22雑穀入りロウカット玄米ごはん 味噌汁(豆腐、わかめ、しめじ、青ネギ) 目玉焼き 納豆 胡瓜・新玉葱・じゃが芋マヨサラダ イリコのオリーブオイル焼き 人参と茄子の塩麴漬け コーヒー オートミールケーキ 7時:good Kot 今日は、トマトの替わりにダークチェリー5粒、コーヒーはウィンナコーヒー。... 続きをみる
鯛のムラゴンブログ
-
-
おはようございます 日曜です 立ち寄って ホイホイと 読むような日記でなくて ごめんなさい (一日以内で何度も書き直します) きょうの随想 懐かしい写真 クラッシュハードの時の譜面を山積みされた楽譜机の上にポロリと見つけただろう 写真を撮って載せたのを Facebook が思い出にピックアップしてい... 続きをみる
-
シニアのみなさん お花見にはお出かけなさいましたか 開花宣言 ニュースにありました @東関西 願わくは 花のしたにて 春死なん そのきさらぎの 望月の頃 この季節になると決まって 西行のうたを想い「私もこんなふうに 死にたいわ」と ツマは言う その気落ちが湧きいずる本当の心の在りどころは 永年寄り添... 続きをみる
-
久しぶりに娘とイタリアンでランチを食べました お腹が空いていたので前菜に鯛の和風カルパッチョを 上に散らしてある茗荷が美味しく、たっぷりあったのですがシェアしてあっという間に食べてしまいました 辛いのが苦手な娘は、魚介ときのこのクリームパスタ 私はしらすと大葉のペペロンチーノ ニンニクの代わりにお醤... 続きをみる
-
鯛と千枚漬け。実は💩が三日丸々詰まってまして・・。冬の学校のこと
シニアのみなさん 全国から雪だよりが届きます 降雪による怪我など くれぐれもご注意なさってください 鯛はどうやって食べるのが美味しいか お刺身で食べるのが普通でして ぼくは お魚の炊いたんが好きやから 希望をするけど 意見が全く食い違うし 醤油もドバッと使うので 願いはあまり叶うことはなく どうして... 続きをみる
-
ふるさと納税天草市の返礼品「真鯛ごま漬け」:ぜひ旅行に行って食べてみたい
今回のふるさと納税返礼品は熊本県天草市の「真鯛ごま漬け」です。11,000円の寄付で8食いただきました。以前、通販で注文したことがあり、大変美味しかったのですが、同じような返礼品を見付けたのでオーダーしてみました。かつて購入したものと若干違っていましたが(今回の方が胡麻味が強かったですが)、こちらも... 続きをみる
-
前回まで最近話題の避暑地・千葉県勝浦市への旅行記を投稿してきました。折角勝浦まで来たので、少し足を伸ばして安房小湊に行ってきたので、番外編として報告します。 安房小湊は、旧安房郡小湊町の中心に位置し(現在の行政区域は鴨川市)、日蓮宗の大本山・小湊山誕生寺の最寄り駅となっています。 また、小湊鉄道の社... 続きをみる
-
こんな生き物をしっていますか? ダンゴムシみたいな形状 スーパーで鯛を買ってきたら、こいつがでてきました。 こいつはタイノエと言って、鯛等に寄生する虫ですね タイノエについて、ChatGPTさんに聞いてみました タイノエ(学名:Cymothoa exigua)は、寄生性の等脚類(いわゆる「ダンゴムシ... 続きをみる
-
