青椒肉絲、豆腐とナスのピリ辛あんかけ、大根の梅びしお和えです 青椒肉絲 千切りにしたピーマン・筍・豚肉を炒めて お醤油・お酒・オイスターソース・鶏がらスープの素・塩コショウで味付け 豚肉は胃もたれするので、茹でてから使っているのでサッパリです 豆腐とナスのピリ辛あんかけ 豆腐とナスがあまっていたので... 続きをみる
青椒肉絲のムラゴンブログ
-
-
-
-
今年もタケノコの時期となり、今日はかみさんと近くのJA販売所に 買いに行ってきました。 この時期は朝からみんなが買いに来るので、開店の15分前には 行きましたが、すでに30人ほどは並んでいました。 買ってきたタケノコです。(大根も)3500円ほどでした。 さっそく湯がいていました。2回やったようです... 続きをみる
-
おはようございます〜❗🤗🌅🤗🌄 昨日はお京阪(オケイハン)に乗って卓球の会に行って、、、餃子の王将でお昼ご飯を食べて自宅に戻りました、、、いつもの車のお友達はお休みでした、、、 先ずは餃子を2人前、、、 食べている途中で画像を忘れた事に気がついて、、、 スーパドライの大瓶で渇いた喉を潤して、... 続きをみる
-
「で!どうなの?」 娘たちによく言われる言葉だ。 どうやら私は、質問に対してすぐに答えないらしい。 自覚はない。でも、言われてみれば確かにそうかもしれない。 今朝もそうだった。 「まだご飯食べるの?」と娘に聞かれたのに、私は「今お茶淹れてる」と答えてしまった。 質問の答えになっていない。 自分が今や... 続きをみる
-
この日は初訪問の町中華 いかにも町中華の短冊メニュー。 相方の 肉糸飯。 青椒肉絲を飯にかけた感じ。 スープはチョイ甘め。 自分の 肉ニララーメン すんげぇ熱い。。 中細麺 とにかく熱い。 肉もたっぷり入ってます。 味も薄いし、見た目ほど旨く無い。 再訪は無しかな。 ご馳走さまでした!
-
今日は何もなし、というか大半は平凡な毎日の積み重ねです・・・・・・
まぁ、何か特別なことがあるわけでもなく、大したことのない毎日を過ごしています。 今日は少し帰りが遅くなったので、オフィス最寄り駅前の中華料理屋で夕食でした。 香港出身の方が経営していて、安い、早い、うまいという、どこかで昔きいたような😆 三拍子そろったお店なのですが・・・ はい、お気に入りの青椒肉... 続きをみる
-
-
-
-
今日は朝からJA の直売所に、かみさんと今年2回目のタケノコを買いに 行ってきました。 途中で1回スーパーでも買ったので、3回目の購入です。 開店の20分ぐらい前に行きましたが、すでに50人くらいの行列でした。 今回はだいぶ安くなっていて(最初の1/3ぐらいで、2~300円のものも)、 これ全部で3... 続きをみる
-
-
↑昨日の夕ごはん🍚 青椒肉絲もどきとサラダです🥗 (たっくんは相変わらずスーパーの値引き寿司です🍣) ↑今日の夕ごはん🍜 ピリ辛焼きうどん(きゅうり入り) と冷やしトマトです🥒🍅 たっくんは生卵入りカレーと (たっくん流の食べ方です😁) 冷やしトマト(おすそ分け)でした🍛🥚🍅 母... 続きをみる
-
せっかくの夏休みだというのに、ほぼ4日間なにもせずにダラダラと過ごしてしまい ました・・・唯一の救いはタイガースが勝ち続けていることですね。今日で9連勝です。 この勢いで、18年ぶりのアレを目指して頑張ってほしいです。(やはり阪神の優勝は、 約20年周期やの~ by妻) 先週に九州・沖縄をはじめ、西... 続きをみる
-
ROUND118 東京B級グルメ旅(40) 久しぶり❗️近所の超コスパ中華で青椒肉絲‼️とグルメ旅の悲しき理由😭
・・万年ヒラリーです・・ 今日は予想どおりの雨・・そして午前、午後とも所用があります・・午前中の用事を済ませ、家族の昼の支度を済ませ外に出ます・・ ・・今月は金欠のため、外食は控えたいところですが・・息子マン①が昼を家で食べるため、仕方ないです・・ ・・そうです、私がグルメ旅と称して外食するのは、好... 続きをみる
-
#
青椒肉絲
-
今年は長い夏になりそうだ&青椒肉絲と茄子のチーズ焼き
-
高菜炒飯と鶏青椒肉絲弁当
-
手作り中華メインで・・・晩ごはんです 😋
-
梅雨時の洗濯物の乾燥って大変ですよね~
-
ネジバナや山椒が、いろんなところに。。。
-
中華料理 豊楽園 川沿店(北海道札幌市南区川沿17条2-1-1)
-
【口福食彩雲南】日替り定食「青椒肉絲」!ピーマンがシャキッと食感!
