たまねぎのムラゴンブログ
-
-
1/12日記 メインは「たらと玉ねぎののソテー みかんソース」
たらと玉ねぎのソテー みかんソース。 主な材料。 生ダラ、玉ねぎ、みかん。 みかん1個は皮を剥いていちょう切りに、もう一つは皮付きのまま横半分に切る。 たらは一口大に切り、酒と塩をなじませる。 小麦粉をまぶす。 フライパンにオリーブオイルを熱し、たらと玉ねぎを入れて 両面に焼き色がつくまで焼く。 器... 続きをみる
-
コエタスのモニターキャンペーンで提供いただきました 特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ についてのレビューです。 https://asahi-awaji.com/ https://item.rakuten.co.jp/asahi-onion/10000051/ https://mercari-... 続きをみる
-
新わかめの季節ということで、昨日は手に入った三陸産の生わかめ で、わかめのしゃぶしゃぶを作って、ポン酢で食べました。 いつもは塩蔵わかめで味噌汁や、サラダも作っていましたが 生若布はシャキシャキして美味しいですね。 来月、初めて淡路島に行く予定なので、そちらは徳島県にも近いので 鳴門わかめもお土産に... 続きをみる
-
参加しています。 応援して貰うと嬉しいです♡ にほんブログ村 さぼっていた朝の散歩 今日から再開しました。 +++ 夜ご飯 ・シーフードグラタン ジャガイモ・たまねぎ ・サラダ さつま芋、ブロッコリー、人参、ミニトマト ・ご飯 ・味噌汁 ブロッコリーの軸、卵、椎茸 昨晩はグラタンを作りました。 材料... 続きをみる
-
浅草で孫たちを送り届けてホット一息。地元の駅前にある焼き鳥屋で締めの食事。 前回3月に訪れている。 つくねの専門店というだけあって、つくねのメニューは豊富だ。 この日はガーリックに包まれたつくねを食べることにした。 そして定番のぼんじり。レバーはダーリンさんが食べた。 にんにく丸焼き。お芋のようにほ... 続きをみる
-
昨年の春 収穫したたまねぎ 9月に 皮を剥いて 植えた 2日前にも 同じことを繰り返した写真 昨日 野良猫が 荒らして うんP ショックー 春に収穫した玉ねぎを9月に植えた結果 なんとか 食べれます
-
紅芯大根 菜の花は満開 青虫と戦ったきゃべつ プロのキャベツは 小さな苗を植えると すぐに大きくなるのに・・・ 品種によって 収穫時期があるそうだ 苗を買う時は 気を付けないとね 私の苗は 9月に植えても 収穫は 3月だって・・・ トホホ いちごの花を見つけたら 100均のお化粧用の筆で受粉を助けて... 続きをみる
-
不織布をべたかけにら まだまだ 収穫できます バッサリでなく 大きい葉のみの収穫が良いかも・・・ カップに種まきした たまねぎ 今回は はんぶん 葉と根をカットして 植えました 極早生玉ねぎは ペコロスサイズになってます 極細で植えた たまねぎ 順調に育ってます
-
-
-
畑の玉ねぎは放置してたらこんなになってる。 ブロッコリーも🥦春菊も抜かなきゃいけないけどそのままだわ。ごめんよ🙇今は無理だ😭 昨夜はブログ巡りしながら寝落ちしての繰り返しだった。ブログ回るのに1時間以上はかかる。 そう思うといつも来てくださる皆さんに感謝🫂 朝からやはり佐川急便のおっさんが何... 続きをみる
-
32🌡☁️時々☀️ 今は☁️の静かな朝🪴 午後から なんだろう…(¬_¬) いたたまれなくなり… そうだね…散歩に🚶♀️行こう♪ さいわい微風もここちいい…🍃 収穫はまだ…⁇ 玉葱🧅たちも 水💧ほしいよね あたらしいseria できたのは知っていたけど… え〰️っΣ੧(❛□❛✿) 籠ま... 続きをみる
-
最終エステの日21日に行ってきた 結果は(´・ω・`)体重増えてた。。。 ただ脂肪が柔らかくなったのは確か これからは セルフエステを心掛けなければ お金掛かると 甘えが出てしまう事がわかったので 独り暮らしにもなったし 冷蔵庫と食材の整理でもしますか 姫が引っ越す前に買った 大袋のたまねぎさんが?... 続きをみる
-
どうも!☆ビーバー☆です 定植してからたまねぎ、スナップあたりがどうも元気ぐない 植えた後ダラダラ雨降ってたけど それが原因でしょうか… そら豆は元気そう☺️ なんとか元気になってもらいたい😅
-
どうも!☆ビーバー☆です 畑その後 いつもの そら豆 スナップえんどう たまねぎ 赤たまねぎ にんにく を植えました ちゃんと育ってほしいけど… どうなるかな…
-
#
たまねぎ
-
No.3275 たまねぎの収穫
-
No.3269 たまねぎの収穫
-
No.3257 たまねぎの様子
-
タマネギは種からでも育つ?播種から6ヶ月、リアルな成長記録と育て方のコツ
-
知る人ぞ知る韓国中華チェーン「香港飯店0410」でチャジャン麺を実食!
