今日のお肉屋さん、登場人物は初見の人が数人いた。 どうやら、社長が集めてきたらしい。 まるで、混成部隊いや傭兵部隊かも?(笑) 初見ではないが、昨年末の繁忙期に一緒に働いた人が、今日の私のペアとなった。 全く初めての作業を一から教えるのが私の役目。もちろん、製品づくりに遅れがあってはならない?と言う... 続きをみる
天空のムラゴンブログ
-
-
午前中、陽が差さず曇天で寒かったですね。 午後からは、陽射しが出てきて暑かったという、やっぱり立春。 でも、風は相変わらず冷たいのよ。 この風が生暖かくなってくると春~♪ 春一番からの黄砂と言う展開ですね。 午前・午後の一回ずつ妻の通院の送迎、その間に車の給油、人感センサーLEDライト購入&設置、で... 続きをみる
-
年相応に白髪が出始めて数年、最近は特に目立つようになりました。 以前、いちど白髪を染めたんですが、再び染めようと思い立ち妻に協力を仰ぎました。 今回は、自身のネット通販で購入したヘナを塗ったくります。 通常のヘナは粉らしんですが、今回は既にペースト状のヘナ(100g)を使いました。 風呂に入る前、肌... 続きをみる
-
お肉屋さん、多くのパート・アルバイトが働いてますが、季節によって出入りが多くなります。 今の時期、学生アルバイトが卒業と同時にアルバイトを辞めていきます。 また、個人の理由により辞めていく人も居ます。 外国人労働者は、久し振りの故郷へ帰国する人も居たりします。 その様なことでお肉屋さんは人手不足にな... 続きをみる
-
妻は、今日から仕事、 仕事始めである。 昨年末の31日の午後に体調不良を訴えた妻、 まさかや!ってな感じだったんですが、発熱無し、倦怠感無し、食欲ややあり、咳、喉痛ありという事で飴ちゃん渡して、暫く様子を見ていた。 結果、コロナでもインフルでもなく風邪ひいてたみたい。 しばらくは咳き込み苦しそうだっ... 続きをみる
-
今日から仕事が始まった。 仕事始めってことね。 職場によっては、ひょっとしたらみんなで神社を参拝し今年一年の商売繁盛の祈願をしたところもあるだろう。 精肉店では無いなぁ~ 三日間のお休みだったので、店頭は空っぽ。 故に早朝から商品づくりで蜂の巣をつついたような状態だった。 午前中は忙しかったけど、午... 続きをみる
-
今日も天気が良かったね(^^♪ 日向にいるとポッカポカだったよ。 相変わらず、風は冷たいけれど・・・ そんな一日、特に予定無くこれと言ってだらだらな一日でした。 思いついたことを行動にする。 まず最初に、 以前、取付けていた人感センサーLEDライトの位置を修正すること。 ざっくり取り付けたんだけど、... 続きをみる
-
モモちゃんのおやつの巻 (^o^) チュールの待機中、 飼い主(妻)が、チュールを持って器の方へ向かいました、 ペロペロペロ... ペロペロペロ... ペロペロペロ... 舐め終わりました、 クールダウン中、 余韻に浸っております、 何故か、変顔~(笑) コタツに向かってダッシュ! 締めは、今日のお... 続きをみる
-
冬の空は、くっきりしてて気持ちが良いね。 今日は、満月です。 防衛費増額の為に所得税を除く他の税の増額を検討することになったようです。 本丸は、消費税増でしょうかね? 社会保障費は、これから膨らむ一方だし、出産一時金も増額するらしいし、子供手当だっけ?これを削るとなると方針から逆行するわけだしね。 ... 続きをみる
-
物価の優等生と言えば、 卵 です。 昨今、様々な物の値段が上がってますが、卵も値上げの餌食になってました。 今年だったか、10個入り188円だったのが198円となり、今日買った時に値段を確認したら208円となってました。 鶏の餌が値上がりしたんだろうか?とか思ってますが、そもそもの物価上昇の原因はな... 続きをみる
-
-
二日ぶりに暖かい一日でした。 もう春?って勘違いしそうでしたね。(笑) 妻が外出中、自宅にて仕事で履く靴を洗いました。 靴はかなりの頻度で洗ってますよ。 昼間は良い天気だったので庭に転がしとけば乾くかと思いきや、冬なので乾きませんでした。 今は、自室で扇風機の風を当てて乾燥中です。若干、部屋の空気が... 続きをみる
-
