愛する日本の皆様 これ言いたい!! ワクチンについては色んな意見が あると思うけど 帯状疱疹については ちょっと違和感あるなああ。。。。 そもそも帯状疱疹って 抵抗力が落ちた時に出てくる症状やし ワクチンを全面的に推してくる。。。っていうのは ちょっと違和感がある。 ワクチンっていう手段もあるよ! ... 続きをみる
帯状疱疹ワクチンのムラゴンブログ
-
-
帯状疱疹ワクチンって、どうなんだろう。 プレドニン使いや、テゼスパイア星人は普通のやつダメらしいし。 2本で50,000円弱とか無理無理、うちの自治体助成金ないもん。 うわぁ、東京都、生保だと全額助成の地域がちらほらあるよ? 働けば罰金(所得税)、働かなければ賞金(生保)とか上手いね。 保険適応外ワ... 続きをみる
-
帯状疱疹ワクチン接種&のおがたチューリップフェア2024~ #2024/03/30
昨日に引き続きとても良い天気です。が、風が非常に強い! この風に乗って黄砂が飛んできてると思うと外出したくなくなりますが、、、 午前中、予約していた帯状疱疹ワクチンの接種へ行ってきました。待合室で待つこと1時間、診察を終えてチックンしましたよ。副反応は、針が刺さった肩痛ぐらいです。次回は、2か月後で... 続きをみる
-
帯状疱疹ワクチンの予約で、てんやわんや~ #2024/03/25
昨年末から帯状疱疹ワクチンを接種しようという話になってましたが、わたしの怪我によりず~っと延期状態、 そろそろということで、今日はかかりつけ医に予約しようとなりました。 しかし、朝からすっかり忘れてて、夕方頃になってそのことを思いつきました。明日でも良いのですが、気になって仕方が無いのでかかりつけ医... 続きをみる
-
早朝、傷病手当金の申請書類を受け取りにお肉屋さんへ行った。 手続きをすれば賃金の80%ほどは支払いがされるらしい。有難い事です。実際の支給は、リハビリが終わり就労再開後しばらくしてからだそうだ。 その後は、馴染みのかかりつけ医へ行った。呼吸困難になりそうな気配がした際に吸引する粉末をもらいにだ。最近... 続きをみる
-
CPAPを付けた初日は2時間半寝つけず 頭動かすと空気が漏れる 4時間は寝たような気がする 起床時の感想として 睡眠不足感 喉がカラカラ乾いている 膨満感 1時間もすると何も感じなくなった 悩みだった10年日記が約1ヶ月もかかり皆んなに助けられてやっと解決出来た😀 写真も入るようになった✌️ 新曲... 続きをみる
-
朝からショボショボ雨、今もショボショボ雨、、、 お天気は冴えないけれど、自身は気分を入れ替えて二月に突入~ まずは、近所の神社を参拝、 月初めなので神事があると思ったんだけど、行った時間が遅かったのか誰もいない、社務所も閉まってる。 まぁ、そこそこ綺麗になってるね。 社務所が閉まってておみくじが手に... 続きをみる
-
インフルエンザも打ち終え そろそろ打たねばとタイミングを見計らってた帯状疱疹ワクチン(不活化) コロナのワクチンと同じような副反応出る人が多いと聞かされ 友や、周りには、2回とも38度発熱した人も。 なので週末にかかるように意識して予約 接種直後 特に何もなし。 6時間後くらいから 腕が重く痛く、腰... 続きをみる
-
-
今日は昨日より暑い… 熱中症警戒レベルはMAXです🥵 そんな中、電車に乗って 帯状疱疹ワクチン2回目に。 暑くて何度やめようか、と思ったか。 でも1回目から半年以内、来月も9月もまだ 暑いだろう、と思い直し。 できることは、できるときにやっておく が最近の私です(いつもひまですけど〜😅) 1回目... 続きをみる
-
-
昨日接種した帯状疱疹のシングリックス2回目、朝起きたときから体調がいまひとつだったのだけど、午後になって38度台の熱がどど~ん!と出ちゃった。 早退したいところだけど、某新システムの運用開始日とあってとても帰れるような状況ではなく、さらに残念なことにお弁当やらお菓子はバクバク食べられるから周りは全く... 続きをみる
-
