銀座でいただくシンガポール名物マッドグラブ:シンガポール・シーフードリパブリック
このたび、銀座にあるシンガポール・シーフードリパブリックに行ってきました。こちらは、シンガポールの有名レストラン4店とのコラボにより運営されているお店で、日本国内には、銀座のほか、東京竹芝、大丸梅田にも出店しています。 ABOUT | Singapore Seafood Republic シンガポー... 続きをみる
銀座でいただくシンガポール名物マッドグラブ:シンガポール・シーフードリパブリック
このたび、銀座にあるシンガポール・シーフードリパブリックに行ってきました。こちらは、シンガポールの有名レストラン4店とのコラボにより運営されているお店で、日本国内には、銀座のほか、東京竹芝、大丸梅田にも出店しています。 ABOUT | Singapore Seafood Republic シンガポー... 続きをみる
ローズさんの北海道旅行の記事を拝見して 私も札幌で食べたスープカレーが食べたくなり、 次女と 銀座一丁目にある「札幌ドミニカ」に行って来ました♪(^ ^) 特選 チキン野菜カリー あっビール🍺は、次女です。 私はかわゆく?マンゴーラッシー🍹 私はとろーりチーズをトッピング 娘たちは何回か行ってる... 続きをみる
6/15 昨夜は間に輸血があったため、全点滴点滴終了までが押せ押せになっていて、導眠剤飲みつつうとうとするも、ピーピーと警告音落ち着かず。2時間毎に目覚めてはトイレに通い…まあ常態が仰臥なのだからいいけど。 朝食、美味しくいただいた。ガンモの煮付け、ちょっとした小鉢、あーこれでいいんだな、常備菜を作... 続きをみる
久しぶりの銀座♪ 和食・舞桜でランチを食べてきました 店内は、和の雰囲気しっとりと ランチタイムは混んでいますが、広いので大丈夫^^; ランチの種類も豊富です お目当ては、本日の彩り弁当! お弁当には 天ぷらの盛り合わせ、一口お刺身盛り 西京漬け風の焼き魚、ミニ厚焼き玉子、茶わん蒸し、小鉢、香の物 ... 続きをみる
以前、銀座にある珍名店「スケベニンゲン」の紹介をしましたが、このたびディナーに出かけてみました。 銀座の珍名レストラン:でも店員さんは真面目そうな方でした - あちこち旅日記 店名はオランダの地名ですが、ジャンルはイタリアンです。この日オーダーしたのはコース料理「チンチンコース」でした。2人前ずつ一... 続きをみる
SNSシングル女子コミュの月一度の定例ランチ会^^ 今日は銀座コリドー街にあるタイ&ベトナム料理店へ行ってきました (長い店名は覚えられませんが^^; 偶然にも先日も食べたばかりのベトナム料理^^) この辺りを歩くたびに気になっていた素敵な外観にそれだけでワクワク^^ 高い天井と装飾、床のタイルが心... 続きをみる
50代半ばに入会したSNSシングル女子コミュ 当時仕事ばかりの毎日の中、 本音で話せる同年代の仲間が欲しくて... シングルの仲間たちは自活のため皆仕事をしていましたが 60代後半から70代になり フルタイムで仕事をしている人はいなくなり無職も増えてきて 自由な時間ができたメンバーさんたちの声から ... 続きをみる
八重洲の桜並木通りも 今の時期は光で溢れています。 東京駅のライティングも好きです。 ルイヴィトンの外装が変わったような?
