食洗機の良さについて語る 時間がグンと節約 手で洗ってる時間がめっちゃ減るんだよね。大皿や鍋なんかも楽々洗えて、ラクになるよ。 キレイに洗えて衛生的 熱い水で洗うから、手洗いよりずっと清潔で、隅々までピカピカに。 水を節約 意外と知られてないけど、食洗機って手洗いより水使わないんだ。エコモードとか使... 続きをみる
エコのムラゴンブログ
-
-
-
レジ袋が有料になってもうだいぶん経ちました。それ以前からエコバッグ持参してた派なのでその流れ自体は大賛成なんだけどゴミを捨てる時などにレジ袋もある程度は必要になります。元来「別途有料」とか「手数料」「送料」は省きたいと思っていて振込手数料無料にするためにソニー銀行の優待駆使したりリアル店舗なら一駅く... 続きをみる
-
ゴミを減らし、再生可能な物を資源として活用するために、各種リサイクル法が制定されて約30年ほどになります。 我が街では可燃ごみ、不燃ごみ、プラごみ、資源ごみ、特殊ごみの5種類を回収してくれますが…資源ごみではアルミ缶の回収がなく、それらは自治体の資源回収を利用するか、自分でリサイクルステーションへ持... 続きをみる
-
-
-
-
丸店印のテンチョです。 ファッション業界はサステナブルに対して常に敏感です。 ファッションでの新しい提案においてどのように環境負荷に取り組んだかということも説明する責任があるという空気感が強い。 それはあくまでも業界内でということを付け加えておく。 服を買う多くの消費者(ここでは日本人としておく)は... 続きをみる
-
能登半島地震で被災された方々は、雪が降って、益々大変な思いをされていると思います。 心よりお見舞い申し上げます。頑張って下さい‼️ 息子や娘のお下がりを喜んで着ていますが、 小さくなったジーンズはさすがに無理💦 なので、ジムバッグにしました。 沢山入って、今年活躍しそうです。
-
歳をとると色々面倒になってくるしでもやってなかったことをやってみたいという気分も出てきます。今日は自宅の庭で始めることができるプチ農業のアイデアを。これらは、スペースの制限や経験の有無に関わらず、農業への興味を育む素晴らしい方法です。参考URLも併せて記載していますので、少しでも役立てられたら幸いで... 続きをみる
-
“アルゼンチンのトランプ” ミレイ氏が大統領選で勝利/「中国、移民、ジェンダー多様性、エコ、すべて廃止する!」 NEW!世界の流れは「真の保守へ」 “アルゼンチンのトランプ” ミレイ氏が大統領選で勝利/「中国、移民、ジェンダー多様性、エコ、すべて廃止する!」https://t.co/jXKcXu4c... 続きをみる
-
寒くなりました~ 夏生まれの私は寒がりです(夏も夏バテします...) 誰よりも寒がりなのは 飼っている柴犬です 雨は嫌いでも 雪の中の散歩は童謡の歌詞のごとく 喜んでよく歩くのに...🐕♪ 家の中では寒がりを主張します🐶 冬の間は常にストーブ前を陣取って過ごし 人が暖を取ろうにも 犬が横たわって... 続きをみる
-
台風13号。 私の地域は、あまり雨の影響もなく、少しは涼しくなったとはいえ、今日も日中は蒸し暑い^_^; 100均は、よくお世話になっています。 時間の節約のためには、全部まとめて買えばいいのだけど… あれだけの品揃えがあると、気がそちらに行ってしまい、覚えていたものも忘れてしまいます^_^; メモ... 続きをみる
-
何もやる気が出ません。 少々、夏バテ気味です^_^; 以前、購入したバッグ。 大きさ、形、色、全て良し。 文句なしなんです。 けど…←なんや、文句あるんかい!^_^; このバッグ、肩紐が付いてます。 いわゆる2wayバッグなんです。 それは、それは使い勝手がいいのです。 しかし、その肩紐が細いんです... 続きをみる
