鉄コレのムラゴンブログ
-
-
おはようございます、akiringです。 先日三河方面へ仕事で出かけた際に、そう言えばと思い出し寄り道をしました。 ドーン! 名鉄 吉良吉田駅 であります。 子供の頃この吉良吉田(きらよしだ)が読めなくて、"よしよしよしだ"と読んでました。 昔から頭の悪い人間でございます。 そんなことを思いつつ久々... 続きをみる
-
-
サッカーワールドカップがはじまると、いつもはそれほどサッカーに興味がないクセに なんやかんやうんちくを口にしたりグッズを買いあさったりする人がいます。 そう、にわかファンなる人々であります。 これはオリンピックとかラグビーによく見られるものでありますが、 そのうち自然に熱は冷めていく一時的なものであ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
こんばんは、akiringです。 房総の地で2年ぶりに再会した小湊鉄道のキハ200。 まるでタイムスリップしたような光景が小湊鉄道には普通にあります。 そんな小湊鉄道のキハ200、ウチには鉄コレの3両が在籍しています。 一見3両全て同じに見えますが、全て仕様が異なります。 ちなみに中央がM車でありま... 続きをみる
-
-
テープLEDを使って、12m級の小型鉄コレ電車に手作りの室内灯を組込みました。 勿論、チラツキを防止するため、 100μFの電解コンデンサと、ブリッジダイオードはショットキーバリアダイオードを使用しています。 これらの部品をアッセンブリしました。抵抗は1.8KΩを使用しています。 車体の窓ガラスとな... 続きをみる
-
-
-
こんばんは、akiringです。 明日も仕事だから早く寝ればいいのに、今宵も夜更かし上等であります。 さて、只今第3次 養老鉄道ブームが到来している自分であります。 東急電鉄から譲り受けた7700系が養老鉄道にやって来たことを機に 時間があれば通っている始末であります。 とは言えまだまだ世間は自粛ム... 続きをみる
-
-
#
鉄コレ
-
【鉄コレ】「2025年4月発売予定の鉄道コレクション(鉄道模型)新製品情報!」
-
【鉄コレ】「鉄道コレクション 南海電気鉄道9000系4両セットA<334293>」鉄道模型Nゲージ
-
【鉄コレ】「鉄道コレクション 東急電鉄7200系 東横線・非冷房車4両セット<334330>」鉄道模型Nゲージ
-
【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/3/20発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
-
【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/3/20発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
-
【鉄コレ】「鉄道コレクション 名古屋鉄道6000系(いもむし復刻塗装列車・6009編成)2両セット<334170>」鉄道模型Nゲージ
-
鉄道997 【鉄コレ】京都市交通局20系電車の走行化が完了
-
鉄道コレクション_113系2000番台紀勢本線入線整備(10)
-
【鉄コレ】「鉄道コレクション 東急電鉄7200系 東横線・非冷房車2両セット<334378>」鉄道模型Nゲージ
-
鉄道コレクション_113系2000番台紀勢本線入線整備(9)
-
鉄道コレクション_113系2000番台紀勢本線入線整備(8)
-
鉄道コレクション_113系2000番台紀勢本線入線整備(7)
-
【鉄コレ】「鉄道コレクション 南海電気鉄道9000系(旧塗装・緑帯)4両セットB<334361>」鉄道模型Nゲージ
-
【鉄コレ】「鉄道コレクション 養老鉄道7700系TQ14編成3両セットC<334125>」鉄道模型Nゲージ
-
鉄道コレクション_113系2000番台紀勢本線入線整備(6)
-
-
-
-
#
Nゲージ車両
-
#148 京王7000系を作る(その3)
-
#147 京王7000系を作る(その2)
-
前照灯を明るくする(西武鉄道411系(2次車)のNゲージ鉄道模型)
-
#146 京王7000系を作る(その1)
-
西武鉄道411系(2次車)のNゲージ鉄道模型を作ってみた
-
#145 JR西日本213系0番台(初代・マリンライナー)桃太郎列車
-
何とか点灯化して完成 ~西武鉄道411系(2次車)のNゲージ鉄道模型
-
#144 阪神1000系
-
車体塗装とインレタ転写(と通気口) ~西武鉄道411系(2次車)のNゲージ鉄道模型
-
#142 近鉄1400系を作る(その3)
-
#141 近鉄1400系を作る(その2)
-
#140 近鉄1400系を作る(その1)
-
パンタグラフ周辺を作る ~西武鉄道411系(2次車)のNゲージ鉄道模型
-
#139 グリーンマックス京阪9000系(旧塗装)塗装済みキットを組み立てる(その2)
-
#138 グリーンマックス京阪9000系(旧塗装)塗装済みキットを組み立てる(その1)
-
-
#
路線バス
-
京都バスも減便ダイヤ改正2025年3月31日
-
路線バスの旅 ブラ京阪京都交通令和版1
-
週末パス25冬-宮城栗駒編(17) くりはら田園鉄道線 細倉マインパーク前駅と細倉駅跡 ~鉱山の閉山後に延伸されたかつての終着駅~
-
週末パス25冬-宮城栗駒編(16) くりはら田園鉄道線 沢辺駅跡と栗駒駅跡 ~栗原市民バスで廃線跡を辿ります~
-
週末パス25冬-宮城栗駒編(15) 東北新幹線 くりこま高原駅 ~週末パス北端駅のひとつ。渡り鳥が渡る駅~
-
相鉄バス 綾1ニュータウン南瀬谷行き(幕)
-
公共交通機関苦手
-
釧路の路線バス事情
-
バスの減便
-
西武バスの路線図・時刻表 ・定期代・運賃などのわかりやすい紹介
-
PASPY(パスピー)払い戻し混雑で3時間待ち!期限は長いしゆっくりで大丈夫だから徹底解説すっぞ【2027年3月31日まで】
-
青森観光バス:日野ブルーリボン
-
大阪シティバス ಠ‿ಠ IKEA鶴浜行
-
色々勘違いしてた・・・・神奈中バス
-
阪神バス全線完乗の旅Part111/令和7年2月23日
-