昨年に続き収穫の柚子を 絞り柚子酢を作りました。 柚子酢は疲労回復や血液の流れを 良くすると言われています。 この柚子は無農薬で我が家では 〆サバ、〆アジ🐟、寿司🍣、鍋物🍲 等に使っています。 無農薬の柚子です。 柚子を半分に切り絞ります。 柚子の良い匂いがします。 柚子果汁100%の柚子酢で... 続きをみる
愛媛県のムラゴンブログ
-
-
先着11名!薩摩焼講座の案内『ゲスト講師:有本琥』 おはようございます。宗野惠樹(そうのよしき)の作陶ブログです。 来月度の作陶スクールの急募です。 ■ 本サロンについて 1/25の授業は、スポンサー講師として有本琥講師(レーベン)も来られます。宗野が薩摩焼、釉薬掛け、スポンジで水拭き、陶芸の知識な... 続きをみる
-
マルトモ水産 愛媛県松山市 観光客向けの高価格設定、売っている鮮魚も結構高いです。 ですが、お客様は多く賑わってました。 日曜日からなのか?わかりませんが( ̄▽ ̄) シャコエビ、北海道産。 この少ない量で2000円! 40年前はポールいっぱい500円で庶民の食べ物だったのに、これも温暖化のせいか、年... 続きをみる
-
-
-
HAKKOパーク 尾道市 万田酵素が経営する公園と工場。 工場見学、所要時間50分、しかも当日予約で無料! 瀬戸内海を眺めながら足湯でのんびり。 海と空が広く、とても心地良い♫ カフェのランチもメニューは少ないものの提供がとても早く、体に良さそう。 JAF会員には万田酵素ドリンクを無料で頂けます。 ... 続きをみる
-
ふるさと納税愛媛県愛南町の返礼品「みかん・光センサー選果 」リピートオーダー
今回のふるさと納税返礼品は、昨年も寄付した愛媛県愛南町のみかん5kgです。5000円の寄付で武田屋さんから送られてきました。昨年よりも甘いという第一印象でした。しかも、昨年(6000円)よりも値下げになっていました。猛暑は、浮皮や果皮障害といった問題を起こしますが、甘さに関しては極甘になっているとこ... 続きをみる
-
三好市池田ダム北側山の上に広がる西山集落・標高516mにある 展望台は天に近い意味で「天望台」の「漢字」をあてたそうです 屋根付きの休憩所が建てられ椅子・テーブルが用意されてます 今日は午後3:00過ぎに行ったので雲海は全く見えませんでしたが無料で柚子をお持ち帰りくださいとのことで、多く欲しかったの... 続きをみる
-
今日は月一の幼馴染とのカラオケの日でした なんと3時間全曲2023年度新曲ばかり皆んな 覚えて来て歌いました🎵🎵 いつも遊んでもらって嬉しいです❣️❣️❣️ そしてランチを済ませ帰るパターン 帰りに種を買うため寄ってもらうつもりが忘れてしまい帰って思い出し買って来ました 今日は朝から雨で畑にとっ... 続きをみる
-
今日は三連休の遊び疲れが残ったまま 午前中は仕事 仕事もたまには楽し 午後はカラオケ🎤Nさんいつもお付き合い ありがとうございます🎶 その後37年通っている歯科医院へ 11月だというのに 今日は29.2℃全国1位の暑さになりました 朝から歩いたら汗ばみ夜になってもタンクトップで過ごしています 帰... 続きをみる
-
ヤマザキ 西日本温泉コラボ ランチパック 9品 11月新発売 各温泉先着1,000名様限定で オリジナルタオル(非売品) 配布
9つの温泉とコラボしたランチパックが 11月1日から西日本を中心とするエリアで発売! ランチパックを食べて温泉に行こう! 11月1日から12月31日出荷分までの期間限定商品です。 西日本エリアを中心とするスーパー、コンビニエンスストアなどのヤマザキ商品取り扱い店で販売されています。 商品パッケージに... 続きをみる
-
