久しぶりの更新です。 夫婦で久しぶりにお出かけしてきました。 場所は、沼津深海水族館。 何故か、繋がりがない私の知り合いが、(前職の同僚、今の職場の同僚、小学校ママ友) 口を揃えて「面白かった」と言っていた場所です。 そんなに面白いなら行ってみよう!!!となりました。 私はお魚にはさほど興味がないの... 続きをみる
雨男のムラゴンブログ
-
-
-
-
皆様こんにちは〜!! 今日は雨なんで部屋のメダカの水換えはやりましたよ😊 僕は雨男なんで休みの度に雨🤣 雨男は辛い! ザリガニと金魚は後日水換え^_^ 今日は雨なので家の中で作業しましたよ〜 メダカ飼育してる人ならわかると思いますが産卵床です。 百均のプール棒です。 これをカッターなんでシャキー... 続きをみる
-
-
こんにちは、雨野ユータです。 今日で完結です。 一応まだ行程はあるのですが、最南端を目指す旅は今回で完結します。 それでは、1日を振り返っていきましょう。 5:34 鹿児島を出発 真っ暗の中進んで行く。 6:33 フェリーで垂水へ 佐多岬は海を挟んで反対側にあるので、フェリーで反対側へ移動します。 ... 続きをみる
-
こんにちは、雨野ユータです。 今日は最後の県となる鹿児島に突入します。 ずっと自転車を漕いでいたので、スマホのみと写真が少なめですがあらかじめご了承を。 それでは1日を振り返っていきましょう。 5:53 人吉を出発 今日は昨日同様、山道の続く道のりなので気合いを入れ直します。 晴れの予報だったけど天... 続きをみる
-
こんにちは、雨野ユータです。 数日の祖母宅滞在を満喫し、今日からまた自転車縦断を再開します。 台風13号も近づいているので、できるだけ早く佐多岬へ到着したい。 それでは今日の1日を。 6:00 嘉島町を出発 朝食をしっかりと食べて出発。 次は年末年始に遊びに来ます。 朝焼けが綺麗。 と、油断をしてい... 続きをみる
-
こんにちは、雨野ユータです。 現在、熊本の祖母宅にいます。 しばらくゆっくりする予定。 それでは、今日の1日を振り返っていきます。 朝4時半、ネットカフェで起床。 昨日は途中まで読んでいた「ランウェイで笑って」を読んでいたら0時を回っていた。 なので少し寝不足です。 支度を済ませて、 5:22 久留... 続きをみる
-
こんにちは、雨野ユータです。 今日は大変な1日になりました。 タイトルを見てわかる人もいるかもしれませんが、現在僕は福岡県にいます。 なぜ到着予定の佐賀ではなく、福岡の久留米にいるのか。 今日の1日を振り返っていきます。 朝、5時前に目覚める。 昨日すぐに出られるように支度をしていたため、いつでも出... 続きをみる
-
こんにちは、雨野ユータです。 現在、北九州では警戒レベル5の大雨特別警報が出ています。 数十年に一度の自然災害らしいです。 僕が明日目指す(予定)の佐賀も観測史上一位の雨量が記録されたとか。 そんな雨の中、自転車で進めるわけもなく小倉で停滞をしている雨野です。 幸先が良くない九州編。 明日はまだ降雨... 続きをみる
-
こんにちは、雨野ユータです。 いよいよ今回で本州編が終わり、九州編に突入します。 二年前もちょうど14日目で本州の旅が終わり、北海道へ向かったのでなんとなく進行度は同じ感じですね。(進む距離は短くなっていますが) 朝、5時前に起床。 夜明けまで待ってテントの撤収を始める。 蜂が怖いので場所を移動して... 続きをみる
-
こんにちは、雨野ユータです。 キャププ場の電波が悪く、1日遅れの更新になります。 (途中まで書いていたのに・・・・) それでは1日を振り返っていきます。 朝、4時に起床。 昨日は「彼方のアストラ」を結局最後まで読んでしまい、遅めの就寝。 ネカフェは快適だけど遅寝早起きになってしまうから良くない。 (... 続きをみる
