ホテルを10時にチェックアウト。 京都2泊は、地下鉄四条駅徒歩2分の好立地のところ。 もちろんビジネスホテルだから、 旅割とかなしで、2人で2泊で14000円。 1人1泊3500円。だから、ご飯ついてない、 Wi-Fiはすぐ繋がらなくなる😅 娘が予約してくれたから、ありがたく有り難くたのしみました... 続きをみる
あんみつのムラゴンブログ
-
-
食欲の秋、と言うわけではないのですが、ここ1か月ほどは おいしい和菓子 をいただく機会がありました。 おいしい和菓子の共通点は、 餡子がおいしい のですよ! 小豆餡に限らず、中に入っている餡がおいしいのです。 一つ目は会社の秘書さんからいただきました季節商品のお饅頭です。 お店は 豆大福の店 銀座甘... 続きをみる
-
今頃冷蔵庫に見つけたあんみつ なぜか、こちらの寒天がとても美味しいので見つけると買っていました。 豆かんが好きなのですが、売り切れていることもよくあり、残っていたのはあんみつでした。 今頃になってふるさと納税の返礼品のシャインマスカットと一緒に 返礼品は、1週間から1ヶ月後の間に届きます?いうお知ら... 続きをみる
-
-
これを見て思い出したんやわぁ😁 みつまめを買うた🤗 よう分からんのやけど「あんみつ」との違いって何❓ 私が盛り付けるとこんな感じになった😤 チョコレート🍫や焼き芋🍠のほうがエエわ😊 私は産まれた時既に「不良品」やったせいで 小さい頃入院、手術をしてきた、辛かったわ😭 通院も数えけれんほ... 続きをみる
-
今日の札幌のキーンランドカップも、新潟の 新潟2歳ステークスもどちらも惨敗でした😅 キーンランドはトウシンマカオを軸にしてのワイドだったので残念です せっかく1着の6番人気ヴェントヴォーチェ買ったのにーです 難しいですね。次頑張ろうっと😌 今日のスイーツは榮太樓のあんみつです 黒みつを最後にかけ... 続きをみる
-
8月25日 船橋市のアンデルセン公園は ひまわりが いっぱいの おとぎの国でした。
今日はひまわりを見に行きます。 朝掃除して、 買い物して、 お弁当作って。 行ってきました。 アンデルセン公園。 入り口から おとぎの国のようです。 65歳以上は 入場無料。 五百円の駐車場料金だけで 入れます。 ひまわりが、いっぱい。 ひまわりの迷路もあります。 教会のような建物は レストハウスで... 続きをみる
-
-
ほぼ寝れなかった😭夕方寝過ぎたからかな? 茄子がダメになって来てるから炊いた。横着して袋のまま砂糖入れてたらドバッと入り甘い😅 ついでに茄子の挟み揚げを作ったぞ。 不味そうかな?大葉入れて片栗粉で閉じたから。が、味は最高。見かけは悪いけどね。タネが余ったのでピーマンの🫑肉詰めも作った笑笑 写真... 続きをみる
-
あんみつまでありました(^o^) 白桃のシロップ漬け、白桃わらび餅、粒餡、 マンゴーシロップ漬け、塩豆、ホイップクリーム、寒天などなど ぎっしりヾ(≧▽≦)ノ 満足感めちゃめちゃありましたw(´∀`*)
-
-
-
やりたいことするって決めたので 藪そばの次は甘味処「みはし」へ さすがにおばさん一人では 入れないような 趣のある大衆酒場を見つつ (でも、一回くらい行ってみたい) アメ横を抜けて 上野公園のほうへ少し戻ると すぐにありました 昔ながらのあんみつが食べられる お店です クリームあんみつと迷ったけど ... 続きをみる
-
6月26日 抹茶ティラミス 抹茶の香り高くて なめらかで 優雅な気分になりました。
階段の手すりを付けるのを 以前から頼んでいた 大工さんが、 今朝来てくれました。 寸法を測って 来週には付くそうです。 大工さんが帰った後、 孫からLINEがきました。 これから、来るそうです。 孫たち、姉弟二人だけで 初めて 電車で来ました。 いつも、親と車で来てるので 電車は初めて。 無事に乗り... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 昨日は就職活動日で、東京しごとセンターに行ってきました。 男女問わず50代になると、いろんな求人に応募してもなかなか書類選考が通りません。 不採用が続くと、やはりガッカリしますね。 でも私… 頑張る事を手放すと決めたので、も... 続きをみる
-
富士フィルムスクエアをあとにして、お昼ご飯の時間。 あらかじめ予約しておいた天ぷら屋さんへ。 老舗の天ぷら屋さん。 5人で予約していたので個室へ案内してくれました。 おまかせ天丼を注文しました。 天丼の具材はえび、ピーマン、さつまいも、イカ、小海老、半熟ゆで卵、にんじん、バナナでした。 ボリューム満... 続きをみる
-
#
あんみつ
-
あんみつ発祥店で白玉あんみつ♪
-
冬に美味いものは?〜原村のイチゴか?
