毎年寄付をしている鹿児島県錦江町に今年も寄付しました。返礼品は坂下水産さんのカンパチを指定しました。 昨年も1万円の寄付を行い、刺身用サク2つと、カマを2ついただきましたが、今年は寄付額が1.3万円になり、カマも一つだけになっていました。また、今までは寄付をすると坂下水産さんの若女将から電話をいただ... 続きをみる
カンパチのムラゴンブログ
-
-
ふるさと納税鹿児島県錦江町の返礼品「カンパチ」:気軽に地方の特産品をいただく
昨日、練馬のランチで桃太郎寿司に行く予定を急遽変更した件をご報告させていただきましたが、この日ふるさと納税の返礼品で鹿児島県錦江町よりカンバチが来ることを思い出したためでした(お昼寿司で、夜のお刺身では有難みも半減してしまいますよね)。 この返礼品は、同町で「ふる里館」を経営されている坂下水産さんか... 続きをみる
-
カンパチが良く釣れている シーロード八幡浜に友達と行きました。 釣り開始は小雨☔でカッパを着用 しての釣り🎣になりましたが途中は 雨も止み楽しい釣りになりました。 カンパチは40㌢大でも引きが強く 前回沢山の仕掛け糸を切られたので 今回は切られない太い糸(ハリス)を 用意して来ました。 そして一投... 続きをみる
-
26日栗🌰の収穫中に ムカデに手の指を刺される。 栗🌰は今が旬で良く穫れており 栗も高いことから皆んなに喜んで 頂いている。 刺されると手が腫れて痺れて 完治まで約1週間かかった。 その間釣り🎣に行き カンパチ等が釣れて大漁 だった。 シーロード八幡浜で約40㌢の カンパチやヤズ、鯛、アジが釣... 続きをみる
-
調べたらモクズガニらしいです🦀 Rちゃんありがとう かごからあっという間に這い出て 歩くのも早く遊んでしまいました😃 キーちゃんも遊んでいます🦀🐈 外に出て遊びたかったね 長男宅は今日明日要らないらしく照焼用にして冷凍で渡そうかな 長女は上手に捌き盛り付けも出来たようです 一匹全部食べれたか... 続きをみる
-
今週は夏休み😀 たくさん釣りに行きたいところだが、風が強めな予報が多く、ボートで沖に行けそうにない。 でも、今回は大丈夫。 敦賀の湾内でのんびりキス釣りだから😉 今回は、釣り仲間と2人での釣行。 準備が楽だ😌 十分に明るくなってから出艇。 釣り場は出艇場所からわずか5分。 砂地の浅場は今日もエ... 続きをみる
-
鳴門市北灘町の国道11号線沿いにある海鮮料理店 磯焼.片山水産 (鳴門市北灘町粟田)外観 店名の通り磯焼きがメインのお店です 入り口辺りに水槽が並べています 覗くとタコ🐙や魚介類が! 外観は海鮮焼きのイメージが漂う雰囲気 いいですね🤗 お店の中に 店内は決して広くはないですが こぢんまりして食欲... 続きをみる
-
鳴門駅から徒歩で5分程度、町の大通り国道28号線から少し入った所にお店はあります 向かったのはローカルな食堂 こじんまりとした昔ながらの食堂という感じです あそこ食堂 (鳴門市撫養町南浜字東浜)外観 店内に入るといきなり目に入る所狭しと並べられたショーケースのオカズの数々🎶 お惣菜や煮付けのガシラ... 続きをみる
-
2022年4月23日(土) 土曜日です♪ 唯子さん 8時30分にパパのお迎えで帰って行きました♪ ・ ・ ・ 本日の朝ごはん♪ ●グレープジュース ●マヨネーズトースト ●ヨーグルト ●甘夏みかん ・ ・ ・ 本日の休日コーデ♪ ●白水玉模様のネイビーコットンブラウス ●アイボリーのコットンパンツ ... 続きをみる
-
どうも、渦波です! 前回からの2日連続オフショアの2日目! 前回はこちら↓ 10/11はカタリナさんに乗りました! ↓カタリナさん 前日に釣った魚を捌かずに寝てしまったため、3時に起きてすぐに下処理… 捌いたら友人を迎えに行って出発! 5時出港なのでばたばたとしましたがなんとか間に合いました。 この... 続きをみる
-
-
和歌山紀州本鮪 脳天 ホホ肉 アゴ肉 中トロ 【旨楽幸酒NANAYA】
2021年2月訪問 2月28日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 今回のお店は、時々お邪魔している別所新町の居酒屋さん。安くて旨くて気取らない、地域密着型。別所のブックオフの近く。JR高槻駅、阪急高槻市駅からは徒歩15分ほど。お... 続きをみる
