絵馬のムラゴンブログ
-
-
月数回、親の終活を手伝っています。 ここ数ヶ月は部屋の片付けが中心。 荷物で溢れ、歩くスペースもない部屋は 床が少しずつ見え始めました。 収納棚を片付けていたら 絵馬と干支の置物が大量に出てきて、 これはほんの一部。 「捨てないで、集めてるから」と言う母。 もちろんゴミに出したりしませんよ。 いろん... 続きをみる
-
明けましておめでとうございます 富士山本宮大社の開運絵馬と木札です 富士山本宮大社 開運絵馬 富士山本宮大社 木札 本年もよろしくお願いいたします
-
今日は暖かかったですね、朝はマイナス3度,日中は13度にもなり温度差がすごいです。 炬燵が熱いなんて感じます。 ママチャリで買い物に出かけて、寄り道し上田城跡公園を一回りしました。 ぼちぼち観光客も見かけましたよ。 真田神社にあら・・・こんなものが。 春らしい願い事が書かれています。
-
⛩神戸(カンベ)神社⛩ 播磨の国の一の宮「伊和神社」より御分霊を 勧請して五百数十年継承してきた『神戸神社』 ここも前からずっと気になっては、 通り過ぎての日々でしたがやっと来れた⛩ 何やら伊和神社より御分霊を⁉️😲 長きに渡りこの地に祀られてきたんですね👏😌 階段を登ってズドーー... 続きをみる
-
勉強についてのところで「ブレーキ=制限」とあったが これはね、意外に皆知らない内に「制限」を色んなところで かけているんだよ。 ①例えばお金で言うとお札でお金を受け取る時 「これはもらいすぎ」と遠慮する事が良くある。 これも制限。 お金が入ってくる先が給料だけだと思っているのも制限。 色んな職種があ... 続きをみる
-
今年は新型コロナウイルスの影響で全ての登山道が閉鎖されたため、富士山に登ることができませんでした。 例年ですと富士山本宮浅間大社から「富士山高齢登拝者名簿」が送られてくるのですが、当然ながら今年はありません。この度申込んでいた神札と絵馬が送られてきました。 案内状 大祓神札 新年木札 絵馬 令和辛丑... 続きをみる
-
昨日は家族で過ごしました!夕方から初詣⛩ 夜は少ないかなと思ったけど多かったよ。 沢山の人をかき分け隅っこから毎年手を合わす。何故か真ん中だけ並んで隅に人は居ない。 おみくじは吉。微妙やし、いい事書いてない😅 そんな時は絵馬に願い事を書く。 娘も吉。しっかり結べるようになりました。 無限家は屋台の... 続きをみる
-
このたび富士山本宮浅間大社から師走大祓式の案内とともに新年浅間大社神札と絵馬が送られてきました。 12月初め富士山高齢登拝者名簿が送られてきたときに、申込の案内が入っていました。 2019年富士山高齢登拝者名簿と統計データ - mesetaのブログ 早速申込んだところ、19日に一式が届いたのです。 ... 続きをみる
-
今月初め富士山本宮浅間大社から富士山高齢登拝者名簿が送られてきたときに、師走大祓式の案内とともに新年浅間大社神札の案内をいただきました。 早速申し込みをしたところ、今日一式が届きました。 案内状 送られてきた一式 大祓神札 新年木札 絵馬 亥 拡大 屠蘇 新しいお神札をおまつりして新年を迎えたいと思... 続きをみる
-
-
善光寺到着 思ったより近かった。 時間も運転の疲れもなくスムーズ 善光寺の駐車場、本殿の後ろにあるんですね。 正門からじゃないと入りたくないので回り道して正面から入り直し。 最初の門 やっぱり格式ありそうな雰囲気。 日曜日の11時、人いっぱい。 ん~女性が多い気がする。(それは明日報告(笑)) パパ... 続きをみる
-
富士山本宮浅間大社から平成29年度富士山高齢登拝者名簿が送られてきました。 2017.7.30(日)~31(月)に富士山へ行き、富士山頂上浅間大社奥宮で参拝しました。 その時の様子は次のとおりです。 富士山頂上浅間大社奥宮 これまで2回この前を通っていますが、中へ入ったのは初めてです。入ってすぐ右側... 続きをみる
