今日は寒くない!\(^口^)/ 釣り人多くなるかと思ったら………… 全然いない。 とりあえず準備し、軽く投げて流れを見る。 今日も良い感じになるな、っと思ったら………… おらのキャストドリフト上に カモが数羽浮いてる。これは自然と移動するのを 待つしか無い。すると少し先にいた釣り人が、 わざわざ斜め... 続きをみる
流れのムラゴンブログ
-
-
-
-
-
-
こんにちは、幸せへ進む道しるべ 山形県 心の相談室 インナーハート スピリチュアルカウンセラー代表の 向月 謙信 です\(^o^)/ 深夜0時56分に撮影したお月様です。 山々の上で「ポッ」と輝いていました。 どうやら、ず~っと私たちを照らしていたようです。 私はすぐさま心地良い光の中で瞑想を始めま... 続きをみる
-
頭ではいつか止むとわかっていても 雨が降っていると 何時までも雨が降り続くような気になってしまう それでも 空に明るさが戻り始めると 「ああ 雨が止みそうだ」と実感が湧いてくる 変化の兆しを察する能力はあるけれど その兆しが見えないうちは いつまでも このままでいるような気持でいる だから 頭では ... 続きをみる
-
あんた、従弟と楽しむのは構わないけど、 避妊は忘れないようにしなさいよ。 その時の流れに身をまかされて、ナマで、 受け入れるなんて事は駄目ですよ。 間違っても中で出されて無いでしょうね。 世間体って事もある事なんだから!
-
-
色々仕事頑張ったりし、釣りしたり、、、 (^_^;)していて忙しく。 その中でもタチウオを狙ってちょこちょこやって いたが………… 結果的にはタチウオは惨敗。 何故?釣れない?いない? いないとは思えない。 千葉みなと、ホーム、検見川突堤、 満潮、干潮、潮の流れ等、色々やったが、 惨敗(T_T) ま... 続きをみる
-
-
環境状態が、非常に悪い。 少しうねりがでてる。先に、 DnさんとDeくんが入ってるが、 結構厳しい感じの情報がきた。 ホームオープンつき合流。 釣人いるが…………ん~~(^_^;)釣れてない。 あれ〜〜〜?ルアーでなく、餌釣りもおるのだから、何かしら釣れてておかしくないのだが、 岸黒スタンバイし、ま... 続きをみる
-
-
木原問題がどのような経緯であるのか流れを読むにはこちらの動画がおすすめ 実は凄いことが起きている。 その前に事件の経緯である流れをつかむにはこちらの動画を見れば簡単に流れがわかります まずはご覧ください👇 【木原事件】【文春砲】とはなんなのか?初めての人にわかりやすく解説させて頂きます。 【木原事... 続きをみる
-
-
16日 久々仕事が早くに終わったので、 週末に向けてホーム偵察。 赤潮、落ち葉のゴミ、が酷い(T_T) しかも珍しくうねりがあって、流れが早い。 これでは厳しい。 岸黒もこうなると、厳しい。なんせ、、、、 底が上手くとれない。 風もある。うねってる。流れが早い。 状況は………… 何をしてるかわからな... 続きをみる
- # 流れ
-
昨日の釣りでホームの海の様子が、 なんとなくわかった。 確認する為に、お昼頃調べなくてはいけない。 13時過ぎにホーム入り(≧∇≦) 雨もぱらつく程度だし、十分できる。 風も穏やか。オープンエリアで周囲確認しつつ、 赤潮、濁り、チェックする。 多分…………テトラ帯はいない(^_^;) それをチェック... 続きをみる
-
-
-
人間関係の断捨離をしました。 そしたら新しい出会いがあり、流れが変わりました。 まー、ほんと、点と点が線になったというか、 いろいろと絡んでいるので、 説明しずらいのですが、 なんとか書いていきたいと思います。 現在、かかわりがある人 ・メンターAさん → 覚醒を促していただいている。ビジネススキル... 続きをみる
-
バチ抜けシーズン開始したが、 数があまり出てない(T_T) 昼の時に偵察して調べる為に ホームへ この時期特有のボトムが透ける昼間干潮。 シーバスを目で見て探す。 流れのあるところのボトムに、いるか? 牡蠣殻横についてるか? 歩いて探す。 すると………… 橋の暗ところの流れにランカーサイズを確認。 ... 続きをみる
