お付き合いのムラゴンブログ
-
-
-
-
実家からみかんが届きました。 次々とみかん箱が3個目です。流石に消費も追いつかず食べれません。 そのうち腐ったりしちゃうので、早めに配りたいと思います。 以前頼んでいた宅配メグミルク。 またサンプルを置かせて下さいと電話がきました。 断りにくい・・・。 少し頼むかなーとも思ったけど肝心の子供のウケが... 続きをみる
-
保育士筆記試験の結果発表がありました。 ネットではなかなか繋がらずに見れなかったのですが、ポストにハガキが届いていたのでそれで知る事が出来ました。 実技試験への切符です。 もちろん夜にはPC上でも確認しましたが、合格してました。 やったー! 春と秋の2回試験受けれて2年かかりました、おほほ。 夕方、... 続きをみる
-
事故後、無事保険会社に介入してもらって修理なんかも出来そうです。 モヤモヤしたまま年越しにならずに済んで良かった。 来年は晴れた気持ちで迎えたいものです。 来月で辞めちゃう職場のOさん、結構ご飯行ったり遊びに行ったりと仲良くしていたので寂しくなります。でもご家族の不幸があってからメンタルがボロボロに... 続きをみる
-
-
-
-
-
今日の夜勤は夜専パートのFさんと。 お母様がお菓子作りが好きらしく、大福を作られたそうで私も頂きました。ラッキー。 あんこも手作りって凄い。 甘過ぎず、美味しかったです。 スーパーで買い物してたら、ピノのカフェラテ味が出ていました。 カフェラテ味って中毒性あるのかつい買っちゃう。期待を裏切らず美味し... 続きをみる
-
毎晩の寒さが辛くなってきました。 コタツをまだ出さないで頑張っていましたが・・・子ども達に熱望され今日、ついに出しました。 ツーリング仲間の忘年会、一応私が幹事なのでお店の下見をして来ました。 都心に出るのでドキドキでしたが、なんとか到着。 やっぱ田舎と比べて交通量が桁違いだわ〜。 ライダーズカフェ... 続きをみる
-
-
-
- # お付き合い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
バイク友達Eさんと待ち合わせして、高尾に向かいます。 磯沼ミルクファームというオサレな場所が目的地です。 ナビ通りに向かいますが、入り口が分からずウロウロ。 ここかなーと言いながら細い道を入ってみるけど(写真には映ってない、この先に)すごい坂でバイクでは上がれず。脱輪しそうになるわ、コケそうになるわ... 続きをみる
-
カブミーティングに行ってきました。 ジモティで知り合ったカブ乗りライダーさん2人と合流。 初めましてで、インカムもなかったのですが、何かあれば信号待ちで打ち合わせしながら楽しくワイワイ行けました。 近くなればなるほどカブライダーの姿も見かけるようになり、途中でヤエー(バイク同士の挨拶、旅の安全を願っ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
8月にまたEさんとツーリングに行くのですが、高尾山コース考えてみました。 まずはソフトクリームが食べたいというリクエストなので、ここは外すわけにいかない。 磯沼ミルクファーム。 その後は神社参拝もしたいな。 趣のある神社ですね。 パワーもらえそう。 そして、やっぱり美味しい蕎麦も食べたい。 ここの雰... 続きをみる
-
-
-
今日は土曜日^^ なぜか現役時代からの土曜日、日曜日の ウキウキから退職後も抜けきれてない 私です。 カラダに染み込んでいるんだと 勝手に思ってます^^ そんなウキウキ土曜日、 朝からバタバタ。 飛行場まで甥っ子を送って行く予定。 母は行かないと行っていたのに 朝になると、行くよ🏃♀️と 普通に... 続きをみる
-
今日はジモティで知り合ったツーリング友達Eさんと初ツーリング。 もう一人Sさんはお子さんが発熱・下痢嘔吐あり、次回に。 子供が小さいうちは色々予定通りに行かないよね。 ここで知り合ったのも何かの縁、少しでも子育てについて役に立てるなら、幾らでも手助けしたい。 武蔵五日市駅前で待ち合わせ。 私の方が少... 続きをみる
-
皆さんは、お中元、お歳暮、どうしているのでしょう? それこそ、各家庭でいろいろなのでしょうね。 我が家では、これからは、年金のみの生活になっていくので、お中元、お歳暮とも、減らせるものは減らしてきました。 でも、いくつかの親戚関係、娘夫婦の婿殿のご両親は、お中元、お歳暮のご挨拶が続いています。 息子... 続きをみる
-
-
-
-
-
夜勤バイトの相方Sさんが、生まれは板橋の方らしく、板橋区の名前の由来にもなった板橋っていう橋が実際にあるんだよと教えてくれたのを思い出し、板橋区も行ってみたくなりました。 板橋区のHPを見たら、マークがなんとも可愛い鳥さんマーク。区によって、マークも様々なのだと思いますがグッズがあれば欲しいと思いま... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