夕方、買い物から帰ってきたら、西の空に細い月がありました。 地上にて、幾重にも人間模様が折り重なろうとも、天空の姿見は相変わらず繰り返す。
-
今日もお休み~(笑) 車のヘッドライトカバーを研磨しました。 耐水ペーパーの番手の小さい物から徐々に大きくしていって磨きましたよ。 一通り磨いた後は、液体の研磨剤でフィニッシュ! 終わった感じは、まぁまぁ綺麗になったけど、やや曇ってるねって感じです。 コーティングするかな?わからんけど・・・ ・ ・... 続きをみる
-
昨晩、ブログ巡りをしていたら、 あっちゃんばーばさんのブログに「月と火星が最接近」とありました。 これはこれは、撮影しなければ・・・という事で急ぎ撮影してみました。 目で見たら赤く見えた火星でしたが、コンデジでは右にポツッといる程度が限界です。 お隣のお月さん、 満月を過ぎると月の出が徐々に遅くなり... 続きをみる
-
以前、職場の安売りスーパーの店内に猫が紛れ込んだらしくて・・・って話を書いたんだけど、もういなくなったんかな?と思ったらまたもや目撃されたようだ。 今度は、天井に近い柱の上で、柱と天井の隙間から店内を眺めていたとの事(笑) たぶん建物の外壁の隙間(?)から潜り込んだんじゃなかろうかと思われる。 猫が... 続きをみる
-
#
天空
-
関西旅行♪(南海高野線橋本駅とズームカー天空ZOOMCARその3、2日目その13、和歌山県橋本市古佐田)
-
関西旅行♪(南海高野線橋本駅とズームカー天空ZOOMCARその2、2日目その12、和歌山県橋本市古佐田)
-
関西旅行♪(南海高野線橋本駅とズームカー天空ZOOMCARその1、2日目その11、和歌山県橋本市古佐田)
-
渓谷の紅葉の雑木林に天空の窓を見ました。
-
「4000年に一度」皆既月食と天王星食の同時観測、11月8日夜に
-
初めての山形県立石寺(山寺)へ、マップ片手に【その2】。
-
名古屋プリンスホテルスカイタワー 朝食編
-
【西武池袋本店】屋上ビアガーデン天空のBBQテラス
-
今日のお月さん~ #2022.04.16
-
天空のそば畑
-
白百合学園小学校の書き初め
-
【高野山】人気の観光スポットを押さえたおすすめの回り方 完全版
-
-
今宵、晴れて良かったです(^^♪ 17:43 18:15 18:28 18:47 19:03 19:08 19:18 21:02 21:03 21:26 22:12
-
今日のお肉屋さん、やっちまったぜい! #2022/11/07
今朝の体調は、、、くしゃみは出ないけど、鼻がムズムズして、鼻水が少し出る程度。 検温の結果は、平熱。 まぁ熱が出なければ良しとしよう! 今日のお肉屋さん、いつものお肉屋さんに戻りました。 することはあるんだけど、ある意味ひま~ そんな中、事件は起こった! トイレに行った時の事、ズボンのファスナーを下... 続きをみる
-
昨日の体調不良、 今朝起きるとまるで何もなかったような元気を取り戻してた。 どうゆう事? 念のため検温したけど、平熱だったので、いつも通りに出勤。 仕事自体は、先日の創業祭の影響が残っているのか忙しかったよ。 帰宅後、夕食を摂ってテレビを見てたら眠くなったので、ひと眠り、 目が覚めて、「そう言えば、... 続きをみる
-
今日も良い天気であったが、風が冷たく、暫く外にいるとゾワゾワと感じてしまった。 これが良くなかったようだ。 夕方頃からやや倦怠感とくしゃみ鼻水が止まらず、 ムムム!これは?もしかして?と思って検温を繰り返すが、平熱、 ホッとしたよ。ニャハハハハハハ ただの風邪か? 食欲はあるが、鼻がむずがゆくてクシ... 続きをみる
-
午前五時、 廊下でニャーニャー鳴くモモちゃん、 扉を開けて招き入れる。 ベッドの上に昇り、更に飼い主の上に両手をかけてナデナデを要求、 眠い目を薄っすら開けてモモちゃんをナデナデする飼い主、 暫くしたら、満足したのか飼い主の足元へ移動し、香箱座りのモモちゃん、 飼い主、暫くうたた寝するが、足元で何や... 続きをみる
-
-
良い天気が続いています~ 早朝は庭木が露に濡れてキラキラ光ってますね(^^♪ 宅内では、時々ニャンコが落ちてます。(笑) 最近は暖かいのでコタツの外でクールダウンでもしてるんでしょうか? 撫でるとニャーと鳴きますよ。 つづいて、 夕方午後6時を回ると暗くなります。 目の前の道路には、防犯灯があります... 続きをみる
