テレビ。 ↑隣の🏠に引越してきた同級生の女の子の家に行く。 トイレパート2↓ もへじの日常。 もへじの休日。 少しの間、体調悪いのでもへじ漫画アップしておきます。使い回しですみません。雑ですが、ご覧いただき有難うございます。オリジナルです。調子戻ったら、またイラストやもへじ描きます。
4コマ漫画のムラゴンブログ
-
-
お待たせしました。もへじ漫画です。隣人の家🏠にもへじ行きます。 すみません、少し体調が良くないので4コマ漫画でアップしました。イラストは、元気な時にアップしますね。ご覧頂きありがとうございます!
-
トイレパート2です。4コマ漫画は、ひらめいたら30分くらいで描けますのでラクです。 イラストは、4〜6時間かかるので、元気な時にまた描きますね! ご覧いただきありがとうございます。
-
もへじの4コマ漫画です。ごくわずかな、もへじファンの方お待たせしました。アップの間隔長くなり、あと雑ですみません!ご覧頂きありがとうございます。m(_ _)m
-
初めて深夜に出しました。久々のもへじの4コマ漫画です。でも、もう皆さん寝てますね。 そして、私も寝ます。ご覧頂いてる方、有難うございます。おやすみなさい。
-
久々のもへじ漫画です。雑ですが、ご覧頂きありがとうございます。
-
-
ブログはお休み中ですが、漫画だけ更新いたします。 その前に昨日の話。スーパーでレジに並んでいたら、顔に傷のある2人の兄弟が父親に連れられてやって来ました。小学生と幼稚園くらいのこどもで、2人とも、そろって顔面に大きな傷がありました。痛々しい傷でした。同じような怪我を兄弟が揃ってするものでしょうか? ... 続きをみる
-
グロリオサ。英語でGlory Lily(栄光のユリ)、あるいはFlame Lily(炎のユリ)と呼ばれることもあるそうです。細くて鮮やかな赤い花びらは遠目にも目立ちます。 この花を見ると、石川さゆりさんの「天城越え」みたいにメラメラと燃えて咲いているなといつも思います。 「天城越え」はすさまじい女の... 続きをみる
-
バスの停そばに大きな児童公園があります。菖蒲公園という名前の公園ですが、菖蒲の花は1本もありません。かわりにハナミズキ、パンジーやマリーゴールドが美しい公園です。 バスを待つ間、公園を眺めながら今日起きたことを英語で要約したり、目の前の状況を英語で表現することにしています。これは頭の体操になり、ボケ... 続きをみる
-
デッサン人形なるものがダイソーで売られていました。 面白いと思って買って来ました。 人形を見ているだけでも楽しい。 そもそもデッサンなんか練習しないのですが… ロコモア、買いました。膝が痛むので飲んで見ることに… CMのように元気な膝になるのかなぁと思いますが、半年くらい続けてみようと思っています。... 続きをみる
-
雑で、すみません。ご覧頂きありがとうございます。夜中にこの漫画出しても誰も見てないですね^ ^:おやすみなさい。
-
1コマ目、もへじ何も履いてない笑。描くの忘れた。
-
引き出しの中を整理をしていたら鉛筆が出てきました。 三菱鉛筆やトンボ鉛筆などなど。今はボールペンしか使っていないのですが、筆記道具の中でも鉛筆は、筆やペンと違って削られ、だんだん小さくなって行くところが面白いですね。仕事したという感じがします。 ボールペンもインクが減って行きますが、本体の姿は変わり... 続きをみる
-
- # 4コマ漫画
-
今日は、ドラクエの日ですね!ドラクエ1作目発売記念ですね!(^-^) 修正多くて、すみません。ご覧頂きありがとうございます。
-
先日、おいらのツイッターにいいね!を押してきた奴がいた。 どんな奴かと見に行ったら、4コマ漫画を描いておる奴だった。 正直、くそつまらん4コマだった。 野球の4コマだが、こんな内容だ。 1コマ目・・ある選手が三振をする。 2コマ目・・選手がくやしくてバットを地面にたたきつける。 3コマ目・・選手がバ... 続きをみる
-
久々のもへじ漫画です。今後もちょこちょこ出していきます。雑ですがご覧いただき ありがとうございます!
