先日の休みの日に、高校の同級生と約2年ぶりに会ってランチをしてきました。 ランチが目的ではないのですがね。 先ずは、腹ごしらえにタイ料理が食べたかった私の希望で、大宮駅からちょっと歩くけれど、口コミが良いお店に行って来ました。。 お店は建物の2階で、ちょっと年季の入ったり建物で一瞬やってるよね?と心... 続きをみる
絵馬のムラゴンブログ
-
-
ぼんやりTVを眺めていたら、こんなニュースが流れました。 ~願い事などを書いて神社に奉納する「絵馬」にシールを貼るケースが 出てきています~ これを耳にしたとき、筆者は反射的にこんな連想をしたのです。 ~なるほどなぁ、屋外に飾る絵馬だから、やっぱり雨雪などから文字の劣化を守る ためにシールを貼ろうと... 続きをみる
-
-
秋の旅vol.4 紅葉を見に伊豆へ⑦~神祇大社~ 2022/11/25~26
お宿を出て、まずはいつもの神祇大社へ。 ちょっと中をお散歩。 いつも行かない方へ行ってみます。 こちらは紅葉してました(*^^*) 竹も良い雰囲気✨ お参りを済ませ、絵馬を購入。 いつも立ち耳のワンコ絵馬を買うのに 今回間違えてしまいました(^^; 垂れ耳ワンコ。 全部済んだので、車に戻ります。 車... 続きをみる
-
月数回、親の終活を手伝っています。 ここ数ヶ月は部屋の片付けが中心。 荷物で溢れ、歩くスペースもない部屋は 床が少しずつ見え始めました。 収納棚を片付けていたら 絵馬と干支の置物が大量に出てきて、 これはほんの一部。 「捨てないで、集めてるから」と言う母。 もちろんゴミに出したりしませんよ。 いろん... 続きをみる
-
明けましておめでとうございます 富士山本宮大社の開運絵馬と木札です 富士山本宮大社 開運絵馬 富士山本宮大社 木札 本年もよろしくお願いいたします
-
今日は暖かかったですね、朝はマイナス3度,日中は13度にもなり温度差がすごいです。 炬燵が熱いなんて感じます。 ママチャリで買い物に出かけて、寄り道し上田城跡公園を一回りしました。 ぼちぼち観光客も見かけましたよ。 真田神社にあら・・・こんなものが。 春らしい願い事が書かれています。
-
⛩神戸(カンベ)神社⛩ 播磨の国の一の宮「伊和神社」より御分霊を 勧請して五百数十年継承してきた『神戸神社』 ここも前からずっと気になっては、 通り過ぎての日々でしたがやっと来れた⛩ 何やら伊和神社より御分霊を⁉️😲 長きに渡りこの地に祀られてきたんですね👏😌 階段を登ってズドーー... 続きをみる
-
勉強についてのところで「ブレーキ=制限」とあったが これはね、意外に皆知らない内に「制限」を色んなところで かけているんだよ。 ①例えばお金で言うとお札でお金を受け取る時 「これはもらいすぎ」と遠慮する事が良くある。 これも制限。 お金が入ってくる先が給料だけだと思っているのも制限。 色んな職種があ... 続きをみる
-
今年は新型コロナウイルスの影響で全ての登山道が閉鎖されたため、富士山に登ることができませんでした。 例年ですと富士山本宮浅間大社から「富士山高齢登拝者名簿」が送られてくるのですが、当然ながら今年はありません。この度申込んでいた神札と絵馬が送られてきました。 案内状 大祓神札 新年木札 絵馬 令和辛丑... 続きをみる
-
昨日は家族で過ごしました!夕方から初詣⛩ 夜は少ないかなと思ったけど多かったよ。 沢山の人をかき分け隅っこから毎年手を合わす。何故か真ん中だけ並んで隅に人は居ない。 おみくじは吉。微妙やし、いい事書いてない😅 そんな時は絵馬に願い事を書く。 娘も吉。しっかり結べるようになりました。 無限家は屋台の... 続きをみる
-
このたび富士山本宮浅間大社から師走大祓式の案内とともに新年浅間大社神札と絵馬が送られてきました。 12月初め富士山高齢登拝者名簿が送られてきたときに、申込の案内が入っていました。 2019年富士山高齢登拝者名簿と統計データ - mesetaのブログ 早速申込んだところ、19日に一式が届いたのです。 ... 続きをみる
-
今月初め富士山本宮浅間大社から富士山高齢登拝者名簿が送られてきたときに、師走大祓式の案内とともに新年浅間大社神札の案内をいただきました。 早速申し込みをしたところ、今日一式が届きました。 案内状 送られてきた一式 大祓神札 新年木札 絵馬 亥 拡大 屠蘇 新しいお神札をおまつりして新年を迎えたいと思... 続きをみる
