さっぽろ雪まつりで泊まったフェアフィールドバイマリオット札幌で食べたエッグベネディクトが忘れられなくて、帰ってきてからも 「エッグベネディクト美味しかった!」 と、ことあるごとに話していたら、妻が作ってくれました! ただ作るだけではもったいないので、写真を撮ってブログにUPすることにしました。 企画... 続きをみる
イングリッシュマフィンのムラゴンブログ
-
-
弾むような賑やかさと共に玄関の扉がガラリと開きました。 買い物に出かけていた母と、3歳下の妹が帰ってきたようです。 わたしが小学校高学年くらいの頃だったでしょうか。 なぜひとりで留守番していたのか分かりませんが、 おそらく誘われただろうに、なんとなく『ヒネタ』思いが湧き上がり 『行かない!』と断った... 続きをみる
-
-
本日も「お家にあるもの」でカンタン朝ごはんです。 イングリッシュマフィンはピザ用チーズをのせてトーストする。 その横でキャベツ、焼き豚にオリーブ油、塩、こしょうをふって焼く。 マフィンに焼いた具をはさんで完成〜。 きょうは「お呼ばれごはん」に招待をされているので、超楽しみです💌。
-
本日も「お家にあるもの」でチャチャっと朝ごはんです。 イングリッシュマフィンはピザ用チーズをのせてトーストする。 耐熱容器に揚げ軟骨、キャベツ、玉ねぎを入れ、オリーブ油、塩、こしょうをふって焼く。 マフィンにマッシュポテト、焼いた具をのせてはさみ、完成〜。 これは旨し。食べごたえも満点です〜💌。
-
本日も「お家にあるもの」で簡単朝ごはんです。 イングリッシュマフィンはピザ用チーズをのせてトーストする。 その横でキャベツ、いか天を耐熱容器に入れ、オリーブ油、塩、こしょうをふる。 オーブンで焼き、マッシュポテトとマフィンに具をはさんで完成〜✌️。 このボリューム。自家製マッシュポテトがうまし。一味... 続きをみる
-
きょうも「お家にあるもの」でカンタン朝ごはん。 ピザ用チーズをのせてトーストしたイングリッシュマフィンにポテトサラダ、 チキンカツをはさみ、トンカツソースをかけて完成〜💌。 このボリュームで間違いなくうまし。ポテサラとカツの組み合わせは無敵です〜✌️。
-
先日、料理家の今泉さんにいただいた春菊+かまぼこ+長ねぎのかき揚げを 朝ごはんにいただきました。 イングリッシュマフィンはピザ用チーズをのせてトーストする。 その横でキャベツ、かき揚げ、焼き豚を焼き、マフィンにはさんで完成〜。 食べごたえ満点のおいしさ💌。ゴチでした〜。
-
本日も「お家にあるもの」でカンタン朝ごはんです。 イングリッシュマフィンはピザ用チーズ、焼き豚をのせてトーストする。 味玉、枝豆はオリーブ油、塩、こしょうであえる。マフィンにはさんで完成〜💌。 素材の濃いうまみがナイスです〜✌️。
-
またも「お家にあるもの」でカンタン朝ごはん。 スライスチーズをのせてトーストしたイングリッシュマフィンに マッシュポテト、チキンカツをのせ、トンカツソースをかけて完成〜💏。 このボリュームと大迫力✌️。おなかいっぱいのボリュームでした。
-
-
本日もカンタン朝ごはんです。 耐熱容器に焼き豚、キャベツを入れ、オリーブ油、塩、こしょうをふる。 その横でスライスチーズをのせたマフィンを置いてトーストする。 マフィンに焼いた具をはさんで完成〜💌。 このボリューム! おなかいっぱいになりました✌️。
-
またも「お家にあるもの」総動員で朝ごはんです。 イングリッシュマフィンはピザ用チーズをのせてトーストする。 その横で鶏肉のから揚げ、焼き豚を置いて焼く。 マフィンにポテトサラダ、焼いた肉類をのせて完成〜✌️。 大好きなマヨネーズと揚げものの組み合わせ。 横から見るとこの迫力! 大満足でした〜💌。
-
またも「お家にあるもの」で朝ごはんです。 イングリッシュマフィンは厚みを半分に割り、マヨネーズを絞って焼く。 枝豆、水にさらした玉ねぎ、マヨネーズ、塩、こしょうを混ぜ、マフィンに塗る。 味玉、揚げ鶏軟骨をはさんで完成〜。 マヨネーズたっぷりで香ばしい! このボリュームで大迫力! ごちでした〜💌
-
お休みの日なので、ボリュームタップリのブランチっぽい朝ごはんです。 トーストしたイングリッシュマフィンにマッシュポテトを塗り、 枝豆、鶏肉のから揚げを挟んで完成〜✌️。 チキン+ポテト+枝豆の間違いない組み合わせ。ボリュームも満点です。
-
