おはようございます〜❗🤗🌄🤗🌅 昨日は午後雨が止んだので、、自転車に乗って出掛けました、、、 実際は霧のようなこぬか雨が降っていました、、、傘は必要なかったですが、、、少し濡れました、、、 業スーに強力粉とインスタ味噌汁と今夜の鍋に入れる「春菊」を買って来ました、、、 夕食は昨日の続きで『鶏... 続きをみる
鶏つくね鍋のムラゴンブログ
-
-
-
4月30日 スシローの100円マグロは 食べ損ないましたが。 美味しいいちごパフェを食べることができて満足です♪
小雨の朝です。 本日は 色々と買い物へ 出掛けます。 明後日から 孫が来るので 食材等を 見て回ります。 最初は 飲み物を買いに 安さ抜群の トライアルへ行きます。 一旦、 帰宅して お風呂に カビキラーをまいて。 次は 隣町のユニクロを 見に行きます。 パジャマ買いました。 この町で お昼にします... 続きをみる
-
11月30日 今年も 庭の木の イルミネーション点灯の日になりました。
朝から 暖かい陽射しです。 シーツ洗って布団干し 掃除もして スッキリしました。 主人は 庭で、なんだか 土をいじってます。 今日は体調は 良さそうです。 お昼ご飯は 干ぴょう、干し椎茸 油揚げなど あるものを煮て。 五目ちらし寿司。 トビッコ ナス焼き 午後も 主人は庭仕事。 玄関の銀杏は 今年は... 続きをみる
-
10月5日 『陰陽師』と 『四国遍路』の企画展を観てきました。
昨夜は寒くて 長袖パジャマ着ました。 今日は温度が 上がってきて、 体がついていかないのか、 なんだか、 午前中は ダラダラしてました。 ダラダラしながら 息子から 誕生日プレゼントで もらった アマゾンクーポンで 何を買おうかな♪ と、 Amazonショッピングを 楽しく眺めてました。 Amazo... 続きをみる
-
今日は 主人の 通院治療の日です。 朝早くの予約です。 朝ごはんのハムサンド と お昼ごはんの、 いなり寿司を持って 出発です。 病院ロビーで ハムサンド。 いなり寿司弁当を持って 主人は、 通院治療へ 入っていきました。 3時間半後 終わりました。 薬局で薬をもらって 帰宅しました。 夜ご飯は 鶏... 続きをみる
-
4月24日 リッチモンドホテルの 会員カードを作りました。このカードはロイヤルホストもお安くなります。
成田のホテルに 会員カードを 作りに行きました。 特典は チェックアウト1時間延長、 宿泊費割り引き ポイント付与。 それより魅力的なのが ロイヤルホストの食事代が 1割引きになることです。 隣の市役所へ寄ります。 花の種を もらいにきました。 ひとり2個ずつ。 大好きなヘブンリーブルー。 咲くのが... 続きをみる
-
今朝は、ゆっくりしました。 焼き芋をベースに スイートポテトを作りました。 裏ごししなくても、 なめらかな焼き芋ですので。 バターと牛乳を混ぜただけ。 とても、簡単に 美味しくできました。 リンドールチョコは 色々な味があって 美味しいですね。 毎日、ひと粒ずつ 食べます。 隣町の ケンタッキーでお... 続きをみる
-
食欲不振が続きます。 朝のパンも半分。 明日は、 長女の旦那さんの 誕生日なので、 プレゼントを 発送するために出かけました。 門の所に来ると いい香りがします。 金木犀が、 咲き始めました。 夏の終りの香りですね。 出かけたついでに、 源吉兆庵に 寄りました。 この季節しか 味わえないお菓子を 買... 続きをみる
-
今日は、 歯医者の予約の日です。 ちょっと遠い街に ある歯医者さん。 今日は私ひとりの 治療です。 昼近くの予約なので。 朝から出発して、 床屋にも 寄って行きました。 そして、 娘の家にも寄って 昨日、買った メダカの[卵トリーナ]を 置いてきました。 無事に治療が 終わりました。 帰宅して 遅い... 続きをみる
-
-
とびっ子ご飯 と 玉子かけご飯 そして 78年前の映画〈奥様は魔女〉
風が強いけど ピカピカに晴れてます。 布団を干して、 今日は、午後から 図書館の映画を 観に行きます。 早めの昼御飯です。 野菜炒め 目玉焼き 納豆 豚の生姜焼き 竹輪の煮物 とびっ子 わかめの味噌汁 映画の時間まで 図書館で、 本を読んでいました。 映画の時間近くになったので 会場に行ってみます。... 続きをみる
-
