お付き合いのムラゴンブログ
-
-
-
今度参加する研修の資料が届きました。 いやいや、なかなかの分厚さで中身がビッシリなんですけど、1週間後の研修までに読み込むなんて間に合うかしら。しかも事前課題があるなんて…そんな大変な研修だなんて聞いてないよ〜って言いたくなる💦 有給が余ってて3月まで取らないと10日くらい捨てる事になりそうだけど... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
夜勤明け、バイクに乗って帰ろうと思ったところ、何やらプレゼントが置いてある。 私にサンタクロースからプレゼント?? 家に帰って開けてみると赤いお財布が入っていてビックリしました。 しかも高島屋で買われてるみたい。 チョコかなんかだと思って持って帰ったので、どうしたものか困ってしまっています。 多分で... 続きをみる
-
-
-
#
お付き合い
-
母親の友達との交流(*'ω'*)意外なつながり
-
ティルの体重管理
-
ここ最近のこと、感謝をこめて
-
昨日は楽天負けたけど、ロッテがお付き合いしてくれているのが嬉しいし有難い!
-
ひ孫のアルバム
-
ヒグラシの終わりとお付き合いの線引き
-
ただいま病気ちゅう
-
案ずるより産むがやすし
-
ご近所さんも行事のみのお付き合いがいいね、深入りは禁物です ☆晩ご飯☆
-
職場への”タケノコ進呈”
-
桜満開♪&今日のトニーとの時間が大事!
-
アクが強い人が多い?我が家の近所の個人店・今思うとお付き合いが大変だった…
-
遠縁の女性とのお付き合いに困惑!会費を払ってワークショップに出席したくないと思うが
-
あなたはマッチングアプリで出会って何ヶ月で付き合う?
-
古い友人に会う
-
-
また栃木の店長さんから送られて来たイチゴ。 今回はイチゴケーキも。 イチゴは相変わらずめっちゃ美味しい。 そして・・・今回はなんと多量のひき肉まで送られて来たんです。 冷凍庫に入り切らず、冷蔵庫にもパックがギュウギュウに詰まっている状態。 両お隣さんに2パックずつお裾分け。 店の余った肉をひき肉にし... 続きをみる
-
-
-
昨日は同期のAさんと夜勤でした。大島旅行お土産の味噌をあげて旅の話に。 1月はみんな連休が付いているので旅行のチャンス。Aさんも好きそうなので、勧めておきました。 逆にAさんからも旅の情報をゲット。オールインクルーシブってご存知ですか? 主任となって忙しくなったAさんはストレスが酷くて帰ってから呑み... 続きをみる
-
-
-
日野で行われるというマルシェの案内。 クリスマスイメージの赤を身に付けて走るという日野サンタマラソンも同時開催、12月7日みたいですね。 見に行きたいけど、仕事だったわぁぁー悲しい。 しかし、今の私にはなんといっても屋根裏のお楽しみが。 屋根裏部屋DIYの続きに取り掛かります。 ベランダにあったライ... 続きをみる
-
屋根裏のペンキ塗り着工! 購入したのはこちらの水性ペンキ。匂いが少ないので室内でも塗りやすいみたいです。 最初は可愛いブルーグレーにしたかったのですが、散々悩み、そのうち飽きちゃうかなーとか考えてしまい・・・レジ前に並んでる間に、結局変えてしまった。 冒険できない私(笑) ボタボタ垂れてくるけど、こ... 続きをみる
-
-
-
今朝早くにゴソゴソと旦那が家を出発して行きました。 私は仕事だったので、寝呆けながら行ってらっしゃいと声だけ見送り。 行って来たのはこちらの自転車レース。 旦那が出たのは10時半からのだったみたいですが、楽しかったみたいです。 色々参加賞のお土産を持ち帰って来ていました。 台湾バナナ2房、美味しいや... 続きをみる
-
-
-
