サワディカップ(タイ語で、こんにちは)。 バンコクは晴天。午後の気温は34度まで上昇・・・外は暑いですね。 10日は、憲法記念日で祝日。それでもクリスマスからお正月へ長い休暇を取るため、本日は出社し、他の日へお休みを振り返る方も多いみたいで・・・工場は一部稼働している所も。 憲法記念日については、1... 続きをみる
憲法記念日のムラゴンブログ
-
-
国際勝共連合 勝共連合・街頭演説「憲法記念日によせて」2024年 5月 3日
国際勝共連合 街頭演説「憲法記念日によせて」2024年 5月 3日 阿佐ヶ谷駅 国際勝共連合 街頭演説「憲法記念日によせて」2024年 5月 3日 阿佐ヶ谷駅 2024/05/08 杉並区 日本国憲法施行から77年目の5月3日、国際勝共連合はJ R 阿佐ヶ谷駅前で街頭演説を行いました。弁士の渡辺芳雄... 続きをみる
-
食料自給率も平和と物凄く繋がってるもん🎵😿 (※雑学No.759,B.D.+245)
🌟🌛🌝🌜✨ 2024/05/07(火) ⛅🌳 ☘️🌿🎸 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「連休中は暇でした。今週は木曜日が支援学校とM保育園の健診。土曜日は未定で、日曜日の夕直は代わってもらえました。」(※☐◇:息子氏の名前) ... 続きをみる
-
足元の緊急事態も憲法と繋がってるもん🎵😿(※雑学No.755,B.D.+241)
🌟🌛🌝🌜✨ 2024/5/3(金) 🌜👩👩👧🌟🏔️⏲ ※きょうは、オフのため、通常のメール・チェックと、レター書きと、『根っこばなし』と、お食事の写メ特集は、お休みです🙇(笑)。 💛きょうは、白鷺公園ランへ行って12,126歩(8.3㎞)ゆっくり歩きしました🐦⛺🏃🌘... 続きをみる
-
今日は主人と二人で藤寺に行ってきました。 鳥取県大山町にある住雲寺の藤棚。毎年この時期になると来ています。 ところどころ色あせている部分もありましたが、今が見ごろ。晴天の中、たくさんの人が訪れておられました🌺 お昼ご飯をどこかで食べて帰ろうと思っていましたが、主人が、混雑した中で食べるより家で食べ... 続きをみる
-
-
#憲法記念日のラップ・コンサート とは(※雑学No.392,B.D.+249)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/5/06(土) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日はご苦労様。法事の後は、マンションのエレベーターが止まっていたので、散髪して時間つぶして帰りました。今日は半日で終わって、午後から自動... 続きをみる
-
与党と一部野党の主張により、昨年から衆議院の憲法審査会が開催されてきています。それも国民に見えない形で。。。 まともな議論が行われているのか甚だ疑問に思います🙄 憲法審査会の回数を重ねたから煮詰まったというものではないと思う。 自民党改憲草案を読むと、国家が再び暴走する可能性を秘めています。 憲法... 続きをみる
-
-
今日は子供の日だが、最近「鯉のぼり」を見る機会がめっきり減ったせいもあって、5月連休も何の祝日か、忘れてしまっていることが多い。 2日前の5月3日、どうもテレビで憲法論議が多いと思って、よくよく考えたら「憲法記念日」だった。 私は今まで「ブログ」で、あまり政治的な発言はしてこなかった。 特に理由はな... 続きをみる
-
-
2022/5/2(月曜日)から今日まで。(第29週ー前半②)
************** 5月3日(火) ************** ※きょうは、ノーペン🖊デーにつき、通常のメール・チェックと、レター書きと、『根っこばなし』は、お休みです(笑)。 事前申込不要のYouTubeライブ配信1つと、要事前申込のYouTubeライブ配信1つとに参加しました。 一... 続きをみる
-
「憲法記念日 に、思うこと ってほどのことは書いてない(笑)」^^
今日は何の日? ^^ そう「憲法記念日」祝日。知ってるがな。ん?ホントに? (笑) さてウクライナ情勢をウケて今ほど真剣に、考えさせられることはなかったな、そんな気がしてます。 何故5月3日に、の答えは1947年5月3日に日本国憲法が施行されたことから、この日が憲法記念日と定められています。 簡単に... 続きをみる
-
今日は憲法記念日です。 おしまい。 …では芸がないので、調べました。 リカちゃん人形こと、香山リカちゃんのお誕生日です❗️❗️ (公式設定) リカちゃん人形は1967(昭和42年)にタカラ(現・タカラトミー)から発売されました。 初代リカちゃんの顔は、当時売れっ子少女マンガ家だった牧美也子氏(松本零... 続きをみる
-
月に一度 某施設にお花を生けにいっています ボランティアです 今回は もうすぐ子どもの日と、母の日があるので 菖蒲とカーネーションを生けました もうすぐ 一般人向けワクチン接種の申し込みが始まるようですが… 無事に申し込めるか不安そうな夫… でも 携わる方々はもっと 大変なこととお察し致します 菖蒲... 続きをみる
-
株アカデミーroomingによるポケモン情報「ニドリーノ」!