出社前に持病(SLE)の定期診察。 数値は横ばいで、今回もいわゆる現状維持ですね。 研修中(武者修行?)の主治医に代わり、今月もかわいい系医師のK先生が診察と帯状疱疹ワクチンの所見書きをしてくれました。 診察のあと2回目のシングリックス接種。 15分待機して体調の様子を見る経過観察の儀も無事クリアー... 続きをみる
-
本日も訪問ありがとうございます! 本日は、先日受けました「帯状疱疹ワクチン接種(不活化1回目)」内容を書かさせて頂こうと思います。あちこちブログなどでも「帯状疱疹ワクチン接種」については紹介されてはいますが、個人記録も含めて記事に残したいと思います。既に内容ご理解済みのご同輩も多いかと思われますが、... 続きをみる
-
まず初めに、帯状疱疹ワクチンの料金のことで、間違った金額を書いてしまいました。 心よりお詫びいたします。ごめんなさい。 4/13の日記「帯状疱疹ワクチン接種の1回目」で >料金は2回接種で21,450円。 と書きましたが、正しくは >接種1回分の料金が21,450円。 でした。 友達から「おふとんち... 続きをみる
-
出社前に持病(SLE)の定期診察。 数値は横ばいで、いわゆる現状維持ですね。 今月から半年間、主治医が研修(武者修行?)で不在となり、その間診てくれるT先生と初めてお会いしました。 爽やか系の女医さん。好みのタイプですw 定期診察のあとは今日のビッグイベント☆帯状疱疹のワクチン接種💉 打ったのはシ... 続きをみる
- # 帯状疱疹ワクチン
-
今日はSLEの定期診察。 通っているのは初診に紹介状が必要ないわゆる大規模病院で、診療科も患者さんも多い。 そんな病院の外来で、隣に座った50代くらいでスーツ来た男性がいきなりサンドイッチを食べ始めた。 病院のスタッフに注意してもらおうと思ったんだけど、堂々とマスク外してパクついてる姿を見たらムカっ... 続きをみる
-
3か月に一度の定期健診では、血液検査も尿検査も異常なし、薬なしの健康体。 ドクターの所でインフルエンザの予防注射をしてもらった。 後は、近くのCVS薬局で 2度目の帯状疱疹予防ワクチン (2回で完了) 肺炎の予防ワクチン(1回のみ) 5回目のコロナワクチン 1週間でワクチン4種類打った。 コロナワク... 続きをみる
-
帯状疱疹ワクチンを打ってきました 去年から打とう打とうと考えながら、先伸ばしにする私の性格ですが腹黒ナースさんのブログを読んで決心がつきました😰 私が打ったのはシングリックスで2回打たなくてはなりません 副反応はコロナワクチンより軽いと先生に言われたので安心していました 一時間位してから腕の痛みが... 続きをみる
-
ロシア軍がウクライナの産科・子供病院を襲撃したニュースに涙しました😭 昨日は、東日本大震災から11年 毎日、毎日、新聞を読んでもTVのニュースを見ても、色んなこと考えさせられます 昨日、夕方のニュースの画像 え⁉ そうなの!! これから、半年ごとにコロナワクチン接種して寝込まないといけないの⁉。。... 続きをみる
-
帯状疱疹のワクチンをおととい受け、昨日は39℃近い熱が出て伏せっておりました。 今日から元気です。健康のありがたみを痛感します 私が布団の中の住人でいる間、モモも体調を崩し二人で横になっていました。 一昨日吐き、昨日は様子を見ていたのですが、今朝も再び‥。 病院に連れて行き検査をしたところ、異常なし... 続きをみる
- # 50代
-
#
整理収納アドバイザー
-
カフェイン・リセットに挑戦します【減らす生活2025シリーズ④】
-
【子どもの片付け】絶対やってはいけないこと
-
【整理収納】ハンガーの数は決めない・ファミクロ収納のマイルール
-
実家に片付けを拒否されてもコレだけはしておこう
-
40歳、下り坂を愉しく生きる準備を始める。
-
時短家事にしたこと
-
モノを捨てる思考
-
「刺激断食 」のススメ【減らす生活2025シリーズ③】
-
新年の捨て
-
美容系企業アカウントの情報を断つ【減らす生活2025シリーズ②】
-
【無印良品】公式WEBオウンドメディアにて、掲載いただきました。
-
「今さら聞けない24時間換気システム!!」仕組みと必要性
-
月に1度のリセット習慣
-
防災意識を持とう
-
スマホからXを削除しました【減らす生活2025シリーズ①】
-