またも、お家にあるもので朝ごはんです。 イングリッシュマフィンは半分に割り、ピザ用チーズをのせる。 耐熱容器にキャベツ、玉ねぎ、鶏肉のソテーを入れ、オリーブ油、塩、こしょうをふる。 オーブンで焼き、マフィンに焼いた具をはさんで完成〜✌️ しんなりと焼けた野菜が、甘くてうまし。 食べごたえも満点で大満... 続きをみる
-
#
イングリッシュマフィン
-
カボチャとチキンのクリーム煮 豚肉と野菜の赤いジャン炒め 昼寝しすぎて
-
イングリッシュマフィンでチーズとハムのトースト 親子丼 眼科の新入社員
-
◇各社2025春のパンまつりパンフェス
-
朝食にぴったりのイングリッシュマフィン目玉焼きレシピ
-
久しぶりに今日のご飯
-
私的一番の、イングリッシュマフィン
-
イングリッシュマフィンでアボカドとハムのトースト 塩サバ
-
”3分でコンビーフエッグマフィン‼️”
-
Blogmas DAY4
-
ハムイングリッシュマフィン 豚肉の味噌漬け
-
ジャガイモとカボチャのカレー 牛肉とピーマンの赤いジャン炒め
-
皮膚科再診 イングリッシュマフィンでチーズトースト 萬珍楼の海老焼売肉焼売
-
☆イングリッシュマフィンでピザ風に☆
-
自作セルクル「イングリッシュマフィン」
-
朝食・夕食(2024/10/7)
-
-
最近マイブームなマッシュポテト作り。 じゃがいもをチンしてオリーブ油+塩+こしょう+ガラムマサラを混ぜて作る。 ピザ用チーズをのせて焼いたイングリッシュマフィンに塗る。 味玉、ホールコーンをのせて粗びき黒こしょうをふって完成〜💌 これはナイスな組み合わせ。ボリュームもあるし。 ポテトとコーンの甘み... 続きをみる
-
きょうもお家にあるもので、なんとか朝ごはんです。 イングリッシュマフィンは厚みを割り、ピザ用チーズをのせる。 その横にキャベツを置き、オリーブ油、塩、こしょうをふってトーストする。 マフィンにキャベツをのせて味玉をはさんで完成〜💌 甘いキャベツにしょうゆ味のゆで卵、チーズの組み合わせがナイスでした... 続きをみる
-
暑くて何もしたくないので、とにかくあるもので作る。 イングリッシュマフィンは厚みを切り、ピザ用チーズをのせて焼く。 マッシュポテトを塗って味玉、玉ねぎをのせ、塩、こしょうをふって完成〜💌 オリーブ油、塩、こしょうを混ぜた手作りマッシュポテトが超ナイス。 しかし暑くて困りました。
-
きょうも「お家にあるもの」で朝ごはんです。 ピザ用チーズをのせたマフィンをトーストし、マッシュポテト、枝豆、味玉をのせ、 粗びき黒こしょうをふって完成〜💌 マッシュポテトは塩、ガラムマサラ、オリーブ油入りで風味満点。 ボリュームたっぷりで大満足でした。
-
本日も味つけ卵+枝豆の組み合わせの朝ごはんです。 イングリッシュマフィンは厚みを半分に切り、ピザ用チーズをのせて軽くトーストする。 マフィンに玉ねぎ、味玉、枝豆をのせ、塩、こしょうをふる。 ピザ用チーズをかけ、さらに焼いて完成〜。 とろりんチーズがうまし。こんがり焼けたマフィンによく合います💌
-
-
またも、冷蔵庫にあるものを使って朝ごはんです。 イングリッシュマフィンは厚みを半分にし、ピザ用チーズをのせてトーストする。 天板にキャベツ+枝豆+玉ねぎをのせ、オリーブ油、塩をふる。 あいているところに焼いた豚肉、フライドポテトを置き、オーブンで焼く。 マフィンにキャベツなどの野菜、豚肉、細切り卵を... 続きをみる
-
最近、地味な自分ブームがマッシュポテト。 じゃがいもをチンして、塩、こしょう、オリーブ油、ガラムマサラを混ぜたもの。 これが意外と便利で、超うまし。 イングリッシュマフィンは厚みを半分にし、ピザ用チーズをのせてトーストする。 フライパンにオリーブ油を熱し、キャベツ、豚肉を入れて炒め、塩、こしょうをふ... 続きをみる
-
昨日、RF1で購入しておいたポテトコロッケを使って朝ごはんです。 天板にコロッケ、ピザ用チーズをのせたマフィン、 アルミホイルにオリーブ油、塩、こしょうをふったキャベツ+玉ねぎをのせ、 オーブンで焼く。焼いた具をマフィンにはさんで完成〜💌 コロッケがアツアツでうまし。 このボリュームに大満足。野菜... 続きをみる
-
冷蔵庫を見たら、買い物に行ってなかったせいで、ほぼ何もない。 そんな中、なんとか作ってみました。 イングリッシュマフィンは半分にわり、ピザ用チーズをのせてトーストする。 フライパンにオリーブ油を熱して卵を入れ、塩、こしょう、しょうゆをふる。 あいているところでキャベツを炒め、塩、こしょうをふる。 イ... 続きをみる
-