記事 使用画像 【ヤマザキ お知らせ 出典】 ・生メロンパン(ミルクホイップ) パン生地、ホイップにも生クリームを使用したメロンパンです。 生クリームを練り込んだしっとり口どけのよい生地にビスケット生地をかぶせて焼き上げ、生クリーム入りのミルクホイップを入れました。 おすすめポイント しっとりやわら... 続きをみる
-
馳走屋とり壱 今治市 夕方5時開店前からお客さん待っています 予約が安心です ランチの時もいつもいっぱいです 握り寿司 せんざんき 手ごねつくね盛り合わせ ねぎま もも 今治名物皮焼き これは絶対注文わすれないでね 明太チーズポテト 鮭茶漬け 久しぶりの今治焼き鳥ご馳走様でした
-
また行って来ました🎶 綺麗な しこちゅーホール 司会 愛媛県伊予市出身の二宮アナウンサー
-
今回大阪から友達が来た最大の目的は 生口島にあるお寺への訪問、取材。 彼は仕事のかたわら雑誌のコラムなど書いてます。 まずは尾道からしまなみ海道を通り向島を抜けて 因島の「はっさく屋」さんへ しまなみ海道を通るときはほぼ立ち寄る場所です。 因島大橋を見ながら出来立てのフルーツ大福が食べられます。 み... 続きをみる
-
-
-
愛媛県久万高原町は静かな日本一の林業の町 今日は4年ぶりの林業まつりとあって賑わっていました🌳 迫力ある高知のよさこい踊りに元気をいただきました🥰 よさこい踊りの後は 松山市で小春劇場を経営されている 松山千春さんのものまねをされる小春さん まず千春さんのものまねから 誰のマネでしょう? 誰かな... 続きをみる
-
窪野彼岸花を9月20日にくねくね曲がった山路を車で走り向かってる時に対向車にお爺さんが上から下りてきたのです その時にお爺さんはスピードを落とさずに私の車に向かってきてすれ違ったのです。写真の山路の場所ではありません 怖いの怖くないのってビックリして還暦おやじさんと二人顔見合して心臓が止まりそうにな... 続きをみる
-
-
-
朝どれキュウリをかじっていたのに急に元気がなくなり発熱し病院へ(小2孫) 小5孫は元気で三島神社のお祭りはじーじとばーばと3人で行くことになりました スーパーでおにぎり買ってお昼ごはんに 自動精算機使った事ないので孫に教えてもらいました😅 牛鬼やお神輿が揃い神事があり大勢の人出 賑やかなのが大好き... 続きをみる
-
千野茜央と京焼実技の告知・先着11名 宗野惠樹(ソウノヨシキ)でございます。皆さん、今晩は。 来月の陶芸講座の受講生募集をします。 開催要項 日時:11月21日 12時より16時予定 会場地域:愛媛県伊方町予定 イベント費用:39000円 募集人数:11名 主な陶器:京焼(きょうやき) 受講生条件:... 続きをみる
-
-
-
朝見光彦シリーズで道後温泉・坊ちゃん殺人事件ドラマ番組が 有り俳優になった気分で時計台の前で写真を撮ってみました 愛媛・坊ちゃん殺人事件ドラマ_1分20秒動画 普段は2階建てのカラクリ時計台👆 坊ちゃん列車👇 時間が来ると👇競り上がって上の動画のようになります 時計台横に無料足湯が有り常時お湯... 続きをみる
-
9月20日に還暦おやじさんと「老いし旅浪漫」の観光ドライブとしゃれこみました。 実をいうと今回の目的は窪野彼岸花の群生地とブログ友達の 「あっちゃんばーばさん」ご夫婦と会うのも楽しみで愛媛松山市窪野まで出かけてきたのです 初めての曼殊沙華・彼岸花群生地を見て赤い絨毯を敷き詰めたみたいでとても圧巻で感... 続きをみる
-
小2から芸名を何にしようか考えている ワタクシ(九州支部長)です。 佐野元春が「隼ジェット」と言ってから それ以上が思いつかない 鯛の釜めしはうまい。 ゴボウ入れるとゴボウが強いな 五分五分か 低フォド的にはゴボウは少なめで。 しかし鯛を食べると やっぱ1番おいしいなとおもうな。 「エンターテイメン... 続きをみる
-
-