銀座の寿司屋では無いのが残念だけど、まぁ試食して上げる。
銀座でいただいたランチがとて.美味しかったので紹介します。 一流料亭やホテルで長年、料理長を務めた熊沢氏が 銀座にオープンした熊さわ 銀座Sixの裏、ビル地下にある和食のお店です。 こちらの料理は懐石料理というより、 食材の良さを十分に生かした、レベルの高い和食。 ランチタイムは、とてもリーズナブル... 続きをみる
【東銀座】たらちゃんで朝早くから韓国料理・干し鱈スープの朝食をいただく🇰🇷
銀座でいただくシンガポール名物マッドグラブ:シンガポール・シーフードリパブリック
芸の世界
銀座フルーツタルトアイス(10個入り)
銀座ハプスブルク・ファイルヒェン
【スタバ食べ放題】銀座限定「アペリチェーナ」食べ放題で本場イタリア気分を味わう 前編
開く日
MUJIの銀座フラッグシップはスゴいのだ
ザギンでシースーならぬ
着物でランチ&銀座
総竹扇子|婦人用総竹透かし彫り扇子4種|薔薇、麻の葉|洋装にもお勧めな総竹扇子7寸5分
【断捨離®情報】やましたひでこ講演会2つのご案内
ぶらりGINZA SIX
銀座プレミアムアイス&ソルベ
株主優待でランチ
GEKKOSOと言えば画材屋さんと思ってました。 実は画材以外にもいろんなことをされていた。 雰囲気のあるカフェ、行ってみたいなぁ。 エレベーター無しの5階だから、 元気なうちに行かないとね^^ 東京を離れてから、銀座には数年行ってません。 月光荘に行ったのは、ずいぶん前。 10?20年近く前かもし... 続きをみる
同郷の高校の同級生と久しぶりのランチ会。 (しばらくの間、画像投稿が出来なかったけど、息子が来た時どうにか直してもらい、ようやく画像を載せれるようになりまた。) 久しぶりの銀座。 待ち合わせ場所にたどり着けるように、グーグルマップで予習して。 前菜とふかひれスープ その前に、フリードリンクで生ビール... 続きをみる
こんにちは!室井貴裕です。 コロナ後、ここ数年の悩みといえば…体重増加。 外食はやめられないし、美味しいものは止められないので、 ブログに昇華して食べ物も消化したいなと思います😭 【今日の記録】 店名:カルネヴィーノ 銀座 アクセス:東京都中央区銀座6-12-14 松岡銀緑館 6F 営業時間:月・... 続きをみる
4月6日 小学校のクラス会は 銀座木村家本店のレストランでした。
私は 小学校の卒業から 58年経ちます。 小学校のクラス会が 20歳代ぐらいから 1年置きに 行われています。 43人のクラスですが 本日は19人も 集まります。 東京都品川区の 区立の小学校です。 この地域は クラスの男性は 長男が多く。 後継ぎで 実家に居る人が多くて、 男子達は 卒業しても 近... 続きをみる
浜松駅を出て・・・・ キロキロとヘクトデカけたメートルが デシに見られてセンチミリミリ 年を取ると新しい事は覚えられないが 昔覚えたことはフト出て来る・・・ 要は、沿線の風景をツマミに マッサンをやっていたが、豊橋駅で 鰻弁当を買った拍子にチト暑いなと マッサン+酎ハイに手がでて、グビリ! 浜松駅か... 続きをみる
【ランチ】キリンシティプラス東京銀座店(博多 蕾菜が忘れられず……)
先日友達とキリンシティプラス池袋WACCA店で食べた「博多 蕾菜のフリット」のおいしさが忘れられず、期間限定(九州フェア(2月7日~3月5日))だったので終了する前に再度食べに行ってきました。 (2024/3/2) ↑博多 蕾菜のフリットが美味しかった、という記事 今回は同じキリンシティですが、銀座... 続きをみる
朝、お江戸についてからエキュートのコーヒースタンドに寄るつもりだった。なのに休館。 その向かいにコーヒー屋さんができてたのでそこで時間調整。最近寄ってた猿田彦珈琲より好きかも。一応コーヒーらしい香りと味がする。ちょっと酸味は強いけど340円なら合格。 行きたかった梅林公園へは方向が真逆で行けなかった... 続きをみる
銀座と言えば大人の街ですが、最近のわたしは酒屋巡りが趣味となってますので、どこへ行っても酒屋を探してしまいます。 御朱印がマイブームだった頃は出かける用事があるとまずは神社仏閣をさがしました。 ワインにはまった4年前はワインばかり探していました。 そして、その二つの趣味を残したまま「生酒」にはまりま... 続きをみる