-
シャトレーゼ 苺のクリームあんみつ
-
『おぼん de ごはん』をカフェ利用。|ルミネ町田店
-
体重/2022/12/20とうらやましい話
-
ちょっと早いクリスマスプレゼントらしいけど
-
国宝展とあんみつ
-
森乃園さんの甘味処で一休み【人形町を漂うほうじ茶の香りに釣られてまう】
-
つる瀬 湯島本店 大福を食べるとトイレが近くなくなるというのは本当なのか検証。昭和5年創業の和菓子屋さん。
-
そんな奥まで突っ込まないで
-
上野の秋を満喫(^^♪
-
8月に食べたアイスとスイーツの記録
-
青森県青森市 人気のグツグツの鍋焼きうどん食べて、白玉クリームあんみつ食べた、エクストリーム食欲の秋。【四季の千成】
-
【佐倉市】茶琴神明【古民家カフェ】
-
『虎屋』のあんみつ
-
-
今週前半は他の方のデスクとPCで代打の仕事をこなした マニュアルがあるわけでなく 解らないことに次々ぶち当たるので 通常その業務をしている担当の人の倍近い時間がかかっているはず 疲れた~(@_@;) 今朝は自分のデスクとPCに戻っての作業 天国だわ♪ やりなれた仕事って単調だけど気楽 普段忘れている... 続きをみる
-
今日、息子の職場に 行ってきました。 お昼は学食。 雨の中を 学食まで移動します。 メインを注文して 小鉢、サラダ デザート、 好きなのを取って レジに進んで会計。 私はカレーライス小 主人は ピリ辛の 赤門ラーメン。 デザートはムースケーキ。 主人は ピリ辛味が気に入って 完食しました。 どんぶり... 続きをみる
-
【保存版】新宮町の和カフェ🥤🌰 2021年に[秋期間限定]で話題を集めた 『KURISU Chestnutくりすチェスナッツ』 わざわざ行く価値ありの田舎Cafe🏠☕️ 皆さんのインスタ投稿などでも見させて いただき、その人気ぶりは絶大でしたね❤️ 地元活性化のため地産地消を軸に、 3年程... 続きをみる
-
おいしかった虎屋・喫茶のあんみつと、ひと足はやい母の日のカーネーション
虎屋・喫茶のあんみつ 一昨日の午後、久しぶりに、横浜そごうへ出掛けてみました。 だいぶ、ご無沙汰していたとらやのあんみつあんみつをひとり楽しんできました。 白玉を2個追加し、黒蜜でいただきました。 とらやさんであんみつを食べられることを知ったのは、大学に入ってすぐの頃。 流行に敏感な美味しいもの大好... 続きをみる
-
5月3日 花苗を植えて 抹茶ラテと信玄餅パイで休憩しました。
いい天気です。 朝ご飯は トーストと、 スパサラダ。 主人は先日買ってきた 花苗を 植え始めました。 お昼すぎまで 庭に居ました。 これらは、 娘の家にあげるそうです。 茄子とピーマンも 植えて 孫達に 実るのを見せたいそうです。 これは、我が家用の 花苗を植える鉢です。 また、花苗を買いに行って ... 続きをみる
-
-
4月23日 歴博で 帰ってきた チキンたつた と スイカ味のマックフィズのお昼を食べました。
今日は、 調べ物があるので 国立歴史民俗博物館へ 行ってみます。 お昼は、 マックのスパチキと チキンたつた。 テイクアウトして、 歴博のテーブルで 食べます。 娘からもらった あんみつも持参しました。 チキンたつた が、久しぶりに復活してます。 今年のチキンたつたは まろやかな味です。 帰ってきた... 続きをみる
-
10時のおやつ 昨日の夫の散歩のおみやげです。 今日の、10時のおやつにしました。 夫は気分屋なので、機嫌がいいと、おみやげも、私がもらって嬉しいものを買ってきてくれます🤗。
-
今日も午後からは、また雨になってしまいました。 午前中にクルマで少し離れた(利用してた駅前店舗閉鎖のため) 銀行に行ってきました。 銀行も商業施設も何だか混んでいました。年金支給後の影響も あるかもしれません。 今日は夕食当番でした。 また志麻さんのレシピで麻婆豆腐丼にしました。 いつもは柚子胡椒麻... 続きをみる