-
- # エコ
-
ミリタリーとエコとの共存は可能か? バイオ航空燃料などの可能性
今回は主に軍事用にも使えるエコ燃料という 観点からミリタリーとエコとの共存について 考えていきます。 ミリタリーとエコとの共存は可能か? バイオ航空燃料などの可能性 #軍隊にも求められているエコ対応 #バイオ航空燃料などについて #軍事用にも使えるエコ燃料 #軍隊から大量の温暖化ガス気候変動対策の盲... 続きをみる
-
-
-
-
ここ数年、鹿が増え続け農作物だけでなく 家の敷地まで侵入して、鉢植えの花や植木まで食害に遭うことがあります。 毒性があると言われている水仙まで、むしゃむしゃ食べられます💦 ジキタリスとムスカリは無事なので、鹿の口に合わないのかも? 一度、餌場(畑や花のある家)を覚えてしまうと、 毎晩、山から里へ下... 続きをみる
-
柴犬は、特にミームベースのデジタル資産の世界で、近年多くの注目を集めている暗号通貨です。 その名前の由来である柴犬の犬種のように、この暗号通貨はキュートで遊び心のある外観で知られています。 ただし、そのミーム ステータスを超えて、柴犬はデジタル資産スペースで大幅な成長と採用が見られた正当な暗号通貨で... 続きをみる
-
今週末は少し気温が低くて天気が悪そうです・・・(関東地方南部)
今日は在宅勤務。 朝起きると、空は鉛色で少し肌寒い。あれ、既に春の陽気だったのに、少し季節が 戻った感覚です。仕舞おうと思っていたコートやダウンをまだ片づけなくて良かった。 今朝のベランダの様子です。あ、スイセンがさらに咲き進みました。おや?黄色と白 のチューリップもだいぶ成長し、「首短か病」を少し... 続きをみる
-
この大寒波で給湯器いかれました〜 エコキュート…お高いのに…(-.-;) メーカーさんから 部品交換で対応してもらいましたが 夏頃まで正規の部品が入荷しないとの事… トホホ…m(._.)m とりあえず 交換完了 これからはマメに掃除とメンテナンスします。 ごめんなさい💦
-
木材や食品廃棄物からでも作れるエコなエネルギー「バイオコークス」とは? そのメリットと課題
https://plentyofquality.net/entry/2023/02/17/%E6%9C%A8%E6%9D%90%E3%82%84%E9%A3%9F%E5%93%81%E5%BB%83%E6%A3%84%E7%89%A9%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A7%E3%82... 続きをみる
-
石灰石素材の捕虫紙 紙でも無くプラスチックでもない 人と地球に優しい素材 衛生管理もエコに配慮して虫退治 質感はすべすべしてます 紙とプラのいいとこ取りですね もう一枚の画像は中野市のバラタワー バラの花が咲くのはまだ遠い 2/16撮影 笑
-
今日は気温は高めだけど どんより雪が降っていました。 午前中は3か月ぶり 美容室できれいにカットとカラーを してもらい、ブリーチはしなかったので お値段も5千円代でお安く済みました。 美容師さんと2時間K-POPの話や子供のことで 喋りっぱなしで楽しく過ごしました。 寄り道せず、帰宅 お昼ごはんは朝... 続きをみる
-
昨日は立春、ベランダのバラの木に新芽を発見、 ほんの僅かに春の気配が感じられます。 とは言うものの、外はまだ冬の寒さ。 日々時間に追われ、心を無くしつつあるので、 気分転換にお出かけしたいけど、ちょっと寒い。 寒くて外に出たくない日の気分転換は 家にあるものでエコな手作りを楽しみます。 捨ててしまう... 続きをみる
-