今日は取材で銀座まで行ってきました 専門誌の取材は最初ちょっと緊張しましたが^^; 編集者さんたちの柔らかな物腰でざっくばらんにいつも通り^^ テーマは年金で暮らす日常の買い物、やり繰りの方法 他にも諸々... 年金額は昨年4月から手取り126,000円に上がっていますが この6,000円は大きい^... 続きをみる
月に一度のシングル女子(といっても60代メイン^^;)コミュのオフ会 読み始めた「ここが終の住処かもね」に出てきた言葉 シニアにとっての金言は「今日が1番若い日」 そうですよね^^ 楽しいことをたくさん経験していきたいと 今日は「上杉銀座本店」で米沢牛焼きしゃぶランチコースでした 風は冷たくても見事... 続きをみる
少し以前にネットで見つけて、機会があれば行ってみようと思っていたお店 「レア天丼 銀座 三よし」さん 早稲田の穴八幡詣でをするにあたり寄り道ランチをしようと決めた 本来なら予約がベストなところ、ランチでは予約不可とする店も多くここもそう、その場合は入店時間の勝負となる カウンター9席のみの店だが、丁... 続きをみる
どんな料理にも彩を添え、そのお皿をまとめてしまうパセリ。 でも最後まで食べる人はそんなにいない。 残してもとがめられない。 あったことすら忘れられてしまうパセリ 真逆なのは 一片でも料理の味全てを変えてしまう。 あるのかないのか即わかる。 嫌いな人は、香り嗅いだだけでもう拒否。 しかし、相反して、な... 続きをみる
今年もカウントダウン 週末銀座を歩いていたら 西銀座チャンスセンターの宝くじ売り場は長蛇の列 1番、2番窓口にとどまらず全てが行列 そりゃ確率的にたくさん売れるところの方が当たりは出るけど わざわざ来たならと、並びたい気持ちもよくわかる。 一瞬私も迷ったが約束に間に合いそうにないので素通り そして ... 続きをみる
昨日と同じで、とても暖かい日でした。 昨日は、ココママが仕事で何処にも行けなかったので、今日は銀座方面に散歩に行きました。 銀座から、東京駅方面へ。 丸の内仲通りを銀座から、東京駅方面へ。 銀座のPRONTOでお昼食べてから行きました。 丸ビルのクリスマスツリーです。 ココパパは、ウィッシュ??みた... 続きをみる
今月、仕事の現場が有楽町ということもあって、仕事関係の仲良しグループで、“ザギン De シースー”した。これは、「銀座でお寿司を食べましょ!」ってことです。w 1年振りの“ザギン De シースー”でしたが、いつも「まる伊」というお店に行っています。このお店は、もちろん回らない寿司屋さんですが、ちゃん... 続きをみる
政治はそもそも怖いんだもの。大失敗すれば殺し合い(戦争)になる。(白井聡) 8月のある日、映画を見た後食事へ向かう。思ったより暗い映画だった。 日本で初めてのロシア料理レストラン。ランチコース「カチューシャ」をオーダー。店員さんは国際色豊かで、ロシア系と思しき方やインド系と思しき方が行き交う。店長さ... 続きをみる
デパートの屋上庭園シリーズの第4回目は、銀座6丁目にある高級商業施設のGINZA SIXを訪ねました。 GINZA SIXは松坂屋銀座店跡地を含む2街区を一体化して建設された施設で、2017年4月に開業しました。空港リムジンバスでのアクセスも直結し、入口にはローソンに併設したツーリスト・サービスセン... 続きをみる
消費税のすごい仕組みがわかりデータが公開されている。 真夏の8月の話題。 真夏の暑い日、銀座をふらふら歩く。これがまた本当にふらふらになるような暑さだ。 さてどこで食事をしようかという話題になるが、なかなか決まらない。いっそのこと銀座通りを新橋まで歩いて行こうと思うのだが、少し歩くと体中がちりちり暑... 続きをみる
いまごろ8月の話題である。 銀座にウィスキー博物館というのがあると知って訪問したら、すごかった。 かつてサントリーというと偉人による会社だったのだが、ローソンから転身したいまの社長になってまったく庶民感覚から程遠い愚かな会社になってしまったようだ。ひどいものだ。 不起訴でも「サントリー一人不買運動」... 続きをみる