こんにちは、ポケモン(pokemon)研究中の株アカデミーroomingでございます! ポケモンのニドリーノ情報を投稿中です。 ポケモン好きの皆さんは 「ニドリーノ・ニドリーノ 進化・ニドリーノ 技・ニドリーノ 初代・ニドリーノ 色違い・ニドリーノ ピカブイ・ニドリーノ 弱点・」のように普段調べてい... 続きをみる
-
#
憲法記念日
-
今日は憲法記念日 #タツナミソウ
-
憲法記念日に改憲を唱える、自・公・維・国の議員たちの醜い姿。
-
輝け!憲法 平和と命と人権をーおおさか総がかり集会(2024年5月3日)参加&撮影。
-
#4227 真摯なる護憲改憲論ずるを悪しといふなら法は死すべし
-
減法記念日、よもぎ餅のアンコロきなこ
-
我が家の絶対ルールは…
-
Love and Peace
-
憲法記念日
-
寒暖差 18.8 ℃ !! ジョイフル 塩唐揚げ定食♪(●^o^●)
-
ごみのひ話。
-
今日は憲法記念日(令和6年度版)
-
朝活書写 一周年 (4月5日に365日)達成しました
-
無職渡世のブランチ日和
-
憲法記念日:日本民主主義の礎となる日
-
ゴールデンウィーク2024
-
-
doroguba(ドログバ)が紹介する近畿地方の日本酒【喜元盃】!!
こんにちは!doroguba(ドログバ)が紹介する近畿地方の日本酒です。 お酒好きの方は、チェックしてみてください♪ <本日の日本酒> 銘柄:喜元盃 読み方:きげんはい 酒蔵:矢尾酒造(株) 所在地:滋賀県蒲生郡 お酒好きな方、ぜひ参考にしてみてくださいね! 以上、doroguba(ドログバ)がお送... 続きをみる
-
令和3年5月3日 憲法記念日。護憲改憲を問わず、この日ぐらい憲法前文から読んでいこう。
-
-
【スペインの祝日】Día de la Constitución(憲法記念日)
カイショ―!ももみです。 本日はスペインの憲法記念日、Día de la Constituciónです! スペインの憲法は1978年12月6日に国会で可決されたため、その日が憲法記念日となっています。国民の祝日です。 スペインって第二次世界大戦後も独裁者フランシスコ・フランコがかなり幅を利かせていた... 続きをみる
-
国家の三要素は 領土 国民 主権 であるといわれている この3つを守るために 権力を設け 国としての秩序を維持するための権力機構を 憲法で定めている だから権力といえども 自由ではない しかし 権力も自由を欲する だから 自身の自由をも制限できる 聖なる権力ばかりではないから 憲法がこれをいさめる構... 続きをみる
-
-
-
-
2日続けて夜中の3時ごろに猫に起こされて、寝不足が続いています(^_^;) みねこの足元で寝ていたタマが、急にスイッチが入ったように部屋中をバタバタ駆け回るので、目が冴えてきて眠れなくなります。 一晩でもいいから、朝まで熟睡したいなと、これが今の私の願いです。 みねこ地方のコロナ感染者数はわずか数名... 続きをみる
-
-
-
社会人になってから長らく祝日って忘れていたんだ。 だから、ざわざわしていたのかな? そんな気。そんな感がしたんだ。 憲法記念日 集会
-
日本国憲法を暗記する方法はコレで~す 聴く日本国憲法 「日本国憲法」朗読 小林麻耶 CD監修+解説執筆 木山泰嗣 憲法は、ドラマだ!憲法と歩んだ時代の写真を見ながら "聴いて"読む" 日本国憲法条文 女子アナ読み上げCD&BOOKシリーズ第2弾 「声に出して読みたい日本語」の齋藤孝さん大推薦!! 人... 続きをみる
-
#
60代
-
ミシン仕事始まります
-
なんか来た・・・今度こそ決戦ワンピース
-
”わが家はシャワー派 ”なのでバスタブはデッドスペース化してます。💧
-
【シニアの暮らし】夜買い出しは良い事ばかり🚙。。
-
話の通じない人たち
-
夫婦ふたりの週末/畑仕事と外食
-
大寒 & 温活 マイブーム
-
諏訪大社四社まいり
-
夕方の空と切手シート4枚
-
地球で役目を終えたこの子は宇宙に帰ります
-
堺ブレイザーズ3-0の快勝
-
【シニアの暮らし】戦利品?を食べきっちゃった~😋/10年ぶりに活躍した物。。
-
【シニアの暮らし】加齢臭?シニア女子の悩み(ヘアケア編)。。
-
【シニアの暮らし】大寒なのに春の陽気。早々に冬をしまう。。
-
コルマール&バーデンバーデン旅行 1
-
-
#
ミニマムライフ
-
パートの確定申告
-
山崎実業のバスブーツホルダーで、バスブーツを浮かせて収納
-
ダイソー差し込み型シールフックを使ってヌメり知らず!浮かせる収納が最高!
-
山崎実業のペーパー&ラップホルダーが最高すぎた
-
お金を使う罪悪感
-
*すっきり暮らす*大掃除で懲りたことを改善しました
-
値上げ!2年前と同じ暮らしはできない
-
【断捨離】100捨てチャレンジに挑戦。#1〜#56個手放したもの
-
【100円ショップ】すみっコスマホワイドと相性のいいタッチペンを発見!
-
2025年一発目、楽天マラソン購入品
-
使う予定のバッグを手放すことにしました
-
投資で結果がでるまでにかかった時間
-
年収200万円 源泉徴収票に書いてあったこと
-
タンス預金が減った理由
-
モノを増やさない。最近買い物を思いとどまったモノ3つ
-