-
-
今回は沼津サーフでタチウオ狙いに行ってきました✋ 電車は3回乗り継いで2時間半掛けて到着⏰ 夜勤明けで着いた時にはすでに疲労でヘトヘトに(笑) 23時30分開始、まずはジグパラ40gのオールグローでスタート 着底までは概ね25カウント そこから5カウント刻みで探っていくが反応無し(>_<) 同じくジ... 続きをみる
-
本日のお品書きは(*´꒳`*) ①アオリイカの沖漬け ②カンパチ(の子供)の塩焼き ③カマスのつみれ汁(カンパチのアラ出汁) ④アオリイカの天ぷら ⑤カマスとアジのさつま揚げ ⑥タコと里芋の煮物 ⑦カンパチの照り焼き 材料は…こちら 捌くのは、師匠と釣り主任、エブリんは、料理長。調理は、3人で^ ^... 続きをみる
-
いくらなげてもルアーの反応が今市だった季節は終わったようで カンパチもショアからルアーで釣れ始めています。 しか~し ショアジギング舐めてました ヒラメ、シーバス感覚でやっていたらアシストフックをのされてしまい 痛恨のばらし すこしタックルと仕掛けを見直して ギャフ買ってリベンジを誓うのでした。 マ... 続きをみる
-
#
カンパチ
-
片貝港勇幸丸でのハナダイ(チダイ)五目釣りがおすすめ!釣果アップのコツをご紹介|仕掛けやシャクリ方からカンパチ狙いの方法まで解説
-
お寿司🍣は幸福感MAX!
-
おいしい晩ご飯は街の洋食屋さんで♪
-
【あなたに逢い鯛】三重県迫間浦にある海上釣り堀にチャレンジ!マダイが誰でも簡単に釣れます!!【釣果報告】
-
ランチは上海鮮丼
-
お泊り釣行
-
ヒラメ、マハタ、カンパチで三役揃踏、乙浜沖のアジ泳がせ
-
大物釣りの聖地トカラで70キロのカンパチ出た~凄い♪
-
まぐろ問屋「恵み」で回転しないお寿司、本まぐろ赤身・しまあじ・天然水 極サーモンなど食べたよ!/横浜ワールドポーターズ
-
遂に、遂に、やったぜ‼ サクラマス戦記
-
まぐろ問屋のめぐみ水産 廻転寿司で本鮪、ホタテ、真鯵など食べたよ!/横浜マークイズ4階
-
難しかった(ーー;)☆
-
貝・刺身専門店「しらはら」(桜木町)どうしても刺身!!
-
かんぱちカマの塩焼きとチリの箱ワイン
-
お刺身と卵焼き
-
-
#
シャム風
-
睡眠不足で疲れてしまっていて、今週はまだまだ寝ていたいです
-
何もない一日、温かかったね。
-
大阪に出張だった息子、来月は東京、その次の月は名古屋に出張です
-
昨日は通院日でしたので帰宅が遅くなりました。検査ばかりでした。
-
白菜と大根と春菊を収穫して今日の鍋に使います
-
初詣のその後
-
今日はお休みさせてください
-
久しぶりに3斤のパンを買ってお昼ご飯にしました
-
今年になって初めての雪が積もっています
-
ぎっくり腰になって驚いた
-
そろそろ雪が大変降りそうな時期になりました
-
馬鹿な私、玄関の掃除をしました
-
年末年始にしたこと
-
今日とは違うのに春の七草粥を作りました
-
今日は子供たち2人とも帰っていきました。寂しいです
-
-
#
ルアーフィッシング
-
【PEラインコーティング】ライントラブルが激減!快適ルアーフィッシング
-
江津湖。1月。新年釣行!第13話【シーバス】
-
調 整
-
【2025】シマノからステラなどの釣具新製品が発表される!
-
ABU 5000Cのカスタムで挑むイトウ釣り
-
釣り人のための苫小牧・白老沖の海サクラマス回遊の謎
-
初心者向け 海サクラマス釣りのキャスティングタックル選び方
-
島牧村で海アメマス釣り!初心者にもおすすめのスポット
-
七夕に願いをかけて狙うは【テンヤ】で神龍大型タチウオを確保せよ‼️
-
2024年12月末 入鹿池でバス釣り挑戦!修理済みロッド試し投げ
-
2025年1月中旬 フィッシングキャンプエリア瑞浪で釣りを満喫
-
たった2gのプラグ「ラパラF3」をベイトリールで"今中キャスト"
-
始 動
-
2025年のアロマ福袋(良心的)と1998年のメガバス入り福袋(狂騒)の思い出
-
新 年
-