-
夕ごはん 焼肉サラダ キャベツのコチュジャン炒め 水餃子スープ パイナップル 焼肉サラダは、昨日のビビンバ丼の残りの牛肉を使って (安い時に購入して冷凍しておいたのだけど、一度に使うには量が多すぎた😅) キャベツのコチュジャン炒めは、昨日ムスコに味が薄いと指摘されたので、濃いめの味つけ ・ ・ ・... 続きをみる
-
今日は、 佐倉ふるさと広場の チューリップ祭りへ 行ってきました。 駐車場から歩きます。 印旛沼のほとりに あります。 屋台がたくさん 並んでます。 チューリップが 色とりどり。 見事に咲いてます。 実は 今日は、待ち合わせしてます。 うにちゃんです♥ はじめまして。 可愛いお顔とワンピースで すぐ... 続きをみる
-
3月26日 ジェットストリームのガスボンベを買いに行ったら、エアコンが激安でした。
炭酸水が作れる ジェットストリームの ボンベのガスが 無くなったので 買いに行きます。 主人は最近、 炭酸飲料が 好みになりました。 カルピスとか美酢を ソーダでわってます。 ケーズ電気の 500円クーポンがあるので。 隣町のケーズ電気に 向かいます。 ボンベを買って エアコン売り場へ 寄りました。... 続きをみる
-
2月28日 デニーズのあんみつミニパルフェは内容充実で美味です。
今日は主人は 歯科医院の予約の日です。 朝ご飯は 辛子のきかせて ハムをはさみました。 私はお留守番。 昼過ぎに主人が 帰ってきました。 お昼は 簡単にインスタントラーメン。 サッポロ一番みそラーメン とチャーハン。 買い物があるので 歩く練習も兼ねて 出かけました。 デニーズで休憩。 ぎゅうひ、バ... 続きをみる
-
おのぼりさんグルメ続き~ インドカレーでお腹を満たした後は、 カフェに向かいます。 先程は東京駅の八重洲側だったのですが、 こちらは反対側の丸の内側の 東京駅の隣のビルです。 東京駅も広いので、途中???(;´Д`) 迷子になりながらも、 お目当てのカフェの入っているビルに到着。 クリスマスデコレー... 続きをみる
-
久々の投稿です! 数日前 上野動物園のシャンシャン🐻❄️に会いに行きました。 人気ですね。待ち時間は70分 ディズニーランドのようです。 可愛くて2度並びです(^^) やっと撮れました👍💕 癒されるわー(^^) フクロウさん 可愛い目をしていますねー。🦉 動物園は予約制で、3時の入園なので... 続きをみる
-
最近上野は東京都美術館に行きました。その事に関してはまたお時間があれば…… その帰りに、京成上野駅の近くにある あんみつみはし というお店に入りました。 入りました、とはいっても私は甘いものがあまり好きではなく、一緒にいた母についていくという感じでしたが。 まあ和菓子は甘いものの中でも好きなので、不... 続きをみる
-
-
ブログへ遊びに来て下さり、ありがとうございます。 昨日はらでぃっしゅぼーやのお野菜配達日でした。 『ぱれっと10選M』の中身お任せコースです。 ミニ白菜、ししとう、ブロッコリー、えのき、きゅうり、小松菜、細ねぎ、チンゲンサイ、じゃがいも、かぶ でした! かぶはあまり好きではない野菜で、はじめの頃は困... 続きをみる
-
ブログへ遊びに来て下さり、ありがとうございます。 今日は用事があり、その待ち時間の間、事前に調べておいた、和カフェへ行ってきました。 隠れ家のように高級住宅街にひっそりとカフェがありました。 見晴らしのよい場所にあり、テラス席もあります。 とっても居心地の良いお店。 クリームあんみつをオーダーしまし... 続きをみる
-