こんにちは! 12月も折り返し地点を過ぎました。さてマックの冬の定番、季節限定のグラコロを食べておかないと後悔すると、お買い物帰りに食べました(笑)今年マックは2~3回目くらいかな・・♪ グラコロセットでコーヒーはラテです。変わらずにフワフワトロトロで美味しかったです。また来年元気に食べたいです。ふ... 続きをみる
-
前回に続いて 、栗林公園です 睡蓮と水面に映っている松の影が綺麗です。 掬月亭という茶室です 広い座敷があります。ここからの池の眺めは素晴らしかったです。 高松城跡と栗林公園だけピンポイントで行って、帰りました。 高松駅です カワイイですね。 駅の広場を挟んだ向こうに、高松港の乗り場入口があります。... 続きをみる
-
-
1月3日 孫たちが集まりました。今年も、みんなが元気でありますように。
毎年次女の家で、 みんなで集まります。 孫達7人。 お互いに、いとこと会うのが 楽しみです。 飛び跳ねて 待ってます。 大量のお餅を焼くので ホットプレートで 焼きます。 みんなに会うので かっちゃん、 新年のシャワー。 ピカピカ☆ ハムハム、イチゴ味にうっとり。 1月は主人の誕生日なので、 プレゼ... 続きをみる
-
このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 魚の中で、鯛が一番好きです。私のレシピの中にも、鯛の登場回数は、多いのではないでしょうか。 切り身の鯛の塩焼きより、そのままを、ドーンと焼いた「祝い鯛」は、格別な美味しさ。 鯛の美味しいエキスが、流れ出ずに、焼き上がるからだと、思います。 ... 続きをみる
-
おはようございます。 夜中の強い風の音で目が覚めて、これを書いています(・・;) TVをつけてみたら、現在、新潟辺りに台風の目があるので、これから進路にあたる地方の方はお気をつけくださいね。 早くブログを書こうと思いながらも疲れが半端なく、何故か体中が筋肉痛。 実家から帰ってきてしばらくは、何も手に... 続きをみる
-
魚の王様 鯛 墨色好きです 魚拓風に描いてみました 鯛めし 尾頭付き🐟でなくて 切り身でもOK! 炊飯器でも美味しく出来ます✨ 間違いなく 御馳走です😊↓ 魔法の筆オリジナルのクマさん柄↓ のベビー掛けふとんカバー販売サイト オリジナルの水彩画のTシャツ、トートバッグ、スマホケースを売っています... 続きをみる
-
何が釣れるかな?🐟 グレが釣れたぁ~😄 一年生の後ろ姿が可愛い💕 鯛が釣れたよ🐟 凄く楽しそう🎶 笑顔がたまらない💕💕
-
#
鯛
-
んじゃ、研ぎますか~もう手慣れた作業~☆
-
【鯛ね食らいね】昭和町ブラウン
-
鯛尽くし
-
九十九里海釣りセンター再び!! そして...
-
GW旅行10:島原
-
◆鯛めしを
-
真鯛の味わい満載!地中海風料理のレシピ
-
イカメタルでお土産「イカメタル・バチコンプラスサビキ」が登場!簡単仕掛けでアジGet
-
うちの定番になった
-
真鯛をパン切り包丁で捌く💪
-
GW最終日~吸排気完全版に~☆
-
きっちり竿頭です~25年海上釣り堀初戦~☆
-
新年初のひとり呑みは … 「森田食堂(もりたしょくどう)」(呉)
-
25年度開幕します~今年も海上釣り堀行きます~☆
-
【香川県の郷土玩具・縁起物】高松嫁入り人形 鯛もち戎:太田みき子さん/縁起の良い鯛を抱えた恵比寿様で商売繁盛!