きょうもお家にあるもので朝ごはんです。 マフィンは厚みを半分に切り、マヨネーズを塗ってトーストする。 フライパンにオリーブ油を熱し、卵を入れて塩、こしょう、しょうゆをふる。 あいているところでキャベツ、塩、こしょうをふった豚肉を炒める。 すてをマフィンにはさんで完成〜💌 横から見ると、この迫力。こ... 続きをみる
-
ライ麦入りです。 半分はほうれん草+マーガリンで食べて、もう半分はジャムを塗って甘くして食べました。おいしい。 おやつは、おはぎ。 半額で買って冷凍しておいたものです。 きな粉をかけて食べて、これもおいしい。 昨日は蒸し暑かったけど、今日は涼しくて楽ですね。 このくらいの気候が続いてくれるとよいので... 続きをみる
-
-
訓練校からの帰り道、 気になっていたパン屋さんに寄ってみた。 おいしいシフォンケーキもあって あぁ、本当にパン好きな人が作ってるんだな というパンのラインナップだ。 そこに イングリッシュマフィンがあった。 昔からイングリッシュマフィンが好きだ。 今はどこのスーパーにも普通に置いてあるが 昔は大きな... 続きをみる
-
-
-
-
昨日の夕方、整形のリハビリに行きました。週1回、予約して行っています。 骨盤を前にずらすのがうまくいかないので、理学療法士の先生に相談しました。結局、無理にやらなくて良い、と言うことになりました。下手に間違えてやっても効果はないし、正しくやろうとして痛みが出るのもよくない、とのことでした。 チマチマ... 続きをみる
-
-
-
白身魚フライとイングリッシュマフィンを買ってきました。 イングリッシュマフィンを焼いて、千切りキャベツをしいて、あっためた白身魚フライをのせて、前に買ってあったタルタルソースをかけて、 出来上がり。 私には、これで十分かなと思います。 タルタルソースはカキフライ用に買ったのですが、カキフライは買い損... 続きをみる
-
今ひとつ食欲がいまいちだったので、超カンタンお昼ごはん。 イングリッシュマフィンは半分に割ってトーストし、オリーブ油を塗る。 ボウルに卵をときほぐし、炒った冷凍豚ひき肉、玉ねぎ、塩、こしょうを入れて混ぜる。 フライパンにオリーブ油を熱し、卵液を入れて混ぜながら半熟状になるまで炒める。 マフィンにはさ... 続きをみる
-
きょうも冷蔵庫にあるものを駆使して、なんとか朝ごはんです。 イングリッシュマフィンは半分に割り、ピザ用チーズをのせてオーブンで焼く。 キャベツを敷いて塩、こしょうをふり、味つけ卵、スライス玉ねぎをのせて完成〜。 ニョクマム、しょうゆ、ごま油に漬けたゆで卵がうまし。
-
きょうはマフィンの気分だったので、目玉焼きをサンドしてみました。 マフィンは半分に割り、ピザ用チーズをのせてトーストする。 フライパンにオリーブ油を熱して卵を割り入れ、塩、こしょう、しょうゆをふる。 あいているところに味つけ冷凍豚ひき肉、フライドポテトを置いて温める。 マフィンに細切りキャベツ、目玉... 続きをみる
-
昨日購入した鶏肉のから揚げがあったので、それを早速いただく。 イングリッシュマフィンはチーズをのせてトーストし、キャベツ、鶏肉のから揚げ、 スライス玉ねぎをのせる。瓶詰めスパイス「LOVE&PAKU」を塗って完成〜。 たっぷりのせたパルメザンチーズが超ナイス! ぴりっとした辛味とうまみがアクセントで... 続きをみる
-
先日購入したウインナソーセージが気に入ってしまい、つい食べたくなる。 マフィンは半分に割り、チーズをのせてトーストする。 その隣で半分に切ったウインナを焼く。 マフィンにキャベツをのせて塩をふり、ウインナをはさむ。 スパイスの「LOVE PAKU」をのせて完成〜。 間違いなくうまい。ぷりっと焼けたウ... 続きをみる
-
寒くて何も考えたくない日は、こんなメニューが大活躍。 イングリッシュマフィンは半分に割り、チーズをのせてトーストする。 フライパンにオリーブ油を熱し、塩をふった豚薄切り肉、キャベツ、玉ねぎを入れて炒め、 塩、マーマレード、合わせエスニック調味料のLOVE PAKUを加えて調味する。 マフィンにはさん... 続きをみる
-
ローソン冷凍モノ在庫最後はイングリッシュマフィン♪ 最初から切れ目が入ってるので何か挟んで食べる時に重宝しそう❣️ 焼いてバターつけて食べるつもりがカレーの残り乗っけて食べてしまったのでイマイチ感想が曖昧(笑) まだ半分残してあるので次回にじっくり味わって食べます😅 糖質は少し高いけど、それなりに... 続きをみる