-
こんにちは、雨野ユータです。 誤って今日撮ったARWデータを消してしまい、とてもショックを受けています。 そしてマクドナルドのWi-Fiがなぜか繋がらない・・・・。 仕方がないので、残り少ないデータ残量を削りながらこの記事を書いています。 今日は広島にお別れをして、山口へと向かいました。 朝6時に起... 続きをみる
-
こんにちは、雨野ユータです。 昨日はお酒を飲んで夜も遅くなってしまったので、更新をサボってしまいました・・・。 なるべくその日に更新できると良いですね・・・。 現在は山口県にいますが、昨日は広島です。 それでは、昨日のお話になります。 前日の夜は、ゲストハウス併設の居酒屋で二人の旅人と仲良くなりまし... 続きをみる
- # 雨男
-
こんにちは、雨野ユータです。 結論から言うと、今日はただひたすら進んでいました。 写真もほとんど撮っていないので、結構薄い内容になることをご了承ください。 しかし、今日はしんどかった。 精神面的に今日が一番しんどかった。 そして、それを伝える見所がそんなにないことの悲しいこと・・・。 それでは今日の... 続きをみる
-
こんにちは、雨野ユータです。 昨日泊まったキャンプ場の電波が悪く、画像のアップロードができなかったので1日遅れの更新になります。 それでは記憶が薄くなる前に振り返っていきます。 5:47 出雲を出発 雲行きは怪しいですが、雨雲が去ったタイミングを見計らって出発。 今日は浜田の無料キャンプ場まで向かう... 続きをみる
-
こんにちは、雨野ユータです。 今日は雨のため、出雲での休息日です。 と思ったら全然降らない! 天気予報も知らない間に曇りに書き換えられていた! むしろ、明日の方が天気悪くなっている! まんまとお天道様にはめられてしまいました。 しかし、宿は連泊でお金を払ってしまっているので、そのまま停滞。 今日は体... 続きをみる
-
こんにちは、雨野ユータです。 今日で旅に出てから一週間になります。 あっという間の一週間だったと思う反面、まだこの先が長いことに少しの不安も抱いています。 今日向かったのは、島根県にある出雲です。 僕がわざわざ日本海に北上したのは、鳥取砂丘とここにある出雲大社を訪れるためでした。 それくらい今日は楽... 続きをみる
-
こんにちは、雨野ユータです。 昨日はあのあと銭湯にいってサッパリ! とはいかず、キャンプ場への帰りの上り坂で汗だくに、、、、 お金を払って汗を流した行為が無意味になった。 無料のキャンプ場ということもあり、学生や子供連れの家族が遅くまでどんちゃん騒ぎをしていてぐっすり眠れなかった。 タダで使わせても... 続きをみる
-
こんにちは、雨野ユータです。 無料のキャンプ場に荷物を置いて、マクドナルドで記事を書いているので撮られていないかビクビクしています。 なるべく早く書いて銭湯に行って戻りたい! 昨日の夜は人生初の夜撮に挑戦。 ↑こんな感じになりました。 あんまりうまくできませんでしたが、今の僕の実力ではこれが限界です... 続きをみる
-
こんにちは、雨野ユータです。 現在、宍粟にあるキャンプ場でこのブログを書いています。 今回の旅初のキャンプ。 ↑こんな感じのところ 電源もないのでモバイルバッテリーで耐えています。 明日明後日もキャンプ予定なので、果たして持つのか、、 では、今日の一日を振り返ります。 今日は5時半に起床。 昨日は1... 続きをみる
-
結論から言うと何もしてません!! こんにちは、雨野ユータです。 西日本は台風直撃で交通網が全てストップ。 もちろんそんな中自転車を漕げるわけもなく、昨日のホテルに引きこもっています。 なので今日のブログを書く必要はないのですが、三日目と四日目をまとめるとなんとなく締まりが悪いなと思ったので一応書いて... 続きをみる