バイク友達Oさんと待ち合わせた居酒屋さん。 早過ぎるけど一応忘年会。 私自身も電車に久々に乗って早めに到着。 バイクじゃないから時間の感覚狂う。 寒かったから、15分前には中に入らせてもらうことに。人気ある料理屋さんだけど、平日だから空いていて良かったです。掘り炬燵に予約席を用意してくださっていまし... 続きをみる
-
冬布団を干しながら、どんどん冬支度を進めていこうと決意。重い腰を上げなければ。 テレビで大掃除のプロが簡単にできる方法を伝授していました。 やらなきゃなー・・・。 今夜は、早過ぎる忘年会を兼ねた飲み会。バイク友達Oさんが日本酒を飲みたいと言っていた人気のお店です。いつも満席なので、平日でも予約は必須... 続きをみる
-
フリーマーケット出店に行ってきました。 天気は良かったので雨女としてはホッとしました。 前日に販売するものをダンボールに入れ、車に積み込みます。 鏡やハンガーラックもあった方がいいか・・・と、荷物は山となり夜逃げのよう。 朝早くに出発し、フリーマーケットの場所に到着。 下がコンクリートで良かったです... 続きをみる
-
-
地域の広報誌に載っていて面白そうと思った講義「コンポストでサスティナブルな暮らしを」に参加してきました。 地域復興プラザという公民館みたいな場所で18時から20時まで開催。 全部で6人ほどの参加がありました。 話し手の方は元NHK職員のNさん、今は定年退職されている方でお話がとても上手でした。 コン... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
庭の木に実がなっているので野鳥さんたちがやってきています。 朝から賑やかに鳴いていて、コーヒーを飲みながら眺めています。 ふと見ると、ポスト横の巣箱に出たり入ったり動く姿が。 尾っぽだけ見えていますがシジュウカラっぽい野鳥さんでした。 入居しますかー??? 旦那が帰ってきたので「巣箱に入るかな、卵は... 続きをみる
-
-
旦那、盗難保険が下り通勤用の電動自転車を買ったのですが、シクロクロス用の自転車欲しいなーと・・・寝ても覚めてもずっとネットで見てる・・・。 今日は長女の服を売りにブックオフに2時間も付き合わせたのもあり、どこか行く?? と聞いたところ、稲城市にあるKhodaaBloomという自転車のお店に行ってみた... 続きをみる
-
Iさんの餞別の品を悩みに悩んでやっと購入しました。 バイク友達Iさんと2人からという事で、相談しながら決定。 まずはIさんにお疲れ様の入浴剤。 ひっくり返ってるので表向きにしてもらいました〜。 3人のお子さんに靴下のセット。 子供大好きたまごボウロも付けました。 ほんの気持ちですが、喜んでくらたら良... 続きをみる
-
長女がバイト先のスーパーで自由に持って帰って良いと言われたらしい調味料たち。 販売が思わしくないのでしょうか?在庫があるからなのか?? 使い方が分からないけど、・・・お試しなら使ってみよう。 バイト先特有の特権ってありますよね。 夜勤明けで家に帰ってきて「コーヒー飲みたい」って言ってたら、旦那もマッ... 続きをみる
-
職場でちょっとお世話になったIさんに、プチ御礼の品。 実家から送られてきた栗きんとんが美味しいのだけど、好みが分かれるかもしれないなーと悩んで1個だけ入れる事にしました。 来月には辞めちゃうIさん。一緒に働くのもあと半月かー、寂しいな。 オイル交換にオートバックスに。 今までオイルは缶で買っていたけ... 続きをみる
-
-
-
-
-
昔からの友人Nと近況報告兼ねて会う事に。 旦那さんと2年の別居生活していましたが、最近離婚が成立したようです。 結婚よりも大変とは聞きますが・・・ハンコを押してもらえなくて大変だったようです。 結婚生活って長くなってくると、色々起こりますよね。 喧嘩しても仲直りができるくらいならいいですが、喧嘩ばか... 続きをみる
-
-
-
-
-
