臆病そうな子です 飼い主さん 油断ですねぇ リード離していたのかな 早く見つかるとイイなぁ
地元のムラゴンブログ
-
-
溝渕大志|高知県でフォトグラファーを目指す女性が増える背景 写真家の溝渕大志です。高知県においても、フォトグラファーを目指す女性が増加傾向にあり、その背後にはさまざまな要因が影響しています。ここでは、高知県におけるこのトレンドの背景を探ってみましょう。 自然美への魅了 高知県は美しい自然環境に恵まれ... 続きをみる
-
-
-
こんなサイトも有るんですねぇ
-
溝渕大志|高知市の陶芸家とカメラマンが人気の秘密 溝渕大志です。高知市は四国地方の中心に位置し、美しい自然環境や伝統的な文化が息づく場所として知られています。その中でも、陶芸家とカメラマンが市内で注目を浴び、地域の芸術シーンを豊かにしています。この記事では、高知市の陶芸家とカメラマンの魅力と人気の秘... 続きをみる
-
-
こんにちは! 急に涼しくなってきて、母の施設のお布団に悩みます。毛布は持っていっているのですが、薄い肌掛け布団もいりますよね。皆さんお布団何を掛けています?さて月に1度は行きたいと、応援している社会福祉法人のお店に行ってきました♪ ※トンカツ・かぼちゃの甘煮・メカブとオクラのおかず(名前忘れました)... 続きをみる
-
診療所の統廃合の裏で、、 真逆な事を、、
-
-
散歩から帰って風呂に入り、朝食へ。 豚しゃぶとかさつま揚げとか。お出汁で食べる雑炊がすごく美味しい。 笑顔のポテト。 きびなごは、屋久島で食べたときの感動には及ばないが悪くない。きれいだ。 ゆったりとした時間を過ごして、ホテルをチェックアウト。慣れたホテルは色々都合がよい。そしてこの後、地元の百貨店... 続きをみる
-
-
7月16日の朝☀️ 関空に到着後、実家に戻り カフェで高校時代の友人とお茶をし🍹 その後、地元のお祭りに参加❣️ 夫は両親にもらった甚平に着替えて早速お祭りに参加🥰 近所の子供たちに混じってだんじりを引く夫😅 お昼だけだと思っていたら、夜もあるというので 町会でお借りしたハッピを着て午後も参加... 続きをみる
-
先ごろの「浅草三社祭」の規模には及ばないが、なんと地元でこんなお祭りが敢行されているとは知る由もない。確かに数日前から境内の横に神輿が飾られるなどムードは盛り上がっていたのだが、これほどの大規模だったとは驚きだ。しかもかなり本格的。 何しろ神社の横の細い道が行列で歩けない。 地元のお祭りということも... 続きをみる
-
昨日の歯科医院の話から 歯科医院に、詰め物が取れたと電話したら、すぐに応対してくださいました。 もう長く通ってるから・・・と、無理やり押し込んでくれました(笑) この地に住んで、三十年なんだなぁとしみじみ感じます。 こういう応対していただけることが増えました。 そういえば、子供が小さい時、お正月に発... 続きをみる
- # 地元
-
禅の庭園と緋色のカエデ:日本庭園の平和な美しさに浸る 日本庭園は、その独特な美しさと平和な雰囲気で世界中から称賛を受けています。禅の庭園や緋色に染まるカエデの美しい風景は、心を落ち着かせ、自然との一体感を感じる場所として訪れる人々を魅了しています。この記事では、「禅の庭園と緋色のカエデ:日本庭園の平... 続きをみる
-
五感の饗宴:地元の市場や露店の経験 地元の市場や露店は、香り、味、触感、視覚、聴覚など、五感を刺激する魅力的な場所です。そこで提供される新鮮な食材や手作りの商品は、地域の文化や個性を体現しており、訪れる人々に特別な体験をもたらしています。この記事では、「五感の饗宴:地元の市場や露店の経験」というテー... 続きをみる
-
伝統と現代の間:最も革新的な日本料理を味わう 日本の料理は、その独特な風味と美しい盛り付けで世界中で愛されています。伝統的な料理と革新的なアプローチが融合した日本の食文化は、食通やグルメ愛好家にとって楽しみの宝庫です。この記事では、「伝統と現代の間:最も革新的な日本料理を味わう」というテーマで、日本... 続きをみる
-
山々の青々とした美しい景色、古代の森林、そして神秘的な雰囲気。日本は、多くの魅力的な登山道と森林で満ち溢れています。これらの自然の宝石は、ハイキング愛好家や自然探求家にとって真の楽園です。この記事では、「魔法のハイキング:日本の登山道と森を探索する」と題して、日本の美しい自然を堪能しながら行う魅惑的... 続きをみる