-
こんにちは、雨野ユータです。 宿で爆睡して気づいたら夜でした。 昨日とブログを書く時間が変わらない、、、 というわけで、今日の1日を振り返りながら書いて行きます。 3:00過ぎに起床 昨日寝たのが1:00。 二時間しか寝ていない。正直にいうとめちゃくちゃ眠い。 ただネットカフェは滞在時間が長ければ長... 続きをみる
-
こんにちは、雨野ユータです。 今この記事をネカフェで書いています。 眠い、、、 というわけで2年ぶりの自転車日本縦断旅が今日から始まったわけですが、 今年の旅のコンセプトが 「ゆっくり観光して色々な景色を撮る」 に個人的にしています。 1日の走る距離を短くしてそのぶん動画や写真の撮影に使うのが理想的... 続きをみる
-
お久しぶりです、雨野ユータです。 約2年ぶりの更新になります。 自転車で日本最北端の宗谷岬を目指して旅に出てから随分と時間が経ちました。 ↑当時の写真 そして今年の学生生活最後の夏休み、、、 次は西へ! 本土最南端「佐多岬」を目指します。 出発日は明日、8月13日。 (15日に台風上陸予定。安定の雨... 続きをみる
-
-
こんばんは、雨野ユータです。 今日でこの旅も最終回を迎えました。 ついにいよいよ日本最北端「宗谷岬」を目指します。 昨日はオガワさんとご飯を食べに行ったあと、ライダーハウスみどり湯恒例の宴会がありました。 自己紹介したり、みんなで肩を組んで松山千春の「大空と大地の中で」を歌ったり(わからなかったので... 続きをみる
-
こんばんは、雨野ユータです。 とうとう今日で20日目です。 明日にはこの旅も終了。 寂しいような早く帰りたいような… 9/4 5:58 天塩を出発 昨日知り合ったチャリダーさんは一足早く出発していました。 今日で宗谷岬まで一気に行ってしまうそう。 遠くに利尻島が見える。 本当は中から行く予定だったが... 続きをみる
-
こんばんは、雨野ユータです。 北海道の朝と夜は寒いです… 10℃ですよ…こないだまで夏だったのに… そんなこんなで19日目です。 9/3 6:16 ライダーハウス「NPOふれあいハウス」を出発 他のライダーの方はまだ寝ている中、一足先に出発。 今日は早く目的地に到着して温泉に入りたい。 朝早いので、... 続きをみる
-
こんばんは、雨野ユータです。 今日で18日目ですね。 昨日はあのあと、筑波大学の自転車部の4人を加え、しばらく談笑をしていました。 楽しかったです。 素敵な最後の10代ににありました。 というわけで晴れて今日から成人を迎えた雨野です。 実感ないけど、今日から大人になりました。旅は続きます。 7:00... 続きをみる
-
こんばんは、雨野ユータです。 今日で北海道生活も3日目ですね。 帰りですが、自転車を輸送することに決めました。 輸送の日が7日なので6日にはこの旅を終わらせないといけない。 天気悪いけど大丈夫かな… 今日は5時に起床。 100km近くある道のりなので早起き。 とてもいいライダーハウスでした。 挨拶し... 続きをみる
-
こんばんは、雨野ユータです。 今、泊まっているライダーハウス近くのマクドナルドでブログを書いています。 すっかりこの旅ではマクドナルドにお世話になっています。 女子高生が自撮りしたり、学生カップルが一緒にお勉強したりしてアウェー感すごいですが…眩しい… 今日は人生初のライダーハウス。 どんな人がいる... 続きをみる
-
こんばんは、雨野ユータです。 今日から北海道編です。 このブログを書くのもあと少しですね。 朝5時に起床。 本当は二等室の雑魚寝場所で寝る予定だったが、昨日出会ったホリウチさんがベッド一つ余ってるからと部屋に入れてくれた。 久しぶりの布団… 快適でした… ありがとうございます 支度をしたあと、外を見... 続きをみる