-
-
とにかく暑いので^^; 早く調理が終わる魚の切り身がよく登場します。 今回は、鯛の切り身とキノコや玉ねぎ、にんじんなどをオリーブオイルでソテーしました。 鯛には、ハーブや胡椒の他にガーリックパウダーを使うのが気に入っています。 そして付け合わせにこの楽々サラダ(と勝手に命名)。 正しくは10品目のサ... 続きをみる
-
金曜日の夕食 魚1匹で酸菜魚 美味しかったけど、女性2人で食べるには、多すぎました… パクチー、白菜とビール! この日に一緒にお食事した方とは、6年ぶりの再会でした❣️ 6年間、日本で生活していた中国人女性との再会でした。 日本語上手くなっていました。 私も中国語、頑張らないと。😅 彼女が、中国に... 続きをみる
-
仕事から帰宅。 今日は息子がお刺身を作ってくれた! イナダと たい。 ありがとう! 美味しいよー。 ホヤもあります。 ごちそうダネ! ナメロウも作ったって。 アラ汁も美味しい! チャーシューも 美味しかったよ。
-
2022年4月22日(金) 本日の朝ごはん♪ ●グレープジュース ●マヨネーズトースト ●ヨーグルト ●はっさく ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●黒のプリント長袖Tシャツ ●デニムのティアードスカート ●ブルーのソックス ・ ・ ・ 本日の学校給食♪ ●麦ごはん ●牛乳 ●マーボ豆腐 ●揚げしゅう... 続きをみる
-
お彼岸の昨日は、娘たちと3人で所沢でお墓参り その帰りに 電車で、川越まで足を延ばしてみました。 まずは芋おこわの町屋御膳で、腹ごしらえ 大人気のおさつチップを買って 川越氷川神社へ 風ぐるまが綺麗! 釣れた、釣れた (^^) 一年安鯛 お彼岸とはいえ少し肌寒いので、ショールを 羽織って おさつチッ... 続きをみる
-
-
カワイイ私のためのチョコ見つけました🥰 箱も可愛くて🐈 ふたを開けたら、また可愛くて🐈 可愛くて食べれません🐈 夕食 鯛素麺 チンゲン菜とハムのニンニク炒め あか牛シリーズのふりかけ 冬の素麺暖かい部屋で食べたら鯛の旨味と一緒で美味しいですよ✌️
-
-
2021年10月29日(金) 本日の朝ごはん♪ ●ココア ●トースト ●ぶどう ●柿 ●キウイフルーツ ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●ピンクのハイネックシャツ ●チェック裾のデニムスカート ●ネイビーのコットンカーディガン ●黒のハイソックス ・ ・ ・ 本日の学校給食♪ ●麦ごはん ●牛乳 ●... 続きをみる
-
おはようございます〜❗😀🌄😀🌄 もう梅雨が明けそうです。早く明けて欲しい、、、 あの、かぁーっとした太陽が欲しいです。 大好きなサイクルトレーニングの季節がやって来ます。(自転車乗り遊び) 昨夜の我が家の夕食はイカと鯵と鯛のお刺身でした。 そしてイカの足をバターソテーして食べちゃいました❗笑... 続きをみる
-
数量限定 日本の生産地応援バーガー 真鯛カツ 【モスバーガーJR高槻駅南店】
2021年6月訪問 6月29日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) ある日のランチ。 期間限定で出店されていた【磯若】さんのお寿司を買いに行ったところ・・・なんと売切れ!! ちなみに6月29,30日は17時~【Eatery sun】さんが出店 https:/... 続きをみる
-
2021年5月21日(金) 本日の朝ごはん♪ ●野菜スープ ●ハム&チーズサンド ●ヨーグルト ●りんご ●ぶどう ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●刺繍入り半袖Tシャツ ●白×黒マドラスチェックのショートパンツ ●マリン柄ソックス ・ ・ ・ 本日の学校給食♪ ●中華めん ●牛乳 ●しょうゆラーメ... 続きをみる
-
和歌山紀州本鮪 脳天 ホホ肉 アゴ肉 中トロ 【旨楽幸酒NANAYA】
2021年2月訪問 2月28日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 今回のお店は、時々お邪魔している別所新町の居酒屋さん。安くて旨くて気取らない、地域密着型。別所のブックオフの近く。JR高槻駅、阪急高槻市駅からは徒歩15分ほど。お... 続きをみる
-