-
大洗磯前神社にやってまいりました。 前回の記事の最後の大きな鳥居は、一の鳥居のようです。 2人組みの観光客の片方が「これは読むべきだ!」と熱弁していた石碑。 読んだのですが内容を忘れてしまいました。写真があるし今度もう一度読むことにします。 今回は入っていませんが大洗海洋博物館ってのもありました。 ... 続きをみる
-
学問の神様、菅原道真が祀られている京都の北野天満宮に 参ってきました。浪人中の娘が 志望校に 合格するよう祈願するためです。親からすると ここまでくれば もうただ 祈るのみ!という心情です!! 道真公は早くも5歳で和歌を詠み、11歳で漢詩を作り、14・5歳で天才と賞賛され、後には「文道の大祖・風月の... 続きをみる
-
#
絵馬
-
「光のとこにいてね」読書記と、節分👹
-
【令和5年(2023)】新春の御挨拶(絵馬とおみくじ大吉)
-
初詣2023>❼西町天神北野神社の手作り感が限界突破の紙製絵馬
-
【合格祈願】初詣の絵馬に書く大学名
-
納沙布岬の初日の出〜鶴見台(北海道阿寒郡鶴居村下雪裡 )
-
新年のご挨拶(2023年)
-
多賀大社の絵馬「笑門」
-
尾鷲市・熊野古道センターで『 お正月スペシャル体験教室 』ご案内
-
赤ちゃん欲しくて色々頑張ったら最後は「青海神社」で神頼み!
-
可愛い絵馬
-
道明寺天満宮の能楽殿
-
道明寺天満宮の絵馬堂
-
横浜港大さん橋@神奈川【絵馬で願掛ロゲットカードNo.57】
-
2020年 (48-1) 嵯峨野上島珈琲店-野宮神社22Sep7
-
鳥須井八幡神社で締めのお願いしてきました!
-
-
#
アメリカ旅行
-
大陸型の美しいデザインです。
-
厚焼き卵のビスケットバーガーが好き
-
平凡な風景にある
-
旅で見つけた面白い看板
-
AA760便DCA-ORDファーストクラス搭乗記:2022年末ワンワールド世界一周記(21)
-
意外!アメリカ人もサッカーに熱狂:2022年ワンワールド世界一周記(20)
-
ワシントンD.C.は自分自身を高めてくれる最適な旅行先、ワンランク上の自分を目指そう
-
ラップするマクドナルド
-
境界線から見る街の違い
-
【2023年版】ワシントンD.C.にあるザ・ホテル・コレクションに加盟している宿泊施設
-
やれた感じが渋いんです
-
毎日でも食べたい唐揚げセット
-
初めてのワシントンDC観光:2022年ワンワールド世界一周記(19)
-
ホワイトハウスの近くにあるおすすめホテル、ハイアット・プレイス・ワシントンD.C.
-
私の好きな風景
-
-
#
台鉄台東線
-
【2014年夏】台鐵台東線DR2700形 普快4675次 乗車記(玉里~花蓮)
-
まもなく定期運用終了へ...玉里駅につどう台鐵DR2700形を激写
-
台鐵台東線DR2700形 普快4678次 乗車記(富源~玉里)
-
【施設紹介】台鐵台東線 富源駅(花蓮県瑞穂郷)
-
台湾原住民の伝統残る「抜子庄」をぶらり散策(花蓮県瑞穂郷)
-
【復興号客車】台鐵台東線 区間車4163次 乗車記(玉里~瑞穂)
-
【やっちまったな!】玉里で台鐵DR2700形「4両編成」を撮ろうとしたが
-
台鐵台東線 DR2700形普快4683次 乗車記(台東~玉里)
-
台鐵台東駅に名車アリ!DR2700形&普快客車を激写
-
【施設紹介】台鐵台東線 関山駅(台東県関山鎮)―SLの置き土産残る駅ホーム
-
台鐵台東駅で「珍車」発見!DR2050形&DR2700中間車
-
橋台にナロ―時代の痕跡も...台鐵鹿野駅の裏側で発見!(台東県鹿野郷)
-
【施設紹介】台鐵台東線 鹿野駅(台東県鹿野郷)
-
天気よし!早朝の台鐵池上駅にアメロコの爆音が響くとき
-
【施設紹介】台鐵台東線 海端駅(台東県海端郷)
-