昨日の行動(Xingfu250Aで57km走行、パプリカ収穫など)
【Xingfu250Aで57km走行】 両側の マフラー掃除 済ませたから 汚いドロは 全然出ないぜ 道の駅 せっかく寄った お土産に 5個130円の イモ買って帰る 家を発つ 時は49 43だった 今日57キロ 走ってゾロメに 【2匹になったキチョウ】 浄化槽の 業者に驚いて 3匹が 逃げてしまっ... 続きをみる
昨日の行動(Xingfu250Aで57km走行、パプリカ収穫など)
【Xingfu250Aで57km走行】 両側の マフラー掃除 済ませたから 汚いドロは 全然出ないぜ 道の駅 せっかく寄った お土産に 5個130円の イモ買って帰る 家を発つ 時は49 43だった 今日57キロ 走ってゾロメに 【2匹になったキチョウ】 浄化槽の 業者に驚いて 3匹が 逃げてしまっ... 続きをみる
【庭で寛ぐ黄色い蝶】 キチョウです 庭のクヌギの 幼木で じっとしてます 5匹もいます 黄色みを 帯びたクヌギが 保護色に なっていますね ここなら安全 そっとして 見守りましょう 好運を もたらしてくれる 蝶々だから 【昨日の行動】 納豆の 紙の容器が 貯まったから それでアートを 作り始めたョ ... 続きをみる
昨日の行動(キー再研、ランチツーリング、ハエトリグモ観察など)
【キーの再研磨】 平面傷だらけが嫌で、表面削り落とし再研磨。鏡面にはほど遠いけど、前よりはマシかな? 【越境ランチツーリング】 途中、たつみに寄ってシソコン(税込¥170)購入。箱にピッタリ収納。よしこれで🆗🙆 10年ぶりくらいの親水公園。記憶と随分違う風景。初めて来たみたいで意外と新鮮な気分。... 続きをみる
昨日の行動(原付の左ミラー製作、第5回テスト走行、買い物など)
【昨日の行動】 サランラップは15cm × 50mの一番小さな箱のやつ。切った野菜の断面に貼り付ける時しか 使わない。前買ったのはいつだったかメモを調べたら1月だった。8か月もった事になる。 【左ミラー製作】 左ミラーを作る。材料は、スズキ原付エンジンを分解時に得たスタッドボルトと、以前乗っ ていた... 続きをみる
【目覚めの言葉】 原付カスタマイズをするのに必要なアルミ板が足りません。端材は棄てずにありますが大き めの物は既に使ってしまって、後は数㎝程度の切れ端しか残っていません。しかし今朝、こ の切れ端を寄せ集めてアルミ板の材料をこしらえる方法を思い付きました。火で溶かしたり 溶接したりは必要なく、小学生で... 続きをみる
【目覚めの言葉】 羊飼いのガス少年は「緊急事態だ」と何度も叫びました。それは嘘ではなかったのですが何 度も緊急事態宣言と解除を繰り返したので、人々の危機感はやがて薄れ、本当の危機的状況 がやって来たのに楽観視して外出をしたり遊び回ったりしました。人々はもうガス少年の言 うことに耳を傾けません。ガス少... 続きをみる
【目覚めの言葉】 働いている間は他者と競い合う事に終始していると言って過言ではありません。自ら望んで そうなると云うより、従業員を互いに競い合わせる事で収益を上げさせコストを下げさせよ うとする経営側の目論見も大きいでしょう。しかし退職して仕事の場から離れてしまえば他 者と競い合う必要はもうありませ... 続きをみる
【目覚めの言葉】 暑い時は、冷えた飲み物より沸かしたての熱いお茶の方が涼しくなります。喉を通り過ぎた 後にジワッと汗が出て、その気化熱で肌が冷やされるからです。今から20年ほど前、キャン プ場で作った熱いお茶を水筒に入れ、中央高速のサービスエリアの木陰で飲んだ時にその事 を実感しました。今は在宅が多... 続きをみる
昨日の行動(台風9号、終日在宅、強風対策、破損箇所補修など)
【目覚めの言葉】 随分前に百均で買った湯飲み茶碗「オヤジの小言」に、風吹きに遠出すな、と書いてありま した。どうして「る」が抜けているのかは分かりませんが、当時からバイクで遠出する事が 多かったのでこの一言だけがずっと記憶に残っています。台風の直撃は免れました。しか し、この地方はただでさえ風の強い... 続きをみる
【目覚めの言葉】 作業で疲れると、後片付けを手抜きしたくなります。でも使った道具などを放置したり、一 時的にまとめ置きしたりすると、道具を紛失したり作業場が散らかり始めて次の作業がし難 くなります。後片付けは、面倒だなと感じたその瞬間から、ゆっくりで良いので一つずつ片 付けていきましょう。その為にも... 続きをみる
昨日の行動(リヤホイール脱着清掃、自転車で宝くじ買いに行くなど)