今朝早く、息子を駅に 送って行きました。 少し離れた町の 歯科医院の 予約の日なので、 さっさと家事を済ませて 出かけなければ なりません。 私の帰りが、 昼過ぎになりそうなので、 間食として、 コロッケを揚げて、 ソフトコッペパンと 並べて置いておきました。 電車で20分、 歯科医院で、 いつも通... 続きをみる
-
2021年8月訪問 8月26日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は税込表記です) 先週末の土曜日、2回目のワクチン接種のあと、ちょっと冷たいものでもと思い、高槻阪急地階の小さなフードコート「エンジョイスイーツ」に。利用したのは日本茶を使用した和スイーツが頂ける【茶寮 伊藤園】... 続きをみる
-
昨日はスタッフミーティングがキャンセルになり、暇が出来たので久しぶりに近くのトラックへ走りに行きました。 殆ど走れず、体力の衰えを痛感(- -;)。 歩いたり走ったりを繰り返しました。ただ『ためしてガッテン』では、この方法がイイ、と言っていたので、まぁ今日のところはいいか、と思いながら‥。 この写真... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 昨日は就活の為に飯田橋の東京しごとセンターに行きました。 面談終了後、神楽坂まで足を伸ばし、久しぶりに『紀の善』さんに寄って、あんみつをいただきました。美味でした。 ホテルメトロポリタン・エドモントのエレベーターホールに、素... 続きをみる
-
野菜党さんのブログにお邪魔をしたら、モモを描いてくださった絵が載っていました。 「か〜わいい〜♡」 と思わずつぶやいていました。このふわふわで丸っこい感じ、モモです(^^)。 嬉しいな♪。 今朝前庭で開花したバラモンジン。別名ムギナデシコ、セイヨウゴボウ。 種が飛んで来たようで、自生しています。 オ... 続きをみる
-
散歩中に目に留まった木の上の白いかたまり。 コットン? セイバ属のカポックという名の木らしい(Kapok tree)。 初めて見たので、ギョッとしました(^^;)。 そして、もう一つギョッとした植物があります。 こちらの植物。 リュウゼツラン属のオクトパス•アガベ(Octopus agave)。 以... 続きをみる
-
今日の天気は 荒れ模様らしいです。 今日はゆっくり 家で千秋楽の大相撲中継を 観戦することにしました。 昼御飯です。 イカフライ 塩焼きそば サラダ チャーハン 豆腐の味噌汁 BSで大相撲観ながら おやつです。 白玉クリームあんみつ コーヒー 午後から激しく 雨が降ってきました。 雨戸を閉めて 早め... 続きをみる
-
-
-
家電や化粧品を購入する際には 必ず評価本や口コミを見て 下見してから購入するようにしています。 現在の寝室のエアコンは 暖房と冷房のみの単純なものでしたので 空気清浄ができるもの、カビに強いもので 「Panasonicのエオリア」と、決めてから 「ビッグ○○ラ」など2,3件をリサーチ。 お店のスタッ... 続きをみる
-
午前中、スーパーに買い物です。 食料品の他、 タオルも買いました。 買ってきた鶏の胸肉で 昼御飯です。 チキンカツ プレーンオムレツ サラダ 味噌汁 蒸し暑くて、 お腹いっぱいで、 うたた寝しそうです。 不安定な空模様です。 洗濯物はもう、乾いているので、 取り込んでいると。 奥さんが白玉を 茹で始... 続きをみる
-
遠目に見ると、木にスズランのような白い花が咲いているように見えます。 グーグルレンズで見ると、『オオモクゲンジ』とのこと。 オオモクゲンジとタイプをすると赤っぽい実(花?)の写真が現れます。 似ているので、仲間なのでしょう。 形がほおずきみたいです。 午後、メガネ屋さんに新しいメガネを受け取りに行き... 続きをみる
-