-
No.3247 たまねぎの様子
-
No.3237 たまねぎの様子
-
さらば、春菊。
-
No.3217 たまねぎの様子
-
No.3195 たまねぎの様子
-
No.3163 たまねぎの様子
-
No.3148 たまねぎの様子
-
領国つかさちゃんが食べてたVtuber飯を作るよ タマネギ料理
-
赤玉ねぎスターレッド植え付け&早生タマネギ防寒
-
マルコメたまねぎみそクリームスープ 口コミ カロリー
-
-
兵庫県在住、広いんです県内。 南北は淡路島から日本海側 東西は尼崎から岡山近くの赤穂まで…。 でも遠出は自粛していました。 県境またぎOKってことの初めての週末 淡路島に出かけてきました。 明石海峡を渡る車は通常時期と変わらないかも。 先週末に比べて50%近く増とか! バイクのツーリング ジェットス... 続きをみる
-
昨年秋に植えた玉ねぎを収穫しました! 癖がなく水々しく美味しかったです‼︎
-
本日は、12月に受けた玉ねぎを収穫しました。 初めての収穫、茎が折れているのが収穫のタイミングと教えて頂いたので、30本ほど抜きました。 初収穫の報告を兼ねて、ご指導頂いた方々に御裾分けしました。 まだ、半分くらい残っています。
-
-
-
-
いよいよ、作付け開始。玉ねぎから始めます。
- # 花が好き
-
#
家庭菜園日記
-
おすすめの家庭菜園 🥒🍆🍅
-
長ネギ苗雑草取り&白ナス苗&キャベツ育苗☆葉山農園(4月中旬)
-
トマト苗&キュウリ苗の定植時期目安☆葉山農園(4月中旬)
-
カボチャ苗移植&ブロッコリーわき芽☆葉山農園(4月中旬)
-
春夏ブロッコリー苗植え付け&畝立てマルチ☆葉山農園(4月上旬)
-
春キャベツ収穫&ブロッコリー育苗☆葉山農園(4月上旬)
-
第3弾祝雷&畝立てマルチ☆葉山農園(4月上旬)
-
ニンジン発芽&畝立てマルチ☆葉山農園(4月上旬)
-
春ジャガイモ発芽&芽かき☆葉山農園(4月上旬)
-
キャベツ苗植え付け&耕運機☆葉山農園(4月上旬)
-
春植えキャベツ育苗&耕運機☆葉山農園(4月上旬)
-
再生日記#5|雑草対策にオオムギ「てまいらずE」を導入 種まきから発芽までの記録
-
ブロッコリーわき芽&耕運機☆葉山農園(4月上旬)
-
ハクサイ菜花終了&耕運機をかける☆葉山農園(4月上旬)
-
ズッキーニ苗植え付け&ダイコン収穫☆葉山農園(4月初旬)
-