みなさま、こんにちは。 ご無沙汰いたしておりました。 昨日は夢じいちゃんのお誘いで愛媛県窪野町まで彼岸花を見に行ってきました。 現地でブロ友さんのあっちゃんばーばさんご夫婦とお会いすることができ早速撮影会が始まりました。 あっちゃんばーばさんご夫婦とのお写真たくさん頂戴したのですが私のPCの具合が悪... 続きをみる
-
-
今日の釣り場は八幡浜港の向灘 別府や臼杵に向かうフェリーが行き交います 何が釣れるか大物が釣れるかワクワクしながらやって来ました🎣 グレを沢山釣ったのは小2孫 一生懸命針を外しています 大きい 釣れた釣れた🐟🐟🐟 私こんな可愛いフグ釣りましたよ😄 重いから大物だと思ったら4匹分で重かったん... 続きをみる
-
-
-
角を曲がったところに蛇がいて バク転するかと思うくらいびっくりした ワタクシ(九州支部長)です その蛇は道路を横断しようとしていましたが アスファルトの温度を勘案すると かなり命懸けだと フルーツ大福好きなんだが このサイズ感なら手を出しやすい 大技を決め続けないシブがき隊 三本
-
宗野惠樹の注目|愛媛県の窯元の感動的な事件 宗野惠樹です。愛媛県は、美しい自然と伝統的な文化が息づく地域で、多くの観光名所や歴史的な場所があります。しかし、ここで取り上げるのは、愛媛県内のある窯元で起きた感動的な出来事です。この事件は、地元のコミュニティや陶芸愛好者にとって忘れられない瞬間となりまし... 続きをみる
-
見えました🌙✨ 5:15期待通りの細い三日月と明けの明星です 空が少し明るくなるとスマホでも綺麗に撮れましたが金星はかなり明るくキラキラキラキラ輝いています🌟 月の出が一日でこんなに遅いから 三日月と金星が離れてしまいました 昨朝4:45は仲良く並んでいました 毎日忙しくて以前より空を見上げる時... 続きをみる
-
-
-
駄目といわれるとやっちゃう ワタクシ(九州支部長)です。 たかきびって ソルガム? 初期のころ使ってたなあ。 最近は買ってないけど おすすめっす。 食物繊維は多いかも
-
5時に起床まだ暗い 5ヶ所の窓全開で朝まで寝た途中布団をかぶって寝た久し振りに気持ちの良いマンション 魚釣り以来どうも調子が出なかったが2回続けてのマッサージが効いたか秋めいたせいか今朝は体調かなり良く 朝ごはんの用意していたら朝焼けが綺麗 肉眼ではもっと鮮やかな赤だった 日の出 時間とともに真っ青... 続きをみる
-
うーんそうか 哲学がないのだな ワタクシ(九州支部長)です 考えた人は 天才かもしれん と 目を見張るレベル 10年近い低フォドライフの中でも 度肝を抜かれた 米と醤油のみ (アミノ酸標記あり) こういうので良いのです。 結構売れてるらしい。
-
昨日から早生栗🌰が落ちて 忙しくなりました。 今年はイノシシ🐗避けとして 栗を受け止めるネットは張らず イノシシ🐗避けに効果あると言 われているピンクテープで対応 しました。 今のところテープを張っている ところの栗🌰は食べられていない 様子ですがまだ安心出来ません。 今日は朝と夕方に収穫に... 続きをみる
-
いつの間にやらはしご酒 ワタクシ(九州支部長)です。 ハタ 高級です。 秦 基博 - 「ひまわりの約束」 Music Video
-
貧乏暇なし ワタクシ(九州支部長)です。 秋です。 ポポーの季節です。 生はまだてにはいりません。 未だ、低フォドマップかどうかもわからないです。 この甘さとても低フォドマップとは思えないけど 低フォドマップだったら嬉しいけど。 もちろん個体差あります。 鼠先輩 / 「六本木~GIROPPON~」
-
二泊三日での街の生活忙しいです🏃 先日拾ったお餅を皆んなにおすそ分けし残りを3個づつ御雑煮にして食べました🍜 イリコで出汁を取った御雑煮は最高に美味しかった😋クーラー利かして熱々の御雑煮は 本当に美味しかった〜😋
-
