ビオのムラゴンブログ
-
-
-
フランス VALENSOLE (ヴァロンソール高原)のラベンダー直売店
前回の続き ラベンダー畑の一角で生産者が直接販売するお店にも立ち寄りました。 小さな小さなお店。 下の写真のカウンターの上に並んでいる、こちらの商品の見本品を、 生産者の息子さんだという、大学生くらいのイケメン男子が、 一つずつ丁寧に、匂いを嗅がせながら説明してくれるので一通り購入しちゃいました。 ... 続きをみる
-
旦那は今日Saint-Palaisの Intérim(アンテリム)派遣会社で面接があり、 私は1月に中絶手術をしてから、 未だに微量の出血が続いていて、 ちょっと違和感⁉️⁉️⁉️がある為、 最後にかかったSaint-Palaisの市立病院の 産婦人科医に相談してみようと、 電話をするも、繋がらなく... 続きをみる
-
-
-
皆さん、こんにちは! (16度/0度) 冬場は日が当たらないポジションにあるビオ。水温が二桁になることはありません。 しかしそんな中、ぐっと寒さに耐え春を迎えることができた松井ヒレ長紅帝たち。 ビオの土などがあって、そこに身を潜めて寒さをやり過ごしていたと思います。 水が濁っていますが、赤さは伝わる... 続きをみる
-
ドバイ乗り換えでスムーズにウィーンに到着いたしました!(もう4日目) お家にWi-Fiがなくて、着いて次の日にすぐ携帯のSIMカードを買いに行きました。 Tchiboって会社のSIMで年間€99、一括払い(^○^) パスポートとお金さえあれば完結でした! お家のオーナーさんも明るくてとーってもいい人... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは! (28度/21度) リセットした妻ビオですが、ここまではアオコに悩まされることなく、経過は良好です。 低床を敷くだけでこうも違うのかと感じています。バクテリアの定着が早いようです。餌はやや控えめ。水換えはたまに。 梅雨入りしたものの、先週一日ひどい雨降りの日がありましたが、ここ... 続きをみる
-
-
-
皆さん、こんにちは! (28度/12度) 数年間維持してきた妻のビオが崩壊の時を迎えました。 崩壊と言ってもグリーンウォーターになっただけで、メダカたちにとっては良い環境かもしれませんが、玄関に置いているので見た目は大事。 ということで今日は妻がビオをリセットした模様です。 巨大化したォーターマッシ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (27度/13度) 昨夜チャムった睡蓮が届きました。 早速今朝、明るくなるのを待って5:20からゴソゴソと動き始めました。 「睡蓮って、どんな感じで届くんだろう?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんので、今日は写真多めの記事にします。 ダンボールを開けると、こんな感じになって... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (28度/18度) 庭の針子の孵化が始まりました。 紅白ラメ幹之 妖光 午前中は殆ど外に居たので、水換えをしながら針子の数を数えて過ごしました。午後は妻の実家へ玉ねぎ収穫の手伝いに行っていたのですが、帰宅後に様子を見てみると見事に増えていました。 日を同じくして小町の孵化も始ま... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (27度/19度) 明るくなる5時半を待って作業に突入。まずは睡蓮を植え替えました。 昨日の記事では、株分けをして根茎だけにしたところまで書いていました。 その続き、植える作業です。 プラ鉢に肥土を注ぎ、乾いた状態で速やかに植えました。 根茎は乾燥するとダメになります。 プラ鉢... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! 本日2度目の更新です。 4月に植えた睡蓮ですが、初期肥料を多く入れ過ぎたので、藻が繁殖して失敗に終わりました。何とも見苦しい状態になりました。 ちなみにこの画像は、ある程度の藻を取り出した後の様子です。それでも汚いです。 妻が一輪だけ咲かせることができた赤系の睡蓮と、自身のマン... 続きをみる
-
勿論フランス語でカタカナ 表記じゃカスカードだけど 【BIÈRES DE MONTMORILLON IPA BIO 550円(外税)】 IPA系は ANOSTEKÉ に続き漸く 2本目 開栓時は結構な炭酸煙 何方か言や柑橘より洋梨 スフレバブル&ローキープ イメージらしからぬアンバー そしてその印象... 続きをみる
-
-
-
-
-
…Web によりゃミュンヘンモルト カスケードホップ使われとる模様 【BIÈRES DE MONTMORILLON BLONDE BIO 550円(外税)】 何方もフランスで作ったのだろう恐らく 「オーガニック」名乗るにゃ出所必須だし 開栓即泡吹き零れ!! 注げば洋梨っぽい香り 色合画像より淡い靄る... 続きをみる
-
#
新NISA
-
【お金の使い方で人生が変わる】「消費・浪費・投資」の違いと、浪費も悪じゃないという話
-
【都議選候補者】美魔女が教える!初心者が新NISAで絶対に知っておくべき10のこと
-
NISAで逆に損をした話
-
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.06.14 バッドニュースの多い一週間でした😞
-
恒例 新NISA投資状況報告6月
-
【速報】2025.6.14 Tracers S&P1000インデックス(米国中小型株式)基準価額推定値 円(為替なし参考値)
-
【速報】2025.6.14 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価額推定値 円(為替なし参考値)
-
【速報】2025.6.14 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値 (為替なし参考値)
-
【速報】2025.6.14 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価額推定値 (為替なし参考値)
-
【速報】2025.6.14 eMAXISSlim S&P500インデックス基準価額推定値 (為替なし参考値)
-
【速報】2025.6.14 三菱UFJ-eMAXIS NASDAQ100インデックス価額推定値 (為替なし参考値)
-
夏ボーナスが減額でも「213万円」だった人。羨ましい?
-
#494 給料日からのNISA下がった
-
観覧注意!自慢話あり&イオンの分割編
-
会社を辞めても生きていける人の特徴とは?3つの資産がカギになる
-
-
#
節約
-
【FAQ編】プロジェクトゼノ_初期費用徹底解説:最強チーム編成から効率的な回復戦略まで
-
激安スーパー&ドラッグストアを巡る土曜日
-
【FAQ編】歩くだけで稼ぐ!ポイ活歩数アプリ徹底ガイド|効率的なポイント獲得方法とおすすめアプリ
-
海外給付金:日本は2万円。Singaporeは約18万円(現金バラマキではない)
-
日本は2万円。SINGAPOREは約15万円。現金給付じゃなくマイナンバーシステム活用してくれ
-
。40代主婦子どもあり 誰でも出来るミニマリスト生活の始め方。。
-
本日のランチは『餃子』のあのチェーン店です!
-
これをやったらFXで大損します
-
【FAQ編】プロジェクトゼノ_やめとけ?_疑問と不安を解消する徹底ガイド
-
【今だけ11%還元】インフレで寄付額が上昇中!ふるさと納税は“今”が一番お得な理由とは?
-
業務スーパーの見切り品
-
「節約的生活」
-
【今週の食費】久々に『業務スーパー』で買い出しと、意外と高額な義父老後費用と。 ~まだまだ悩み続けるよどこまでも編|д゚)~
-
万博パビリオン全部落選!!
-
子どもの成長とともに生命保険を見直しました【生命保険の減額】
-