-
我が家のブロードバンド回線、 NTT-ADSLー>BBIQー>ソフトバンク光と変わってきましたが、今回はスウィフト光へ切り替えました。 BBIQは、10年余り利用してまして不都合は無かったんですが、妻の携帯電話切り替えの際に「少しお安くなりますよ(^^♪」ってことでソフトバンク光に切り替えたんですが... 続きをみる
-
お天気も良く、お客さんも良く入り、忙しい一日でした。 たぶん、今季最高の売り上げのはず。 皆さん、よく頑張りました! 社員は三日間通しての仕事、パートアルバイトは三日のうちの二日間の仕事、人手不足の分は、社長自らが働いてました。 まぁ、これで仕事は回りました。 次の繁忙期は、年末です。 年末もこの大... 続きをみる
-
今日は、29日なので”肉の日”だから、お肉屋さんは忙しかったかな?って他人事のように言いましたが、わたしが勤めるお肉屋さんがテナントとして入る安売りスーパーでは昨日より「秋の創業祭」なので、めいっぱい忙しかったと思われます。 まぁ、明日も似たようなものだと思うんですが、明日は出勤だよ~(笑) 頑張り... 続きをみる
-
いやぁ~もうねぇ~忙しかったね! 忙しいことはいい事だ! 目の前の道路が渋滞することは無かったけれど、駐車場は満杯だったね。 お肉も良く売れた。 パート専業主婦は、いつもは朝来て、午後2時や3時には帰宅するんだけど、今日は夕方まで肉切ってたね。 作っても作っても売れてなくなるって嘆いていたよ。 明日... 続きをみる
-
今週から始まった下水道工事、 いつまで続くのか判りませんが、早く終わって欲しいです。 というのも、我が家の駐車場出入り口が工事車両により、自由に出入りできなくなっているのです。 警備の人に一声かければ良いのですが、面倒くさいので明日からは横の空き地に駐車しようかと思います。 ■今日のモモちゃん いつ... 続きをみる
-
昨晩、まさかの結果~ マリーンズファンの自分としては、5位で終了の今シーズンでも最後まで楽しませてもらったんで、不満は無いんですが・・・ ホークスファンにとっては、忘れられない一日となったことでしょう。 わたしの予想では、ホークスはマリーンズに負けるが、バッファローズが負けるため、リーグ優勝は、ホー... 続きをみる
-
今週の火曜日から、今日の土曜日まで5連休だったんですよ。 あ~ッという間に、最終日を迎え、明日は朝から仕事です。ニャハハハハハハ 仕事出来るかな?(笑) ■福岡県のダム貯水率 台風11号、14号のお陰様で、福岡県のダム貯水率が大きく上昇しました! 一時期は、50%を下回りそうだったので、ひと安心です... 続きをみる
-
今日のお肉屋さん、 平常に戻りました! 暇でした。 アルバイトなんでね、やることが無くなったら、さっさと帰宅しますよ~ ところで、 台風12号、沖縄南方海上を先島諸島を通過して北上中、 先日の11号と似たようなコースと思いきや、そのまま黄海方面へ向かうらしい。 よって、ボイド地方は影響無し、 しかし... 続きをみる
-
今日は、 九月の満月 そして、旧暦の八月十五日なので、中秋の名月となるらしい。
-
-
携帯電話会社から「そろそろスマホを替えませんか?」ってハガキが届いた。 妻が使っているスマホは、使い始めてそろそろ二年、 そのまま更新するのか?新機種へ変更するのか?ていうハガキだ。 わたしが使っているスマホは2,3年使用していて、動作しないボタンがちらほらあるので、妻が一緒に機種変更しませんか?っ... 続きをみる
-
8月5日に自治体主催の健康診断を受けてから約一ヶ月、首を長くして待ってました。 結果は、 例年通りの内容で、再検査無し、 だけど、コレステロールやら糖代謝やら腎機能が相変わらず悪い。 これらに関するところは、塩分、糖分、炭水化物ってところですかね? 気を付けねばならないけれど、体には必須なものだと思... 続きをみる
-
我が家の台風被害は、衛星アンテナの不具合ぐらいのようです。 明日、確認します。 隣の稲穂は、風で傾いていました。 この程度であれば稲刈り出来るんだろうなぁ~ 知らんけど・・・ 夜は、良い天気に恵まれました。 久し振りのお月さんです。 お月さん、やっぱ綺麗やなぁ~!
