友情のムラゴンブログ
-
-
I.W.HARPER 40度 ハーパー 洗練された味わいで、価格も手頃なウイスキー。 粗悪なバーボンが幅をきかせていた時代に品質にこだわって、ドイツからの移民であったアイザックが手がけたバーボンウイスキー。 アイザックのファーストネーム「I.W.」と 無二の親友「ハーパー」の名前からとこれもまた素敵... 続きをみる
-
-
思い出のガラケーを解約出来ないでいた私 毎月、毎月お金を払う私。 1台は壊れて電源がつかずいました。 よし、携帯ショップに行こう。 朝1番に電話予約をして予約完了。 ああ、もう全てが最後になる。 甘く、苦く青春時代、色々あった思い出がたくさん。 携帯ショップに着いて40分位、待つ。 もう最後。 「今... 続きをみる
-
親友と出会ってもう、20年以上経っているんだよね。 この写真どっちも親友に頂いた物なのであります☺️マグカップはね、10年以上使ってます😊 もの凄く気に入ってるし、私より親友の方が私の好みはよくわかっているのだよ(^◇^;) 有難いよね、なんかさ、めんどくさい私にいつも、いつも付き合ってくれてさっ... 続きをみる
-
海外ドラマなどで、 ホームパーティーのシーンを 見かけることってよくありますね。 いざ、カナダに住み始めてから こっちの人は本当にパーティーが好きだな と実感しました。 ホームパーティーといっても、 そんなに仰々しいものではなくて、 普段の晩御飯をちょっと 華やかにして、友人を招待するという感じ。 ... 続きをみる
-
今年も我家のミモザが咲きました ! 明後日、3月8日は国際女性デー。 イタリアでは女性に感謝の気持ちを込めて ミモザを贈る日だそうです。 花言葉は 「あなたをこんなにも思っている 」「友情」 ささやかですが、 切り花は 黄色つながりで・・ウクライナカラーにしました。 スワッグにひとつ 花瓶にひとつ ... 続きをみる
-
わたしが日本で働いていたときに部門の一員として支えてくれていたメンバーがいた。そのメンバーから難関の国家試験に受かった旨の連絡があり、そしてそのメールでは、私のような破天荒な○○士になりたいと。可愛い後輩で、努力家である後輩が遠く離れても連絡してくれることは本当にありがたい。そしてその結果は自分のよ... 続きをみる
-
-
皆さんこんにちは😃 今日は、友達関係に関するお言葉をご用意しました! 皆さんは、友達はいますか?😆 僕は、友達はいますがあまり多くはありません😰😰 今は、コロナ禍であまり外出はしてないのですが… コロナ前だったら、月一回、3人ぐらいでご飯を食べに行く程度でした👍 やっぱり、友達が沢山いれば... 続きをみる
-
-
仕事… 恋愛… 友情… 損得を重視すると継続が困難だったりする。 (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ ※覚悟を重視すると楽しくなる❣️'''(c ・∇・)g(笑) 良い一日を。♪( ´θ`)ノ
-
皆さん、こんにちは! 火曜、金曜担当のしげるです!! 今回は、二人の深い友情を描くヒューマンドラマ「マイ・フレンド フォーエバー」のご紹介♪ 監督:ピーター・ホートン 主人公の少年エリックの隣にある家族が引っ越してくるところから物語はスタートします。 引っ越してきた家族の息子は、エリックよりも少し小... 続きをみる
-
『来鶴軒』からの風景🔭👀 来鶴軒は、休憩施設として中華人民共和国と 日本国の友情を深める目的で建設されたもので あると記されています(о´∀`о) 頂上ではないものの、眺めはよく 写真映えするスポットだなという印象^ - ^! 頂上に登る手前にありますので、 ぜひ少し立... 続きをみる
-
思春期に生じる苦しみのなかで、人は、さまざまなことを定義しようと試みます。 たとえば、「正義とは何か?」とか、「友情と何か?」「生きるとは何か?」とか、自分なりに頭を振り絞って考えだそうとします。 そうやって一旦、自身のなかに"世界とはこういうものだという観念”の秩序を構築しようとします。 それは自... 続きをみる
-
おはようございます😃 いつもご訪問ありがとうございます😊 昨日は息子が学校をサボってしまいました😓💦 まだ三学期始まったばっかりやろ?😓💦と嫌味を言いたいのを我慢しました😅 が、今朝は元気に登校しました😊 1日休んでスッキリしたみたいです。 私も高校生の頃、1度だけ親に内緒でサボった... 続きをみる
-
#
友情
-
友人との会話で気づいたこと
-
生きてる間に仲直りしたい人はいますか?