銀座 三越近くの老舗天ぷら屋 「Casual TEMPURA Restaurant ハゲ天」に行ってきました。 店内はコの字のカウンターと椅子が数個、 外国人の観光客でいっぱい ! ガイドブックに載ってるのかしら? カウンター席から天ぷらを揚げている様子を見ながら~ 天丼 ! 1,050円(税込) ... 続きをみる
今月のSNSシングル女子コミュのオフ会は 銀座一丁目の SHARI THE TOKYO SUSHI BARで 今回も8名の参加^^ SYARI御膳は 見た目だけの可愛さだけでなく 丁寧に凝ったロール寿司と二段重の料理 冷製茶碗蒸しとお吸い物にデザートはパンナコッタ^^ ワンドリンク付きで2,300円... 続きをみる
「銀座「四宝堂」文房具店Ⅱ」(上田健次著) が届いた。その「Ⅰ」をアマゾンからのお知らせで購入し、シリーズ化もしくは続編が出ないものかと待っていたところ、aiaipeeさん情報でⅡの出版を知り、即購入したのだ。 「涙が止まらないという帯の言葉、いつもは馬鹿にしていましたが今回は本当でした」と帯がつい... 続きをみる
台風のせいで、雨ながら、今日1日 秋らしい気候でした。 このひと月以上、日常生活圏内から外に出ていません。 明日から、また暑い日が続く 予想です。いつになったら秋らしくなるのでしょう。 🍃 ところで、 2年前、 2021年の9月 歌舞伎を観に行きました。 (Google さんが昔の写真を自動的に選... 続きをみる
昨日は朝4時に起きてぐずぐず過ごす。週末はこのパターンに尽きる。 どうも天気が崩れそうだという予報もあって、傘も持って出かける。朝の時点で汗が「ベッタリ」。 銀座に着いて時間があるのでサンマルクカフェでモーニング。 そしてシネスイッチ銀座で映画鑑賞。 映画にも出演されている尾木ママがすぐ後ろの席にい... 続きをみる
前回長男と訪れた 広尾のフレンチ『au deco』が忘れられず 誕生月に甘えて再訪するために東京へ。 長男次男夫婦も合流する予定で 甘えついでにご馳走になるという佳き話。 ふりかけおにぎりを作っていざ出発 空港で腹ごしらえしました。 ポケモン満載のソラシドです その足で銀座のGUへ。 ワンピースを買... 続きをみる
先日、うっかり勘違いして処分してしまった手帳。 困ったなぁ、、、 買いに行っても時期が悪くてフリーの手帳しかなくて。 やはり新年、4月、10月前には見かけても7月はね。もう少ししたら10月始まりが出るのでしょうが今はちょうど間が悪いのね。 ま、早ければ8月頃に出るかもしれないから待つか。 今日は銀座... 続きをみる
昨日は、仕事のパートナーとそこの社長と3人でゴルフに行きました。 場所は、本千葉カントリークラブです。 中コース→西コースを回りましたが。 距離は全体的に短いですが、難しかったです。 家に帰ってから、銀座で反省会しました。 5時半から、10時すぎ迄盛り上がりました。 疲れました。
東京駅。 あー私、ホント 日本の国旗🇯🇵好きだ… と感じた瞬間(^^)✨ 複数の目的が出来て、 やっとこさ遠出する 今日この頃。 フリーペーパーで読んだ 高知で作られている 〝天日塩〟が欲しくなりまして。 アンテナショップにありそう⁉︎ 直感ピピッと来たのと、 GWに泊まりに来る 姪も好きな 〝... 続きをみる
久しぶりに、ココを洗って乾かしに大手町から銀座を散歩しました。 大手町仲通りを銀座方面から東京駅方面に歩きました。 仲通りは、人も少なく快適でした。 丸ビルの地下でお弁当買って昼食です。 お昼食べたら、東京駅まで歩いて、今度は銀座方面にUターンしました。 東京国際フォーラムに着きました。 向こうの人... 続きをみる
丸ノ内線の銀座駅の構内です もともと天井が低かったのですが、 今は近未来都市のような雰囲気になっています。 私はよく知っていた30年ぐらい前の丸の内線の銀座駅とは全然違います。 皆さん、普通にここを通勤で歩いているのですよね。 でも、行った先は、 お江戸 。木挽町の歌舞伎座でした。 観たのは、夜の演... 続きをみる
