続き… 昨日は みどの 予約診察日… みども… ねこきゅうも… 頑張った 診察までの 数時間… 頑張って 下りて来ては いる みど… なんだけれど… 限界なんよねぇ… お口 いたい いたいに… なっている…ぼく… もぉ… 無理…なん… でもぉ… ぼく… 逃げる 力は 残っているのなん… 保護部屋では... 続きをみる
歯肉炎のムラゴンブログ
-
-
げんちゃん & ふくふくで 出発した 水曜日… げんちゃんは 血液検査結果 問題ない 状態で 抗がん剤治療へと 頑張ってくれました… ★ ねこきゅう お写真 撮っていなかったので 朝と 同じお写真みたいなんよぉ… ぼく 半日入院 退院時間は 17時…なん… 朝の血液検査で 骨髄抑制もなかった… 今回... 続きをみる
-
昨夜… 一瞬で 寝てしまった… みたい… 記憶がない… 起こしてくれたようなのですが 起きているよぉ…と 返事をしたようなんですが 現実は 起きていないって やつ… ここ最近 短い睡眠で 起きては 保護部屋 と 自宅を 行ったり来たりで 寝ては いるのだけれど ぐっすりじゃ なかったのかもねぇ… 結... 続きをみる
-
去年の8月に引越すまで、痛みをやり過ごしていた左上の歯は、引越し後新しい歯医者に 行ったら、歯肉炎が進み、インプラントもしくは部分入れ歯にと言われました。 友達のご主人が歯科医でもあり、アドバイスをもらったりして、結果部分入れ歯にして 3ヶ月・・ 歯は本当にメンテナンスが大切・・高齢になってもいつま... 続きをみる
-
犬歯問題…★結果は…髭がない…★吐き気止め セレニア…★脱走…
てと 一年前に 臼歯抜歯手術をしている… のですが 喉の方と 切歯抜歯後にも 歯肉の炎症が 治まらず 難治性口内に 近い状態… 今回は ご飯を食べにくそうにしていたことで 残った 犬歯 前の歯の 処置… 犬歯を残せるか どうかが 難しかった問題… てとの先生 歯科専門の先生にも 相談してくれたようで... 続きをみる
-
姑は目やに治療から白内障が分かり 半年位検査や認知症のために 全身麻酔で臨むことなどを検討し 今日漸く入院となりました。 PCR検査の結果待ちが1時間あって あっちもこっちも待ち時間が出るので 3時間かかって手続き終了。 母は何で入院か⁇は理解していませんが 穏やかにちょこんと 座ったり寝たりしてく... 続きをみる
-
わたくし ちびにゃん… 退院の目処がたちましたのなん… 日曜日…かと 思いきや… 調子が イイみたいで 本日 夜診察時間の最終で 退院が 決定いたしましたなん…!!!!!! お口の炎症も 喉の炎症も 厳しい状況で なんとか 食べることが出来ていたみたいでしゅなん… 歯は 1本も 残ってはいないのでし... 続きをみる
-
本日 早朝 たねみは ぐる君ゾーン フリーに戻りました… ただねぇ… 心配事が… 下痢になって 粘液便にも なっている… 先生に どんなお薬で 対応出来るのか 診察が必要なのかを 問い合わせてみよぉ… ★ お写真まで 手がまわっていないんです… まだ 名前を 試行錯誤中の子… ウエットフードでも 何... 続きをみる
-
-
通院する子が ふわって 捕まってくれる子なら 通院も 少しは 楽なんだ… 昨日の たねみちゃんは ふわって 捕まってくれる子なんで… ねこきゅうの 予約通院前ストレスは 本当に ないんだよぉ… たねみちゃんは… 感受性検査結果は なんの菌も いないってことで… 原因不明の 鼻水 体調不良なん… ただ... 続きをみる
-
-
-
昨日は 午前中の面会へ行くことが出来ず… 夜診察中の 面会に… お口 イタイイタイで カラーは汚れてしまうけれど… やまと 頑張っているっすよぉ… 昨日は… 入院室が ぼく 1名サマだったのなん… 24日は 雨… 25日 太陽光線チャージタイム… そこに… おとちゃんの姿がないのが すっごく 切なか... 続きをみる
-
どーでも ええ話しなんですが… ねこきゅうは… 月曜日始まりの カレンダーが すきです… なんか… 土日の部分が 続いているのんが すきなのかも…なぁ… 昨日 保護部屋 お手伝いをしてもらったのぉ… そんで… 写真も 撮ってと お願い… さすが… ねこきゅう 家族… 何を 撮りたかったんやろぉ… で... 続きをみる
-
Amazonでセールになっていた フレンチプレスコーヒーメーカー ポチッ 日曜日に届きました 早速カルディで粗挽きのコーヒー豆を買ってきて うん!こくがあって美味しい でも早く飲まないと 下の方にコーヒーの粉がたまっちゃうのね(^^;) 夜に降った雨もほぼやんだ月曜の朝 一応晴雨兼用日傘を持って出... 続きをみる
-
低気圧…★頑張っている…★低空飛行…乱高下…★幸せ 2名…うふふ…
台風みたいな 強風… そして… ちらほら舞う 雪… 痛いさぶさ… みんなぁ… 頑張ってくれて ありがとう…!!! おとちゃん… 吐きが 治まって来ている様子… ぼくのことっすかぁ… ぼく なんか 誤解を受けているようっすけど… ぼく… おと… まだ お若い…っすにょぉ… お顔が ちょい シニア 顔み... 続きをみる
- # 歯肉炎