-
こんばんは、雨野ユータです。 今日で14日目ですね。 丸々2週間。 早いような遅いような。 もう八月も終わり。 今日で本州編完結です。 朝、4時20分起床。 まだ暗い。 テント張らないで寝たけど、蚊に刺されなくて良かった。 昨日は7時半に寝ました。めちゃくちゃ早寝。 真っ暗になるとすることがないんで... 続きをみる
-
こんにちは、雨野ユータです。 13日目ですね。 今日は盛岡観光をして、道の駅石神の丘まで行く予定。 ゆっくりできる。 わんこそば食べたいなあなんて考えていました。 そこの道の駅も24時間休憩所が空いているので今日は快適な一日になりそう。 それでは、早速今週の天気予報を見てみましょう。 ひたすらに雨 ... 続きをみる
-
こんにちは、雨野ユータです。 記事を書くのが滞ってしまい、申し訳ありません。 この二日間書く暇がなかったり、書ける環境になかったりして出すことができませんでした。 できるだけその日の内容はその日のうちにあげたいのですが、なかなかうまくいきませんね。忘れっぽいので。 というわけで、二日前の話なりますが... 続きをみる
-
こんばんは、雨野ユータです。 ついにきました11日目! 実はこの11日目。 僕が一番楽しみにしていた日なんです! なぜかというと、とある場所に行けるからです! 僕が一番行きたかったところ それは 田代島 「どこだそこ…」ってなった人もいると思います。 この田代島、別名「猫の島」って言われているんです... 続きをみる
-
こんにちは、雨野ユータです。 とうとう今日で10日目ですね。 昨日はとある公園で人生初の野宿をしていました。 怖い…誰も襲わないでくれ… とビビりながらテントの中に隠れていました。 ちゃんと泊まる場所があるって大事だと改めて実感。 そんな10日目ですが、なかなかに波乱万丈な1日でした。 朝、7時起床... 続きをみる
-
こんばんは、雨野ユータです。 昨日あのあと、松尾芭蕉ゆかりの地は歩くには少し遠かったので、近場にあった「奥の細道自然歩道岩谷観音」に行ってきました。 国道4号線からすぐのところにあるんだけど、あそこだけなんだか独立してるみたいで不思議な場所だったなあ。 そこの階段からの景色も綺麗でした。結構急な階段... 続きをみる
-
こんにちは、雨野ユータです。 このブログで「こんにちは」を使うのは初めてですね。 というのも、この記事を書いているのがまだお昼の2時だからです。 今日はいわば休息日です。最近、ひたすら自転車を漕いでいましたから。 (まあ、今日も漕いでいたのですが…) 早めについてダラダラ漫画を読んで、近くを散歩をし... 続きをみる
-
こんばんわ、雨野ユータです。 早いもので今日で7日目です。 こないだ浜松にいたばかりな気がする 午前五時半、カプセルホテルのアラームで目が覚めた 体がだるい… 毎日自転車を漕ぎ続けた疲労が一気に来たのか、夜更かし後の早起きのようなだるさがいっきにきました。 とても動きたくない。と思いつつ動かないと後... 続きをみる
-
こんばんわ、雨野ユータです。 今日で6日目です。 高校時代、東京までは自転車で行ったことがあります。 しかし、そこから先は全くの未知の領域。 というか、本州で東京より上に行ったことがない。 (北海道も小さい頃に行っただけなのであまり覚えてない) つまり、本当にここからは全てが初めての連続なんです! ... 続きをみる
-