コーヒーをよく飲みます。 と言っても普段はインスタントコーヒーと言う こだわりのなさ。 休日やリラックス時間に コーヒー豆を挽いて楽しみます。 若い頃はコーヒーメーカー、 ネルドリップなど色々試しましが、 ここ数年はキッチンに置き場所がないので コーヒーメーカーを利用せず ペーパードリップで楽しんで... 続きをみる
-
-
-
東京は23日ぶりに少しだけでも雨が降り 晴天の空が好きでもカラカラ乾燥の毎日には恵みの雨で^^ 家でまったりしていましたが 少しは歩こうとダイソーでいつもの日用品買ってきました 家で履くソックスの入れ替えや 度が進んだ老眼鏡は 5年前初めて買うのにお試しのつもりだったのが 今はまだ持ち歩がなくても不... 続きをみる
-
がんばりすぎないエコライフ憧れます。 コンセントがつながっているもの、、 ↓↓↓↓ 冷蔵庫 エアコン(シーズンオフは外す) ドゥさんのペット用のヒーター。 ピアノ オーブンレンジ、、、 今見たらこんな感じ。 うちはテレビがないので。 ひかりなんちゃらも取っ払ってしまったので。 でもピアノとオーブンレ... 続きをみる
-
今日は本職、お花屋さんのお話です オーストラリアはエコの動きが大きく、ゴミ、特にプラスチックを減らすべく、多くの業界、ビジネスが頑張っています。 お花業界も同じです。 ウェディングフローリストの中では、フローラルフォームを使わない会社も多く出てきました。 私たち、Sugar Bee Flowersで... 続きをみる
-
今日はエアコンクリーニングの日でした。毎回エディオンさんにお願いして来てもらっています。 居間と台所兼用のエアコンのクリーニングと、あと娘の部屋のエアコンと、今回は2台クリーニングしてもらいました。 居間と台所兼用といっても、ほぼ台所にエアコンが設置されているので、台所のエアコンと言ったほうがいいの... 続きをみる
-
-
-
おはようございます。 今日も良いお天気です。 暑いです。 8:24 現在、 室温 30.0℃ 湿度 48.5% 洗濯物を干しました。 豆乳飲みました。 この前、お墓参りに行った時に 無料でいろいろ貰える物が並んでいました。 お布団干しに使おうと思って 大きな洗濯挟みを持って帰りましたが これ、挟む所... 続きをみる
-
ドバイ乗り換えでスムーズにウィーンに到着いたしました!(もう4日目) お家にWi-Fiがなくて、着いて次の日にすぐ携帯のSIMカードを買いに行きました。 Tchiboって会社のSIMで年間€99、一括払い(^○^) パスポートとお金さえあれば完結でした! お家のオーナーさんも明るくてとーってもいい人... 続きをみる
-
【本日入荷】ice watchとコカ・コーラのコラボのお話。日本語がw
とても素敵デザインが登場しました!! ベルギーのファッション腕時計、アイスウォッチから コカ・コーラコラボ商品です!! 全6種類入荷でございます('◇')ゞ 各¥1,1000(税込) アップで!! 注目!! ↑なんと日本語がありません。 右上の色合いといい北京オリンピック仕様なのでしょうwww あい... 続きをみる
-
今日も捨て活しようかと思いましたが見当たらないので少しお休み また、新たに発見できるか考えます。 収納庫は上の段だけ空いています下の段は脚立と燃えないゴミを一時保管してます。 私の地域では1ヶ月に1回なので待ち遠しく思えます。 ゴミはあまり出さない様に心がけたいのですがなかなか出来てないのが本音です... 続きをみる
-
アイサーチジャパン【国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター】コラボ~G-SHOCK、Baby-G入荷!!