今日も、娘の家です。 皆で朝ご飯です。 娘を駅まで 送りました。 今日も、猛暑です。 昼前に、娘を迎えに行きます。 昼御飯です。 素麺 海老と茄子の天ぷら いなり寿司 この素麺、島原の素麺。 戴いたものですが。 のどごしが良くて 美味しかったです。 孫は 今月いっぱいまで、 1時に下校です。 暑いの... 続きをみる
-
松阪牛のカレーパン&高級なクロワッサン と 白身魚の甘酢あんかけ
娘の家です。 先日、娘からのお中元の クロワッサンとカレーパンをもらいました。 なんだか、木の箱に入って、 高級なパン達です。 せっかくだから、皆で食べようと思って、持って来ました。 朝ご飯です。 クロワッサンサンド 鮭とゴマのおにぎり。 午前中、3歳の孫は検診です。 昼近くに、駅に迎えに行き、 そ... 続きをみる
-
朝から、雨。 熊本、鹿児島で たいへんな被害が 出ています。 心からお見舞い申し上げます。 今日は、家で過ごします。 土曜日は、近くのスーパーで 千円以上買うと 玉子10コパックが98円 なので、 買い物だけには、 行くことにします。 「昨日、ご近所から貰った カラフルなトマトがあるから。 蒲鉾を買... 続きをみる
-
急用があって、 朝から娘の家に行きます。 昼御飯です。 バターライス&焼き肉 まぐろ刺身 おやつのあんみつ 幼稚園、学校から 孫たちが帰ってきました。 お気に入りの 鎧のプリントのTシャツを 見せてくれました。 侍のもあるようです。 夜ご飯です。 アジフライ 焼き鳥 カボチャとちくわの煮物 豆腐の味... 続きをみる
-
モモがまだ寝ているので、朝ごはんの納豆キムチトーストチーズがけ、 を食べてから散歩に行きました。 コーヒー、そして残りの大麦(ファッロ)サラダとサクランボ2種とブドウ。 『わーい、公園だ!』 かわいい子が寄って来た。 追いかけっこだ! しばらく仲良く遊んで、公園のまわりを散歩しました。 公園の近くの... 続きをみる
-
6月3日発売 なつかしのフルーツあんみつ 【セブンイレブン 高槻病院前店】
2020年6月購入 6月8日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) ある日のおやつ。あんみつ好きな夫のリクエスト。ついでに私も♪♪ ◆なつかしのフルーツあんみつ ¥313 口の中でほろりと崩れる寒天と、さっぱりした甘さの黒蜜で仕立てた、なつかしさを感じるフルー... 続きをみる
-
午前中は、庭の掃除をして 殺虫剤をまきました。 汗だくです。 シャワーを浴びて、 弁当を持って 散歩がてら 静かな公園に行きます。 さすがに、連休中ですので、 子供連れの家族が 何組も居ます。 ここは諦めて 以前に、 (ボコのホンワカ日記)のボコちゃんが 散歩していた公園に、 行くことにしました。 ... 続きをみる
-
-
朝ごはんを終えて すぐに、 庭の草取りをしました。 ちょっと暑くなると、 雑草が、グングン伸びます。 腰に負担をかけないように 少しずつやります。 小一時間ほどでも、 庭がすっきりしました。 布団も干して、 シャワーを浴びて 昼御飯です。 もも肉のステーキ オムレツ もやし炒め、 サラダ コンソメス... 続きをみる
-
新玉ねぎサラダ&柔らかヒレカツ と クリーム白玉フレーツあんみつ
昼近くから、激しい雨です。 午後から、風も強くなるそうですので、雨戸を閉めて 家で、おとなしくします。 昼御飯です。 ヒレカツ 新玉ねぎと竹輪の煮物 新玉ねぎのサラダ 豆腐の味噌汁 おやつは 手作りの クリーム白玉あんみつ 全国に緊急事態宣言が出て、 最初の週末です。 テレビを観ていると、 日本中、... 続きをみる
-
桜は終わりですが、 もう一箇所、 気になっている桜の名所が あります。 曇り空で肌寒いから 人が居ないと思います。 誰も居ませんね。 セッティングします。 桜は、こんな感じ。 地面が花びらで、きれいです。 ここで、弁当タイムです。 鮭の西京焼き ウインナー 卵焼き ごぼうサラダ ガンモの煮物 豆腐と... 続きをみる