-
海と食の絶妙な融合 日本の豊かな海岸線は、新鮮な海の幸が豊富に恵まれた地域です。海辺の都市では、その地域独自の料理文化が育まれており、海の恵みを活かした美味しい料理が楽しめます。この記事では、私たちが日本の沿岸都市で体験した海辺の料理の魅力についてお伝えします。海の幸を存分に味わい、地域の文化と風土... 続きをみる
-
最高の寿司の追求 寿司は、日本料理の中でも特に高い評価を受ける美味しい一品です。その中でも、東京は世界中から食通たちを惹きつける寿司の聖地と言えるでしょう。この記事では、私が東京で体験した最高の寿司バーでの冒険についてお伝えします。世界のトップレストランで供される最高の寿司の美味しさとその魅力に迫っ... 続きをみる
-
自然の贈り物を感じる瞬間 日本の美しい風景は、その多彩な自然が織りなす贈り物です。この記事では、私たちが日本の自然の中で感じた静けさとその意義について探ってみたいと思います。山々の青、川のせせらぎ、森のざわめき―これらが私たちにもたらす癒しと感動を共有しながら、自然の大切さを考えてみましょう。 ##... 続きをみる
-
地域ごとの個性ある味わい 日本の美食は、その多様性と深い歴史に支えられ、地域ごとの個性的な味わいが特産品を通じて楽しまれています。この記事では、私たちが日本各地で出会った特産品を使用した料理の旅についてお伝えします。地域ごとの食材や調理法がもたらす美味しさに触れつつ、その地の魅力を探求してみましょう... 続きをみる
-
-
健康と楽しさの結集:「Chohan Fitness Club」でのフィットネスと友情の旅
健康を追求しながら楽しさも味わいたいなら、「Chohan Fitness Club」は理想的な場所です。ここでは、フィットネスと友情が結集した素晴らしい旅を体験できます。健康と楽しさを同時に手に入れるための方法を詳しくご紹介いたします。 仲間との共有 「Chohan Fitness Club」では、... 続きをみる
-
グループエネルギー:「Chohan Fitness Club」の魅力的なグループクラスで汗を流そう
一人でトレーニングするのも良いですが、時には仲間と一緒にエネルギーを分かち合いながらトレーニングすることも大切です。そんなエネルギッシュなトレーニング体験ができるのが、「Chohan Fitness Club」の魅力的なグループクラスです。ここでは、魅力的なグループクラスで汗を流す楽しみについて詳し... 続きをみる
-
健康への一歩:「Chohan Fitness Club」が提供するトレーニングプログラムの紹介
健康な生活を送るためには、適切なトレーニングが欠かせません。その一歩を踏み出すのに最適な場所が、「Chohan Fitness Club」です。ここでは、「Chohan Fitness Club」が提供するトレーニングプログラムの紹介を詳しくご紹介いたします。 ## パーソナルトレーニング 「Cho... 続きをみる
-
フィットネスの新たなレベル:「Chohan Fitness Club」で目指す健康的なライフスタイル
健康的なライフスタイルを築くためには、適切なフィットネスプログラムが不可欠です。その新たなレベルを実現するために、あなたのパートナーとなるのが「Chohan Fitness Club」です。ここでは、「Chohan Fitness Club」で目指す健康的なライフスタイルについて詳しくご紹介いたしま... 続きをみる
-
快適なトレーニング環境:「Chohan Fitness Club」の充実した施設とサービス
健康やフィットネスを追求する際、快適なトレーニング環境は大きな役割を果たします。その点で、「Chohan Fitness Club」は充実した施設とサービスを提供し、最高のトレーニング体験を実現します。ここでは、「Chohan Fitness Club」の快適なトレーニング環境について詳しくご紹介い... 続きをみる
-
プロの指導のもとで:「Chohan Fitness Club」でのトップクラスのトレーニング体験