毎年イルクジを愉しみにされているファンの方も多いはず。 2021モデルついに入荷ですっっ!!🌊🏄🌊🏄🌊 因みにシャチ(オルカ)は北海道知床で見られますよ。 先日知り合いの写真家さんがバッチリ撮影した。 去年のイルクジはオルカモデルが則売れでした。 ゴソゴソ。。。あ、複数個入荷してる💛 ビ... 続きをみる
-
先日は知人が電池交換に来てくれました。 ディーゼルの時計を万代で激安購入し 真っすぐロシエに持って来たそう😂 不動品でよく買ったねと言ったら 動かなかったら返品するしって。 まぁ、そうか。。。 リサイクルショップや時計屋さんも 普通に電池交換にいらっしゃいます。。 工具も揃ってますし、 専用の道具... 続きをみる
-
屋上ビアガーデンは普通に行われているというウワサの札幌から(;^ω^) おはようございます!! 先日、歩数計の話しをしました。 万歩計は商標登録されているので ヤマサ社のものと対象にしか呼べません。 店内のポップ書きの際も気を付けてます。 腕に着けるタイプの万歩計(時間も見れる)。 こちらは年配女性... 続きをみる
-
ロシエです~~ シンプルなデザインだけど カラバリが超豊富で、見てるだけで飽きない! だーーーーいすきなアイスウォッチ! 店頭に並んでおります(*^_^*) でも持ってない(笑) (だってわざわざ他店に買い行くのも、、、ね?😂) これを機会に購入したいです。 夏までに欲しいG-SHOCKもあるので... 続きをみる
-
面白いプロダクトがあって、デンマークから回答がきた。 北欧はデザインが洗練されているし、エコのイメージが強いから 消費者受けはいいのかも知れない・・・です。 これは「マクアケ」に出品予定のプロダクトのなので、 それまで内容を明かせないのでご了承くださいm(__)m。 この内容だけじゃ、なんのこっちゃ... 続きをみる
-
-
10月14日(水)天気:晴れ後曇り🌤 フジパンのシールをためて、ミッフィーのエコバッグ貰えました🗻🍞 兵庫県の家でシールをためて、北海道の家に届きました。 毎年 シールをためて、エコバッグをもらうのが習慣となっています^ ^ エコバッグが日常に必要不可欠となり、持ち歩くのが当たり前となりました... 続きをみる
-
レジ袋が有料化になって半月 不便なのはみんな同じですね 買い物にいけばエコバッグを忘れて 手で持ち帰りしたはいいけど 落としそうになったり 鞄に入れたはいいけど 家についたら、横になってて 汁が…なんてことありませんでしたか?? ゴミを捨てるのにもそのまま指定のゴミ袋に 入れると中身が見えたり 生ゴ... 続きをみる
-
-
昨日7月1日よりレジ袋が有料になった。 有料と言っても1枚3円か5円。 100枚くらいをまとめて買ってもたいした出費ではない。 軽い、かさばらない、水気を通さない、 あると本当に便利だけど。 海洋マイクロプラスチック問題もある💦 私は数年前から極力レジ袋を断ってきた。 ゴミ箱が汚れないように、 中... 続きをみる
-
こんにちは、チリです。 本日は2020年3月10日火曜日です。 前回に引き続き「〇〇な家を建てましょう」シリーズです。 前回は「健康な家」についてでしたが、今回は「エコな家」について書いていきたいと思います。 「エコな家」=「エコハウス」とは?? 「エコバッグ」・「エコカー」・「エコポイント」などな... 続きをみる
-
今春 ニトリのソーラーライトをいただきました💡 毎日ベランダで直射日光に当て 夜は廊下で使っています 2個あると結構明るいですよ ニトリのサイトではこんなオシャレに LEDソーラーライト アプローチ(QJG) 商品コード 8220557 税込¥405 曇りの日は使い物になりませんし 出し入れも面倒... 続きをみる
-
そういえば、 スイスに来る直前に、環境がガラッと変わるいい機会だから髪の毛も切っちゃえ〜!! そしてせっかく切るならと思ってヘアドネーションしよーっ☆ と初の試み、ベリーショートやってみました✂️! もともと、実は黒髪のロングヘアだったんですが ドライヤーとかケアも大変だし、 シャンプーもワンプッシ... 続きをみる
