本日頂いた差し入れ♪ 今日の小学一年生達は、近所の高校にお呼ばれした。 この高校は素晴らしい。 まず、招待した一年生達のために、ミニコンサートで出迎えてくれた。 そして一人づつ、高校生のバディをつけて高校にいる間は、ずっとエスコートしてくれた。 連れて行ってくれたカフェテリアでは、朝食でもてなしてく... 続きをみる
アメリカの学校のムラゴンブログ
-
-
今日、職場に行ったら、スタッフルームが綺麗に飾りつけられていた。 明日のスタッフ同士のポットラックのランチのためのよう。 部屋のデコレーション、プレゼンテーションは、アメリカ人は本当に上手。 はぁ‥ 今日のスタッフミーティングは重かった。 2人の先生が泣き出して‥ 一部の保護者のグループに、 「この... 続きをみる
-
昨日、今日と一際明るい月が見えた。 ブログにスーパームーンのことを書いている方が沢山いたが、同じ月を見ていたのかと思うと、なんか嬉しい。 🎃 。.:*・゚ 勤務先の小学校に、突如パンプキンパッチが出現。 スタッフルームに山のようにあったカボチャを、校庭に持って行ったようだ。 ここで生徒たちは、無料... 続きをみる
-
アメリカの学校は年度末で、保護者のために 音楽発表会がある。 一年生たちは一生懸命歌の練習をしている。 そのうちの一つの歌が、 "The Cat Came Back(猫は帰って来た)" 行方不明の猫が戻って来た心温まる歌? と思ったら、年老いたジョンソンさんの 家に黄色の猫が住み着いてしまった。 猫... 続きをみる
-
(散歩道に生えていた自生のカリフォルニアポピー) 今日の小学一年生たちは、山の中の農園へ 遠足に行って来た。 こちらの学校では、遠足があると必ず 親のボランティアが参加する。 職場を休んで参加する保護者も多数。 この農園には仕事で来たり、昔はよく この山にハイキングに来たついでに 寄ったりしていた。... 続きをみる
-
(散歩の途中で見た近所のモッコウバラ) 先日、勤め先の小学校に簡易プラネタリウムが やって来た。 大きなドームを空気で膨らまして、中の天井に コンピューターで星を映し出す。 ドームの中心には派遣されて来た係のお兄さんが いて、コンピューターを操作しながら 生徒たちに説明をしていた。 そのお兄さんは黒... 続きをみる
-
夕方まで呑気に『不適切にも‥』を見ながら 涙、していた。 昭和を楽しむコメディかと思いきや、色々 考えさせられますねえ‥ あと9年しか生きられない、と10代で知るのは 酷だよなあ。 ☂.。.:*:.꙳✧˖° 今日は勤務先の小学校に、プロの歌手が3人来て ミニコンサートが行われた。 昨日までの2月はB... 続きをみる
-
本日はバレンタインデー。 昔、歌があったよな‥ 国生さんの『バレンタイン・キッス』 発売されたのって、なんと1986年! さてバレンタイン当日のこちらでは、 子供達はクラスメートとカードを交換 し合ったり、男性から女性に何かが贈られたり。 友達同士で交換したり‥。 日本でオットと出会って間もないバレ... 続きをみる
-
今日は、今年学校が始まって100日目。 アメリカの公立小学校の低学年は、 100日目に、記念のイベントとして何かを するのが恒例になっている。 1年生たちには昨日のうちに、 「100歳になったら何をするか考えておいてね。」 とお題が出された。 先生の見本は、100歳になった時の自画像、 その下には、... 続きをみる
-
私が手伝いをしている1年生のクラスには 全身オレンジ色の男の子がいる。 スニーカーから帽子まで全部オレンジ色。 しかも毎日。 このオレンジ色の可愛い顔の男の子は、 チンチラが大好き。 1日中チンチラで、しかも物凄く詳しい。 チンチラの本を沢山持っているそう。 私は心の中でこの子を『博士』と呼んでいる... 続きをみる
-
-
本日はクレージー・ヘアの日。 公立小学校では毎週金曜日は色んなテーマ があり、楽しい日となっている。 男の子は髪の真ん中部分を立ててモヒカン にしたり、カラースプレーで髪を染めたり‥。 クラスの女の子で、凝った髪型をして来る子 がいる。 右側は、多分クリスマスツリーをイメージして 作られた髪型。 お... 続きをみる
-
昨年の夏は長崎へ行き、今年の夏は久留米、 佐賀、熊本に行った。 次は是非鹿児島へ‥と思っていたら、 『朝イチ』で鹿児島特集をしていた。 (番組から拝借) 深海魚の寿司ですって✨。 食べたことがないから、是非食べてみたい。 どんな味なんだろう。 鹿児島市からフェリーで桜島を越え、漁港から 更に車で1時... 続きをみる
-
本日の夕散歩で見たブーゲンビリア。 色が綺麗で、遠くからも目立っていた✨。 勤務先の学校には、英語を話せない生徒が、 アメリカ以外の国からよく転入してくる。 こういう生徒は、普通にクラスに放り 込まれる。 学年が上になる程友達も出来にくく、 授業は理解できない。 最近南アメリカから、英語が全く分から... 続きをみる
-
先日散歩で行った、山の中の庭園にて。 ナツズイセンが咲き誇っていました。 さて、本日も仕事で色々ありましたが、 45分間一緒にいた小学一年生男子が 強烈でした^^;。 彼は教室を脱出して行方不明になったり、 先生に従わなかったり、問題があるので 手が空いたスタッフ、先生等誰かが 彼と一緒にいることに... 続きをみる
-