健康やフィットネスの目標を達成するためには、専門的な指導が欠かせません。そのようなトップクラスのトレーニング体験を提供するのが、「Chohan Fitness Club」です。ここでは、プロの指導のもとで受けることができるトップクラスのトレーニング体験について詳しくご紹介いたします。 ## 経験豊富... 続きをみる
-
健康的な未来へ:「Chohan Fitness Club」でのトレーニングの始まり
健康な未来を築くためには、適切なトレーニングと指導が欠かせません。その第一歩を踏み出すのに最適な場所が、「Chohan Fitness Club」です。ここでは、健康的な未来への第一歩として、「Chohan Fitness Club」でのトレーニングがどのように始まるかについて詳しくご紹介いたします... 続きをみる
-
理想のボディを手に入れる:「Chohan Fitness Club」のメンバーシップのメリット
理想のボディを手に入れるためには、適切なフィットネスクラブの選択が重要です。その中でも、「Chohan Fitness Club」のメンバーシップには数々のメリットがあります。ここでは、そのメリットについて詳しくご紹介いたします。 ## カスタマイズされたトレーニングプラン 「Chohan Fitn... 続きをみる
-
健康と活力を手に入れよう:「Chohan Fitness Club」でのフィットネスライフ
忙しい現代社会において、健康と活力を保つことは重要です。そのためには、適切なフィットネスプログラムを取り入れることが大切です。ここでは、「Chohan Fitness Club」でのフィットネスライフが、健康と活力を手に入れるための最適な方法であることについてご紹介いたします。 ## カスタマイズさ... 続きをみる
-
22年間の振り返り:日本が私の仕事、生活、海外冒険に与えた影響
私の人生において、日本は特別な存在であり、仕事、生活、そして海外冒険に大きな影響を与えてきました。この記事では、私の22年間の振り返りを通じて、日本が私にもたらしたさまざまな影響について探ってみたいと思います。 仕事への影響 日本での経験は、私の仕事に深い影響を与えました。日本の努力家精神や正確さを... 続きをみる
-
バーチャルバガボンドとは、デジタル時代の冒険者のことを指します。彼らは物理的な旅に出るのではなく、オンライン世界を駆け巡りながら、新たな文化や風景を発見し、知識を深めています。この記事では、私たちがバーチャルバガボンドとして日本とその先を探求する魅力を探ってみたいと思います。 バーチャルでの旅の魅力... 続きをみる
-
日本の美しい風景は、ワンダーラストな体験を約束してくれます。この記事では、私が日本の象徴的な風景を巡る旅で経験した感動と記憶を綴りたいと思います。 富士山の雄大な姿 富士山は、日本の象徴的な山であり、その雄大な姿は圧巻です。静岡県の富士宮市から登る富士宮口ルートを選び、早朝に山頂に立ちました。日の出... 続きをみる
-
日本からアジアの様々な国々を旅することは、文化の豊かさと多様性を感じる素晴らしい経験です。この記事では、私のアジアの旅の物語を通じて、異なる国々の文化と風景に触れながら、日本からの旅の魅力をお伝えしたいと思います。 タイ:お寺と笑顔の国 タイは、美しい仏教寺院と温かい笑顔が広がる国です。バンコクの華... 続きをみる
-
日本での22年間の生活は、伝統的な寺院と先進的なテクノロジーが共存する不思議な体験でした。この記事では、私の個人的な旅と経験を通じて、寺院とテクノロジーが織り成す日本での充実した日々について語りたいと思います。 ## 寺院での静寂と心の安らぎ 日本の寺院は、古くからの歴史と美しい建築が魅力です。私は... 続きをみる
-
日本は、その美しい文化や風景だけでなく、独自の価値観やライフスタイルを提供してくれる国です。この記事では、寿司や桜、そして成功といった要素を通じて、日本の生活を受け入れる魅力について探ってみましょう。 ## 食の魅力:寿司と和食の楽しみ 日本の食文化は、世界的に有名です。寿司をはじめとする和食は、美... 続きをみる
-