-
甲子園球場での高校野球が始まって、時間がある時はテレビで観戦してます。 全国大会となるとレベルが高いですね。 スピード&パワーが数段上ですね。 この中で、No.1を決める訳ですから、実力以上の何かが無ければ一番は取れそうにありませんね。 今後が楽しみです(^^♪ さて、 わたしは5連休の三日目です。... 続きをみる
-
今日は海の日~ 昔は7/20だったんだけど、ハッピーマンデーにより今日となった。 学校はもうすぐ夏休みだよね、 いつもならば、そろそろ梅雨明けだよね~って言うお日頃、 この時期は梅雨末期特有の集中豪雨もよくある。 それが終わると、梅雨明け&夏休みって感じの季節感だった。 が、 今年は既に梅雨明け(速... 続きをみる
-
朝から梅雨の様なポツポツ雨~ 今日はもう庭掃除できないね~って決めた後に雨が上がり気持ちは既に引きこもり状態。 ニャンコの相手をしたり、宅内の掃除をしたりyoutubeを見て過ごした。 午後三時頃、たまたま見たチャンネルで安倍元総理の告別式後の生中継をしてたんでしばし見てた。 沿道には多くの人達がお... 続きをみる
-
今日も天気良く、開店からお客さんが押し寄せてきたヨ。 忙しいことは良い事だ、昨今の煩わしさから一時逃げられる。 段取り良くさばいて行ったんで事なきを得てまた明日を迎えることができることは大変ありがたい。 明日は参議院選挙の投票日だ。 仕事が終わってから投票へ行くので日が暮れてからの夜となる。 そして... 続きをみる
-
6月が終わって、今日から7月~ 今年も半分終わっちゃいましたよ。 毎回、月初めに原点に戻り、暫くするとその思いは消え、月末を迎える。 すごろくで言えば、降り出しに戻るって奴ですね。 出口の無い迷路?(笑) で、 原点ってのは、 泰然自若、一隅を照らす という事です。 この言葉を肝に銘じる訳です。 と... 続きをみる
-
昨日の予報では雨無しだった土曜日、 朝、目が覚めると大雨となってました~(笑) 雷もどど~んと ナ... 外は雨なので、庭仕事は出来ませんなぁ~
-
平日なんで、お肉屋さん的にはいつもどおり~ そんな今日は、テナント会議があった。 参加するのは、安売りスーパーにテナントとして入る生鮮、精肉、鮮魚と直営の総菜の責任者らしい。 精肉は店長が参加、 その会議では、安売りスーパーのお偉いさんが「売り上げが落ちとるじゃないか!」と文句を言い、各責任者がその... 続きをみる
-
-
今日も良い天気でした~ 宅内の隅っこに追いやられて埃まみれとなっていたタオルケット類などを洗濯機で洗い、庭に干しましたよ。 お日様がカンカン照りなので良く乾きました! 洗濯物が渇くのは嬉しいのですが、最近は雨が降ってないですね。 東日本では雨が降ってるようですが、こちらはからっきしです。 ふと気にな... 続きをみる
-
良い天気な一日だったけど、風は相変わらず強く、冷たい。 特に陽が落ちると寒いね。 そんな夜、今日は満月、 しかし、雲が覆いポヤ~ンとした満月となりました。 明日はもう少し暖かいらしい~
-
今日の仕事では夏の装いでした。 作業場はそれでよいのですが、冷蔵庫・冷凍庫はさすがにサムイです!(笑) 今朝のテレビでは、週末から寒の戻りで寒くなると言ってたんだけど、Yahooの週間天気予報や気象庁の予報ではさほど寒くない。 どちらかと言うと暑いとなっている。 どっちやねん? さて、アレとアレのア... 続きをみる
-
こう暖かい日が続くとつい薄着で外出しそうになるね。 実際、冬の恰好で外へ出るとちょっと暑い。 そろそろ春の装いでよかろうか? 最高気温が20℃に届くようだ。もう、冬は終わったね。 今年の冬は、雪がチラついただけで、積雪は無し。 今日は、燃えるゴミの日。 先日来よりゴミ捨てルールを守らない輩が居るんで... 続きをみる
-
今日は、小春日和って言っていいんじゃないかな? 四月中旬ぐらいの陽気だったよ。 外で少し動くと暑い! さて、ゴミ捨ての問題~ 地域のゴミ捨てのルールってのは、決められた日に決められた時間内に、決められた種類のゴミをきちんと分類して出すってことはたぶん全国的な決まり事だと思うんよね。 でも、それが守ら... 続きをみる
-
午前中は、雲が太陽を隠していたために寒かったんだけど、午後は陽射しが出てポカポカ~ でも、相変わらず風が強く、冷たい~ 明日、明後日は最高気温が5℃ぐらいらしいのでめっちゃ寒い日らしい。 今日は、車の点検でディーラーへ行ってきました。 オイル交換と異常の有無の点検でしたが、今回はウィンカーレバーを交... 続きをみる
-
今日のお肉屋さん、少しばかりの従業員の配置換えがありました。 ベトナム人が働くようになってからは、あちこちの作業をローテーションしてましたが、私たちも同様にローテーションをするようになりました。 今日の配置換えにより、わたしを除く全員が配置換えを経験していますね。(笑) え? わたしは? 自分自身の... 続きをみる
-
昨日に続き今日も良い天気、 風は冷たいけどね。 宅ニャンコは、日向ぼっこでした。 お月さんも冷たい夜空にぽっかりと明るく浮いてましたね。 新型コロナウィルス感染症のオミクロン株ですが、尋常でない速さで拡大しているようです。 今までは、感染拡大してもボイド地方は田舎なんで大丈夫じゃね?って思ってたけど... 続きをみる