-
昨日、焼きとり屋さんでつくねを購入したので、朝ごはん用にキープしておきました。 イングリッシュマフィンは半分に切り、チーズをのせてトーストする。 キャベツ、つくねをのせ、焼きとりのたれをかけて完成〜。 カンタンでうまい。イタリアのチーズ「ペコリーノ・ロマーノ」がナイスです〜。
-
昨日のランチに食べたパスタに入れた豚肉のソテーが食べきれなかったので、 朝ごはんにいただく。 このパスタに入れた豚肩ロース肉です。 イングリッシュマフィンは、ペコリーノ・ロマーノチーズをのせてトーストし、 キャベツ、にんじんをのせて塩をふり、豚肉をのっけてマヨネーズを絞り、 一味唐辛子をふって完成〜... 続きをみる
-
牛薄切り肉はオリーブ油で炒め、塩、こしょう、しょうゆで調味しておいたもの。 それを使って手軽にカンタン、クイックな朝ごはんです。 イングリッシュマフィンはグリュイエールチーズをのせてトーストする。 細切りキャベツ、牛肉、焼いたれんこんをのせ、マヨネーズを絞って一味唐辛子をふる。 がっつりサンドして完... 続きをみる
-
昨日作った味つけ卵があったので、イングリッシュマフィンにはさんでみました。 マフィンは半分に割ってトーストし、マヨネーズを塗る。 ごま油+しょうゆに漬けた味つけ卵は粗く刻み、 マヨネーズ、塩、こしょうを加えて混ぜる。マフィンにレタス、味玉をはさんで完成〜。 あっという間に作れて大満足。簡単だし、うま... 続きをみる
-
また、ちょっと忙しくなったのであるもので朝ごはん。 焼いた味つき豚肉があったのでそれをはさむだけ。 イングリッシュマフィンは半分に切ってトーストし、マヨネーズを塗る。 マフィンにキャベツ、豚肉、薄切り玉ねぎをのせ、マヨネーズを絞って一味唐辛子をふる。 はさんで完成〜! 横から見てもおいしそう。 そし... 続きをみる
-
きょうは朝早くから外出するので、適当にぱぱっと作る。 成城石井のポテトサラダと豚肉+れんこんソテーがあったので、速攻でできた。 イングリッシュマフィンは半分に切ってトーストする。 イングリッシュマフィンにポテトサラダと豚肉+れんこんソテーをはさむだけで完成〜! カンタンだし、すぐ作れるし、おいしくっ... 続きをみる
-
また、あまりもの総動員の朝ごはんで恐縮です。 イングリッシュマフィンは半分に切り、モッツァレラチーズをのせてトーストする。 ボウルに卵をときほぐし、焼いた豚薄切り肉とれんこんを入れて塩、こしょうをふる。 フライパンにオリーブ油を熱して卵液を流し、実山椒の佃煮をふる。 返して両面を焼く。 マフィンに細... 続きをみる
-
昨日、作ったブランチの材料の残りでささっとごはんを作りました。 味つけ卵はざっくりと切り、塩、こしょう、マヨネーズであえる。 イングリッシュマフィンは半分に切り、チーズをのせてトーストする。 イングリッシュマフィンに焼いたれんこん、味つけ卵、せん切りの長ねぎ、 焼いた豚肉をのせて完成〜。好みで一味唐... 続きをみる
-
きょうは、こんな感じにしてみました。 イングリッシュマフィンは半分に切り、モッツァレラチーズをのせてトーストする。 フライパンにオリーブ油を熱し、塩、こしょうをふったいり卵、玉ねぎ、ホールコーンを 入れて炒め、実山椒の佃煮を加えてさっと混ぜる。 マフィンに細切りのキャベツ、卵をのせ、一味唐辛子をふっ... 続きをみる
-
あんまり深く考えず『あるもの」で朝ごはん。 イングリッシュマフィンは半分に切り、モッツアレラレラチーズをのせてトーストする。 フライパンにオリーブ油を熱して卵を割り落とし、塩、こしょうをふる。 塩、こしょうをふった豚肉、れんこんを入れて焼き、塩、こしょうをふる。 マフィンに豚肉、れんこん、目玉焼きを... 続きをみる
-
昨日、味つけ卵と角煮を購入しておいたので、それを使って朝ごはんです。 イングリッシュマフィンは半分に折り、モッツァレラチーズをのせてトーストする。 マフィンに細切りレタスをのせてマヨネーズを絞る。 角煮、薄切りの味つけ卵をのせ、角煮のつゆをかけ、一味唐辛子をふって完成〜。 このボリューム。切って焼く... 続きをみる
-
日本でも大人気のオレオってニューヨークが発祥の地だってご存じでしたか?そればかりでなく、他にも驚きの食べ物がニューヨーク生まれなのです。アメリカばかりでなく、日本でも人気の食べ物が、実はニューヨークが発祥の地だったという話を"Untapped New York"が画像付きで教えてくれます。お菓子や飲... 続きをみる