ずっと放置していたエアープランツ、久々に霧吹きでもしようかと思ったら・・・花が咲くんですね。可愛いです。 以前、もう何年も前ですが、参加した味噌作りのイベントで講師だったSさんとバイト先で偶然の再会してというもの何か他のメンバーより親近感増し増しです。 今も味噌作りをされているそうなのですが、味噌の... 続きをみる
-
-
-
山口の友人Oさんが子供と一緒に東京に2ヶ月間遊びに来ると連絡がありました。 2ヶ月も来れるっていいなー、自営業って素敵✨ ピアノのお仕事をしているのですが、その関係でライブに誘われました。 夜勤なのでゆっくりは出来ないのですが、2時間ちょっとは見れるかなー。 残念ながら、どの歌手の方も存じ上げないの... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
楽天マラソンの品物に混じって、私の誕プレが届きましたー。 旦那、有難うーーーーー。 付属のレシピ本はこんな内容。 レシピ見ていて、形にこだわる必要がないと思ったのがこの麻婆豆腐。 確かに、豆腐を崩したら一緒だね。 見た目、美味しそうだし。 テーブル上でするなら串揚げが一番楽しそうに思います。 バイト... 続きをみる
-
ご近所さんも行事のみのお付き合いがいいね、深入りは禁物です ☆晩ご飯☆
曇りのち晴れ 気温26℃ 今日も涼しい。 午前中、シニアのウォーキングがあるから、参加する予定。 どっちみち歩くんだからね。 へびの道 下っていないように見えるけど、緩い坂道。 私の歩数で、1,000歩くらいの距離です。 右手の草むらを登っていけば、我が家に辿り着くんですよ。 もちろん、そんなことは... 続きをみる
-
-
-
-
仲良くして頂いているSさんに教えて頂いた、信用金庫と花屋さんに行ってきました。 信用金庫って初めてですが、身近な銀行って感じですね。職員の方も話し易くって、雑談しながら開設しました。 そしてSさんが言っていた、これが夢付き定期積金だー。 毎年届くというメロンもあるある。 うちは何にしようかなー、甘夏... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
庭にくる野鳥で、スズメさんも来るようになりました。 困ったのは山鳩さんも来るんです。 山鳩は夫婦で仲睦ましく子育てをするので夫婦円満の象徴らしいのですが、巣を作られると厄介らしく、なんとか追い払いたいんですが・・・。 最近、たまに見かけるようになってきました。 対策として調べると、防鳥ネットは範囲が... 続きをみる
-
今日の山ちゃんベビー。 クチバシが目立って、産毛もフサフサしてきました。 家に帰宅したら何故か拡声器がありました。旦那が仕事で使うらしい。ちょっと使ってみましたが、良い良い!欲しい! 起きない長男を毎朝大声で叫んで起こしてますが、これだと怒鳴り声でなく爽やかな大声で起こせます✨ あと、リビングでゴロ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
大阪のお土産。 長男のチョイスしたワッフル。 私は抹茶を選びましたが、他のも全部美味しかったみたい。 旦那がさとふるで注文していた明太子が届きました。 大量ですが、冷凍できるから少しずつポキポキ剥がしながら食べたいと思います。 福岡のかと思ったら、北海道の明太子です。 注文が殺到してたらしく、やっと... 続きをみる
-
-
-
-
旦那と多摩川河川敷で行われているイベントに行く事にしました。綺麗な花木がゲートを彩ります。 イベントはこちら。 イベント会場になったのは「せいせきカワマチ」 軽快なBGMが会場の雰囲気を盛り上げます。 洋服屋さんもありました。 SUP体験会も開催。 すぐ横の多摩川でするみたいですが、穏やかな流れで初... 続きをみる
-
- # happybirthday!
- # タクシー運転手