はじめに 日本は、先進的なテクノロジーや伝統文化が融合する魅力的な国です。オンラインでの仕事とオフラインでの探索を組み合わせることで、日本ならではの隠れた宝物を発見する素晴らしい機会が広がっています。 ## オンラインでの新しい働き方 近年、オンラインでの仕事が増えており、自由な働き方を実現する人々... 続きをみる
-
NYにいる幼馴染みから連絡。 どうやら、幼馴染みの自宅が「あの家、空き家なんじゃない?」という噂が立っているらしく、そして勝手に「空き家にするなら売ってくれない?」のような状況になっているとのことだった。 おいおい!!! 幼馴染みは、NYと地元を行ったり来たりしている。なので、もちろん日本にいる際は... 続きをみる
-
-
GWも中盤に差し掛かってきていますね。 当初の雨が多くなりそうという予報からだいぶズレてきて、 天気はよさそうな感じですが、後半はどうなるでしょうか? 本日の東海地方は快晴。暑くなりそうです。 今朝、散歩していたら、ふと道路の消火栓の蓋に目が行きました。 豊橋は手筒花火発祥の地と言われています。 今... 続きをみる
-
-
浮気調査をしたい。 地元秋田の探偵を探している。 万引きを見つけてほしい。 覆面調査をしたい。 行方不明の人を探している。 ストーカーされているなど警察が動いてくれない。 ボディガードが必要、身を守りたい。 などありましたらお電話にてお気軽にご相談ください。 秋田探偵/秋田ピッキング解錠 でおなじみ... 続きをみる
-
浮気調査をしたい。 地元秋田の探偵を探している。 万引きを見つけてほしい。 覆面調査をしたい。 行方不明の人を探している。 ストーカーされているなど警察が動いてくれない。 ボディガードが必要、身を守りたい。 などありましたらお電話にてお気軽にご相談ください。 秋田探偵/秋田浮気調査/万引き覆面調査 ... 続きをみる
-
浮気調査をしたい。 地元秋田の探偵を探している。 万引きを見つけてほしい。 覆面調査をしたい。 行方不明の人を探している。 ストーカーされているなど警察が動いてくれない。 ボディガードが必要、身を守りたい。 などありましたらお電話にてお気軽にご相談ください。 秋田探偵/秋田ピッキング解錠 でおなじみ... 続きをみる
-
-
おはようございます。 今朝は非常に寒かったですね。 自分の住んでいる東海地方はあまり雪が降らないのですが、全国的には雪が降る所が多そうで、いよいよ冬本番ですかね。 昨夜、仕事が終わった後、妻と看護学校時代の友人(ナースマンです)と味噌煮込みうどんを食べに行きました。 友人が地元の北海道へ帰るとの事で... 続きをみる
-
-
こんにちは 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 9月 終わりあたりに 種蒔きした オルラヤ❀ に かわいらしい 🌱🌱🌱🌱🌱が❤ キキョウの
-
こんにちは! 夕暮れが早くなって秋を感じますが、日中の日差しはまだまだ真夏ですね。 暑いけどちょっと頑張って?1人ランチ行ってきました♪ ※お値段690円の日替わりランチです。 何度も登場している歩いて15分ほどの社会福祉法人のお店です。今日のランチはミートソースにコールスローサラダ、具だくさんスー... 続きをみる
-
-
今日の絵本です。 ひろた あきら さく むれ KADOKAWA 本 よしもとの芸人さんが書いた絵本です。 『ひつじのむれです いっぴきだけ けがありません』 たくさんの羊の群れの中に 毛がない羊がいます。 「ウォーリーを探せ」のように子どもたちは ワーワー言いながら探すのでしょうね。 楽しい絵本です... 続きをみる
-
こんばんは(^^♪ まめこです。 寒いですね~(-_-;) 5月も曇りの日が多かったけど… 6月に入って梅雨寒です。。 今日は季節外れの おでんを作ってみました( *´艸`) 練り物しか見えませんが…(笑) 下に大根、卵、こんにゃく、昆布が眠っています。。 今回は変わり種で ウインナーとシュウマイ入... 続きをみる
-
ブログで街を盛り上げ、地域貢献できる。地元やふるさとをPRできる。
ブログを始めるとあなたは!? ブログを始めるとあなたはブログを使い、地元愛で地域を盛り上げ、貢献できます。同じ町の人や近い地域の人と交流ができ、地域に根ざせます。 あなたが暮らす街やふるさとの特色、近所の活動、地域ごとのローカルイベント(地域の行事)などを地域密着型で全国に向けて PRでき、地域に貢... 続きをみる