この数日春の嵐のように雨風が強いお天気が続きましたが 今日は青空が広がり^^ 先月はすぐに定員になってしまい参加出来なかったランチ会 12年続く同年代シングル女子?^^;限定コミュは 時間に余裕ができた今 月に一度のオフ会を楽しみに今日はしっかり参加してきました♪ ママチャリで行くことが多かった新橋... 続きをみる
文明堂のぬいぐるみのフレンチカンカン 先月、銀座に出たついでに、 銀座通りをブラブラしました。 こちらはお馴染みの文明堂のクマちゃん。 実は子どもの頃から、この日まで、 このぬいぐるみは タヌキ だと思っていました。 しかし、クマが正解です。 クマだったんですねえ 今回、文明堂のウェブサイトを見て ... 続きをみる
以前、旅先で見かけた珍地名ということで投稿した際、意外にも反響をいだたきました。 そこで、悪乗りして珍しい名前のレストランに行った時の食レポをします。 このレストランの名前は、オランダのハーグ郊外にあるビーチリゾートからとったもので、よくメディアでも話題になっていますのでご存知の方は多いのではないで... 続きをみる
昨日東京に住む友人と久ぶりに会えました。 ウキウキと待ち合わせ場所に。 無事に会えるかどうかも心配。 今日は銀座でランチを予約してくれているという事で それまでの時間を少し銀ブラ。 外国人の方々にまじってパチリパチリと 写真を撮ります。 完全におのぼりさん(笑) 歌舞伎座もちらっと眺めて いざランチ... 続きをみる
母の入居している施設について、ストレスフルなことが発生しました。 人生は障害物競走みたい、と時々、思います。運動は苦手なのに😢 というわけで(?)、「そうだ 歌舞伎座、行こう」となりました。 歌舞伎座 1年半ぶりです 途中銀座で降りたら、平日にもかかわらず人がいっぱいでした。 マスクをしているほか... 続きをみる
Van Cleef & Arpels ヴァンクリーフ&アーペル 可愛いテントウムシ指輪
友人と銀座通りを歩いていたら (イメージ) 先日、久しぶりに友人と銀座で食事をした帰り、 銀座通りをウィンドウショッピングしました。 まずはポチ袋を買うということで、鳩居堂へ。 次にギンザシックスで、いわゆるハイブランドや人気ブランドを見てみました。 見るだけなら、なかなか楽しい。 Van Clee... 続きをみる
数寄屋橋に明治大学発祥の地の記念碑が 一つ前のブログ記事で仕事で銀座に出かけた話を書きました。 その時、道中で「明治大学発祥の地」の石碑を発見。 数寄屋橋の銀座5のあたりです。 時々、仕事で駿河台の明大リバティタワーに行きます 明治大学といえば、駿河台というイメージでしたが、 数寄屋橋(有楽町)が発... 続きをみる
おかげさまで元気になり、今日は仕事で銀座まで行ってきました 不動産決済の仕事だったのですが、無事終了。 銀座界隈をぶらぶらしました。 コロナが落ち着いてきたからか、 外国からの観光客かなと思う人々もずいぶんいました。 このままコロナが静かに消えてくれたらいいんですが。 東京フォーラムのあたりはフード... 続きをみる
最初からネタバレしてもうた・・・(それしかやることがないからな・・・by妻) 今日は快晴ですが、少し肌寒い関東地方南部。午前中のうちに布団を干して、昼前に 出かけました。駅まで行く途中に、いつもの河津桜を見学。このところ気温が低かった ので、まだ満開にはなっていませんでした。来週末まで見ごろは続きそ... 続きをみる
しょうもないブログ、今日はほとんど写真なので、読み飛ばしてください。がっかりするからね。 昨日から体調がよくない。どう良くないのか説明できないが、どこかいつもと違う。 体重は2.5㌔も増えて69kg。去年も69kgだった。 前日の夜、帰りが遅かったので、朝ゆっくり起きて朝風呂に浸かる。 10時頃家を... 続きをみる
入会してもう12年 長い間席を置いているSNSのコミュは月一度のオフ会があり ランチ会を主に 最初の頃は檜原村を散策したり 銀座ケントスの年越しライブではじけたり^^ (あの頃はまだ体力も気力もありました...) 50代半ば頃は毎月のように参加していましたが ここ数年はなかなか日程が合わず しかもコ... 続きをみる
