音楽鑑賞(J.R.モンテローズ、ヘレン・フォレスト)& 遺品の整理
少し前に聴いたジャズのレコードです。 ①J.R.モンテローズ(ts)=ザ・メッセージ 1959年録音 けっして流暢とは言えませんが、力強く太い感じがするテナーです。 (p)のトミー・フラナガンもいい感じです。(名盤の陰にトミフラあり・・か) B面の2,3曲目がいい演奏です。やはりジャズクラブで聴いて... 続きをみる
音楽鑑賞(J.R.モンテローズ、ヘレン・フォレスト)& 遺品の整理
少し前に聴いたジャズのレコードです。 ①J.R.モンテローズ(ts)=ザ・メッセージ 1959年録音 けっして流暢とは言えませんが、力強く太い感じがするテナーです。 (p)のトミー・フラナガンもいい感じです。(名盤の陰にトミフラあり・・か) B面の2,3曲目がいい演奏です。やはりジャズクラブで聴いて... 続きをみる
断捨離、終活のつもりでドンドン片付けています。 少しでも状態がいいのなら友人知人に差し上げてます。 それは断捨離世代のこの年齢だからではなく、 これまでも同じでした。 OL時代、ロッカーで着替えてる時に後輩に 私のスカートをほめられました。 ちょうど飽きてきた頃だったので、 クリーニングしてないけど... 続きをみる
片付けるのに、 心が重くなって片付けできないものがいろいろある。 田舎で、農業もやってたりすると 大きくて、長くて、重くて、ごちゃごちゃ、 不燃ゴミ袋に入れるとやぶける鋭利なもの、 いつのか不明な、漬物、味噌、米、干したニンニクや種 機械にいたっては、使えるかどうかも不明。 さて、そんな中で、 私が... 続きをみる
花屋の店頭で見かけた 紫色のシクラメン 初めて見る色です。 珍しい、シック 、綺麗です。 🍂 地元で開催された秋のハンドメイドマーケット いつも何十軒のお店が立ち並びます。 今回と、これまで買ったものを並べてみました。 左上はバックインバックです。同じものを前にも買っていて、使いやすいので もう1... 続きをみる
企業名:有限会社生必クリーナー HP:https://seihitsu-c.com/ 事業:不用品回収、ゴミ屋敷清掃、遺品整理、家事代行、家庭系一般廃棄物の定期回収、浄化槽管理・清掃、事業系一般廃棄物の定期回収、産業廃棄物の収集運搬・中間処分 サービスの特徴:福山市の不用品回収・粗大ゴミ回収・ゴミ屋... 続きをみる
今日、いつも拝見しているブロガーさんが実家のお片付けについて書いてらっしゃるのを読んで、自分が実家仕舞いをした時のことを思い出しました。 私が実家仕舞いをしたのは45歳の時です。 あれから13年過ぎて時代も変わりましたが、忘備録として残しておきたいので… 宜しかったら、今日は私の思い出話にお付き合い... 続きをみる
ROUND70 Mさんへ(13)〜姉さんからの言葉・・Mさん、俺、逢いに行くよ〜
・・ ・・告別式のあと、しばらくしてお姉さんからのメールがあった・・ 「・・実は今までなかなか気持ちの整理が出来なくて、どうして助けられなかったのか、どうしたら助けられたのか、と考えている事が多かったのですが、最近になってようやく今、何をすべきかと考えようと思い、現実に向き会う事が出来るようになって... 続きをみる
2023/4/8 石川善一52才です。 31才の時だった。 母が亡くなる2年前の2001年の出来事だ。 スーツ姿の女性2人が訪ねてきた。 2人は探偵で、「あなたを探していました」…と言った。 斉●●代さんからの依頼で、 「すぐに電話してほしい」…と伝言を伝えに来たのだ。 探偵は「内容までは教えられな... 続きをみる
土日が雨だったので、外での作業できず、 不燃ゴミ出しの準備をしました。 使用していない別棟の、亡き母の部屋をしたかけど、 ジメジメした日に入りたくないので、 母屋の洗面台付近が、 引き出しの、母の化粧品とが凄いので やっつけました。 すごかった・・・・ 引き出しの中に大量のカミソリと 使ったティッシ... 続きをみる