-
おはようございます🎵 昨日は、近くで マルシェ開催していました このハチミツは、 養蜂場を経営してらっしゃる おじさんが アロマにミツロウ使わないか? と声かけしてくれました。 ミツロウは、ハチミツを摂取した 後にでる副産物です。 ハンドクリームやリップクリーム 作りに使います。 喜んで、即答しま... 続きをみる
-
タイトルにある1100kcalはコレ↓ 食べるはずがなかった お昼ご飯…昨日はとんでもないカロリー摂取になりました 昨日は朝から夕方までよく働き、 🚶は思っていたより少なく7156歩 移動が電車や🚲️などを使ったからですね 午前10時半からと12時からのアポの間に時間が出来、近くの地盤地域では有... 続きをみる
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は長野つながりを感じたの日でした。お昼前の査定に行ったオーナーさんと話をしていたら、長野県出身ということがわかりました。しかもウチの母親が住んでいる坂城という町でした。上田市に隣接している、人口15000人のとっても小さな町です。「あのコ... 続きをみる
-
2021年自然探訪の記録を綴ります🌱 ↑こちら五色沼 11月中旬に撮影した写真です。 五色沼への道中の木々、山々が紅葉していてとても綺麗です。 敷地内に大きな紅葉の木があり、 赤々と色付いていました🍁✨ お土産を売っているお店や、 五色沼名物のソフトクリーム、温かいもの等も販売しています🍙 -... 続きをみる
-
-
昨日書いた ホットりんご これで、りんご3/4です レンジで2分半 甘くなり食べやすいから、ペロッと食べてしまいました アルコールを飲むのを中断してから一週間、 体重-2.1キロ減りました 私の場合、アルコールを飲むとバカ脳になりお腹いっぱいでも食べてしまいがち💨💨 だから胃もポッコリなるし体重... 続きをみる
-
-
秋っぽくなったベランダ まだ植物は元気🎵 反対側もイキイキしてます いくつか一年草で終わってしまった植物があり、処分しましたが、まだ賑やかです 今日は有給をとり昨日から地元へ帰ってきてます。 今回は子守りの為の帰省 娘が来春復職するので、出産時にさし歯が抜けた治療を始めたので、先月から慣らし保育を... 続きをみる
-
きょうは美容院に行ったあと、昨夜から行くぞ!と 心に決めていた近場のカフェ・レストランで、 独りランチを堪能してきた。 美味しかった~💗 別に、オシャレでも今風でもないごく普通の店構えだし メニューもどれも、とりたてて珍しいものはないんだけど 常連さんにとことん愛されてるのが感じられるような、 そ... 続きをみる
-
-
みなさま暑い中おはようございます! こんな季節にぴったりの新商品です、とか言って セーコーマートのお話です😂 我らがセコマから、強炭酸のガラナウォーター! ちょっぴりクリスマスを彷彿させるこの配色🎄☆ ガラナのフォントとのバランスが絶妙ではありませんか? 懐映体でしたっけ、このレトロな書体。。。... 続きをみる
-
-
【おすすめ無料ブログ】ふるさと万歳!地元愛で地域に貢献できるのがムラゴンです
ブログの始め方 - ブログ初心者の皆さんへ、ブログ歴16年の僕からの熱いメッセージです(^^)/ みんな人間、あなた宝物。 ムラウチドットコム社長・村内伸弘です。 muragon(ムラゴン)であなたもブログを始めてみませんか? 僕自身が作って、ブログのすばらしさを語っているこの動画を、皆さんぜひご覧... 続きをみる
-
昨日仕事終わり地元へ向かうつもりでしたが、仕事遅くなり今朝移動にしました🚃 朝のルーティンをしないと気持ち悪いから、バタバタしていて朝食は電車の中になりました。 本日の朝食 セブンイレブンで買ったスープに、持参してるオートミールを入れ😁 まぁわざわざ披露する食事ではないので、写真は止めました😅... 続きをみる
-
今日は一歩も外に出ていないです。 明るい引きこもり⬆️ スーパーで買ったお節料理 今更ですが お節料理って味が濃いから つまみですよね。 飲酒欲求はないですが お茶飲みながら食べるものじゃない。 一杯やりながらだよねって思いました。 だからと言って ご飯のお供でもない笑 私の地元 こんな事になってま... 続きをみる