-
かまぼことベーコンを焼いてサンドしたのが、きょうの朝ごはんです。 甘めのマフィンは半分に切り、エメンタールチーズをのせてトーストする。 ベーコン、かまぼこは食べやすく切り、フライパンで色よく焼く。 マフィンにレタス、ベーコン、かまぼこをのせ、マヨネーズを絞る。 紫玉ねぎをのせて完成〜。 ほんのり甘く... 続きをみる
-
味玉を仕込んでおいたので、それを使って朝ごはん。 シナモン風味のイングリッシュマフィンは半分に切り、エメンタールチーズをのせて焼く。 味玉はコレ。めんつゆ+しょうゆ+サンバル+ごま油につけておいた。 それをみじん切りにし、塩、こしょう、マヨネーズであえる。 イングリッシュマフィンにせん切りキャベツ、... 続きをみる
-
レーズン入りのシナモンフレーバーのマフィンが意外と気に入っていて、 エメンタールチーズをのせてトーストし、甘じょっぱ味を楽しんでいる。 きょうも半分に割ってチーズトーストにし、 せん切りキャベツをのせてポン酢しょうゆをかける。 その上に斜め切りのきゅうり、そぎ切りにしてかりかりに焼いた鶏肉のから揚げ... 続きをみる
-
最近ずっとマイブームのイングリッシュマフィン。何も考えずに成城石井で購入したら、 シナモン&レーズン味の甘系だった。 これに塩味を足して、甘じょっぱ味にしてみました。 イングリッシュマフィンは半分に切り、エメンタールチーズをのせてトーストする、 レタス、かりかりベーコン、目玉焼き、スライス紫玉ねぎを... 続きをみる
-
ベーコンエッグでも作ろうかなと思っていたら、冷凍庫にあるはずの油揚げが 野菜室にいるのを発見。再冷凍できないので、朝ごはんにいただきました。 イングリッシュマフィンは半分に切ってトーストし、バターをぬる。 フライパンにオリーブ油を熱して卵を割り落とし、 塩、こしょうをふってエメンタールチーズをのせる... 続きをみる
-
マックのCMの影響を受け、ただのベーコンエッグだけど「月見」としてみた。 イングリッシュマフィンは半分に切ってトーストし、バターをぬる。 フライパンにオリーブ油を熱して卵を割り入れ、塩、こしょう、エメンタールチーズを のせて焼く。フライパンのあいているところでベーコンをかりかりに焼く。 マフィンにせ... 続きをみる
-
若いころ好きだったマックのソーセージエッグマフィンを思い出し、作ってみました。 イングリッシュマフィンは半分に切り、エメンタールチーズをのせてトーストする。 フライパンにオリーブ油を熱して卵を割り入れ、塩、こしょうをふる。 フライパンのあいているところに切ったピーマン、ソーセージを置いて焼き、 ピー... 続きをみる
-
昨日、仕事の試作で作った塩さばの洋風煮がまだまだあまっているので、 それを朝ごはんにいただきました。 昨日のお昼ごはんに作ったのはコレです。もう少しさっぱりとさせたかったので、 オーブンのグリル機能でこんがりと焼いて身をほぐす。 イングリッシュマフィンは半分に切ってトーストし、クリームチーズをぬる。... 続きをみる
-
冷凍庫の豚肉で何とか朝ごはんを作る。 イングリッシュマフィンは半分に切ってトーストし、ゆずこしょう+マヨネーズをぬる。 レタス、ソテーして塩、こしょうをふった豚肉、スライス玉ねぎをのせ、 実山椒のつくだ煮を散らしてマヨネーズを絞って完成〜。 マヨネーズ+実山椒+ゆずこしょうのナイスなコラボでした。
-
若いころ好きだったマックのソーセージエッグマフィンを思い出し、作ってみました。 オリーブ油を熱して両面焼いた目玉焼き、縦薄切りのウインナを焼く。 イングリッシュマフィンは半分に切り、グリュイエールチーズをのせてトーストする。 マフィンにレタス、目玉焼き、ソーセージをのせ、ケチャップを絞ってクレソンを... 続きをみる
-
胚芽入りの小ぶりなイングリッシュマフィンを購入したので、それで朝ごはんです。 イングリッシュマフィンは半分に切り、グリュイエールチーズをのせてトーストする。 ボウルに卵をときほぐし、辛子明太子、みじん切りの玉ねぎ、めんつゆ、 こしょうを入れてよく混ぜる。 フライパンにオリーブ油を熱し、卵液を円形に流... 続きをみる
-
明日から終日外出なので、何とか卵を食べ切りたいという気持ちを込めて超簡単に。 イングリッシュマフィンは半分に切ってトーストし、ゆずこしょう+マヨネーズをぬる。 フライパンにオリーブ油を熱して卵を割り入れ、フライパンのあいているところに 切ったピーマンを置いて焼き、塩、こしょうをふる。 目玉焼きにじゅ... 続きをみる
