昨日伺ったお宅の方(女性)、まだ初詣に行っていないと言われました。 「神社って階段があるのよね」と。 そうです、階段がネックなのです。 この方、車椅子を使うほどではありませんが、歩行は人の手を借りることが必要な状態。 近所の氏神様に去年は行けたのに、今年は行くことができなかったとのこと。 悲しいけれ... 続きをみる
日枝神社のムラゴンブログ
-
-
-
作家でもないお気楽ブロガーなのに、ブログが書けなくて何を書いても無駄な、どうでも良い内容の気がして削除する日々です。💦 今年も半年が終わるので6月の終わりに茅の輪潜りに行きました。 乃木神社の緑が雨に濡れて清々しいです。 乃木邸の庭先に棗がなってました。食べれるんですよね。 乃木神社から赤坂を歩い... 続きをみる
-
-
羽田神社にやって参りました。 左手が産業道路になりますが 真っ直ぐ進むと川崎大師橋に なります。 文政十一年(1828年)十月奉納 石工名不詳とあります。 台座に狛犬が生き生きと 躍動する姿が描かれています。 阿吽の阿像 こちらも台座に狛犬の姿が描かれて います。 阿吽の吽像です。 尾は流れタイプで... 続きをみる
-
JR南武線 川崎市 尻手駅に着きました~。 徒歩5分ほどで 日枝神社に到着です。 尻手からなので 川崎かと思ったらここは 横浜市の矢向なんですね。 小さな稲荷社が入ってすぐ左手に こじんまりとあります。 ⭕️由緒 当神社は、滋賀県大津の日吉神社の 御分霊を勧請したもので、 山王大権現、山王社等と称さ... 続きをみる
-
年末になると、年明けの初詣どこに行こうか検討する方も多いのではないでしょうか。 今回は東京赤坂にある日枝神社(ひえじんじゃ)に行ってみたので、初詣のご参考にご紹介します。日枝神社は江戸三大祭の一つ、山王祭が行われる神社としても有名で、旧社格は都内に2つしかない官幣大社です(もう一つは明治神宮)。 創... 続きをみる
-
小江戸川越城下巡り(中):童謡「とおりゃんせ」の発祥地を訪ねる
川越街道を、板橋から川越まで旅してきましたが、折角なので小江戸川越城下を巡ってきました。今回はその第二話です。 前回に続き、小江戸名所めぐりバスを利用しました。 喜多院の山門の前にある日枝神社です。創建は860年(貞観2年)といわれています。東京赤坂の日枝神社(旧官幣大社)は、1478年(文明10年... 続きをみる
-
あっという間の休暇は終わり 仕事始めの朝となりました。 お天気の良いお正月でしたね。 早朝のしんしんと冷える気温も 久々に感じます。 弟が流行り病らしいと連絡があり 実家に行く予定がなくなりました。 2日は初詣。 赤坂日枝神社へ。 昨年はこの日にメガネを紛失したと 赤坂駅に降りたら蘇ってきました。 ... 続きをみる
-
清瀬市04 ひまわりコース TOKYO Walking Map 2022.3.30
2022.3.30 (水) 晴時々曇 4.8k→5.0km ルート:清瀬駅(北口交番前)→神山公園(ストリートバスケコート前)→下清戸駐在所→セキ園芸→水天宮→清瀬駅(北口交番前) コース03のゴール清瀬駅(北口交番前) がこのコースの起点です。 東京都福祉保健局のサイト 清瀬市04 ひまわりコース... 続きをみる
-
-
昭島市06 7,000歩コース TOKYO Walking Map 2022.1.27
2022.1.27 (木) 晴 5.0km→4.9km ルート:(逆)東中神駅南口→昭島くじらモニュメント→旧五日市鉄道大神駅跡→昭島市役所→日枝神社→昭島駅南口 コース09のゴールと同じ東中神駅南口が起点ですが、東側から西側へ移動しました。 東京都福祉保健局のサイト 昭島市06 7,000歩コース... 続きをみる
-
4月11日の日曜日に 千代田区の日枝神社と港区の愛宕神社に お参りに行って来ました。 日枝神社では、2組の結婚式が 行われていました。 お宮参りのご家族も何組か いらっしゃいました。 世の中大変ですが、幸せの儀式を されているのを見ると、こちらまで 幸せな気分になります。 境内には、藤の花がみごとに... 続きをみる
-
日野市05 浅川を歩こう! 初級コース TOKYO Walking Map 2021.3.24
2021.03. 24 (水) 晴 6.6km→6.6km ルート:高幡不動駅~ふれあい橋南詰~新井橋南詰~ふれあい橋北詰~高幡橋北詰~駒形公園~一番橋北詰~向島こども広場~高幡橋南詰~高幡不動駅 コース1ゴールの高幡不動駅からスタートするのはコース5と16の2コースです。そのうち若い番号のコース5... 続きをみる