-
新年明けました 明けましておめでとうございます✨🎍✨ 今年も変わらず、好きなようにブログを更新していきたいと思います😌 宜しくお願いします🙇 年末から地元へ来ていて、バタバタ準備や 一息ついたり孫達と遊んだりと… 又デカ孫は久しぶりの段ボール創作意欲が沸いたようで、前半はあたしが手を貸し後半は... 続きをみる
-
本日の朝食 ・オートミールリゾット ・ヨーグルト、ブルーベリー ・漢方茶 今日のオートミールは、セロリとシーチキンで作ってみました。 なかなかイケる👍️ 昨夜夕飯に引き続き、かなり手抜きです。 地盤地域のマンション大掃除も、簡単に済ませてしまい。 今年は手抜きの年末になりました。 昨日仕事納めは、... 続きをみる
-
-
-
本日の朝食 ・のっけ丼 ・ヨーグルト、マンゴー レタスと大葉の千切りをひき、めかぶと納豆をその上に、一番上には目玉焼き🎵 やっぱり美味しい✨ 今日明日?明後日まで地元へ帰ります。 墓参りなどもする予定。 地盤地域自宅を離れるので、朝から植物の水対策をしました。 これで絶対大丈夫かどうかわかりません... 続きをみる
-
昨日夕方から父親の事で地元へ移動しました。 移動する時思った、明日地盤地域へ帰れるかな?と少し不安な気持ちが的中してしまいました。 昨夜は地元自宅の鍵を忘れ、お嫁さんいるから大丈夫かと思ったら、昨日今日息子休みになり、お嫁さん実家に行ってるとの事で、近くの娘宅へ行きました。 今朝…デカ孫学校からメー... 続きをみる
-
本日の朝食 ・ハムトースト ・サラダ ・ヨーグルト、ブルーベリー ・チェリー ・コーヒー 昨日は、夕方早めに仕事切り上げ父親介護の事で地元へ帰りました。 そして🏠️で一泊、朝から娘宅へ行きお弁当と朝食の手伝いをしました。 送り出し…朝から大変💦 夕方までは地元に居て、地盤地域へ戻ります。 今日は... 続きをみる
-
2020年4月購入 4月25日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は税込表記です) 1日1回テイクアウトを利用する私ですが。残り2食と、テイクアウトにプラスするサラダや汁物は作る訳で。 今回はサラダの材料を、いつもの関西スーパーではなく高槻阪急の地階の青果売場で調達。 お目当て... 続きをみる
-
昨日の午前中仕事をし、お昼は駅内のお蕎麦屋さんで、ゆっくりランチしました。 お蕎麦大好きだから、お蕎麦率多いです。 ダイエット中、炭水化物の中で唯一減らさなくても良い蕎麦。 地元着き、リハビリホームへ行く時タクシーに乗り運転手さんとコロナ影響で観光客が激減し通常の半分以下だと… 色々な場所で、この話... 続きをみる
-
本日の朝食 朝モスバーガー✨ ハンバーガー食べたの1年ぶりくらい 中でもモスバーガーは、美味しい✨ 昨夜終電で地盤地域へ戻り、今日は午前中同行入っているので早め出勤します。 そして午後から明後日お昼まで休みとり、地元へ帰り、父親のリハビリホームから一時的に退所し、3日間いつもなら🏠帰りますが、今回... 続きをみる
-
みなさーーん!! こんにちわーーっす!! 湖泉閣吉乃屋 四代目 館主 植村賢一でございます!! いつもありがとうございます!! 今日の十津川温泉は晴れスタートでございます!! さて 皆様!! 明日は土曜日でございますよーー!! 当館、空室ございますよーー!! 急遽お休みが取れてお宿をお探し中でござい... 続きをみる
-
タイトル↑今日の『スカーレット』での小池ちゃんの言葉。 自分を豊かにするって、自分にプラスになる個の行動や勉強など以外にも、自分以外の誰かを思うことで自分自身を豊かにする。 とても共感しました。 少し前に書いた事⬇️ なんとなく、人の役にたったことが自分自身嬉しく…豊かな気持ちに近い感じ。 あたしの... 続きをみる
-
-
-
一昨日に引き続き昨日も、すごく忙しい日でした。 が😁無理だと思った契約確約一件🏠頂きました🎵 お客様都合で明日の土曜夕方契約となりました。(契約準備が大変、設計さんなど昨日の午後から準備始めてくれました。) 今日午後から地元行き明日午後地盤地域へ戻り、日曜から都内へ行くので、心おきなく行けます... 続きをみる