-
先日、久しぶりに哲学の道を歩きに行きました。哲学の道の途中で昔行ったことのあるカフェがまだ入らなかったので、銀閣寺の近くのカフェでひと休み。 またまた、大好きなあんみつと抹茶を注文。すぐにやってきました。 カフェですが、しっかりとした味に満足。抹茶も美味しくいただきました。 銀閣寺そば カフェ 花ウ... 続きをみる
-
先日のことですが、甘いものがほしくなって食べ歩きに出発しました。最初は、ケーキもいいかなあと店前まで行ったのですが、気持ちは、和菓子!ということで、次回の来店を心の中で誓って、何度か来店したことのあるお店に行きました。 メニューの多さに、、、かき氷が冬場でも売りなんで、かき氷なんて考えてもなかったの... 続きをみる
-
-
-
黒米おはぎ 味噌だんご 梅あんみつ 【おはぎの丹波屋 高槻西武前店】
2017年9月購入 10月4日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) ◆黒米おはぎ 1個¥150 粘り気が強くベタベタするカンジ、 柔らかくて崩れやすく、食べにくい。 食べにくいけど、アッサリした甘さで美味しいw♪ ◆味噌だんご 1本¥120 定番の美味しさ♪... 続きをみる
-
#
カレー
-
【ドンキホーテ】驚いた!極厚!牛タンレトルトカレーはあなどれない!398円でも絶対買い!
-
弁当家のジャンボ唐揚げ萌え♪(●^o^●)その 854
-
ランチタイムのピンチを救ってくれた からふね屋珈琲 高槻店さんの「オムカレー」
-
はふっ!!普通の辛さとの事ですが。。。弱いので、ハフハフ!!ファイア~!!
-
カリー&カフェ SAMA帯広店@帯広/極寒の日はデリバリー!
-
ふるさと納税_北海道『五島軒のカレー&ビーフストロガノフ』
-
毎日 カレー! これ常識 !!(●^o^●)vol. 458
-
キャンプメシつくろ、150mm包丁
-
【びらとり和牛カレー】凍てつく寒さを乗り越えた旨味が凝縮された牛肉を味わうカレー|平取町のふるさと納税
-
カレーのチーズ焼きランチ♪
-
【スープカレー】ラマイ 札幌中央店 | 全国展開のデカ盛キンタマーニ
-
カレー食べ歩き かつや「ヒレカツカレー」
-
野菜たっぷりカレー♪
-
CoCo壱はソーセージカレーしか食べない件について
-
銀座でモダン南インドレストラン SEA BIRD COLONY
-
-
#
中華料理
-
梅蘭焼きそばの小 と 生ビール(梅蘭 羽田エアポートガーデン店)
-
横浜中華街 ランチを楽しもう みんな大好きラーメン&チャーハン その4 京華樓 蓬莱閣 清香園
-
【中国家庭料理 楽亭@新宿区西新宿】豊富な品数からリーズナブルに中華定食が味わえるお店。熱々のナスの甘辛炒めが絶品でした!
-
梅里
-
秋田県北秋田市 ファミリーレストランPiyo2のレバニラ炒め定食
-
葛飾区堀切 中華料理福餃子
-
中国家常菜料理 四季香 火鍋&中国東北料理 by Pang Junguang
-
Jiangnan 江南 @ City
-
町中華「301餃子」沼津南口店
-
春節活動記録・後編【2023/兎年】
-
日本★大阪|おうちごはん☆【中華な夜】〜餃子の王将の焼き餃子+自作α〜(2023.02.01)
-
青森県五所川原市 細い路地に隠された人気町中華で、とっても美味しいカツ丼を食べた。【鳳天雄】
-
2023/1/9 体調を考慮してひかえめシェムリアップ観光 屋台、ラッキーモール、プサー・ルー(マーケット)など
-
中国文化の情報を至急求めている人におすすめする書籍「中国大陸大全」
-
中華ダイニング NAO「週替りランチ」回鍋肉&あんかけ麺
-