-
❶に続いて❷も先頭に並べ直します。 ❶はこちら <例2:歯醫者> また歯医者で恐縮です。 しかし、私の経験では歯医者って✖️率高めなんです 当時住んでいた自治体から「成人歯科検診」の案内が届きました。 区内の歯科医で無料で検診が受けれるものです。 当時私は口腔外科・歯科を標榜するS歯科をかかりつけに... 続きをみる
-
当日枠での診察へ…★ぽっぽ 緑内障…要 経過観察が…★兄たんのグリニーズ事情…
もぐままさん… かなり 体調を崩させてしまっております… 昨日 保護部屋に到着… やっぱり 吐いている… そして… トイレにも 行けてなくて ベットのペットシーツに… 病院さんへ 電話をする… 前日は 診察をお休み… その 前日に 診察をしてもらっていたので すぐに… 具合が悪いのですか…?と はい... 続きをみる
-
診察してもらえました…★早朝出勤…するよっ!!…★ぱっつんの目が…
くま 処置の予約… くま… 元気がなく… 処置をしてもらった… 看護師さんが 気になってくださった… くまさんで 本日最期の処置で 時間があるので 診察してもらえそうですが 診察 してもらいませんか…? お願いします… お熱 平熱 体重 維持… 触診 心音問題ない…と 今日の処置は ● 点滴 ● 痛... 続きをみる
-
た 体力が…のお年頃…★穏やかに…って難しい…★最強 2名様…
今年 一年の 半分が 終わる… そんな今日…… 早い はやい… 歳を重ねると どんどん 時間が早く過ぎてゆく… ような… たぶん… 何をするのも 時間が かかる… 上手に時間が使えない… から… あっと いう間に 一日が 終わっていくのかも… 公園ねこさんまわりを なんとか 無事終えて 保護部屋 帰... 続きをみる
-
昨日は 抹茶さんの 定期健診予約日… 朝から 喘息のような 呼吸もあった… 慢性腎不全… 先月から 血液検査の結果が 良くない… 自家点滴も 始まっている… 今回も 横ばい…と 思っていたい… けど 少し 数値は悪くなっていた… なんとか 少しでも 数値が進まないように…と 慢性腎不全 初期からの ... 続きをみる
-
-
もぐ 抗生剤の効果が出て来たようで… 下へ おりて来てくれて… 爪とぎ… ほんの少しやけど… ばり…って 一瞬だけやけど… だた 爪とぎしてくれるだけで ほっとする… 朝・晩 の お薬 頑張っているなんよぉ… ねこきゅう… その 眠そうな お顔は ちょっと…なん… しっかり 投薬お願いするでしゅなん... 続きをみる
-
マンソン裂頭条虫・壷形吸虫…駆虫…★もぐの処方…★兄たんお外へ…★
病院さん カルテの中に 名前のないのんがある…と なんで 診察の仔に 名前をお願いします…と 言われてしまった… あせって 緊急で 名前を付けを… みぃーみぃー鳴く仔で… みぃーちゃん… あかん みぃーちゃんは もう既に 使用中の名前 みぃーこ みぃーこで お願いします… マンソン裂頭条虫・壷形吸虫... 続きをみる
-
歯のクリーニングと インプラントの点検のため 二ヶ月に一度は歯医者さんへ 今年はコロナ禍もあり インプラントのレントゲンを 撮りに行っていませんでした そこでインプラント歯周炎が発覚 インプラントの上部を取り 骨の具合や歯肉の治療をすることに(ー ー;) あーもう嫌だ! 高いお金を払い 術後の不快な... 続きをみる
-
慢性腎不全…食欲が落ち出して…★歯肉炎 発見かも…★出会ってくださっているから…
お天気が 続いてくれて… ねこきゅう地方 木曜日から また 曇り & 雨 の 週間天気予報… それまでに しておきたいことが 保護部屋 全部まとめては 出来ない 衣替え… 夏が そこまで やって来ている…はず… 雨の時期を 迂回して マイペースで 進めております… 慢性腎不全の ぐる君… ここ 数日... 続きをみる
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ かーちゃん… 疲れのためか 歯茎が 腫れ上がりました! (´༎ຶོρ༎ຶོ`) 初めて 経験する 激痛。 歯医者さんに 駆け込みましたぜ。 小学生の頃から 通う 近所の 歯医者さん。 受付の おねぇちゃんも 先生も 気心 知れた 間柄。... 続きをみる
- # 60代シニアブログ
-
#
家計簿
-
入力
-
【住宅ローン】ボーナス払いを辞めた理由
-
【ボーナスの使い道】猛暑に向けて買うもの、頼むもの。
-
思ったよりかかってた、我が家の1ヶ月の牛乳代
-
【習い事を辞めたい理由】小学生になって芽生えた羞恥心
-
【家計管理】私の家計簿。2025年5月の収支報告
-
家計のやり繰り
-
2025年第24週 資産運用実績(個人)
-
生活保護ですが年に一度の資産申告書・収入申告書を提出してきました【2025年】
-
アラサー専業主婦、小学生の宿題が教えられない
-
HSPと病院受診/もったいなかった処方箋料
-
【専業主婦】節約するつもりが高くついたお惣菜
-
【子どもの習い事】送迎がしんどくても続ける理由
-
終わりです。
-
成長は嬉しいがテンション上がらん買い物よね(^^;)
-