こんばんわ、雨野ユータです。 5日目はついに上京編に突入します。 ようやく序盤が終わって来たって感じがします。 (まだ、序盤…京都帰りt) 今回は新宿を目指します。 東京のゴールは日本橋が一般的なのですが、今回は東京はあくまで通過点だということ、新宿で行きたいところがあるということから今回のゴールは... 続きをみる
-
こんばんわ、雨野ユータです。 現在、新宿のネットカフェでこの記事を書いています。 とても快適。 でも、電波悪い。 昨日の話になりますが、4日目は箱根越えをしました。 8/19 6:14 焼津出発 3日目の経験を生かして今回は早起き。5時半には起床しました。 早く起きたぶんだけ時間に余裕が出ますので!... 続きをみる
-
こんばんわ、雨野ユータです。 一言で言うと散々な一日でした。 不幸に不幸が重なりました。 8/18 6:10 起床 3日目は駿河健康ランドまで向かう予定です。 天気予報も曇り。 良好です 昨日の夜、駿河健康ランドについて調べて、ワクワクしていた雨野。 調べすぎて夜更かししてしまい、30分ほど寝坊して... 続きをみる
-
こんばんわ、雨野ユータです。 ようやく、出発できました! 当初の出発予定が15日でしたが、二日ほど名古屋で足止めを食らっていました。 なんでこんなに雨が降るんだろうな… この後もしばらく天候は安定しないようです なにはともあれ、ついに2日目がスタートしたわけです。 今回は浜松の祖母の家に向かいます。... 続きをみる
-
こんばんわ、雨野ユータです。 二日ほど名古屋の実家生活を満喫していました。 友人とアウトレットや温泉、岩盤浴に行ったり、カフェをはしごしたり(女子力)、家族のご飯に行ったりと。楽しすぎていきたくなくなってきた… なんか人に会うたんびにちゃんと帰って来るか心配されるので、自分に死亡フラグが立ってるんじ... 続きをみる
-
#
村上宗隆
-
2025年シーズンに記録達成が見込まれる燕戦士たち
-
茂木獲り成功、村上クリーニング手術といきなりニュースが飛び交う
-
2024年スワローズ観察日記R的スカウティングレポート~#55村上宗隆~
-
プロ野球アワード表彰で村上、長岡、サンタナ他が受賞
-
村上、塩見の全力疾走を見て
-
私見 ヤクルト今季の通信簿 内野手編
-
吉村粘投、村上33号で先制し好機で打線が繋がりマツダで両目を開ける
-
かなり遅めだが村上復調の33号で昨年を上回るマツダで2勝目 マツダ~カープ22回戦~
-
いわゆる来季に繋がるゲーム
-
小川粘投 7回長岡・西川・サンタナ・村上が繋がり逆転し丸山がプロ初勝利を挙げる
-
21、22年に連覇した理由が見えた試合
-
高梨持ちこたえられず 村上31号2ランで先制も覆され横浜に敗戦 朗報はルーキー石原の好投
-
これも高梨
-
村神様2度降臨で29、30号4打点も中日に追いつけず敗戦
-
今日も青木
-
-
#
seibulions
-
源田壮亮、謝罪会見も行う。
-
ガルシア選手はウィンターリーグ終了?2年目の飛躍への期待!
-
ルーキーへの期待:得点力アップのために即戦力として期待したい渡部聖弥選手
-
源田壮亮コメントを発表。
-
ホンダ・日産連合が西武ライオンズ買収の噂。
-
新人合同自主トレがスタート!まずはキャンプに備えて万全の準備を!
-
【西武】新人合同自主トレスタート!
-
今年も層が薄くなりそうな左キラー…ウィンゲンター投手に期待?
-
トノゲンからナツゲンのシーズンとなるか!
-
打力と守備のバランスを考えるなら。
-
ルーキーへの期待:3年後のレギュラーとしての基礎を固めたい齋藤大翔選手
-
今季の鍵を握る外崎選手と佐藤龍選手の起用法…併用のための最適解は?
-
こっちの渡部は崖っぷち!
-
忘れないでよ、パワフルな打撃スタイル!
-
渡部健人選手は背番号3奪取に意欲!他の主力番号に相応しい選手の台頭にも期待!
-