-
善光寺到着 思ったより近かった。 時間も運転の疲れもなくスムーズ 善光寺の駐車場、本殿の後ろにあるんですね。 正門からじゃないと入りたくないので回り道して正面から入り直し。 最初の門 やっぱり格式ありそうな雰囲気。 日曜日の11時、人いっぱい。 ん~女性が多い気がする。(それは明日報告(笑)) パパ... 続きをみる
-
富士山本宮浅間大社から平成29年度富士山高齢登拝者名簿が送られてきました。 2017.7.30(日)~31(月)に富士山へ行き、富士山頂上浅間大社奥宮で参拝しました。 その時の様子は次のとおりです。 富士山頂上浅間大社奥宮 これまで2回この前を通っていますが、中へ入ったのは初めてです。入ってすぐ右側... 続きをみる
- # 絵馬
-
大洗磯前神社にやってまいりました。 前回の記事の最後の大きな鳥居は、一の鳥居のようです。 2人組みの観光客の片方が「これは読むべきだ!」と熱弁していた石碑。 読んだのですが内容を忘れてしまいました。写真があるし今度もう一度読むことにします。 今回は入っていませんが大洗海洋博物館ってのもありました。 ... 続きをみる
-
学問の神様、菅原道真が祀られている京都の北野天満宮に 参ってきました。浪人中の娘が 志望校に 合格するよう祈願するためです。親からすると ここまでくれば もうただ 祈るのみ!という心情です!! 道真公は早くも5歳で和歌を詠み、11歳で漢詩を作り、14・5歳で天才と賞賛され、後には「文道の大祖・風月の... 続きをみる
-
#
ホテル宿泊記
-
ホテルエメラルドアイル石垣島 徒歩で石垣市街地制覇できる立地が魅力!宿泊記
-
ブログ内のホテル記事を、台湾のメディア「旅行酒吧(トラベルバー)」にて転載して頂きました
-
【ヒルトン横浜】エグゼクティブラウンジ ブログレビュー(営業時間/カクテルタイム/朝食の有無など)
-
【宿泊記】満足度高!美食絶景ホテル「フラノ寶亭留」
-
バンコクのラグジュアリー体験: キンプトンマーライバンコクのエグゼクティブスイート宿泊レビュー
-
【ホテル滞在記】こういうホテルを待っていた!パドマ リゾート ウブド 23年10月
-
Hotel Pullman Eindhoven Cocagne レビュー
-
月いちの仕事→使ったホテル代、稼がねば(^^)
-
1泊3000円! 夢の東京ホテルライフ
-
【HIYORIオーシャンリゾート沖縄】宿泊記②
-
リーガグラン京都 スタンダードツイン 宿泊記
-
[宿泊記]サロマ湖鶴雅リゾートはビュッフェ料理が良い
-
鬼怒川温泉 若竹の庄 別邸笹音 レビュー
-
②the loop 和洋中コース AGORA REGENCY SAKAI レストラン 中華
-
【安い&きれい】セントレア空港の前泊におすすめホテル
-
-
#
石垣島
-
スムージーと朝食ビュッフェと新ぱち農弁当と〜2回目の沖縄石垣島の旅その49
-
ホテルエメラルドアイル石垣島 徒歩で石垣市街地制覇できる立地が魅力!宿泊記
-
石垣島ランチのあと何故かへとへとで〜2回目の沖縄石垣島の旅その48
-
石垣島で八重山そばの来夏世と〜2回目の沖縄石垣島の旅その47
-
竹富島のあかやま展望台からの景色などじじちゃん撮影版〜2回目の沖縄石垣島の旅その47
-
2回目の沖縄石垣島の旅その45〜石垣島から竹富島の海へ、私のレンタサイクルは電動アシスト
-
2回目の沖縄石垣島の旅その44〜石垣島5日目、離島ターミナルで全国割でフェリー乗車券
-
クラブメッド石垣島はチェックインからもう外国気分でご機嫌(1日目の①)【クラブメッド石垣島3泊体験記・2】
-
2回目の沖縄石垣島の旅その43〜石垣島5日目の朝から並んだ人気店はとうふの比嘉
-
2回目の沖縄石垣島の旅その42〜石垣島5日目は早朝から、歩いてバスに乗って歩いて並んで
-
2回目の沖縄石垣島の旅その41〜石垣島でひとしのまぐろを
-
2回目の沖縄石垣島の旅その40〜石垣島4軒目のホテルとようやく予約できたひとしへ
-
30thダイビング歴記念ツアーin石垣のお品書き(2023年11月石垣ダイビング00)
-
2回目の沖縄石垣島の旅その39〜川平から市街地へ移動してお弁当とスムージーとジュースとおさんぽと
-
トゥルシー茶、セール限定数量分完売しました!
-