-
地球を愛するプチ環境オタク、 楽しみながら節約している私の スイスでの今日のお買い物公開しまーす😆👏 ジャジャーン☆ 100%プラスチックフリーは無理でした! ヨーグルト食べたいし 豆乳(キャップだけプラ)めっちゃつかうから😇 0、100じゃなくても できることからやってけばOK これはDEN... 続きをみる
-
<一般参加可能な これからの体験教室予定> ★8/26㈰ 平塚オリンピック湘南 湘南クラフトマーケット 10:30~16:00(最終受付 15:30) ♡希望者には当日、夏休み自由研究に使えるレジェメもお渡しできます。 ★9/6㈭ 横浜そごう9F新都市ホール 横浜女性起業家Collection ♥(... 続きをみる
-
【文明🗿は なぜ崩壊する😖のか】ダイアモンド博士の“ヒトの秘密” ⑪『文明崩壊 人類史から学ぶもの』:放送(直)後の放射性メモ+原書よりメッセージ追加
"Why Do We Destroy Nature ?" 本日のテーマは「何でヒトは大自然を破壊するのか?」でした。 全体のキーワード:意図的でなかった(inadvertently:説明は↓へ) Predators don't exterminate their prey,nor do herbiv... 続きをみる
-
-
地球が泣いてます!お腹が鳴ってます!赤ちゃんたちが泣いてます(笑)
八王子4小児童の作品。小学生たちは優しい心の持ち主です。 地球が泣いています!! 第四小学校 児童作品 もうすぐ地球がゴミでいっぱいです。みなさん、できるだけゴミをへらして 地球をきれいに! 八王子市立第四小学校 地球が泣いています!! 地球が泣いています!! 地球が大粒の涙をこぼしています!! 地... 続きをみる
-
#
50代からのシンプルライフ
-
【50代からのお金とキャリア】将来のために今できること☆
-
今年初の農作業のお手伝い
-
今日の恰好●インフルエンザをまき散らすな~
-
⋆⋆【5年目のコロナ感染】症状は人それぞれ & 口福おやつ時間♡⋆⋆
-
2025年初!コストコへ行ってきました(1月3週目)
-
50代がご機嫌でお肌の調子がよくなる秘訣は◯◯◯だよね⭐︎
-
真冬だけど~バスルームジャングル化計画
-
テプラと箱と布おむつ
-
湯気もごちそう、小さな土鍋で炊くさつまいもご飯のレシピ
-
気にしなくて良い気がします。
-
ご機嫌だったのに・・・(T_T)
-
2025年収入アップにつながる人生のゴールデンルール⭐︎
-
【無印良品】新しく買ったキッチン消耗品(防災グッズにも)
-
断捨離®Tシャツ 販売スタート!
-
ワンコも回復~~(* ̄∇ ̄*)!!
-
-
#
シンプル
-
モヤモヤや不安がある時はPart2
-
大人な感じになったかな❔足袋ブーツで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・kutir・sasanqua by trees・UONEなど
-
フランス軍のコートで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・YAECA・GU・DAIDSOなど
-
【暮らす】気持ちの良い朝の作り方◇夜のリセット
-
自分のペースと歩幅
-
ミニマリスト_NHKプラスを楽しむ!
-
日本の伝統行事「どんど焼き」が行われました
-
着まわしばっかりで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・LENO・CIAOPANIC TYPY ・チチカカ・SHEIN・converseなど
-
今日の断捨離 便座カバー。
-
【楽天・ショッピング】久しぶりにウールのロングコートを購入。
-
笑顔でいるための10のこと
-
流れを変える
-
UNIQLO✘MARNIで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・UNIQLO・SENCE OF PLACE・BULLETJAMなど・SHEIN
-
身体と心の関係
-
風邪、まだ引きずってます
-