特別学級の子たちのみを集めた サマースクールが始まりました。 今まで数回しか来たことのなかった小学校。 あちこちに花が咲いて、とても綺麗です。 グーグルレンズによると、ゴデチア。 鮮やかな色。 この花は、とても良い香り。 キョウチクトウ科のShowy Milkweed。 カリフォルニア由来の花のよう... 続きをみる
- # アメリカの学校
-
-
-
. これは、選択科目の美術をとっている生徒たちが作った作品です。 先生が絵を10cm x 10cm 位に切り、生徒たちが暖色系を使って自由に色を付けました。 それをパズルのように、担当の先生が組み合わせました。 私の生徒も参加しています。 素敵なので、パチリ。 今日は私がお手伝いをしているクラスの生... 続きをみる
-
ネズミ侵入問題、走るモモと、生徒が上手に踊るダンスBeliever
ここ1週間、睡眠不足です。 明け方に、ネズミが屋根裏を走ったり、壁の内側をガジガジ齧る音で目が覚めるんです。 病原菌をたくさん持ったネズミが壁に穴を開けて、侵入して来る恐怖(((;꒪ꈊ꒪;)))‥ どこから屋根の中に入り込んだのか軍曹が検証を続け、昨日ようやく穴を見つけました。 屋根が下がっている部... 続きをみる
-
ヨモギ豆乳プリン、モモの検診と、森の中のような公園でピクニック
120g入っていたアガー‥まだまだ残りがある。 ‥ということで棚に残っていた粉末ヨモギと共にヨモギ豆乳プリンを作ってみました。 水100cc+(アガー小匙1+砂糖大匙2)を入れて沸騰させ、ヨモギパウダーは色合いを見ながら適当に、多分小匙2くらいを入れて、火を止めて豆乳400ccを投入。 フルフルの柔... 続きをみる
-
-
今日もカリフォルニアは青い空。 職場のイチョウの葉っぱが綺麗だったので、休憩時間に上を見上げていました^^。 今週の職場は、差し入れがたくさん! 月曜日の朝はベーグルとクリームチーズ、スナック、火曜日はスナック類、水曜日の今日は朝ごはん用のブリトー🌯やフルーツ✨ ブリトーはメキシコの薄いトルティー... 続きをみる
-
今朝は夜中からモモが体調を崩し、明け方3時より3回起こされて、午前中の私は『歩くゾンビ』状態(- -;)。 モモは大丈夫かなあ、と心配だったけれど、チキン入りスープを飲んで回復(*^^*)。 ワンコって、こんなにしょっちゅう体調を崩すのだろうか‥。 モモぉ、心配したよ‥。 『ごめん、ごめん。』 モモ... 続きをみる
-
今日はいつもと違い、悲しい内容になります。 明日からいつものブログに戻ります。 グリーフ(grief):(死別、後悔、絶望などによる)深い悲しみ。 昨日、勤務先の中学校で生徒たちが帰った後、突然の職員会議。 私たちの学校の8年生(日本の中学2年生)が、自転車で登校していたところ車ではねられ、 校長先... 続きをみる
-
前庭には2色のオステオスペルマム。 今は満開! ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 今朝、娘は日本へと出発するため、娘とオットは午前3時過ぎ起き。 異変を察知したモモも、私と一緒になんとなく起きていました。 午前4時過ぎに、オットが娘を空港まで連れて行ってくれました。 モモと一緒にお見送りをしたので... 続きをみる
-
#
駐在妻
-
ポワイのビュッフェレストラン-PARABOLA
-
White Day
-
2歳11ヶ月 初めてのキッザニアinムンバイ お得にチケットを買う方法
-
Red Day
-
2歳11ヶ月 初めてのキッザニアinムンバイ お金を稼げる職業編
-
美しい女神様お披露目
-
2歳11ヶ月 初めてのキッザニアinムンバイ お金を支払ってできる職業編
-
八百屋さんからのおまけ
-
インドの銀行金利
-
「節分」って英語でどう伝えたらいい?
-
インドのはたらくくるまたち
-
Royal Blue Day&Pink Day & Purple Day
-
インドのポテトチップス-塩味
-
子連れに大人気のピザ屋さん-Pizza Express
-
子連れプーケット旅-ジャンセイロン タイ土産を買う
-
-
#
韓国情報
-
やっぱり聖地はすごいと感じた油井食堂♪
-
リアタイ韓国2501❷そこまで寒くもないけれど日本と同じく中国語しか聞こえないから実感がイマイチ
-
新沙にあるクリニックへ♪
-
リアタイ韓国2501❶私の勘違いな凡ミスで今日からソウルに行くことに!寒さより怖いミセモンジ
-
💙韓国旅行💙明洞エリアの無料で利用できるロッカーが超便利✨「新世界百貨店 本店」
-
#10 美味しい、かわいい、カフェ!
-
久しぶりのI'mRealと夏の終わりにスイカジュース♪
-
一足お先に観劇したキュヒョンミュージカル【笑う男】と韓国SMTの感想の傾聴会
-
決して潔癖症ではないですが、その衝撃に耐えられなくなり購入しました!これをお供に次回はお出かけ
-
東大門ナイトショッピングのついでに♪
-
💙韓国グルメ💙バニラビーンズ香るプレミアムソフトクリーム🍦「crema di MONTAGNA」✨
-
韓国ドラマ@【脱出!おひとり島4】【トリガー~ニュースの裏側~】開封!またもやあの方の作品も?
-
買う予定なかったけど初参戦のNYUNYU♪
-
韓国で食べる中華!
-
チョコレート専門店で食べるピンスが絶品♪
-