捗らない捨て活ですが今日はクリーンセンターに持ち込みました。 いよいよ来週からは車無しの生活になるので最後のクリーンセンターへの捨て活でした。 今日は夫の遺品、ゴルフバッグも捨てました。 2年半玄関に置いていましたが 弟の介護が始まれば出来るだけ物は減らさないといけません。 ベランダにおいてあったバ... 続きをみる
【シニアライフ:二拠点生活】兄の遺品整理。形見として使って頂く。。
祖父の遺品の巻
ポーチ-1日1つ断捨離
笑顔いっぱいしあわせ時間❤️@姪っ子結婚式
お椀を-1日1つ断捨離
お手製ドリンクを
死別7年目 新たな悲しみに気付く。
最期に流れた涙
1つ断捨離&遺品(?)にチェンジ
梅沢富美男さん出演!買取専門店ザ・ゴールド【高価買取】
親が急に倒れてしまった…そんな時だからこそ考えなければならない相続のこと
「ザ・ゴールドの買取サービスとは?梅沢富美男さんのテレビCMで話題の特徴まとめ」
相続トラブルを未然に防ぐために「相続探偵」から学ぶべきこと
相続人がいない場合、財産はどうなるの?国庫に帰属する仕組みと生前の対策
遺品整理と終活 家財を減らす暮らし
休みの度に、ひたすら土地管理で 木を切り続けている今日この頃。 2月27日月曜日が不燃ゴミの日だったので 日曜日は母の部屋を片付けしました。 すっごく、汚い部屋なんですが 幸か不幸か、私は視力が悪いので なんとかこなせています。 大量にあった布団&毛布も 10枚ぐらい捨てて、まだ半分。 (父親の分も... 続きをみる
今日は在宅勤務を定時で終えて、いろいろやろうとしていたことがありました。 出かけるために車をガレージから出そうとしたら、あれ?エンジンがかからない。 ・・・バッテリーが上がっていました。電灯を点けっぱなしにしていた訳ではないのに。 先日車検したばかりだというのに調子が良くありません。ディーラーさんに... 続きをみる
黒マント、綿入り半纏、蚊帳 - 大伯父の遺品が倉庫の奥に眠っていた
もはや遺品整理状態 笑 村雄おじいちゃんの弟(大伯父)の遺品の黒マント 平成28年(2016年) 12月16日 村内伸弘撮影 倉庫整理で大伯父の遺品が出てきました。 倉庫の一番奥の鉄製の大きなケースの中に入っていました。 村内英雄(むらうち ひでお)所有と書いてあります。 暖かそうな綿入り半纏(はん... 続きをみる
道の駅 発効の里こうざきへお昼ご飯を食べに(^_-)-☆
ブックオフ高層階に駐車して見た。そこで見た光景は・・
懐かしい(昭和)昔の バイク雑誌 (1980年代 Bikeブーム ツーリング GP500)
【シニアの暮らし】昨日日記…ただいま賃貸/いつもの買い出し🚙。。
骨折してるのに何やってんだ?!でもやっぱり緑は癒される オクラの苗やオリーブを植えたり
七五三掛の読み方 |孫からのLINE
【シニアの暮らし】ストウブと遊ぶ💕/シーズニングしました。。
今年の夏は富士山と天の川を撮りたいのだが
ホタテのダミー食品
#はじめての一人暮らし
「ハイアットリージェンシー東京ベイ」でランチ
夏の常備菜 & お昼ごは~ん
忙しい一日になりそうな・・・
知らざれる医療の歴史とカフェの癒し
文化のみちさんぽ日和【前編】文化のみちで見つけた静かな時間
夏の新定番!アフタヌーンティーリビングの「ストライプシャーリングワンピース」
50代からの帽子デビュー
白いガスコンロ
お砂糖容器汚れと調味料容器の工夫と
夏だ!ビールだ!ライブだ!富士山か?
おはようございます。 2025.7.19 No. 16
朝ヨガ,静と動の日常化
やっぱりお祓いした方が良いかも!
ざわつく待合•2時間待って2分の世界•贅沢系リーンFIREの日常2025/7/18
こっそり買ったもの
3ヶ月待った洗面台ヘアキャッチャーと無印の定番で水回りがいつもピカピカに
絵本のこととか今後の活動とか
狙いを定めて射止めた服♪通販は便利!
社会的地位の低い夫⁉︎環境変化についていけない50代•贅沢系リーンFIREの日常2025/7/17
今日の恰好●生え際白髪におススメ