-
昨日、購入しておいたポテトコロッケをはさんだだけの朝ごはん。 イングリッシュマフィンは半分に切り、グリュイエールチーズをのせてトーストする。 その横でコロッケを焼いてかりかりに。 レタス、コロッケ、スライス玉ねぎをのせ、しょうゆ、七味唐辛子をふり、 はさんで完成〜。 きょうもまた、ボリューム満点でし... 続きをみる
-
本日は、イングリッシュマフィンです。 なので、平たい卵焼きをはさむことにしました。 イングリッシュマフィンは半分に切り、グリュイエールチーズをのせてトーストする。 ボウルに卵を溶きほぐし、コンビーフ、ゆでた枝豆、切った紫玉ねぎ、薄口しょうゆ、 粗びき黒こしょうを加えてよく混ぜる。 フライパンにオリー... 続きをみる
-
とにかく朝ごはんをちゃちゃっと作って食べたかったので、 昨日RF1でコロッケを購入しておいた。ほくほくポテトがおいしいお惣菜です。 イングリッシュマフィンは半分に切り、グリュイエールチーズをのせてトーストする。 その横でコロッケを温める。 マフィンにレタス、コロッケをのせてポン酢しょうゆをかけ、スラ... 続きをみる
-
しみじみおいしい、豚肉+高菜漬けの組み合わせ。それを卵でまとめてみました。 イングリッシュマフィンは半分に切ってトーストし、バターをぬる。 ボウルに卵を溶きほぐし、塩、こしょうをふって焼いた豚ロース肉、高菜漬け、 切ったピーマンと玉ねぎ、めんつゆ、こしょうを加えてよく混ぜる。 フライパンにオリーブ油... 続きをみる
-
きょうはイングリッシュマフィンが食べたかったので、こんなスタイルに。 マフィンは半分に切ってトーストし、バターをぬる。 ボウルに卵をときほぐし、辛子明太子、ちぎったのり、粗く刻んだ玉ねぎ、コーン、 めんつゆを加えてよく混ぜる。 フライパンにオリーブ油を熱して卵液を円形に流し、両面を焼く。 マフィンに... 続きをみる
-
きょうはイングリッシュマフィンの気分。半分に切り、チーズをのせてトーストする。 小さなブリーチーズを切って使う。いつもとはひと味違うおいしさに。 フライパンにオリーブ油を熱し、豚肉、切ったピーマンをのせて焼く。 豚肉には料理家のリュウジさん直伝の悪魔味。 焼き肉のたれとめんつゆを1対1の割合で調味す... 続きをみる
-
黄身がとろ〜り、白身のフチがかりかりの目玉焼きが食べたかったので、こんなごはんに。 味つけ豚肉、ピーマンといっしょにワンパン調理です。 イングリッシュマフィンは半分に切り、グリュイエールチーズをのせてグリル機能で焼く。 フライパンにオリーブ油を熱して卵を割り入れ、輪切りのピーマンを置いて焼き、 塩、... 続きをみる
-
大好きなポテトサラダと豚肉のソテー・焼き肉のたれ味でサンドイッチしました。 イングリッシュマフィンは半分に切り、グリュイエールチーズをのせてトーストする。 フライパンにオリーブ油を熱し、豚薄切り肉、輪切りのピーマンを入れて焼く。 豚肉に焼き肉のたれ、こしょうをふり、ピーマンに塩、こしょうをふる。 イ... 続きをみる
-
平たい円形の卵焼きを作って、イングリッシュマフィンにサンドしました。 イングリッシュマフィンは半分に切り、グリュイエールチーズをのせてトーストする。 ボウルに卵を溶きほぐし、メンマ、粗く刻んだピーマン、玉ねぎ、ちぎった韓国のり、 薄口しょうゆを加えてよく混ぜる。 フライパンにごま油を熱して卵液を円形... 続きをみる
-
ときどき購入する、成城石井のポテトサラダ。 ひとり暮らしにはなかなかの大容量なので、せっせと食べなければいけない。 イングリッシュマフィンは半分に切ってトーストする。 その横で厚みを半分に切った鶏肉のから揚げをこんがりとするまで焼く。 マフィンの切り口にオリーブ油をぬる。 マフィンにちぎったレタス、... 続きをみる
-
「とにかく急いで朝ごはんを作りたかった」ので、昨日購入したコロッケを採用する。 イングリッシュマフィンは半分に切ってトーストする。その横でコロッケを温める。 イングリッシュマフィンにマヨネーズ+ゆずこしょうをぬる。 細切りキャベツをのせて塩、こしょうをふり、コロッケを置いて中濃ソースをかける。 スラ... 続きをみる
-
きょうはイングリッシュマフィンの気分。あるものを適当にはさんでみました。 マフィンは厚みを半分に切ってトーストし、ゆずこしょう+マヨネーズをぬる。 フライパンにオリーブ油を熱し、卵を割り落とし、両面をこんがりと焼く。 フライパンのあいているところに切ったウインナ、ピーマンをおいて焼き、 全体に塩、こ... 続きをみる