にっちもさっちも ワタクシ(九州支部長)です 居酒屋では低フォドマップを中心に注文。 ポテサラに玉ねぎが入ってないと嬉しい。 付出は選べないので。 おにぎりは良く頼む 一品は高フォドも。 ブルドッグ
-
山の家から1時間10分行きやすくなりました 高速道路により凄く近くになった愛南町 宇和島市から30分 今年最後の夏まつり行ってきました 一番の目的はレーモンド松屋さんのライブ 72歳とは思えない声量とユーモアとエレキギター元気をもらえました🎶 屋台もたくさん並んでいますが この年になると買いたいも... 続きをみる
-
今日は始業式で午前中に下校 明日明後日休みだ 騒がしい人がまた来たぞ〜 いっぱい遊んで貰って静かになったニャ ミーちゃんとキーちゃんはいつも仲良し 明日もよろしくニャ🐾🐾
-
-
お昼すぎ娘と孫たちがやって来ました🚙 孫が虹を見つけ娘が撮影しました🌈 何か良いことがあるかな? 虹と薔薇🌈🌹 虹と百日草🌈🌼 虹とキーちゃん🌈🐈 昨夜買ったお買い得品 お盆用で元の値段設定では買えません 二人でお昼に食べました😅 今日もお立ち寄りありがとうございます💕
-
-
-
宇和島市津島町の知り合いの釣場へ 婿さんが大きなメバルを釣り上げました🐟 長女はベラを何匹もフグも釣れてました タコ釣りの勉強をしていましたが何と大きなタコ釣りました🐙 筏の小屋の床の板をはずすとこんな感じで小魚がいっぱい見えます🐟 水族館みたいです😄 底の方にタコが2匹いたのですがもう一匹... 続きをみる
-
The wind sometimes blows under The influence of a tyfoon🍃 夜になると時々強い風が一瞬吹いては止みを繰り返している。最初の予報ではこちら地方直撃だったが西の方に高気圧が押して西の海上を北上している🌀 台風の被害が出ないことを祈るばかりです?... 続きをみる
-
-
I decorated zinnias today🌼 道路沿いに植えた百日草は次々と花を咲かせ 本当に元気です🌼 他の野菜も雑草も元気良くて私まで元気に なります✌️ 雑草は嫌いだし見た目に汚いけど益虫が住んでいたりカラカラ天気でも野菜に優しいし ある程度ある方が野菜の成育に良いと思います。野菜... 続きをみる
-
-
Watch fireworks from oshiroyama🎇🎆🏯 西の海にお日様は沈み暗くなったら花火が上がる。大勢の人が打ち上げ花火を待っている お城山から初めて見た花火 一度見てみたかった 迫力は味わえないけど下に花火が見える 松前町の夏祭りの花火も見えた 上りはロープウェイで下りは徒... 続きをみる
-
-
今年は大洲城とコラボの花火が見たくて 会場迄行きました こちらは混雑する事もなく夕涼みがてら ゆったりと見てきました やっぱり日本の夏は花火です🎆
-
7月から昨日まで合計4回 佐田岬半島にある三崎港に 釣りに行きアジ釣りが好調 でした。 猛暑が続いており大潮と中潮の 満潮前後に狙いを定め釣れなくな ったら即やめると決め友達との釣 りです。(9時〜3、4時間) 良く釣れるので相方も人生初の 釣りを楽しみました。😁 1回目 アジ15匹(20〜24㌢... 続きをみる
-
Fish catch green tournament🐟 楽しみにしていた、さかなつかみどり大会 軍手は片方だけつけのルールでつかみます🐟 5年生孫は片手でつかんでいた🐟 大勢の子供達、保護者、うちは両家のジジババも行き皆んなで楽しみました 5匹あげたので全部で19匹つかみました🐟 明日フラ... 続きをみる
-
-
皆さまいかがお過ごしでしょうか? 随分ご無沙汰しております。 長い間書く事を辞めていましたが 今回から癒マッサージを中心に記事を書いていこうと思いましたので、今後ともよろしくお願い致します。 今回よりご案内も兼ねてマッサ-ジ技術指導などの事を メインテーマとして書いていきますので、愛読して頂ければ幸... 続きをみる