-
意外とお天気が良く日向に出るとかなりの熱を感じます。 今まで外は寒かったので、庭仕事はほったらかしでしたが、今日は庭に出ました。 小さいながらも芝生の生えている庭 芝が伸び放題でしたので、昨年に購入していたエッジトリマーで芝刈りをします。 エッジトリマー本来の使い方をしないのが、ボイド流なのです。(... 続きをみる
-
今日のお肉屋さん、店長スクランブル発進スル~ #2020.01.12
午後のとある時刻、 お肉屋さんの電話が鳴る~ ベテラン社員が出て話をする、その声が少し耳に入った。 どうやら、クレームらしい。 早速、店長が同じものを持って客先へ向かった。 小一時間後に店長が帰って来た。 原因究明ー>対策ー>周知となり、一件落着。 久し振りのクレームだった。 職場の事故と共に、ユー... 続きをみる
-
-
天気は花曇り~ 寒くはなかった。 平年並みの冬って感じでした。 お肉屋さんは、客注やら社長からの注文などの対応により忙しかった。 職場的には二人ほど人が足りなかった感じもしたが、いつもの事なのでそのことはスル~(笑) さて、 ちょっぴり困りごととはスマホの事である。 私のスマホはデビューして2年、今... 続きをみる
-
日曜日なので忙しいはずなのに・・・ いつもの日曜日に比べると暇~ 平日に比べてやや忙しい一日でした。 三連休なので、三日間に平均化されてしまうのか? たぶん、明日は忙しいはず、翌日が平日なので! さて、 コロナの第六波が来てるけど、福岡県はまだ入口辺り、 そういう訳で、隣の北九州市では成人式が執り行... 続きをみる
-
昨年末で退社した役員待遇の従業員(=社長の娘)が居なくなった今年のお肉屋さん。 順調に推移してます。 昨年半年以上かけて育成したベトナム人従業員が安定したパフォーマンスを発揮しているのが大きな要因だと思います。 そのベトナム人従業員を育成したのが役員待遇の従業員(=社長の娘)なのです。 世話好きなこ... 続きをみる
-
オミクロン株凄い勢いで拡散中ですね。 つい先日までは、海外からやって来た人由来のオミクロン株だったけど、あ~っという間に市中感染となりました。 昨年の秋から年末までの状況が懐かしいです。 ボイド地方のある福岡県もあれよあれよと言う間に感染者数が増えました。 オミクロン株もありますが、デルタ株も未だ広... 続きをみる
-
昨日に引き続き安売り王から貰ったケーキを喰った。 が、まだ40%くらいは残ってる。 明日で残りを食べきるかは自信が無い。 この歳になると、ケーキのクリームが胃にもたれる。 スポンジ部分は美味しく頂けるんだけどね… ちなみに今回貰ったケーキが入った入れ物と同じ入れ物のケーキが安売り王の店内で売ってたよ... 続きをみる
-
暖かい一日でしたね。 少し動くとジワリと汗かいたよ。 週末は最高気温が2,3℃って言うからこの温度差は怖いね! 気を付けよう~ さて、 お肉屋さん、表向きは平和なんだけど、水面下ではバチバチの闘いが続いていたようだ。 女子従業員vs女子従業員 一方の女子従業員は金曜日までお休みなので、嵐の前の静けさ... 続きをみる
-
今日は暖かい一日でしたよ。 少し動くと、汗が出て体が暑くなりました。 大型テレビは良いですネ(^^♪ ほぼ一日付けっ放し。 地上波は面白くないし、BSも似たり寄ったりだし、4K放送もBSと同じ番組流してたりして、おもんない! よって、youtubeを見る。 youtubeを垂れ流してました。(笑) ... 続きをみる
-
寒いんだけど、陽射しが出ると暖かく感じる一日でした。 でも、週末は極寒となるボイド地方@福岡県北部です。(笑) お肉屋さん、今日から他店舗からベテラン社員がやってきました。 かねてから問題あり社員と呼ばれていたようですが、今日に関しては全く問題なく積極的な姿勢が見受けられました。 色眼鏡をかけて見る... 続きをみる
-
わたしの勤めるお肉屋さん、 社員が少ないお肉屋さんです。 たぶん、人件費抑制のためだと思うんだけど… だからわたしのような、パート・アルバイトが重宝されるわけだ。 そうは言っても、店長は社員、これ当然。 社員である店長一人だと、店長の休みが無い。 なので、今までは役員待遇の人が居て、店長が休める様に... 続きをみる
-
さぶい! 今年一番の寒さ! 強風、横風、雪混じり~ テレビをどこの家電量販店で購入しようかと思案の最中、新聞のチラシと睨めっこしつつ、家電量販店のネットショップもウォッチ。 ネットショップ上で一番安いのはヤマダ電機、つづいてエディオンそして、ケーズデンキ ケーズデンキはほぼ定価。 日にちが経つに連れ... 続きをみる
-
-
さて、 55インチのテレビってどのくらいの大きさでしょうか? 実際にカタログからピックアップしてみると、 幅:124cm 高:74.2cm 巻き尺でこのサイズを我が家のテレビ台に当てはめてみると・・・ でかい! はみ出るかも? いや、はみ出るね。 台からはみ出るという意味では無くて、テレビ台の後ろの... 続きをみる
-
最初に狙いを定めたのがFUNAIの55インチ4K液晶テレビ これは液晶パネルに量子ドットパネル(Qdt)を採用した最近技術を盛り込んだ機種だ。 量子ドットパネルと言われても全く理解できていないけど、名前の響きが格好良い(^^♪ つまり、とっても綺麗って訳だ。(笑) で、お値段が当時で約20万円!! ... 続きをみる