-
たっぷりの具を入れた平たい円形の卵焼きをサンドイッチしました。 イングリッシュマフィンは半分に切り、グリュイエールチーズをのせてトーストする。 ボウルに卵を溶きほぐし、細切りのパルミジャーノ、辛子明太子、ちぎった韓国のり、 みじん切りのピーマンと長ねぎ、薄口しょうゆを加えて混ぜる。 フライパンにごま... 続きをみる
-
若いころ、よく好きで食べていた朝マックのソーセージエッグマフィン。 懐かし気分で作ってみました。 ソーセージ+目玉焼き+チーズ。間違いなしのテッパンの組み合わせです。 フライパンにオリーブ油を熱し、卵を割り入れる。フライパンのあいているところに 細切りのソーセージ、ピーマンを入れて焼き、塩、こしょう... 続きをみる
-
これは水不足かしら…❓ 冬は特に水を遣らないようにしてきました。 ので、あまり観察してなかったのです。 暖かくなってきて、いつ頃からお外に 出そうかしらと、目👀をやると 下の2枚が特に中央部がシワシワに… 大丈夫かしらと、心配になり調べたら 冬場でも暖房の部屋なら しっかり乾いたら水遣りをと アド... 続きをみる
-
成城石井で販売しているあじフライが好きで、思い出しては晩酌用につい購入してしまう。 長崎の刺身用の真あじを使っていて、間違いなくウマいです。 ただ、1パック2尾入りなので、ひとり暮らしの身としては次の日の朝食も、 強制的にいただくコトとなる。温めるだけなので、超カンタンなのはうれしいが。 イングリッ... 続きをみる
-
ちょっと変わった味の卵焼きをはさんだ、マフィンサンドを作ってみました。 ボウルに卵を溶きほぐし、白菜キムチ、ちぎった焼きのり、コーン、コチュジャン、 薄口しょうゆ、マヨネーズ入れて混ぜる。 フライパンにオリーブ油を熱して卵液を円形に流し、両面を香ばしく焼く。 半分に切ってトーストしたイングリッシュマ... 続きをみる
-
昨日の朝食で作った焼肉のたれ+めんつゆで味つけをした豚肉が残っていたので、 リメイクしてマフィンサンドを作ってみました。 イングリッシュマフィンは半分に切り、グリュイエールチーズをのせてトーストする。 ボウルにみじん切りにした味つけ卵、ピーマン、マヨネーズ、一味唐辛子を入れて混ぜる。 イングリッシュ... 続きをみる
-
冷凍庫に豚肩ロース肉があったので、それを使いました。 イングリッシュマフィンは半分に切り、グリュイエールチーズをのせてトーストする。 豚肉の味つけはリュウジさんの「悪魔味」=焼き肉のたれ+めんつゆに決定。 フライパンにオリーブ油を熱し、豚肉、ピーマンを入れて焼く。 豚肉に焼肉のたれ、めんつゆをかけ、... 続きをみる
-
賞味期限が近づきつつある、卵を何としても消費したかった。 だが、ベーコンエッグにするつもりが、うっかりベーコンを入れるのを失念してしまった。 フライパンにオリーブ油を熱して卵を割り入れ、フライパンのあいたところに 食べやすく切ったエリンギ、ピーマンをのせて焼き、塩、こしょうをふる。 仕上げに卵とエリ... 続きをみる
-
とにかくあるモノを、コレでもか、とイングリッシュマフィンにはさんで朝ごはんに。 下からポテトサラダ、エリンギのソテー、目玉焼き、ベーコン、スライス玉ねぎ。 エリンギ、目玉焼き、ベーコンしワンパン調理。 卵に塩、こしょう、エリンギにこしょうをふり、しょうゆをじゅっとかける。 半分に切ってトーストしたイ... 続きをみる
-
イングリッシュマフィンが値引きされていたので早速購入し、朝ごはんを作りました。 イングリッシュマフィンは半分に切り、グリュイエールチーズをのせてトーストする。 フライパンにオリーブ油を熱して卵を割り落とし、 あいているところに細切りのピーマンを置き、塩、こしょうをふる。 半分に切ったベーコンものせ、... 続きをみる
-
以前、牛すね肉を大量にゆでて冷凍保存しておいたので、それを使ってごはんです。 コレです。香味野菜とじっくりゆでただけ。 フライパンにオリーブ油を熱し、ほぐした牛すね肉、細切りのピーマンを入れて焼く。 ピーマンに塩、こしょう、牛すね肉にしょうゆをふる。 イングリッシュマフィンはグリュイエールチーズをの... 続きをみる
-
