見本誌送っていただきました^^ 以前のムック大判サイズから 記事を抜粋したコンパクトサイズ^^ 断捨離は 人それぞれの考え方やり方があり、皆同じではないけれど 参考にしたいことも多く、 この記事は数年前に取材を受けたものですが 当時と考え方も気持ちも変わっていないから 家具など大きなモノは増えていな... 続きをみる
ムックのムラゴンブログ
-
-
返却日には早いけれど 前回借りた4冊を読み終わってしまったので 借りてきました^^ 2週間に4冊と言うペースは 長編だったり読みやすさだったり、逆に前のページに戻ったり考え込んでしまったりと 今回は読み終えるかわかりませんが 浅田次郎さん「プリズンホテル」シリーズ最後の「春」 任侠が経営する鄙びた土... 続きをみる
-
キッチンの小窓前 今はシャコバサボテンをベランダに出しているので 代わりにサービス品を見つけ久しぶりの切花を飾っています 花束に入っていたおまけのような1本の葉っぱをよく見ると 中央から 買った時には無かった、昨日はゴミに見えていた^^; 小さな芽?を発見し こんな時活躍のGoogleレンズで調べた... 続きをみる
-
骨折というのは例え小さな指でももっと痛みがあるはずなのに 昨日ロキソニンを飲んだせいか 座ってても立っていてもじっとしていれば痛みはなく 歩く時は少し痛くても 今日は痛み止めを飲まずに ゆっくりなんとか動いています^^ 今朝は昨日紹介状をもらったグループの総合クリニックへ 通勤ラッシュで足早に歩く人... 続きをみる
-
今までにない猛暑日が多い今年ですが(この先毎年こうなのだろうか) 暑がりで病気ではないかというほどの汗かき^^; 新陳代謝が良いなんて言われても慰めにならず 近所の買い物でも外出でも日々着ているのは ノースリーブが着たくても ギリギリフレンチスリーブで 背中の汗ジミが目立ちにくいプリントばかりです ... 続きをみる
-
お試しの3か月後 会費がお得なキャンペーンから正式入会したフィットネスクラブ 最低限4ヶ月間は入会継続の縛りがあります (できればずっと続けたい^^) それならと 10年前いつか習いたいと買っておいたお気に入りのパウスカートだけでなく スタジオで踊る数十人のベテランさんたちの 様々な色柄のパウスカー... 続きをみる
-
日中雨は降りそうになく 薄曇りに晴れ間と風もあったので まだ梅雨だから肌寒い日もあるかもしれないと思い 片付けていなかった羽毛肌掛け布団を干し 押入れのない部屋のお助けアイテム^^ 断捨離していた頃は 捨てるのに迷った服の一時保管所としてして活用していた大きめスーツケース 服の断捨離が済んでからは空... 続きをみる
-
取材を受けていた宝島社のムック 素敵なあの人特別編集 「大人の節約術」見本誌を送っていただきました 家計管理専門家の方々のコラムが充実し 10年後に大きく差がつくという言葉に納得^^ 57歳からの10年間、毎月の予算12万円は マンションの管理費、修繕積立金など固定費他にも どんどん上がる物価のやり... 続きをみる
-
5月のガス電気代 (電気は4月使用分です) どちらも前月より去年より抑えられました 水道代月1,900円を含めても毎月の光熱費予算一万円でやっていけると思ったら 6月から電力値上げがあり 今年は猛暑の予報(年々暑くなります^^;) 元々暑がりで 扇風機と併用するとしても 熱中症予防のためにも体調管理... 続きをみる
-
昨年秋の神戸旅行 宿泊したホテルで金属製の重いドアの角に左足の親指をぶつけてしまい^^; その時は痛い、と思ったくらいだったのですが 痛みは無くなっても爪がどんどん黒くなり 「足の爪 黒い」とネットで検索し 同じような症状の人が治るまでの記事をアップしていたので 私も 爪下血腫だろうと軽く考え放置し... 続きをみる
-
-
テレビCMで知った北欧デザイン展^^ 見てみたいなと高島屋へ行ってきました 平日自由に出掛けられるのは嬉しいことです 電車に座れるのが奇跡のよう^^ 八重洲さくら通りの桜 日当たりのいい樹にはちらほら花が咲き始めていました^^ お天気が良いせいかお昼過ぎの催事場は 結構混んでいましたが^^; これで... 続きをみる
-
36回分割払いで買ったiPhone7の支払いが 今月の引き落としで終わります^^ 毎月1,240円くらいならいいかなと思っていたけれど 3年は長かった〜^^; もう一つ いつ解約しようか何年も迷っていた固定電話 テレビの後ろにひっそり置いてあります(置く場所もないし^^;) 災害など非常時にスマホの... 続きをみる
-
年内最終日の図書館 ちょうど返却日で借りて来たのは いつものように4冊です アマプラで「ドライブ・マイカー」を観てからの村上春樹さん短編集 「女のいない男たち」 タイトルを憶えているのに内容はすっかり忘れた^^; 何年か前の再読です 息子から勧められた「あのこは貴族」 これも映画化されていますが本の... 続きをみる
-
-
【ブルーハーツ】これが電光石火ですぞ笑byムック
-
#
ムック
-
大阪コミコン2025~展示&ステージ
-
衝撃を受けたムックのシングル「負ヲ讃エル謳」を改めて振り返る
-
ムックの新作『1997』を聴いたが、作詞作曲者の予想は大ハズレだ!