-
今日は生まれて初の釣り🎣 ワクワクドキドキ ここは三崎港 一時間毎にフェリーが帰って来たかと思うと また大分の佐賀関港へ向かいます 釣りは早朝か夕暮れ時が良いのに 何故か相方は昼間に行きます 夕方は短時間で釣れると情報を得たので また次が楽しみです🐟🐟🐟 投釣りがやりにくい場所らしく投げても... 続きをみる
-
The end of the Shikoku rainy season☀
梅雨明けが発表されるとガンガンの日照りになるのに曇りがちで嬉しい🌤 朝3時間の草引きで汗びっしょり💦 もう雑草の勢にはついて行けません💦 1日しか咲かないホテイアオイの花が涼し気に咲きました カサブランカ次々に開花してます 草引きばかりも嫌になり宇和島へ行き しらす海鮮ランチ¥860 その後フ... 続きをみる
-
Fitness Industry Trends in 2023
As we step into 2023, the fitness industry continues to evolve and adapt to the ever-changing needs and preferences of health enthusiasts. From innova... 続きをみる
-
今日はしまなみ海道を 尾道→向島→因島→生口島→ そして大三島に到着。 デイキャンプを楽しんで来ました。 波の音を聴きながら しばしぼーっと お肉と火と海をながめつつ、、 お肉、おにぎり、おやつ、コーヒーと 食べてきましたー あー美しい海が見れてよかったなー 今日も私が軽トラギアチェンジバキバキしな... 続きをみる
-
-
-
厳しい夏がやって来ました☀ 相方はグランドゴルフ〜病院〜歯科 私はマッサージに行き別行動 昼食も別々 もう少し街をぶらつきたかったけど留守番している猫と畑が待ってるので戻りました🏠 皆んな元気にしてました😺😺🌽🥒🍅 ミーキーちゃん嬉しそうです🐾🐾 ミーちゃんはお腹をフミフミ キーちゃ... 続きをみる
-
窓開けて寝てはいたけど今朝は気持ちの良い爽やかな風が吹き抜け目が覚めました どこで寝てるんだろう?あっマンションか〜 また寝てしまって心地良い風に再び、どこ? マンションかあ〜な朝でした🍀 今日から二食生活に変えたので朝貰ったジャスミン茶を飲みました🍵 街の生活は楽だなと思った 昨日の残りのおか... 続きをみる
-
-
製品詳細情報・購入価格等 製品名:国産小麦 瀬戸内レモンパン 製造者:敷島製パン株式会社 製造所:大阪昭和工場(奈良県市大和郡山市) 内容量★1個入 93 g 商品コード★ 4901820460820(JAN) 発売月★ 2023年7月 発売地域★ 東日本・ 中部・ 関西・中国・ 四国・ 九州 購入... 続きをみる
-
雨が降ってジメジメで消毒もままならず花も葉も可哀想な位になっているのに雨があがった時ふと目にとまった薔薇たちです🌹 貴方達は美しいなあいいなあ🌹
-
-
良く釣り🎣に行っていた シーロード八幡浜が閉鎖中のため 中々釣れる場所がなく困っていま した。 釣り好きの方から佐田岬にある 三崎港が良く釣れますよと教えて 頂きました。 三崎港は田舎から車で1時間 大分県佐賀関にフェリーで行く 時良く利用していたことから 早速釣り🎣に行きました。 満潮が9時5... 続きをみる
-
今日は幼馴染の友達と3人でカラオケボックスヘ🎤骨折治り運転出来るようになったMちゃんいつもありがとう🚗 ランチは内子町の下芳我邸🧡 ここは 登録有形文化財指定 築130年以上の商家を改築した風情あふれるお店です。タイムスリップしたような感じで落ち着きます。観光客で今日も満席で待ちました。巨大な... 続きをみる
-