朝ごはんをアップするのを忘れてしまい、すっかり出遅れてしまった。 きょうは冷凍庫にあった豚こま切れ肉を解凍し、料理家リュウジさんの味つけでキメる。 水にさらした輪切りのれんこんは、オリーブ油で焼いて塩をふる。 フライパンにオリーブ油を熱し、豚細切れ肉、輪切りのピーマンを焼き、 焼き肉のたれ、めんつゆ... 続きをみる
-
RF1の小えびのフライが好きで、昨日の晩ごはん用に5尾購入していたが、 全部食べ切れず、2尾残ったので朝ごはんに。 イングリッシュマフィンは半分に切り、グリュイエールチーズをのせてトーストする。 その横でいっしょにえびフライもかりっと焼く。 イングリッシュマフィンにちぎったレタス、えびフライをのせる... 続きをみる
-
昨日、お昼ごはんのラーメン用に購入した煮卵が1個残っていたので、 朝ごはん用に使ってみました。 ボウルにみじん切りにした煮卵、ざく切りのパクチー、マヨネーズ、 塩、麻辣粉を入れてよく混ぜる。 イングリッシュマフィンは半分に切り、グリュイエールチーズをのせてトーストする。 イングリッシュマフィンにレタ... 続きをみる
-
冷蔵庫にあるものを何とか利用して朝ごはんを作る。 イングリッシュマフィンは半分に切り、グリュイエールチーズをのせてトーストする。 れんこんは水にさらし、ごま油でソテーして塩少々をふる。 豚肩ロース肉はごま油で焼き、めんつゆ、焼き肉のたれで調味し、白すりごまをふる。 またも料理家リュウジさんの「悪魔味... 続きをみる
-
月曜日なので、スタンダードな食材で朝ごはん。 フライパンにオリーブ油を熱して卵を割り落とし、フライパンの空いているところで 細切りのウインナ、輪切りのピーマンを入れて焼き、塩、粗びき黒こしょうをふる。 辛子高菜ものせてさっと温める。 イングリッシュマフィンは半分に切り、グリュイエールチーズをのせてト... 続きをみる
-
きょうは、イングリッシュマフィンで朝ごはん。 ボウルに卵を溶きほぐし、豚ひき肉(炒って塩味をつけて冷凍したモノ)、辛子高菜、 みじん切りの玉ねぎ、ホールコーン、薄口しょうゆ、マヨネーズを加えて混ぜる。 フライパンにごま油を熱し、卵液を円形に流して焼く。 返して裏面も焼く。 イングリッシュマフィンは半... 続きをみる
-
昨日のお昼ごはんのうどん用に購入した「いかの天ぷら」が1個あまっていたので、 それを使って朝ごはん。いかの天ぷらは、オーブンのグリル機能でかりっと焼く。 イングリッシュマフィンは半分に切ってトーストし、ゆずこしょう +マヨネーズをぬる。 サラダ菜、焼きれんこん。いかの天ぷら、スライス玉ねぎをのせ、し... 続きをみる
-
平たい卵焼きにたっぷりの具を詰め込みました。 ボウルに卵を溶きほぐし、ゆでた枝豆、ぶつ切りの辛子明太子、みじん切りの長ねぎ、 薄口しょうゆを加えて混ぜる。 フライパンにオリーブ油を熱して卵液を円形に流し、焼く。 返して裏面も焼く。 イングリッシュマフィンは半分に切り、グリュイエールチーズをのせてトー... 続きをみる
-
シンプルな目玉焼きが、マジでおいしいと思っている。 フチと底はかりかりに焼けていて、黄身はとろ〜りとしているのが、理想的です。 そして、きょうも理想を求めて焼いてみた。 フライパンにオリーブ油を熱し、卵を割り入れる。フライパンのあいているところに 輪切りのピーマン、細切りのウインナ、辛子高菜を入れて... 続きをみる
-
きょうのバタつき感もまあまあすごいので、とにかく早く作れるモノにする。 冷凍庫にあった豚肩ロース肉を焼いてサンドイッチにする作戦です。 フライパンにオリーブ油を熱し、豚肉、輪切りのピーマンを焼く。 豚肉には焼き肉のたれ、クミンパウダー、白すりごまをふる。 ピーマンには、塩、こしょうをふる。 イングリ... 続きをみる
-
きょうは、平たい卵焼きにたくさんの具を入れる作戦です。 ウインナを入れようと思ったが、切っただけではイヤなのでぷりっと焼いてみた。 ウインナは粗みじん切りにし、焼き目がつくまでこんがり焼く。 ボウルに卵を溶きほぐし、ウインナ、みじん切りの玉ねぎとピーマン、ちぎった韓国のり、薄口しょうゆ、こしょうを入... 続きをみる
-
バタバタしていたら、うっかり朝ごはんを食べられなかったので、 ボリューム満点のイングリッシュマフィンでサンドを作ります。 フライパンにオリーブ油を熱して卵を割り入れる。 フライパンのあいているところで輪切りのピーマン、細切りのウインナソーセージを焼き、 塩、こしょうをふる。 イングイリッシュマフィン... 続きをみる
- # 今日のひとこと
- # 夫のお弁当