昨夜、泊まって 今日も娘の家です。 小学生のお兄ちゃんは 明日、終業式。 今日は短縮授業です。 幼稚園の孫は もう、 冬休みです。 4歳の孫は プラレールを部屋中に 敷き詰めて、 遊びました。 スロープを付けるので しょっちゅう脱線します。 その度に、 直しに行く線路係は 私です。 昼御飯です。 五... 続きをみる
-
昨日から、娘の家です。 3歳の孫と娘と、 昼ごはんは、 マックです。 食後、図書館に行きます。 小学2年生の孫の 研究発表が 入選したそうです。 コロナで授賞式は ありません。 図書館に 展示されているようなので。 行ってみます。 教育長賞をいただきました。 3歳の弟も嬉しそうです。 受賞した作品は... 続きをみる
-
餅、玉子、生鮭入りの 鶏つくね鍋 と ロールケーキ アイスクリーム添え
雨がシトシト降ってます。 庭の金木犀が、 この雨で 散ってしまいそうです。 金木犀の香りを 供えに行きました。 コロナ拡散防止のため、 メモリアルパークの 休憩所は、 飲食禁止です。 車内で、おやつタイム。 このコーヒー缶、 赤いプルトップの裏に (当たり)が出ると もう一本もらえます。 が。 ハズ... 続きをみる
-
体調は、絶好調なんですが。 年をとると、 何かと、医者は 薬を飲めと言うんですよ。 しかたないので。 午前中、薬を貰いに 病院に行きました。 さて、 今月から GoToEatキャンペーンが 始まりました。 昨夜、 ぐるなびで予約した 店で 昼ご飯です。 予約した 12時の5分前に入店です。 『予約席... 続きをみる
- # 鶏つくね鍋
-
今日は節分。 明日は立春。 でも、私の腰には、 春はまだまだのようです。 昼御飯です。 恵方巻き 具材がたくさん過ぎて はち切れた巻物。 縁起物ですが 丸かじりはNGの年頃です。 鶏つくね鍋 サラダ 午後も安静にしていたので 夕飯は、 大福と、 果物だけです。 カロリートータルは1602キロカロリー... 続きをみる
-
朝イチで、役場に行きました。 台風被害の助成金の説明があるそうです。 結局、家は対象外。 なあんだ。力が抜けます。 午前中、奥さんは パソコンの写真の整理を するそうです。 私は、 庭の花のを植えることにしました。 昼ご飯です。 野菜たくさんのナポリタン サラダ カブの浅漬け 豆腐の味噌汁 散歩にア... 続きをみる
-
明日、アウトレットが、21店舗増えて 210店舗になるリニューアルする日です。 先日、ポストに先行招待券が 入っていました。 新店舗エリアは、12:00からなので。 午前中は飛行機の博物館に行きました。 展望室から離発着を眺めに行きました。 すると、 出発を待つ飛行機が、待機位置から 進みません。 ... 続きをみる
-
#
今日のお弁当
-
『カニかまといんげん巻き玉子焼きのお弁当』と『豚肉の生姜焼きのおうちごはん』
-
ナポリ風弁当
-
遺族年金で生かされてる私。ずるいと言われましても...
-
3月15日(土)夫のお弁当⑦
-
bebe&coco (*^^*) 3月前半【今日のお弁当】
-
ぺったんこバーガーの朝ごはんとお弁当と、美味しかったお菓子
-
カラダを整えるワンプレートランチ・最終日のパパさん弁当
-
もっちり食感 宇治抹茶まんじゅう
-
桜あんクリームのどら焼き
-
心のすきまにダイレクトアタック!
-
焼きそば弁当&陳建一麻婆豆腐店
-
『豚肉の白ネギ巻き(油淋ソースかけ)のお弁当』と『焼き赤魚のおうちごはん』
-
パパさん弁当
-
3月13日(木)夫のお弁当⑥
-
自分にもお金を使った話
-
-
#
家庭料理
-
イカとセロリの炒め物のレシピ
-
バターが絡む ! サバみそ缶とほうれん草のパスタ (レシピ)
-
お袋の味は鶏レバー煮【我が家の栄養源(*^▽^*)】
-
牡蠣とクレソンのスパゲッティ:濃厚な旨味と独特な味わい
-
モーニング
-
【おうちでイタリア料理】 チャウダーの魅力:イタリア風マカロニ入り牡蠣のスープ
-
【肉じゃが】2024.4.24
-
くるみ入りもちもちスイートポテト (レシピ)
-
【おうちでイタリア料理】 狩人風の味わい:鶏肉とトマトのシンプル料理
-
【おうちで中華料理】 セロリと辛味炒めのレシピ
-
フーディストノート掲載 !『ハニーマスタードチキンと半熟卵のおにぎらず』
-
【おうちでフランス料理】 フランスの伝統料理ポトフの作り方と食材の旬
-
【フランス】バジルの香り広がる、ほっこりヘルシーな【ピストゥスープ】
-
SZYUEGOのフライパン、重さや耐久性は?基本情報や口コミを徹底調査
-
【おうちで中華料理】 トマトを使った牛肉の炒め物のレシピ
-