今日はやっと皆んなが揃うことが出来て 長男夫婦がウナギをご馳走してくれた (父の日と母の日の食事会です) 単身赴任のDちゃんが居なくて8人です 背比べしたり 何年ぶりやろか? 食事後、商店街の土曜夜市へ 凄い人出でコロナ前に戻り良かったと思った 5年生と6年生孫はチョコバナナ パパの代わりお手手つな... 続きをみる
-
-
-
歯磨きおやつ一本しかないので仲良く 食べていた ミーちゃん手で持って頑張っていたのに キーちゃんに取られた💦 仕方ないなあ 遠慮してたけど、やっぱり食べたい 小さくなったので半分こしたよ 私は 毎日毎日草引きばかり綺麗になって行くから 楽しい今… 梅雨明けたら暑すぎて苦しい💦 野菜の成長も楽しく... 続きをみる
-
-
蒸し暑い季節になると青い花が良いですね 松山市御幸町にあるジャカランダの花です 暖かい気候でないと育ちにくく ブラジルからの花苗を持ち帰られ温室で数年育ててからこの地で見事に咲くようになったそうです 2019年 2020年 2021年 去年と今年は見に行けてません 年により花数が違うみたいですが綺麗... 続きをみる
-
-
先週は皮膚科 良くなったと思ったら今日は歯科へ 私5年前から前歯一本自分の歯でないことを知らなかった…何とも呑気な私 去年硬いゴボウのかき揚げ噛んだらヒューみたいな感じで前歯が出てしまい歯科へ行って刺し歯だとわかった(色が少し白いのはコーティングしているのだと思っていた) 今回は完全に取れたので前歯... 続きをみる
-
ネズミのオモチャを買って来ました🐁 遊んだあとやっぱり人のそばがいいの? ねこ部屋には行きません🐈🐈 アガバンサスが咲き始めました💜 貴重な放し飼いの有精卵です🥚🥚🥚 ありがとう すもももありがとうm(_ _)m🍑 鳥の食べ残しいただきます 今日も暑かった〜💦 洗濯3回と布団干しで... 続きをみる
-
-
-
-
Pasco 国産小麦シリーズ 国産小麦瀬戸内レモンパン 7月新発売
敷島製パン株式会社(Pasco)は、「国産小麦」シリーズの新商品として「国産小麦 瀬戸内レモンパン」を、2023年7月1日より関東、中部、関西、中国、四国、九州地区にて発売します。 【Pasco お知
-
曇り空で時々雨降ったりやんだりムシムシしたりじっとしていたら寒いような今日です💦 でも半年ぶりにやっとカラオケに行けました 受付の人から「久しぶり〜テレビに出てたね って」からMちゃんが骨折して来れなかった事やワイワイガヤガヤ話して🎶 Mちゃんの回復で3人揃ってのカラオケと お喋り楽しかった😄... 続きをみる
-
-
今日は雨☔も降らなかったので ツツジ剪定、柿の消毒と延びて気に なっていた茶畑の草刈りをしました。💦 大変でしたが💦明日は実家の 草刈りに行きます。 田舎で育てている金魚やメダカ です。 金魚は1年前に8匹買ったもので 大きくなりました。 メダカは頂いたものですが 沢山います。 赤ちゃん金魚やメ... 続きをみる
-
-
-
毎年親戚のイチゴ🍓の収穫が 終わるとイチゴ🍓を自由に穫らせ て貰っています。 大きなハウス内には残っている イチゴ🍓が沢山あり今日は小2と 小5孫と一緒に楽しんで沢山のイチゴ 🍓狩りをすることが出来ました。
-
松山から双海町経過で海岸線を 通り田舎に行く途中に奇麗に咲いた 紫陽花に出逢いました。 車を止めて相方と線路沿いに咲く 紫陽花を写真に収めて田舎に行きました。 瀬戸内海伊予灘の先には島々が キレイに見え紫陽花とのコラボも 良かったです。 昨年は列車と紫陽花のコラボ を撮影出来てラッキーでしたが 今年... 続きをみる
-
ここは土日祝日には観光列車伊予灘ものがたりが通り日本で一番海に近い駅 JR下灘駅付近の線路沿いの紫陽花です 今日は瀬戸の島々がきれいに見えてます 今年も色とりどりの紫陽花が咲いていました