-
海外で、女性に握手を求めるのは、躊躇ってしまいます。
-
🪡初ダーニング。
-
📙「マイ・スペース」について考えたことはありますか?―『ひとり時間を愉しむ小さな自分空間』
-
「ガチャピンのシャインマスカットグミ」「ムックのさくらんぼグミ」が首都圏のセブンイレブンで2024年10月1日から店頭発売
-
隠れキャラ
-
じゃかじゃかじゃんけんしようよぉー♪
-
MSXのカタログ本がまた発売されるとの報道
-
お買い物のお供:リラックマコラボとクリスマスの風景
-
母のお供:クリスマス感が素敵です✨🎄✨
-
懐かしくて買ってしまったが・・・現役キャラなの?
-
これ、読みました。
-
2023年発売くまのがっこう付録つきムック本
-
-
こんにちは!なぎさです! 今日はとなりの席の超面白い先輩とコンビでした。 バスに乗りとある団地の停留所付近で、飛び込みしました。 トイレを借りる為、セブンイレブンに寄ると、雑誌コーナーに良さげなマルチケースのムックがありました。 税込で約2000円しました。 取り外しできるペンケースが左についていま... 続きをみる
-
ムック本の取材がありました 最近取材撮影が多いです 私も知らなかったのですが ムック本は単行本と雑誌の間の位置づけらしく カメラマンさんは ちょうど一年前著書の撮影を担当してくださった林カメラマン!だったので 再会出来て嬉しい^^ 編集者さんも事前打ち合わせで一度お会いしていたし ライターさんもざっ... 続きをみる
-
#
すっきり暮らす
-
【季節を楽しむ】冬に仕込んだ手づくり味噌・経過はいかに?
-
【ビジネス】自分らしく働くために…コンサル2期生の声と6ヶ月後の変化。望む未来をつかむ人の共通点
-
【掲載のお知らせ】全国のホームセンター店頭にて!『Pacoma』にて紹介いただきました
-
【掲載】小さな工夫で暮らしが変わる・ムック本のお知らせと、振り返って思ったこと
-
たっぷり作るからおいしい。
-
【超節約!!!】SNSで人気の掃除グッズを使ってみた結果
-
ニトリに持って行く。
-
【YouTube】子供スペース全公開!学習机収納と子供ができる片付けのコツ
-
大量の衣類を処分した
-
2台目に!9800円のロボット掃除機を買ってみました
-
老いを見せてくれている
-
2025年上半期!買ってよかったモノ6+1選
-
50代のクローゼット【服と鞄の断捨離】
-
【まとめ】5月によく読まれた記事は?TOP5を発表します
-
【感謝】ブログ開設から丸7年・今の想いと習慣化するために必要不可欠なこと
-
-
#
シンプル
-
あ~~~きまわしぃ~~~ばっかり💦な●今日のスタイル●しまむら・アベイル・studioClip・CUBESUGER・mite・SHEIN・NIKEなど
-
ミニマリスト_家電(固定電話)捨てました!
-
アオイロって好きだな~~~な●今日のスタイル●しまむら・アベイル・niko and...・GU・johannagullichsen・SHEINなど
-
美しさ と 健康 を損なうことはしない
-
満月・感謝と不要なモノの手放しの習慣づけ
-
雨降りで蒸しアチチな水曜日・・・の●今日のスタイル●しまむら・アベイル・UNIQLO・GU・johannnagullichsen・BLUNDSTONEなど
-
雨降りになってしまった火曜日の●今日のスタイル●しまむら・アベイル・OUTIL・sence of place・SHEINなど
-
ミニマリスト_固定費削減_固定電話捨てる④
-
当たり前のようで難しいこと
-
アオイロのお靴をゲットんしたよな●今日のスタイル●しまむら・アベイル・ANOMALY・SHEINなど
-
小さなことにこだわらない
-
木10ドラマ『波うららかに、めおと日和』 ~昭和のシンプルな大晦日が新鮮に映る~
-
ミニマリスト_固定費削減_固定電話捨てる③
-
不調続きの毎日
-
【セリア購入品1点】ランドリーネット ランドリーネット きめが細かいシルク風 両面使える ドラム型
-