-
-
良い子は、マネしないでください。今、ふと暇でしたのでササっと描きました。 勝手に空想で、もへじの主題歌は、「ドリーミー・ドリーマー」がいいなぁ。 声優は、男性がいいですね〜。でも、思い浮かばないです。 今回も雑ですが、ご覧頂きありがとうございます。
-
お昼が4月並みに暖かいのに朝は霜が張ってたりしてなかなか体調管理が大変ではありますが、皆様お元気でしょうか? 前置きはこのくらいで今月書いた絵を〜♪ (今月は鉛筆漫画お休みですm(_ _)m) いつもの4コマ☆ たまに猫の動画をみるのですが癒やされますね♪ そしてもう一枚 ミリペンのアナログイラスト... 続きをみる
-
久々のへの字君登場。描くのに時間かからないから楽ですが、雑ですみません。
-
-
前作の「青春なんて1、2」の続きです。 修正多くてすみません。^^;雑な漫画ご覧頂き、ありがとうございます。 夜中なので、もう寝ます。おやすみなさい。
-
前作の「青春なんて」の続きです。 3コマ目ピッコロが言い出してるのは、必殺技の一種、魔貫光殺砲(まかんこうさっぽう)です。続き描こうと思ったら、インク切れでやめました。コマ割り、下手っぴですみません。
-
ピッコロ大魔王のいるキングキャッスルに向かう悟空を描きました。 ☆うれしい事 野沢雅子さんがハウス食品のルウカレーのCMナレーションしてて、めっちゃうれしいです!! 〈昔の話2〉 最初の頃のブログに載せてたのですが、影がじゃましてて見えにくかったので再度出しました。 雑ですが、読んで頂きありがとうご... 続きをみる
-
あー、急遽有給休暇を取って 今日からお正月明けまでお休みです。 予定ないけどw というか寒い時期は冬眠じゃ。 相変わらず体調はズタボロですが、生きてます。 少し前まで、食べると背中が痛くなり寝込みがちだったけど、それも少しずつマシ😑 でもまだ恐る恐る食べてる。 今年は、世の中もいろんなことがあった... 続きをみる
-
最初に、今日のナイスは使い果たしたので、出来てない人のところは明日以降に読みに行って「ナイス」します。 ( ;꒳; )ナイス出来る数、少なすぎんか? ーーーーー 思い出マンガ。 予定通りに 年末か年始にムラゴンブログを 卒業しようかと思っています。 やりたい事が他にあるし、 ブログも引っ越したいし。... 続きをみる
-
過去にあったことを気まぐれで落書きしてみた。 こうして見ると、かなりな環境に身を置いていたのだなーと改めて思った。 成人するまでは九州の片田舎で過ごしてたから、マジ都会は怖いと思ったものでした。 ちなみに私は、この雑巾絞ってる子(コネ入社でやりたい放題)の扱いが上手かったので、猛獣使いと呼ばれてまし... 続きをみる
-
久々の4コマです。
-
-
-
-
-
-
-
サメは、ガルル言わんな笑
-
-
-
↑主人
-
-
いつもです。
-
-
-
-
-
フィクションです。↑真似しないでくださいね。
-
昔もう15年以上も前の話です。
-
↑主人
-
-
-
-
先々月宣言した通り漫画あげておきます といっても一枚だけなのですが・・・ 含みのあるセリフのオンパレードで意味がさっぱり分からない2ページになってそうですが、未熟者な漫画家(?)森瀬の書くものだしなぁ~という感じでさら~っと読み流していただけると嬉しいです。 と、いうわけで今回の新作はこの一枚のみで... 続きをみる
-
うちのおばあちゃんをベースに 落書きマンガなど描いてみる。 育ての親であり、 苦しいときにいつも私が真っ先に名前を呼んでしまう人。 マジでめっちゃ大雑把で、美人でたくましい人だった。 私が20代の頃に亡くなってしまったけど。 この人がいなければ体の弱かった私は、幼少期に死んでたと思う。
-
よそのブログで描いた、穴埋めマンガ。 おならが題材ってどうよ。 まあ、いいってことよ(;・∀・)
-
お盆あたりから天候が崩れている日が続いておりますね><; 「暑すぎて死にそう」という事態にはなってないですが、 野菜は高騰するし、洗濯物は乾かないしでこれはこれでつらい気がします(T T) さて気を取り直しまして今月分の更新を~ 相変わらず短いです(汗) 一コマ目と二コマ目以降の立ち位置がアークさん... 続きをみる
-
4月18日 21℃12℃ 晴れ時々くもり 公園に遊びに来た誰かの忘れもの。水筒と帽子、困っていないかな? もう4日もそのままです。 遊びに来た子どもたちの自転車 スカーフの忘れ物。こちらのスカーフも1週間くらい放置されたままです。スカーフというより大判のハンカチかな? 忘れ物のことを記事にしたことも... 続きをみる
-
4月12日 19℃10℃ 晴れのち曇り 関東地方で藤が咲き始めているというので公園に見に行ったところ、咲いてはいたが、まだまだだったという記事をSUMさんのブログで拝見いたしました。 SUMさんも私と同じ神奈川県にお住まいなのですが、横浜の都筑区では藤の花が咲いていました。日当たりの良い場所では開花... 続きをみる