-
昨日、わたしがお肉屋さんを出る際はまだ冷蔵庫に明かりは無かったんだけど、その直後に再び修理屋さんが来たらしい。 ブレーカーから辿る事、屋根裏から冷蔵庫内まで調べた結果、冷蔵庫から冷凍庫へつながる線に亀裂が入っていたらしく、これが漏電の真因だったと判明いたしました。 と言う訳で、月曜日からの暗い冷蔵庫... 続きをみる
-
午後、修理屋さんが来て冷蔵庫の中でゴソゴソしてた。 三脚を立てて作業をしているので、肉の納入業者は中に入れず納品は作業場までで帰って行った。 暫くして、天井裏へ入る修理屋さん。 狭い屋根裏で何やらゴソゴソ~ 結果、直りました!ってことで帰って行ったんだけど、暫くしたらまたもや冷蔵庫内が真っ暗に! 根... 続きをみる
-
わたしが勤めるお肉屋さん、 作業場に接するように冷蔵庫があります。更にその奥には冷凍庫があるんですが、その冷蔵庫・冷凍庫内の照明が点灯しなくなりました。 おかげで、庫内は真っ暗です。 成型する前の肉が、どこに何があるかは大体わかりますが、商品としてパックされた在庫の格納位置は格納する人によってまちま... 続きをみる
-
-
立雲峡公園から展望台は標高430mぐらいです、40分ほどかかりました。 夜のライトアップです。AM5:00まで点灯していました。 7:00過ぎです。昨夜は雨が降ってダメと諦めましたが、未明にやみました。 黄葉は終わりかけです。 テラス(展望台)を新設されていました。数百人は大丈夫です。この日は5度で... 続きをみる
-
朝起きてベランダに出ると東の空が朝焼け~ お月さんはというと、まだ出てたのでパチリとな~ 時間が経って向かいの田んぼには朝食中の鳩さん達~ 夜は何処で過ごしているんだろうか??? # 妻を最寄り駅へ送り届けた後は、先日取り付けた車のLEDバルブの再設定~ どうやら、カットラインがきちんと出てない模様... 続きをみる
-
今月初旬に結婚記念日がありましたが、妻の喪明けを待っていたので行けず、今日ようやく式を挙げた神社へ行って参りました。 11月なので七五三のお祝いに来た家族連れも見受けられましたよ。 「一年間よく頑張りました、これからの一年も頑張りますので、応援してください!」とお願いしてきました。 隣には立派な小倉... 続きをみる
-
アクセルとブレーキを踏み間違えたらしいが、高齢者だからと言う訳では無く、ドライバーであれば誰でも起きうる事故であると思うね。 踏み間違えた瞬間にパニックに陥ったんだろうな・・・ 自動運転がまだまだ先なので、ドライバーが安心して運転できるアシスト機能の充実が急がれるね。 今日のお月さん 明日は満月で大... 続きをみる
-
-
今日は良い天気でした。 一枚薄着でしたがそれでも汗が出るほどの陽気。 お陰様で、愛車の助手席は9割方乾きました。 あともう少しの様です。 さて、 安売りスーパーのテナントとして入る精肉店 今年は人の出入りが多かったですね。 最近では、 先週勤務を始めたアルバイトが一日で来なくなりました。 今日出勤し... 続きをみる
-
-
週刊天気予報が当たってますね! 先週は寒い日が続き、今週は平年並み~ 昨日から気温が上がり暖かい(^^♪ ニャンコ同様に飼い主もお日様チャージしました。 気持ちいい~ マスク生活はもうすぐ2年、 花粉症などではなかったので、当初は違和感ありありでしたが、最近はさすがに慣れました。 逆に、してないと落... 続きをみる
-
先日書いた記事、 「芋を焼いた」ってなってるんだけど、当初は「焼き芋を焼いた」となってたんです。 公開直後に(焼き芋を喰ったならまだしも、焼き芋は焼いていないだろう? 買って来た芋を焼いて焼き芋を作り、その焼き芋を喰ったんだろう?)って思い、急ぎ「芋を焼いた」に変更したのであった。 思うに、芋を焼い... 続きをみる
-
2021年 パシフィックリーグ CSファーストステージ 第二戦
今日は仕事だったんで、帰宅後にはもう結果が出てるんじゃないかと思いつつも自宅のテレビをつけると、9回表で4-4だった。 このまま引き分けるとロッテの勝ち抜けなのでドキドキしながら見てたら、無事引き分けで逃げ切ったよ! これまた手に汗握る展開だったようです。 ファイナルステージの相手はオリックス、投手... 続きをみる
-
10月に入ってから安売りスーパーには客足が戻ってきたような気がする。 コロナ感染者が激減してるからかな? 福岡県の今日の感染者数が4人って、もうコロナ終息したって誰でも思うよね(^^♪ そういう訳で、今日の精肉店は忙しかった。 腰痛持ちだと夕方近づくと腰が痛みだすんよね。。。 で、残業して帰宅後は自... 続きをみる
-
今日は一日を通して自分の想いが空回りして心がざわついていました 。 夜、空を見上げると東の空には久しぶりのお月さんが… 美味しそうな色(^^♪ 右上に大きな禿げ!www 気分が落ち着き、明日に向けて整いました!(笑)
-
仕事から帰宅してモモちゃんを探すと~ 寝てました。 パシャパシャと撮影してると目を覚ます~ 起こされてちょっとオコ? ゴメンネ~ #今日のお月さん 強烈な曇天~(笑) どこの天体???