-
連日コロナ感染が多く報道されている東京ですが、久しぶりに出かけてみました。 永田町で用事があったので、社会科見学でお馴染みの国会議事堂に。すると、ヒトっこひとりおらず車も通っていないΣ(゚д゚lll) そうか、国会が閉会してるからかー。東京なのにこんなに人が少ない。穴場だなー。 帰りに通った横浜駅の... 続きをみる
-
2020.03.18 ケヤキ並木からゆかりの社寺を訪ねて 小田急沿線自然ふれあい歩道4-48
2020.03.18(水)中央林間駅~南林間駅コース 5.4km 晴 ルート:中央林間駅~①観光農園(季節の花畑)~②大和歩行者専用道(つきみ野地区)~③県道沿いの植物~④大和市下鶴間ふるさと館~⑤鶴林寺~⑥大山街道(矢倉沢往還)~⑦諏訪神社~⑧伊勢社~⑨日枝神社(山王神社)~⑩鶴間中学校付近の植物... 続きをみる
-
#
日枝神社
-
五穀豊穣を祈願して行われる流鏑馬祭【日枝神社⛩】
-
五穀豊穣を祈願して行われる流鏑馬祭【日枝神社⛩】
-
都内散歩 青山から東京スカイツリーへ 前編
-
Hie Jinja (日枝神社)
-
大きくなったポピーの苗*浅草・上野・日比谷へ
-
江戸城の鬼門と裏鬼門を巡るラン
-
赤坂の日枝神社
-
図らずも
-
高校生のゆる息子と日枝神社とおみくじとエビチリ
-
パワースポットのお守り選び:あなたに最適なお守りの見つけ方
-
2025.01.01 初詣
-
年末年始の運気アップ!初詣と冬のパワースポット巡り完全ガイド
-
2025年の運気爆上げ!年末年始に行くべき隠れパワースポット10選 〜大晦日の特別祈願から初詣穴場まで〜
-
クリスマスから初詣まで!年末年始の特別なパワースポット巡り
-
東京都永田町にある日枝神社を訪問しました。
-
-
関東ふれあいの道 茨城県コース14 寺社めぐりと田園風景のみち
2018年02月16日(金)11:06~16:10 曇時々晴 茨城県コース14 寺社めぐりと田園風景のみち 距離:(1.2km)+17.6km+(0.4km)=19.2km/難易度:2/標準時間:(20分)+4時間30分=4時間50分→実際時間:(19分)+4時間45分=5時間04分/撮影ポイント:... 続きをみる
-
#
バンコク生活
-
FM大阪に生出演します♡
-
ブログ19周年、そして20年目に入る・・・
-
明日から日本!!
-
リゾートの朝食。幸せですね~
-
ソムタムづくりコンテスト出場!そして思うこと。
-
ソンクラーンからの逃亡、ハノイへGo!/初めてのドンムアン前泊(1)
-
プーケットに来ています!
-
刑務所に入らないように注意してソンクラーンを楽しみましょうw
-
【募集開始】ママと息子のハッピーアロマ講座@THSアロマお茶会
-
入籍記念日でした。最高のタイ料理!Khao@ハイアットリージェンシー
-
バンコク大震災(3)今後の対策を考えてみる(考えるだけw)
-
バンコク地震から1週間。現地の様子を動画にしています。
-
【2Days 完結型イベント】複業インプット&アウトプットを実践しよう!
-
バンコク大震災(2)14年ぶりの帰宅難民
-
THS製造元グランドオープニングセレモニーでした。
-
-
#
ANA
-
ハワイ旅③ ホテルチェックインまでにどう過ごす?
-
ハワイ旅① 成田からANAプレミアムエコノミーでホノルルへ
-
ANA 5月29日より国内線も予約前にシートマップ確認可能に!ウェブサイトリニューアル
-
【お得】ANAの国際線特典航空券が6/24から片道予約可になる!
-
2泊4日での札幌ホカンス旅。2泊目ANAクラウンプラザ札幌泊。帰省のお疲れ様会、第三弾。【探検部・旅行】
-
羽田空港第2ターミナルの国際線エリア
-
SFC修行で北海道へ♪新千歳空港を楽しむ旅 その1
-
ANA国際線ビジネスクラス採用のスパークリングワイン | Veuve du Vernay Brut
-
宮古・石垣ダイビングツアー行程1(2024春 宮古・石垣ダイビングツアー01)
-
2025年3~4月沖縄旅行1日目①:ANAで那覇へ&沖縄プリンスホテル
-
エコノミーなのにビジネスクラス級!? ANA815便で味わう成田→クアラルンプール線
-
ANA国際線特典航空券 必要マイル数 改悪
-
ベトナム旅17日目。。帰国!
-
【ANA】ウィーン国際空港からビジネスクラスで帰国/お土産編&機内映画編
-
成田空港でプライオリティパスを活用したラウンジ巡りと搭乗までのひととき
-