昨日は20時半就寝、今朝4時半起床。体重はきっちり70kg。真剣に運動を始めるかなぁ。 朝は淀んだ空だったがいい天気の一日だった。 さきほどFIFAワールドカップの決勝が終わり、PK戦の末メッシ率いるアルゼンチンがフランスを下し、1986年のメキシコ大会以来3度めの優勝を果たした。ちなみに3位決定戦... 続きをみる
前回の続きです。 そもそも今回、こちら方面を散策することになったのは、 一緒に行った方と共通の知人が、銀座の画廊で個展を 開くことになり、案内状をもらったためでした。 画廊に到着しました。 大きい作品になると、30万、50万の値がついていて驚きました。 そして、売却済みも何点かありました。 趣味で描... 続きをみる
今日は午後から天気が崩れるとの予報でしたので、午前中早いうちに洗濯・布団干し、 10時を過ぎてから掃除機をかけ、昼までに家事を一通り済ませました。ちょっとごちゃ ごちゃした家の中が少しすっきりしてきました。(イヤ、全然まだまだやな。by妻) 慌てていたのは、午後から都心へ出かける用事があったからです... 続きをみる
今日のお昼ごはんは、雨の中、感染に気をつけながら、思いきって、銀座『鳥ぎん』に行きました。 焼き鳥と釜めしが、美味しいんですよ~。 銀座。何年ぶりかしら😅 コロナ前に行ったきり。 焼き鳥をちょっと食べて、今日は、サケ釜飯を頂きました😋 あ~。美味しかった😆 美味しいものを食べるって幸せですね?... 続きをみる
おはようございます。 昨日は。 3年ぶりに酒飲み姉に会いました。 姉はちょくちょく東京に来ているのですが。 休みの曜日が違うので。 なかなか会えなくて。 コロナ禍になり。 さらに会えなくなりました。 今週末は、姉が所用で休みを取ったので。 ひさしぶりにランチをと。 姉は銀座が好き。 お寿司が食べたい... 続きをみる
何時も拝見させて頂いています、我流生け花 yabusameyamaさんのブログで紹介記されておりました、『小田玉瑛の世界展』へ行ってきました。 正直、知らない作家さんでしたが、好きな分野でもあり「卒寿の仕事」に驚き、どんな物を作るのか?見てみたいと思いました。 開催場所も銀座鳩居堂(銀座は地下鉄で1... 続きをみる
まんぼうも明け、お花も咲き、ビールも美味しい季節。 まずは、会社帰りのお茶代わりのビール。 退勤時に、チェックしたら娘からのお誘いLINE。急にウキウキ、いそいそモードスイッチオン 興味の湧く、とても素敵なポスターがお店にあり。 こんなにビールの種類があるのね、と。 このポスター欲しいなぁ 娘と小一... 続きをみる
昨日は肺の定期検診で半年ぶりに駒込病院へ。影は変化無しでまた半年後の経過観察ということに。かれこれ2年半、そろそろ消えてくれると有難いのだけれど…大きくならないだけでも良しとしないといけませんね💦 せっかく東京まで来たのだからと、ちょっと足を伸ばして銀座のルヴァンへハンバーグランチを食べに行くこと... 続きをみる
昨日、所用があり銀座まで出かけてきました。 私が用事を済ませている間に一緒に来た娘は近くのスタバを探して勉強していることになりましたが、そのスタバの目の前が築地本願寺でした。 せっかくなのでお参りに行ったら、丁度法要中でありがたくお経を拝聴させていただきました。 その後、娘と合流し少し散歩しようと築... 続きをみる
2年ぶりのプチ同窓会 お互い子育ても落ち着き、年末に集まるようになった女子大の友人たちと、2年ぶりで再会しました。 ランチは落ち着いて会話と食事が楽しめる個室があるお店を友人が見つけてくれたので。 普段はなかなか入れないお店に。 美味しい食事を前に会話も弾み(五人も揃うと話題がつきません🤗)、あっ... 続きをみる
昨日の夜は突風がすごくて、家が揺れました。(安普請?) それからみぞれらしきものが降り、道路が白くなりました。 今朝はいい天気となり、寒さの中散歩に行ってきました。 いつもの珈琲店で一休み 土曜日は朝でもお客さんが多く、いつも読む一般紙や週刊誌がなく ベストカーをとりあえず読んでました。もうクルマを... 続きをみる
アリョンカは、モスクワの大手菓子メーカー(日本の明治・森永に匹敵) クラースヌィ・オクチャーブリ(赤い十月という意味)社の主力銘柄。 地元民御用達スーパーに行けば他にも色んな銘柄のお菓子があります。 ロシア人は甘いもの好き。 しかし土産物屋や空港ショップ、つまり外国人向けの場所では、このアリョンカの... 続きをみる