-
-
朝起きてびっくり! 非常に寒いです。 20℃ってこんなに寒かったっけ? 上に羽織るジャケットは用意してたんでそれを着て出勤~ 作業着も長袖を着る。 で、 忙しかったね! 久し振りの忙しさだったよ。 今日の売り上げが楽しみだ(^^♪ #新型コロナウィルス感染症 感染者数が減って来たね~ 嬉しいね! こ... 続きをみる
-
-
わたしはまだ年金を支給される身ではありません。 本来ならば、来年から受給される予定でしたが、一年遅れて生まれたので65歳からの受給らしいです。たぶん。。。確認していないので、たぶん… そのおかげで今日の安売りスーパー(精肉店)は大忙しで、午後二時で帰宅する専業主婦は黙々と肉切ってました! 午後は落ち... 続きをみる
-
二夜連続して熟睡出来たおかげで体調は宜しいです。腰痛を除けば… わたしの勤め先がある安売りスーパー(精肉店)の近所ではここ数日ほど共産党がスピーカーを使って演説をしています。 歩道上では無いにせよ、すぐ傍で大きな声で演説してるので、前を通過するのがちょっと苦手です。 今の野党は、現政権を倒すだけの烏... 続きをみる
-
気温が下がってきました! 来週は更に下がる予報、 更にラニーニャ現象により冬は寒いらしい、 今週中に秋冬の支度をするようにとテレビで言っとりました! そんなニュースを聞きながら午前中に夢中になったんが、ジーンズの裾上げ、 以前、ちまちまと手縫いしたんだけど、見た目があまり良くなかったんで今回は真面目... 続きをみる
-
じゃ~ん! 今年もシーズン途中にドラフト会議でした。 シーズン終了後じゃだめなん?っていつも思いますよ。 有力選手などの紹介は他所に任せるとして、取りあえず結果(一位指名)は以下の通り。 小さくて読めねぇ・・・ まぁ感心があるのは千葉ロッテマリーンズのみで(笑)、高卒キャッチャーでした。 キャッチャ... 続きをみる
-
今の季節は? 秋? 否、夏!! 少し前に気温が下がったので、仕事着を長袖にしたんだけど、あまりの暑さに今日から半袖に戻しました~ 素肌に陽射しが痛いよ~! プロ野球パ・リーグ、終盤を迎えてます。 首位のオリックスにマジックナンバーが点灯しそう! 二位の千葉ロッテマリーンズは、なかなか勝てずに停滞。 ... 続きをみる
-
毎日暑いッスね~ これは秋ではなく夏ですわ。 午前中、庭掃除をしてたんだけど、履いていたゴム製の雨靴が熱せられてやけどしそうなくらいに熱かったッス。 スーパーで買ってきたカランコエってのを地植えしました。 続いて、庭の柿の木に実った小ぶりの柿の実を切り取りました。 これは、後々干し柿にする予定です。... 続きをみる
-
早朝、東の空にはまたもや三日月が・・・ 今日は撮影せず~ お日様が上がっていない時は肌寒いが、一度日が昇ると気温がぐんぐん上がるよ! 屋根の無い職場の駐車場に車を停めてると、ハンドルがアッチッチになっちゃうネ。 仕事は、日曜日なんでかなり忙しかったね。 帰宅後、西の空には金星が輝く、 夕焼けも綺麗だ... 続きをみる
-
今日未明、目が覚めて外を見ると東の空に三日月を発見~ 普段は寝てるので、珍しい一枚となりました。 南の空にはオリオン座~、なんか久しぶり(^^♪ 台風16号、 北日本は荒れ模様でしょうけど、去りつつあります。 夜は寒く、昼は暑い今日この頃、 確実に季節は移りつつあります。 昼間はお日様チャージして、... 続きをみる
-
全国的に緊急事態宣言とまん延防止重点措置が解除になりました。 今回の第五波は、感染者が急激に増加し、急激に減少した感あります。 増える方はデルタ株の脅威だろうけど、減る方はほぼほぼウィルスが一巡した?かもね? 田舎の安売りスーパーの精肉店で働いているけど、やはりお客さんが多いんよ。 三密回避なんて悠... 続きをみる
-