-
友情は、温かいからといって花を増やすこともなければ、寒いからといって葉を落とす~諸葛孔明の言葉
-
孫と読む 大人が読む「こんとまゆみちゃん」
-
言葉のうらみは怖いもの
-
death of santa claus
-
プチ旅の打ち合わせをしたら 寂しさが増してきた。
-
身近にある幸せと、大切な想い
-
はじめての占い☆九星気学
-
大いに刺激を受けた 友達とのおしゃべり納め。
-
猫びより #8 洋一視点
-
子供の成長【息子のやさしさと芯の強さ✨】
-
名言集
-
【感想】『キン肉マン』悲しみを返して! 死んでも「しれっと生き返る」超人たち - 記事詳細|Infoseekニュース
-
みんな友だちだよ あとがき
-
-
2011當年已經看過韓國版「サニー 永遠の仲間たち」(써니),很感動. 是一套非常好的電影,所以當日本重拍這套電影時也想看一下,不過心裡還是打定韓國版比較好看的想法去看 以臨終的人作為一套戲的連接點,開始青春的回憶。這套電影應該有一定年紀才深深感受戲裡面成長既無奈,對青春既回憶,大慨沒經歷過的很難想... 続きをみる
-
年の瀬になり、 ちょっと疎遠になっていた人からもLINEが、 そういう事ってありますよね。 もう1年も前になるけど、 喫茶店をやっている彼女のところへ、 彼女にと思って買ったサンダルを持って行ったのに、 客が途切れた時間とは言え、 私の顔を見た第一声が、 『今から本を読もうと思ってたの』 この言葉は... 続きをみる
-
たとえ 言葉が通じなくても 笑顔 それだけあれば十分 この空を超えて来た君のために 君の憧れをかなえるために だから 笑おう だから 歌おう だから 手をとり だから 踊ろう たとえ 言葉がわからなくても 歌は こころに響き渡るよ この海を越えて来た君のために 君のその夢をかなえるために それは 音... 続きをみる
-
年齢を重ねる程に堪え性がなくなるのか❓❓ 何十年もお付き合いをしてきた友人の一人、 彼女は喫茶店をやっているから、私のようにヒマ人ではない、 だから彼女は言うの、 『外でランチしながらお喋り出来ないから、 申し訳ないけど店に来てね、顔を見せてね』と。 そうして行ってましたわよ、coffee代を払おう... 続きをみる
-
お借りしました(*≧∀≦*)画像 huluでは、イギリス版?が配信され 配信されている全シーズン観ました 面白かったです\(//∇//)\オススメ で、アメリカ版?画像の方を TSUTAYAでシーズン1借りて観ました イギリス版は、レンタルされてない? 近所のTSUTAYAにないだけ?? とりあえず... 続きをみる
-
-
ミストレス?ミストレスト? 未だ横文字苦戦、、、 これ、アメリカ版とイギリス?版 ありますよね、、たぶん わたしは、こちらの方を huluで観てます とっても面白かったので シーズン3(2017.7.10)配信 やったーーーで即効観ました 4話までなの?続きは?? って感じですが 面白かったーー ジ... 続きをみる
-
-
オリヅルランをかじるシロッコ。 植物にも痛覚があるそうな? ごめんね、オリヅルランさん(´Д`) 日向ぼっこの2匹♪ のびのび〜マロンと桃尻こむぎ。 こむぎのお尻は何故大きい?(笑) 同じ格好(笑) 仲良しです(^o^) 今日、久しぶりに近所の仲良しTさんと会いました。数週間会わないと《ひさしぶり》... 続きをみる
-
-
#
子どもとのコミュニケーション
-
結果にこだわる気持ちと行動やプロセスを見る意識、子育てに必要なのはどっち?
-
「それって誰のため?」をしっかり考えていますか?
-
日々の行動や考え方は自分や子どもが笑顔になれるかどうかで決めよう
-
発達障害のある子とない子の育て方の違いは?
-
もしもあなたが、子育てに困っているなら
-
色々間違ってる気がするけど、あんまり突っ込まずに見守る件
-
自分が正しいのかもしれないけれど、子どもの言うこともまた、正しいのかもしれない
-
子育てで、考えた方がいいこと、考えないほうがいいこと
-
似た者どうしで勘違いしたとかしないとか。次男の病院についていきました。
-
今子育てがうまくいかなくても、「あなたなら変われる」そう信じてサポートしています
-
受験生への接し方についてお話してました!~子育てコーチング講座受講者さまフォロー会
-
子どもをありのまま認められない・・・そんなときどうしたらいいの?(続き)
-
子どものことも自分のことも、「事実」を見て判断しよう
-
自分の自己肯定ができると、ラッキーな人生が歩める人になって、子どもも幸せになる?
-
子どもをありのまま認められない・・・そんなときどうしたらいいの?
-
- # 2024中学受験組