仕事が終わって帰ろうとした頃、長男の中学校から携帯電話に着信があったので、何かなと思って折り返しかけました。 長男の一番仲良しの友人M君と、戯れあっていたようで怪我をさせてしまったと言う内容でした。 M君が長男をおんぶして水飲みに向かっていた時、ぬかるみに足を取られて転倒。長男が上に乗った形になり、... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
ずーとご無沙汰なブログ更新なので、お恥ずかしい限りです🫣 人生長く生きていると楽しいことばかりはないので、本音なんか吐いちゃて良いかな? ご近所のトラブルほどではありませんが、 我が家が、窓を開けると後の家🏠の方に、途端に窓を閉める、もしくは雨戸をガラガラと閉めて トイレも洗面所も同じく、娘はキ... 続きをみる
-
-
昨日、パンを買い過ぎたのでお隣の奥さんにお裾分け。 バケット1本とお菓子パン4個。 喜んでもらえました。 久しぶりに会ったので、ちょっと立ち話。 のつもりが、なんと夕方まで4時間も話してた・・・。気さくな方で、10歳くらい歳が違うけど気が合って話しやすいのよね。 今度BBQしようという話に。 気候も... 続きをみる
-
-
-
-
職場にパートで来てくれていたKさんが辞める事になりました。 2年くらい来てくれていたのですが、その間は本当に助かりました。 有志で何かあげたいなと思ったので周りに聞いたら15人ほどで何かプレゼント出来そうです。1人200円としても、3000円分のプレゼント予算になり、聖蹟桜ヶ丘に探しに行ってきました... 続きをみる
-
断捨離でクローゼットを片付けていたら新品ストッキングが沢山出てきました。 冠婚葬祭用に新品を用意していたんですが、履かないので事務職の友人にあげることにしました。 事務職ユニフォーム、冬用は黒タイツなのですが、春になって肌色のストッキング買わなきゃと言っていたので、喜んでくれました。私は捨てるものだ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
昨日は二子新地で多摩川エンジョイリレーマラソンに参加して来ました。 河川敷を歩いて会場に向かっていると後ろから声掛けられて、旦那の職場のTくんが応援に来てくれたみたい。スポーツマンなので走れば速いのになー。勧誘も虚しく、応援の声掛けだけで帰っちゃいました。でも、わざわざ来てくれて有難うございます。元... 続きをみる
-
-
-
-
姪が 朝ドラ〝舞いあがれ!〟の 悠人お兄ちゃんを 〝金髪男〟と言います💧 〝ちむどんどん〟の 賢秀は 〝ニーニー〟呼びでした。 御二方に対する、 姪の好感度の差が うかがえます(^^) 私は、 悠人さん(横山裕さん)、 今までの朝ドラ・ 主人公のお兄さんたちの中で 一番好感度が高い方。 ドラマ最初... 続きをみる
-
-
-
-
-
12月はじめの楽天マラソンが終わりましたね。 今回、魚焼きグリルが活用できるダッチオーブンを購入してみました。 薄型なので、魚焼きグリルに入ります。 このお皿も持っているのですが、魚を置いたままで焼けるので便利です。 毎回注文しているトイレットペーパー、普段使いには柔らかいのがいいでしょうけど、非常... 続きをみる
-
赤ちゃんの御祝いを買いに行ってきました。 生まれたばかりともう少しで1歳の赤ちゃん。 車で行ったので、高島屋横の駐車場よりも1時間多く無料サービスを受けられるガーデンアイランドに停めました。少し離れていて運行バスがあります。 二子玉川って駐車場代がめっちゃ高い。300円/30分ですから、1時間分でも... 続きをみる
-
-
-
職場の方が辞めることとなり、有志でプレゼントを贈ることになりました。私は病棟の会計係なので、集金とプレゼント選びを任されてしまいまして・・・。 何を買っていいのやら。 猫が大好きという情報から猫のルームウエアがいいという案が一番多く、探してみました。 ふかふか肌さわりの良さそうな少し遊び心のある、自... 続きをみる
-
-
-
-
Oさんから旅行に行けなくなったと朝早くに緊迫した電話がありました。 私はそもそもNちゃんに会いにいくので、全然大丈夫だよーと言って、とにかく旅館がキャンセルが出来るのかを急いで連絡するように話しました。 もう時間がないので心配でしたが、無事出来たみたい。 行ってないのにお金だけ取られるのは辛い。 そ... 続きをみる
-
-
今日は夕方にも雨が降ってきそうなので、イスなどを濡れないようにテントの中に仕舞ってお出掛けします。 小説を長い間借りていたので、返却の際にお菓子を持っていくつもりです。 Iさん、長く借りちゃってすみません、面白かった、ありがとうーーー。 友人お勧めの甘酒を飲みます。 体も温まるし、美味しいですね。 ... 続きをみる
-
-
-
-
オリーブの色が濃くなってきました。 秋になって、学園祭の季節ですね。 長女の学校も今年は開催されました。 一時期、学校も部活も辞めたいと訴えてやさぐれ感も強かったのですが、部活がとにかく嫌だとのこと。最初は、入ったばかりで何を言ってるんだと思ってしまい、ここに入りたいと思って入った部活なのだから頑張... 続きをみる
-
-
-
-
-
- # ケベック州ニュース
- # クロスバイク