【目覚めの言葉】 男らしくないとか女の腐ったみたいなとか、女らしくしろとかまるで男みたいとか、もうそ ういう「男・女」と云う性別にこだわる時代は終わりました。仕事の分野はもちろん、スポ ーツの世界でも性による差は次第になくなりつつあります。もう性別を気にし過ぎるのはや めたらどうでしょうか。性別云々... 続きをみる
昨日の行動(イグニッションコイル交換作業、自転車で買い物など)
【目覚めの言葉】 近頃の車はハッチバックがほとんどで、積載性が重視されていますね。キャンプに出掛けた り、大きな買い物をした際などには便利です。それは良いとしても、毎日使う訳でもない道 具類を自家用車の荷室に満載したままと云うのは、ハッチバックを開けた時に外から丸見え でカッコ悪いです。営業車なら理... 続きをみる
【目覚めの言葉】 外構とは、家屋を囲む敷地の緑や塀・門など、外から見えるスペース総称です。外構は家に どんな人物が住んでいるのか判断する有力な指標とも言えます。広い土地に立派な家屋でも 外構が荒れたままなのは、働きづめで余裕のない生活をしている証です。大金を掛けて外構 を整備しなくても毎朝の掃除なら... 続きをみる
昨日の行動(車WAX掛け、自転車虫ゴム交換、車検代振込など)
【目覚めの言葉】 多項目の請求書は、時間が多少掛かっても一つ一つの項目と請求額を照らし合わせてよく精 査しなければなりません。永年の付合いがある営業担当者だから、信頼のおけるメーカー系 の店舗だからと、無条件に納得して一切の疑問も投げ掛けず、額面通り支払って良いとは言 えないのです。もし不明瞭だった... 続きをみる
【目覚めの言葉】 だって、暗くて危ねえもん。隣のオヤジを見習ってんのさ、日が暮れたらまず外出しねえ。 【昨日の行動】 ニュージーランド産の牛ヒレ肉。まず2センチ角くらいのサイコロ状に切って、鍋の中で表 面だけ焼きます。スープに肉の香りを付ける為に数個だけ鍋に残し、野菜と共に煮込みま す。野菜が柔らか... 続きをみる
定期預金でぶん回す話
【常識崩壊】老後2,000万円は本当か?逆算してみたらまさかの●●万円…
S&P500 CFD徹底ガイド|手数料・リスク・おすすめ業者(2025年版)
S&P500 Chart 最新動向と2025年後半の市場展望
【徹底分析】S&P500 pe ratioの今|2025年は割高か?割安か?全データ比較
ようやく資産が今年最高額に。
【50代からNISA】つみたて投資は主婦でもできる!2025年7月の残高
【Kの小口不動産投資】知っておきたい!投資家の権利
ベトナム株は、全体的に上げたみたいですね。
【Kの不動産投資】コツコツ積み重ねる、未来への種まき
【速報】2025.7.9 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
【速報】2025.7.9 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価額推定値
【速報】2025.7.9 SBI・V・S&P500インデックス基準価額推定値
【速報】2025.7.9 eMAXISSlim S&P500インデックス基準価額推定値
【速報】2025.7.9 Tracers S&P1000インデックス(米国中小型株式)基準価額推定値
炎上ドライブ(ネタバレ)~トランクに閉じ込められて配信させられる~
『もしも徳川家康が総理大臣になったら』
【水曜日は、ハリウッド俳優】ジョニー・デップ 13作品
0600 起床 気分快 晴 『秒速5センチメートル』、追加情報来た。でも、明里さんキャストはまだ。
「嵐が丘」
フロントライン♪
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』【アニメ】声優さんに釣られたら・・・
映画『アナベル 死霊人形の誕生』感想|呪いの原点と少女たちの恐怖を描く衝撃の前日譚
フィリピンのポルノ映画館の日常を描く「サービス」
フィリピン版バケットリスト映画「旅の先に」
【7月体験レポ】大阪万博「アメリカ館」は行く価値あり!見どころ・待ち時間・所要時間を徹底解説
『13ゴースト THIR13EN GHOSTS(2001)』のネタバレなし感想/1960年オリジナル版を進化させた、ホラーメイズのようなB級ホラー映画
#4 ただジジイがおすすめしたい映画 『マリッジ・ストーリー』
「中山教頭の人生テスト」
ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男