小山宿を訪ねたついでに、川越、佐原と並び「小江戸」と呼ばれる栃木市を訪ねてみました。 栃木駅は小山駅からJR両毛線で2駅め、もしくは栗橋を経由して東武日光線でも行くことができます。 駅前には観光案内所があり、情報・資料を収集することができます。 蔵の街大通りには、黒塗りの重厚な見世蔵や白壁の土蔵群な... 続きをみる
栃木市のムラゴンブログ
-
-
第一パン 栃木乳業株式会社コラボ 関東・栃木レモンクリーム&ホイップ 関東・栃木イチゴホイップデニッシュ 関東・栃木レモン蒸しケーキ 5月新発売
「おいしさに まごころこめて」をグループ全社のモットーとし、安全で高品質な商品づくりに努め、食を通じて社会の発展を目指す、第一屋製パン株式会社(本社:東京都小平市/代表取締役社長:細貝 正統)は、栃木乳業株式会社(本社:栃木県栃木市/代表取締役:松倉敬士)とともに「関東・栃木レモンクリーム&ホイップ... 続きをみる
-
まとめて丼モノタイトル 既に使ってたからアゲイン 【都賀西方PA(上)】 鹿沼温泉 華ゆらり入浴後 ステーキ屋さん 再訪しようと試みるも 【ショッギョムッジョ……】 ※大体 0:15~0:28 程度 移動制限直後から閉業だったのかなぁ ろまんちっく村は駐車しようと する車が溢れとるしで PA飯 【豚... 続きをみる
-
-
11月20日(土)~岩下の新生姜ミュージアム~ 大平山から少し走り、『岩下の新生姜ミュージアム』へ。 10時オープンなので、少し待ちます。 ここはワンコは入れないので、みゅうゆずお留守番。 こちらも、ダンナ様が調べてくれました! 入場料も無料✨ 中はとてもメルヘンチック。 岩下の新生姜だけに、ピンク... 続きをみる
-
11月20日(土)~大平山~ ダンナ様が事前に調べてくれ、紅葉を見に大平山へ。 初めて行く場所。 ここから、関東平野が一望できるのですが ちょっと霞んでます。 福島まで行くと、もう紅葉は終わってしまっているので 他で調べてくれたようです。 無料駐車場に停めて、紅葉を見ながらみゅうゆずとお散歩。 とっ... 続きをみる
-
9/1の記事です。 あの「岩下の新生姜」が、類似品対策としてパッケージをリニューアル。 パッケージスタイルを一新! 公式マスコットキャラクター「イワシカ」ちゃんを印刷! 岩下食品公式HPでも告示中! 9/8出荷分から新パッケージになります! 記事によると、これまでも 「岩下が類似品対策としてデザイン... 続きをみる
-
小江戸 栃木 蔵の街を歩く (4)渡良瀬遊水地と三県境(おまけ)
かkk 栃木 蔵の街とさよならして~ 栃木の道路には百日紅の木が植えられていましたね。ピンクの花がとても綺麗でした。 お昼は栃木牛の店に入りました。しっかりいただきました。 三県境 埼玉のさい、群馬のぐん、栃木のと からネーミング。 お野菜、新米、うどん、ぶどう、草餅 などいろいろお土産を買いました... 続きをみる
-
小江戸 栃木 蔵の街を歩く (1) 大平山神社~神様のデパート
9月8日(火) 今日は久々の遠出です。お墓参り以外の理由でない遠出は初めてかもしれない。 栃木~蔵の街に行きます。日帰りです。お天気も良くて…でも超暑いです。 朝 5時半。家を早く出て太平山神社に寄ってから蔵の街にまいります。 途中 蓮田で朝ごはん、私は朝ごパン、ツレは朝お蕎麦を食べたのですが それ... 続きをみる
-
栃木市の【こまどり樓】辛しにらソバ。 外出規制される前に行きました。 おいしかったなー。また、食べに行きたいです。 #こまどり僂 #栃木市 #pigeon 食いしん坊 #pigeon ソフトテニス
-
-
聖火リレーのルート 栃木県の日程 - 2020年3月29日、30日
2020年東京オリンピック - 栃木県を聖火ランナーが走ります!"桜のトーチ"をかかげ聖火を運びます!! うつくしい栃木を五輪聖火が通る♪♪ みんなで沿道応援して東京五輪を盛り上げよう☆ 栃木県の聖火ランナーの応募先 とちぎビジョン応援サイト 栃木県の聖火リレールート(聖火リレーコース) 2020年... 続きをみる
-
-
足尾銅山鉱毒事件の被害者救済に全人生を捧げた田中正造 「愛」正造 ⇒ 佐野が生んだ偉人 田中正造 その行動と思想 田中正造翁 生家訪問記念 「断捨離」がだんだんと楽しくなってきました! 「愛」 しかも、明治の義人・田中正造の「愛」 足尾鉱毒事件と天皇直訴事件で知られる偉人・田中正造の「愛」 でも、断... 続きをみる