最近何かで知った ファンが選ぶユーミンの歌で一番好きな歌 『埠頭を渡る風』 が1位でした 私も一番好きかも 切なくてどことなく懐かしいメロディー♩ 中学生の時によく聴いていて 大人になったら埠頭に立ってこの歌を 口ずさみたい!って思っていました この埠頭は晴海埠頭の事だと聞いたことがあったので 梅雨... 続きをみる
3月22日、孫と娘、ジージ、バーマ(私)と ランドセルの下見に行ってきました。 6,7年前ご近所さん達と会食したときに、ある奥様から 「孫にランドセルを買ったのだけれど10万だったわ」 と聞き、今どきのランドセルは そんなにお高いのー!と皆で驚いた記憶があります。 それからはそんなに値段は上がってお... 続きをみる
今日は久しぶりにママ友とランチへ行ってきました ♫ 今回はお友達の1,000円引きクーポンを使って 安く行けたのでラッキーでした ♫ お友達はポイント・クーポンなど お得情報に詳しくて本当に助かる存在です (^_^) このお店は銀座LOFTの7Fにありますが、 口コミの評判通りとても美味しかったです... 続きをみる
皆さん、こんにちは。 282回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 今日2/6(土)は所用で有楽町に行きました。 まずはイタリアンバールの『バリッシモ』でモーニングをいただきました。 そしてイタリア・シチリアのお菓子カンノーリもいただきました。パイ生地をロール状に... 続きをみる
皆さん、こんにちは。 212回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 先日ようやっとお給料が出て、今日(11/28)は休日出勤だったので、自分へのご褒美に銀座ラデュレ(三越2階)で本格的なフレンチディナーをいただきました。(^^) インテリアがルイ16世様式で統一さ... 続きをみる
昨日、有楽町に出てロイ・アンダーソンの『ホモ・サピエンスの涙』を鑑賞する。類まれなる素晴らしい映画。前作『さよなら、人類』以上にドラマ性を排除し、まるで展覧会の絵画を見せてもらったような快感だった。とにかく心地よい時間。 ”ホモ・サピエンス”とか”人類”というぐらいだから、作り手のロイ・アンダーソン... 続きをみる
今日は歌舞伎を観に行ったのですが、第二部と第三部の間に清掃と消毒をするため 二時間弱の休憩となり、観客も一旦外へ出なければなりませんでした。 ということで、じゃぁ暇つぶしに床屋に行って散髪でもするかなと、地下鉄で一駅 の新橋の理髪店に行きました。(アンタの場合は、散髪やのうて整髪やろ? by妻。 も... 続きをみる
【東京旅行記 決定版!】おすすめ東京ブログ記事一覧 東京の写真たくさん有♪♪
東京へ行く前にぜひ僕・村内伸弘が写真や動画をたくさん撮り、心込めて書き上げた東京旅行記(東京ブログ集)をご覧ください。そして東京を旅してみてください。 東京の歩き方 - 東京の代表的景観、光り輝く東京タワー 東京はすばらしい! 東京はうつくしい!! ▼東京旅行 西新宿の親父の唄を脳内リピートしながら... 続きをみる
キスミーの日焼け止め 子供も使えます🎵 日光アレルギーで日焼け止めが欠かせません 外では勿論室内でも塗ってます 完全な日焼け対策で60歳の時に肌診断してもらったら、はだ年齢45歳❗でした✌ でも、産婦人科で血管年齢測ってもらったら50代のとき64歳とでました🙍 血管ドロドロやん❗ どうりでね~コ... 続きをみる
こんばんは。 ゴルゴ103でございます。 今日はサーカスを。 銀座の新要件機のデジパチになります。 1991年に登場。 確率変動機です。 今日こそが本当の挑戦でございます。 銀座さんのパチンコ? 全くもって、打った記憶がありません。 打った記憶もなければ、そもそも知りません。 調べたけど、やはり1台... 続きをみる