今週の月曜日、、、 横綱の白鵬が引退を表明 強い横綱であったね。 色々と話題を振りまいたこともあるけど、今後は親方として頑張ってくださいね。 日本人の言う横綱像ってのは、負けと分っていてもそれを受け入れ、立ち向かうってとこなんよね。 しかし、モンゴル出身の横綱はそれを良しとはせずに勝ちにこだわったフ... 続きをみる
-
-
秋らしい天気、湿気があまりなく風が心地よい。 でも、日向は暑かったね♪ 安売りスーパーの客足は上々~ しかし、入り口の青果はたくさんの客で賑わってるけど、一番奥の精肉はパラパラ状態。 位置取りが悪いのね、仕方ないけど・・・ 最近の日曜日は、ベトナム人(学生男)と一緒に仕事してる。 というか、仕事教え... 続きをみる
-
いよいよ、ジャガイモに見えてきだした~(笑) 月と雲のランデブー~
-
夕方から夜間そして、早朝と肌寒い、いや寒い日が続いてます。 今までは寝る時は冷房を入れてましたが、さすがに入ってません。 更に、Tシャツ、短パンの寝姿では寒くなって来たので、上下ジャージに変えたのですが、腹周りが非常にきつくなってました! きっと、洗濯した結果、ズボンのゴムが縮んだに違いありません!... 続きをみる
-
祝日、秋分の日、 昼と夜の時間が一緒と思ってたら、若干は昼が長いらしい。 まぁこの日を境に冬へ向けてまっしぐら!にるのかな? 昼は、陽射しが強く暑い、しかし、夕方からは外の空気が冷たいので窓を開けていると部屋の中がひんやりとする。 虫の鳴き声も聞こえてくる。秋だよね。これは・・・ 満月を過ぎると月出... 続きをみる
-
長年、パリーグの千葉ロッテマリーンズ(昔のロッテオリオンズ)を応援してますが、リーグ制覇となると初めての経験です。 前回、前々回共にリーグ三位、二位でポストシーズンをくぐりぬけての日本一だっただけに、リーグ制覇は夢でもあります!! 一足先に二軍がリーグ制覇を達成♪ 一軍はもう目の前です♪ ここ数年は... 続きをみる
-
よか、天気! 夏のような陽射し、 しかし、夜は涼しい~ 精肉の販売って季節(気温)に敏感なんよね。 気温が下がって寒く感じ出すと鍋の具材が売れ始める。 逆に気温が上がって来ると焼肉系が売れ始める。 雨だと客足が鈍り売り上げが上がらず、連休だとどっかに遊びにいくのでこれも売り上げあがらず・・・ で、今... 続きをみる
-
いやはや、今日は暑かったですね! 陽射しが首元にあたりチクチク痛かったです。 シルバーウィーク、お彼岸ウィークとでも言いましょうかコロナじゃなければ各地の行楽地は人出がわんさかだったことでしょう。 我慢できなかった人は既に観光地へGo!~ 安売りスーパーは、そこそこの人出だったんですけど、たまらん忙... 続きをみる
-
今日は、台風一過~ 晴れたり、曇ったりを繰り返しながら、蒸し暑い一日を過ごしました。 明日は、私が参加している自治会が主催する敬老の日のイベントがあります。 その準備のために、夕方より公民館へ行きました。 準備というのは、敬老の日のイベントに招待された高齢者の方への手土産の準備です。 簡単に言うと、... 続きをみる
-
朝はどんよりと曇ってましたが、昼はもくもく白い雲の合間から強い日差しがさしてます。 台風一過~ 午前8時の台風、 昨夜、福岡県に上陸後に一晩で九州を横断 更に四国を経由して紀伊半島へ… 暴風圏の無い、のらりくらりとした奇妙な台風でした。 当方、被害無く一安心、 一方のモモちゃん、 今朝起きると妻から... 続きをみる
-
今日は台風が通過するってことで、出勤時には窓のシャッターを全て下ろし、鉢植えは全て宅内へ避難しておきました。 空模様は、曇り空でしたが夕方近くには雨が・・・しかし、風はほぼ無し。 私の帰宅時には、横風が吹き雨足も強くなってました。 妻は、仕事先から早めに帰宅。 鹿児島本線は通常通りに動いてたらしい。... 続きをみる
- # スナップ写真
- # 絶版車