-
おうち中華定食
-
中華料理 四季 で麻婆豆腐ランチ
-
【今日の夕食は『竹の子料理』★『若竹煮』『竹の子バター焼き』『姫皮のきんぴら』『青椒肉絲』『竹の子ごはん』】
-
青椒肉絲作るやで!!
-
今夜は・・・青椒肉絲メインで 💪
-
ブランド財布を購入するコツだってさ。
-
もうムリなんて会社も
-
【松山市グルメ】中華旬彩 西尾 へ行ってみた件!!! 【 #松山市グルメ #中華 #西尾 #青椒肉絲 】
-
-
お立ち寄りくださりありがとうございます 湿度が低くて快適な一日! 気温が高くて赤ちゃんたちは既に半袖 たくさんの母子の皆さんも楽しそうに過ごしてくれた ママ達のおしゃべりタイムが楽しそうで 見守っている私も安心して見ていられた よかった! とにかく第一子のママは初々しい(*^_^*) お子さんの抱っ... 続きをみる
-
-
休みがないのを言い訳に、今年も大掃除はパス。 それでも、コロナ休暇に食器棚の整理はできたし、玄関回りの拭き掃除もしたし、Oisixを迎えるために冷凍庫の整理はできた。 そして、これだけは必ずやるコンロとコンロ下の掃除も先週やった。 水回りは日頃ちょこちょこささっと掃除してるから、まあよしとする。 あ... 続きをみる
-
-
-
-
10月17日 娘の家で 孫の看病と お留守番でした。だいぶ具合が良くなって 明日は学校へ 行けそうです。
朝、娘から電話です。 小4の孫が 具合悪いそうです。 娘は仕事を休めないようです。 私も、仕事していた時は 子供が急に熱が出たりして 困ったことが たくさんありました。 大変さもわかりますので 急いで 行きました。 孫は咳がひどくて 昨夜は寝られなかった そうです。 耳鼻科の予約は 午後だそうです。... 続きをみる
-
今日は午前中出勤、午後は家でズーム会議でした。 午後1時の帰り、さすがに暑い(*_*) 相変わらず高速は出口でトラックが渋滞。 右の黄色いトラック、朝から10メートルぐらいしか動いてません。 しんせん館はも相変わらず品切れ。 いとこが仕事帰り寄ったみたいです。 肉も魚も野菜も新鮮タマゴも無し。 冷食... 続きをみる
-
-
-
コロナ拡大で今週は清明節休暇で休みが続いてます。 山東省に行ってる嫁さん、健康コードが緑色になったらしく、朝から車で帰って来てます。 8時45分に出て、無錫到着は17時(+_+) 我慢できなくなったらしく、上海のいとこを置いて一人で帰ってるのだそう… 上海はロックダウン中で、いとこは帰れないらしい。... 続きをみる
-
-
このところ、従妹が時々、夕飯作ってくれてるせいか4㌔UPしました(^^; 中華料理なので量が多いのが原因か?? なので野菜重視でお願いしました。 なので、 四川風青椒肉絲。 豚肉、タケノコ、ピーマン、青唐辛子、ジャガイモを豆板醤等で炒めたもの。 ある意味、本場物です。 四川青唐辛子、玉ねぎ、中国ソー... 続きをみる
-
先週記事にしたこのお話のその後。 「心配をおかけしすみませんでした。」 と留守電に入っていましたが、すれ違いでなかなか話せないまま時間が過ぎ、ようやく話が出来ました。 結論から言ってしまうと、今回の提案(ポケットを縫う、負担金を払って欲しい)は一度リセットさせて欲しいとのお話しでした。 ・まずは本人... 続きをみる
-
-
今日も空は煙で覆われて空気は悪かったのですが、太陽の光がちょこっと見えたので、トイレを兼ねてモモと近所のお散歩へ。 モモ:2歳。メス。 趣味:においを嗅ぐこと。 今日も30分から40分近所にいましたが、クンクンが長く距離的には歩いていない(- -;)。 近所に、まだアジサイが咲いていたのには、びっく... 続きをみる
-
-
こんばんは。 友人と中華料理で、一杯やりました。 親しい友人と飲み食いすると時を 忘れます。 中華料理は、時々食べたくなります。 フィリピンでも中華料理はありますが、 日本で食べる中華料理が一番 美味しいです。 ピータン、クラゲの冷製、青椒肉絲、です。 飲み物は、とりあえずの生ビールです。 餃子も食... 続きをみる
-
ピーマンたっぷりのチンジャオロース! 味付けは袋に入った「青椒肉絲の素」 それにしばしば手抜きで作る肉野菜炒め! 豆と野菜のサラダ!
-
明日、アウトレットが、21店舗増えて 210店舗になるリニューアルする日です。 先日、ポストに先行招待券が 入っていました。 新店舗エリアは、12:00からなので。 午前中は飛行機の博物館に行きました。 展望室から離発着を眺めに行きました。 すると、 出発を待つ飛行機が、待機位置から 進みません。 ... 続きをみる
- # 移住
- # 映えないご飯