皆さん、こんにちは。 54回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 有楽町での映画鑑賞の前に、 時間があったので早朝の銀座をちょっと散策しました。 ★ショーウィンドウの画像は、ショップ開店後がメインです。 朝の8時台は、まだ車も人もまばらです……。 新しくオープンし... 続きをみる
すっかり眠り病から解放されたBlackです。 自転車に乗りながら眠ってしまって交通事故で死んじゃうか、または、夕ご飯食べながらカウンターテーブルから寝落ちして首の骨追って死ぬんじゃないかという恐怖から抜け出すことができました。 良かった良かった(*^-^*) ということで、なかなかしぶとい私ですが、... 続きをみる
皆さん、こんにちは。 46回目の投稿です。 遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 (^.^)(-.-)(__) 映画が大好きで、 上映会の企画・運営にも携わっている私ですが、 数ヶ月ぶりに銀座のシネスイッチで、 新作のフランス映画を鑑賞してまいりました。(^^) カトリーヌ・ドヌーブ主演『ア... 続きをみる
カレーハウスリオ ウィング上大岡店 [港南区] / カツカレー超激
カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)でカレーを頂きました
ワールドカリーの館 すぱいすろーど
カレーという果てしない旅路へ
【渋谷】クラフトカレーブラザーズが贈る、玉ねぎを元に広がる重層な味わいの傑作カレー
カレーライス
福岡市城南区の「インダスカレー城南区本店」でお客様とランチ
【2025年最新版】横須賀海軍カレー本舗の待ち時間は?カレーの味・営業時間や待ち時間の暇つぶしをご紹介
パーラー桑江 〜 ちょうちょガーデン
JR京都駅構内 SPICY MASARA(プレミアム厚切りとんかつカレー)
収穫祭③最後はカレーライスとお土産
カレーで我慢しなさーい👳♀️
【漆黒の誘惑】ラホールの名物「ブラックカレー」があなたを虜にする
長野市にある金沢カレー ガレージ
実家から届きました♪手作りナスのカレー(pq・v・)+°
Rakuten Fashion THE SALE!!
お買い物マラソン\開始2時間49%OFFクーポン配布中/
【対象日限りの特別価格】【2ケースセット】綾鷹 濃い緑茶 機能性表示食品 ラベルレス 525ml PET 1ケース×24本入 送料無料 価格:4,272円(税込、送料無料)
【ライブクーポン700円OFF&エントリーでポイント最大10倍】【公式】KURUB クリームシャンプー クーラブ ノンシリコン 時短 頭皮ケア ヘアケア
【週末限定2点20%OFF 6/8 23:59迄】 フリル袖ブラウスTシャツ レディース 春 夏 秋 トップス シャツ ブラウス スーツインナー S-5L
【ふるさと納税】 ツインバード コンパクト精米器 精米御膳(MR-E751W)【 ツインバード TWINBIRD 家電 精米器 新潟県 燕市 燕三条 】
6月7日届きました!楽天グループ株主優待で「楽天モバイル1年無料プラン」をゲット
スーパーSALE購入品【15%OFF】パックと泡洗顔の1品2役
スーパーSALE\30%OFF&ミニクリームGIFTは今だけ!/
お買い物マラソン【スタート4時間限定】50%OFF!!
【母の日早割 ストール セット 春夏 花 紅茶 プレゼント 花柄 実用的 おしゃれ ミラー 名入れ かわいい 女性 ギフトセット上品 誕生日プレゼント】HappyギフトセットC ストール+ミラー(ミニブーケ+紅茶2種)【 uvカット 手鏡 母 友達 花柄 記念日 誕生日 還暦祝い 】
【おまかせ】 花 ギフト アレンジメント 花束 ブーケ バラのブーケ プレゼント フラワーギフト お祝い 御礼 記念日 誕生日 還暦 古希 送別 退職 お返し 開店 御供 お悔やみ 月命日 妻 母 フローリスト リトルシード
父の日 父の日ギフト ビール プレゼント 2025 飲み比べ 詰め合わせ 【送料無料】 サッポロ エビス EC限定 5種セット YUV3DEC 1セット
楽天モバイルの最強プラン!通話無料・ポイント還元でお得に使う方法
【千葉旅行】たぶん最初で最後の体験・・