-
久しぶりに地元の友人に会い、大学時代の友人とランチとお茶で5時間、小学校からの友人と焼肉飲み放題女子会5時間しやべり続けました。 懐かしい話に花が咲き、しゃべって食べて口が疲れました。 意外な同級生が一番の出世頭だと聞いて驚きました。 学生時代ボロボロの中古車に乗っていて運転席しかドアが開かなくて、... 続きをみる
-
-
-
-
久しぶりの地元🏠 デカ孫とも、ゆっくり話ことでき、チビ孫とも遊べ、夕飯はご近所さん達とBBQでした🎵 写真は撮れず⤵️ 父親も少し参加し、後は家でのんびりしてもらいました😌 デカ孫3年生、転校して4ヶ月目のびのび以前に増して活動的に遊んでます。 🚲で遊びに行きお昼になると帰ってくる(水筒持参... 続きをみる
-
快晴☀ 今日は、地元🏠へ向かってます🚙💨 この間、ヒツジさんに手を借り作った棚を運んでます。 ヒツジさん自宅には理想的な工房があり✨、よくお願いします。 あたしが地元に居た時から、キッチン少し悩みあり今回試しに棚を作り解決できるかな~と思ってます。 本日の朝食 ・サンドイッチ ・ゆで卵 ・... 続きをみる
-
-
本日の朝食 ・サラダ ・酢の物(やっとなくなりました) ・ちくわ、大葉・梅巻 ・ヨーグルト、ブルーベリー ・トースト ・コーヒー ・漢方茶 326kcal摂取 そして今日朝食の栄養 塩分多い⤵ 今地元🏠へ向かい中~久しぶりにデカ孫と会います🎵 今日地元行く役目がある為… あたしの大好きな作業です... 続きをみる
-
こんにちは! 最近街並みが変わって昔からのお店も少なくなったね~と それじゃ歩いて行けるお店を探そう! と 娘と2人でお散歩がてら昔からずっとあるお店、 でも行ったことがないお店に行ってみました♪ 前から気になっていたお店に、中はレトロ感ありで落ち着いていて お昼時でお客さんも多かったです。 お砂糖... 続きをみる
-
-
昨日、おけそくを配り終わり、夜はクリスマスパーティーをする予定だったので息子夫婦とそのまま地元では大きめのショッピングセンターへ行き買い物をしていると…😅次々に知り合いに会い足が止まる💦 従兄弟夫婦…チビ孫をあやしてくれ、息子に似てると言われ 次息子友達夫婦家族に会い(あたしは高校卒業以来久しぶ... 続きをみる
-
-
ここ数日ダイエットの初心🔰に戻り、真面目にダイエット生活しています。 しばらくムクミが気になり足パンパンでしたが、きちんとダイエット生活していると、適度に水分・漢方茶をきちんと飲んでるので、トイレ行く回数増え、それがムクミとりになり、足や腰まわりすっきりしました。 本日の朝食 ・サラダ、ゆで卵 ・... 続きをみる
-
本日の朝食 ・イチゴ🍓、リンゴ🍎 ・ゆで卵 ・ヨーグルト ・漢方茶 地元🏠地域は、ひな祭り・節句・七夕は通常の一ヶ月遅れ行事を行います。 この土日は、チビ孫初節句を行いました😊 (デカ孫まだ拗ねてしまう年齢だから、デカ孫の初節句写真を見せ、今回はチビ孫の初節句祝うけど、節句はデカ孫も一緒にお... 続きをみる
- # アラフィフ主婦
-
#
40代主婦ブログ
-
カルディ食品福袋2024!中身はどんな感じ?ネタバレ!
-
2023赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットはいつまでの開催?チケットの予約は?
-
有り難い存在♡
-
慧日寺へ行ってきた
-
旦那弁当再開から一週間。
-
気になる隣家の消息
-
夫の平日休みが憂鬱。
-
ビタミンC美容液!毛穴の開きを改善すると話題のコレを使ってみた!
-
ちょっと少ない。けど気に入ったからまた買う!アキュアのバクチオールセラム
-
ミスド福袋2024 予約はいつから?オンラインでも予約できる?
-
ユニクロ感謝祭 何が安くなる?箱を開けずにノベルティの色を見分ける方法
-
ポチしていたダントンのインナーダウンコーデ★
-
石龕寺の紅葉
-
『妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した僕の話』小さなほころびから壊れていく家族の様はまるでホラー
-
スタバの新作はピスタチオ いつから発売?発売前から売り切れの予感
-