何年か前ですが、桜と残雪の富士山の写真が撮りたくて出かけてみました。 やっぱり富士山は雪のある景色が似合うなぁ。 本栖湖 千円札のデザインになっている光景です。 河口湖
河口湖のムラゴンブログ
-
-
河口湖の旅続きます。 夕方になっても雨はふったり止んだりで 富士山は全く顔を出さないままでした。 ところが、 たまにさーっと雲が引く瞬間に、少しだけ輪郭が見えるようになってきました。 でもまた隠れてしまう。 もう今日はダメみたいだから明日に期待しようと 宿へ行きました。 富士山が見える大きな窓がある... 続きをみる
-
-
静物画です。モチーフのからすうり、教室の先生が 持ってきてくれたものなんですが、崖から落ちそうに なりながら取ってきたそうです(>_<)、ご苦労様。 都会に住んでいるとなかなか自然の物って 手に入りにくいですね。 先々週、友達と一泊で河口湖へ行ってきました。 先週から各地は雪がすごいですが、行った時... 続きをみる
-
-
GWに帰省の途中で富士山の写真を撮ってきました。 天気も良く残雪の富士山が綺麗に撮れました。 美保の松原 さった峠 精進湖 西湖 河口湖 本栖湖リゾート(芝桜) 本栖湖 花の都公園 山中湖
-
-
富士五湖で一番長い湖岸線を持つ大きな湖!12月の富士五湖!富士箱根伊豆国立公園・河口湖(かわぐちこ)へドライブ♪♪ ダイヤモンドのような太陽の輝きの下の河口湖(かわぐちこ)と富士山 きらめく河口湖の湖面 河口湖から見えた富士山 令和3年(2021年)12月1日 村内伸弘撮影 富士五湖めぐりの最後は慣... 続きをみる
-
-
旅の楽しみといったら部屋飲みですよね! 因みにスナック菓子の達人のオススメおつまみは ミーノの空豆らしいです♡探すね! マスクもアクリル板もない部屋で解放された飼い主達の酒盛りは深夜まで続き うっかり忘れたチッコタイム(゚∀゚) 遠慮気味にピーピー鼻を鳴らすジルに起こされ早朝5時36分、そーっと起き... 続きをみる
-
-
思い起こせば6年前 縫ってない(`0`)テープで名札を貼っただけのウエアを着たメルちゃんをオフ会で見つけてからのお付き合い THE AB型! 独特の感性が昨日のブログのタイトルにも現れていて 一緒にいるとB型ジル子の個性が死ぬ、、、 気になる方は〝ゆるゆるメルティー〟にセルフで飛んでくださいね! 土... 続きをみる
-
レコードを持っているからって 意地でも借りなかったサザンのCD TSUTAYAで枚数合わせの為に借りたそれが 懐かしすぎて道に迷ってるかもしれない道中に勇気と希望をくれました( ´∀`) 10ナンバーズカラット♪ 勝手にクチが動くから睡眠防止にもピッタリです(°_°) 急遽立ち寄った癒しの里で 富士... 続きをみる
-
【山梨、西湖】まきじーのさんと大人のアスレチック!岩と吊り橋の十二ケ岳へ。2020年11月29日(日)
十二ケ岳山頂から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 《登山難易度8》※ ※数値的には難易度《7》ですが、岩場の登り下りが多く、ガイドブックに上級とあったので、プラス1しました。 今回は二週間前にもご一緒したまきじーのさんとのコラボ企画です。 変態山行の予定がたまたま空... 続きをみる
-
11月7 日から一泊で 妹と二人富士五湖めぐりをしてきました 中央道で約3時間 ほとんど渋滞もなく 滑り出しは順調でしたが 天気は次第に曇ってきました(ー ー;) 河口湖の紅葉祭り 結構の人出で駐車場は満車状態 紅葉は今最高の状態でした 河口湖もいいですが 混んでいるし しっとりとした秋を感じられる... 続きをみる
-
こんにちは(^O^)/ 山梨観光の定番~河口湖に行って来ました~🚙💨 河口湖の紅葉は今がちょうど見ごろ。 きょうから紅葉まつりが始まります♪ ☆11月7日(土)~11月29日(日) 紅葉を見ながら 散歩するだけでとても楽しめます♫ 赤く色付いている木はソメイヨシノ。秋には紅葉です。 富士山バック... 続きをみる
-
#
河口湖
-
河口湖大石公園のネモフィラ
-
八ヶ岳撤収完了! 富士山とドラフト会議と談合坂SA上りに係る考察
-
☆ 202304 リボ申 トランポツー 富士五湖巡り 富士山合えず ☆
-
河口湖周辺を ぶらつく
-
農鳥 富士山 Mt.Fuji 2023/5/21
-
河口湖でモーターボートに乗る
-
3泊目は、河口湖温泉の「富士レークホテル」
-
河口湖からの富士山
-
春の「桜を探す旅」東海、信州編⑬ 11日目 富士五湖からの富士山の絶景
-
割引や得点クーポンのある河口湖周辺のコテージ・貸別荘・キャンプ場
-
ちゃぷ♪ちゃぷ♪
-
タイ友の日本旅、七日目
-
富士山 Mt.Fuji 2023/4/27
-
河口湖は・・・・ほぼ外国
-
富士山 Mt.Fuji 2023/4/16
-
-
おはようございます、akiringです。 今年も恒例の弾丸ツアーを決行いたしました。 今年の弾丸ツアーは山梨県。 いつもは静岡側から眺めることが多い富士山を今回は山梨側から眺めます。 途中ヒマワリが沢山咲く場所を通りましたので寄り道です。 大勢のカメラマンが三脚を立てていました。 そう、ここからヒマ... 続きをみる
-
昨年の11月に突然「タンパク喪失性腸炎」を発症して腹水が溜まり命の危険があり 投薬治療を受けて来たラッキーも 無事に今日6才のお誕生日を迎える事が出来ました。 ご心配をおかけし応援のコメントをくださった方々に 深く感謝しお礼申し上げます。 今日は雨天でお散歩にも行けず雷も鳴って ご機嫌斜めで写真が撮... 続きをみる
-
ママさんいわく、次女が写真撮るとイヴ様はいい顔をする。 確かに、表情がいい。 パパさん怖いのかなと落ち込んでしまう。 というわけで、アプリで新聞作成。 マジに目に入れても痛くない。 入らないけど(笑) 車は中央道へ あっという間に河口湖の看板が。 すっごく近く感じる。 ダンダーンって感じ。 そして ... 続きをみる
-
-
昨日、山中湖に行ったついでに、子達にお高いドッグランを味わってもらおうと ドッグリゾート woof に行って来ました(^^) ホテルロビーもわんちゃんだらけで、凄く高級感漂ってました( ̄∀ ̄) 我が家のむさこじもいつ粗相をするかわからないので、館内はマナーベルト着用しました。 憧れ?のドッグランにL... 続きをみる
- # 大型犬のいる暮らし
- # 犬・猫のいる生活