-
-
結婚相手との「価値観があう」ことはどれだけ必要でしょうか? 今から考えると、私とムサさんは、 その場のノリと流れに任せて結婚したんだなぁ と思います。 その結果が、私が常々感じている 共有できる価値観がほとんどありません なんです。 宗教が違うだけじゃないんですよ!! 人間は生まれて育っていくなかで... 続きをみる
-
「人間には、欲がありますから。」というようなことばを、会話の途中に、挟まずには居られない人は、往々にして、欲まみれな人間である場合が、ほとんどである。 ○ 「流れというものがありますから。」と、そのある流れから、自由であるような口振りで、喋る人は、どっぷりとその流れの中に、浸かっているものである。 ... 続きをみる
-
-
交流会に参加してくれた年配の方にお茶に誘われた。 ネットワークの勧誘かな、と思いつつ 初めて主催した交流会に参加してくださった方なので 無下にもできず会ってきた。 そしたら案の定、ネットワークビジネスの勧誘。 来ました。でも慌てない。 「相手の気分を害することなく断るにはどうしたら良いか?」 とぼん... 続きをみる
-
-
-
鳴き交わす鳥の言葉は知らねども急いて居るらし冬来たるかな 見上ぐればビルの上なる冬の月 散る紅葉風の流れに従いて
-
満月に手放したいことを箇条書きだとか、 新月に目指すものを箇条書きだとか、 伝えてはいます。 それは、月の満ち欠けという森羅万象と自分たちがうまく乗って行けるようにガイドしていく意味もあり、 星の中にいるわたし達という視点であったり、 今を観る感謝のきっかけにもなるかなと、 満月、新月情報を受講者さ... 続きをみる
-
-
西安家庭油溌辣子(ヨウポーラーズ)麺作りの流れ(動画) 西安家庭油溌辣子(ヨウポーラーズ)麺作りの流れ(動画)
-
-
-
3日に行われた「水木しげる生誕祭」は、青空で暖かな日となり、大盛況の下で終了。その余韻も完全に消え、今日は雨で静かな町に戻っています。 そんな中、前日の2日から昨日4日にかけては、さまざまな“縁”が“流れ”として繋がりました。 生誕祭の参加者は3日にお一人ご宿泊いただき、3日の朝にご到着されてから今... 続きをみる
-
大きくなったら、幕末の歴史。明治維新の話に 自然と興味が沸くとね? 自分が子供の頃。 NHKの大河ドラマ?何か覚えていないのだけれど それを好んで見ていた。 そして、歴史が面白いと言っていたみたい?言っていたのかな? だから、叔父さんは自分に幕末。明治維新の歴史に対しての感想を求められ 「難しくて解... 続きをみる
-
数年がかり? 度々。暇な時に考えていた。継続的にね? 十台後半位の時。 その流れやその背景。そして、その因果関係。 それを意識する様になった。 歴史を今迄とは、別の視点で捉え、考えて見る様になったんだ。 テストには、全く役に立たない。 歴史と云う物は、実生活では、全然役に立たないのだけれど 非常に興... 続きをみる
-
#
カメラ
-
Canon PowerShot V1 レビュー:新たな領域を切り拓くVlogカメラ
-
【最大50,000円キャッシュバック!】キヤノン春のカメラ・レンズ特集
-
浜松の方で「黄色い電車」を撮ってきました
-
この違和感、なんだろう?
-
一眼レフカメラ上達講座
-
カメラにチューするいちごちゃんw★トマトのピザモッチーニャ
-
旅の記録 令和7年3月9日(日)~3月14日(金)まで 唐津からたびら平戸口駅まで
-
推し活用カメラ機材選び方:ライブ撮影に最適な機種
-
【カメラ】ピークデザインの半額以下!Cobbyの「アンカーリンク」のレビュー!
-
1万円代でカーボン三脚が買える!?今話題のK&F CONCEPT三脚をレビュー
-
《旅日記》【九州2周目の旅】九州全県の絶景を求めて~自然のすごさ感じる宮崎県~
-
7代目「GEO TRAIN」富士山添え
-
APS-C機に思うこと
-
春をもっと特別に。桜を美しく撮る8つのコツ。
-
2024-25 シーズン滑走 27日目 7e 彼岸入りの大雪後 2025/3/18(火)
-
- # 春の花