-
4月10日 14℃7℃ 晴れ 近くの坂道でタケノコを見つけました。小さなタケノコもあったのですが、誰かが持ち帰ったようで撮影できませんでした。これは育ち過ぎているからもう食べられないと夫が言います。 今日の午後、義妹が採りたてのタケノコを持って来てくれることになっています。タケノコが大好きな夫は大喜... 続きをみる
-
春が来るのは嬉しいですね。茶色の枝ばかりだったドウダンツツジも青々とした葉を付け、可愛いお花をつけはじめました。 3月30日撮影のドウダンツツジ。今では青々とした葉がついています。 4月5日のドウダンツツジ。若々しく生き生きしています。\(^^)/♡ ドウダンツツジのお花 畑のそばのドウダンツツジ ... 続きをみる
-
4月6日16℃9℃晴れ時々くもり 夫との散歩の途中で写真を撮るのは大変です。ただでさえ歩くスピードが速い夫です。夫を見失わないよう、撮影しては走り、撮影しては走り、息が切れます。でも、夫はきれいなお花を見かけたら、立ちどまって教えてくれます。(^▽^)/ いつの間にかヒイラギナンテンの黄色い花が実に... 続きをみる
-
亡くなった義母が愛用していたシャネルの五番。義母の匂いがして義母を思い出します。 「香水」の歌のとおり、匂いは人を思い出させますね。🥰 義母が愛用していたシャネルの五番 4コマ漫画「人食い」。 20年以上前に描いたマンガです。マンガのモデルはうちの義母。私より背が高く(165㎝)、85歳で亡くなる... 続きをみる
-
昨日、午前3時48分頃、満月になったそうです。🌕 3月の満月は「ワームムーン」と呼ばれるようです。名前の由来は、雪どけのこの時期に地面から這い出してくるミミズや芋虫の這ったあとにちなんで付けられたとか。 実はこの日が満月だと知らなかった私。マリエッタさんのブログで紹介されていた月を見て、慌ててベラ... 続きをみる
-
-
4コマ漫画アプリで作ってみました🌞 うちの息子達の事です😂
-
いなりずしで誘き寄せる
-
令和の新時代も単純でした
-
本業が立て込んでいてなかなか取りかかれず、久々の投稿。 『街の掃除屋』
-
独眼竜の戦国武将に憧れ、なりきるしろくま。
-
見つからないときは見つかりませんよね。。
-
倍返しって恐ろしや。
-
コタローって単純。マブい。
-
忍者に憧れるサノスケ。 でも致命的な問題発生。 さてどうする。
-
ゆるキャラ界のトリプルフェイス?
-
【迷ったらネコに倣え!(=^・^=)? 】by 水木しげる ⇒チョイ非科学的内容です💦
今日はBSでネコの歴史やってましたね、進化生物学が大好きなにゃーどですが、その観点より以外な部分で私がこのブログで述べているポイントを気づかされたのでそのまま転載します(=^・・^=) 困ったら迷ったら悩んだら鳥たち、猫たち、アリたちを見てみましょう!?意外と答えをくれるかもです 日本人は不安遺伝子... 続きをみる
-
-
迷子〜⁉︎も〜!連れてきちゃったの⁉︎おまわりさんのとこ行かなきゃ!おとーさんとおかーさん心配してるよ。えーと、サイフとケータイどこだっけ??あっ!アレルギーとか大丈夫⁉︎ドーナツ食べちゃったよ〜どうしよう、、、。 飼っていい? ダメでしょ〜! これ、おいしー。ちまちま、これすき。 でも!今日はおう... 続きをみる
-
だるヲタ5話です なんでこんな寝癖がつくのかわからんw
-
現実にこんな職業があったらいいのに…
-
はじめまして。 猫宮ぽよと申します! このブログはヲタク夫婦の日常を綴っていくブログです。 どうぞよろしくお願います(* ˃̶ω˂̶ *) にほんブログ村
-
今回もここ数か月で書いたイラストをUPします☆ あと今回は1P漫画一本も書きましたw 次回の更新は来年になるかと思います(^^) 来年には1p漫画に力をいれたいなぁ~とか妄想しつつ 来年もゆるゆる作家活動をしていこうと思いますので、 これからもよろしくお願いします♪
- # 阪神タイガース応援
-
#
動物漫画
-
〈もふもふ話vol.22〉穏やかな末っ子くんの嫌いなものとは…
-
〈もふもふ話vol.25〉あれは運命の出会いでした!!!
-
〈もふもふ話vol.24〉ぶりちゃんは毎日怒っている
-
〈もふもふ話vol.23〉用事が済んだら即帰宅するタイプ
-
〈もふもふ話vol.21〉リラックスして寝ている時はへそ天
-
〈もふもふ話vol.20〉蹴りの強さにまさる顔面!!!!
-
〈もふもふ話vol.19〉ツンデレチンチラの極み、ほこりくん
-
〈もふもふ話vol.18〉ふわふわを離さないもふもふさん
-
〈もふもふ話vol.17〉お気に入りポイントが不明すぎる
-
〈もふもふ話vol.15〉こんぶの嫌いなこと
-
〈もふもふ話vol.14〉イツモミテルヨ…。
-
観客からの歓声に応えるスタイル
-
〈もふもふ話vol.11〉階段を駆け上がった先で…
-
わさびの前だとIQ3
-
部屋んぽ遅延の罪を免れる方法
-