仕事から帰宅(^^)。 昨日、休肝日だったから、 ビール🍺が楽しみ!! 夕飯は、マグロの血合い部分で マグロカツ 作ったよ! あとは、鯛で ムニエル にしてみた。 鯛は主人と娘のです(^^) 私は鯛の白身より、、 昨日のレバー。 いただきます\(^o^)/ 無が作ったキャロットラペ レーズンパン ... 続きをみる
-
-
-
-
-
つけ汁につけて寝かせた鯛を 干して 完成 8時間くらい干したら 程よく乾いた 今日のお夕食は 鯛の干物♡ 仕事行ってきま〜す
-
長崎の親戚からべらぼうな量の魚が送られてきた 鯵 鯛 烏賊 きびなご 冷凍庫に必死に詰め込んだが まてまて 干物作れるんじゃね? いろいろ調べたら こんなもの見つけた 野菜って書いてるけど 魚も大丈夫だよね? って事で まな板が汚れないように下準備にクッキングペーパーを敷く 出刃包丁を磨ぐ わりと上... 続きをみる
-
ウォーキング。。 暑すぎ(*´Д`)アツイ〜。。 途中でコンビニへ避難して コーラ買った。。 もう1時間早くすれば良かったね。。 北千住の丸井で買い物。 アーケードにはミストが出てるけど、、暑すぎ。。 無事、帰宅。 今日は特別なんだ! 配信ライブなんだよ(*´艸`*)!!! って言っても、いつもの料... 続きをみる
-
こんにちは! 今日も雨、早く梅雨開けしてほしいです。 先日娘が朝「今日は夕飯いらないから」と ※鯛とおくらの煮つけ、ゴボウと人参のかき揚げ その日の夕飯 時代劇に出てきそうなご飯です(笑) 夫と2人ならラーメンでもいいのですが昨日鯛がお安くてお買い物していたので お煮つけです。 夫がご飯のおかわりし... 続きをみる
-
Let 's TAKEOUT 串カツ始めました 【立呑旬鮮 すーさん JR高槻駅前店】
2020年6月訪問 2020年6月15日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 営業再開した【高槻アレックスシネマ】で、日曜日の午後、午前十時の映画祭『テルマ&ルイーズ』を鑑賞。 その後、同じく営業再開した【立呑旬鮮 すーさん JR高槻駅前店】さんに寄り道。場... 続きをみる
-
-
週替わり焼魚定食 & 選べる鯛めし三昧膳 【夢庵 高槻富田店】
2020年3月訪問 3月13日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) ある日のランチ。夫と一緒に富田町の【夢庵】さんに。 駐車場は出入りしやすく、停めやすい。全席禁煙、電源・フリーWi-Fiあり。 お好きな席をご利用ください方式。 お邪魔したのは平日の正午少し... 続きをみる
-
-
鯛のカルパッチョ、食べられる花添え。オリーブオイルきいて美味しい。 #グルメ #鯛 #カルパッチョ #食用花 #オリーブオイル #kalpatışı #oliveoil #flower #ユウユウ先生
-
三百くらいかと思ってたらもちっとありました!全部サビキで釣りました! どうだ!参ったか!誰に対して言ってんだ?
-
こやつはアイゴで良いのだろうか? こないだより少ないけど、楽しかった^_^ヤバイさなかも食べます。 フグやスズメだいやカワハギはリリースしました^_^ 整理整頓。生臭いのが耐えられない。 ksiとは エサやサビキの古いのなど 臭いのは三重にして持っ行きます^_^ マグネットルアー^_^ 100均で強... 続きをみる
-
フナムシ フナムシ 海にタモを突っ込んで 濡れたタオル 海が押し返す ザブンザブン テトラポットの先まで行ったら 背中のかなた 誰かが危ないって叫んでる キラキラ 足のしたにカキノカラ テトラポッドにしがみつく白い亡骸 白い幽霊は強くって 死んでるのに強くって すごいエネルギーでテトラポッドにしがみ... 続きをみる
-
あけましておめでとうございます♪ 今年も 孫娘☆唯子の成長記録として 日々のできごとをブログに書いていきます どうぞよろしくお願いします♪ ・ ・ ・ 昨年末の12月29日からパパのところへ帰っていた 唯子さんですが 1月4日の夜に こちらに戻ってきました♪ とても元気です♪ 楽しく過ごせたのでしょ... 続きをみる
-
天気予報どおり 朝には 雨が上がっていました♪ 昨日より 気温は少し下がりましたが とてもいい天気です♪ ・ ・ ・ 朝10時に 着物の着付けをしてもらい 写真撮影を済ませ 近くの八幡社へ ご祈祷に出かけました♪ ご祈祷の前に 唯子さん しっかりとお参りしていました♪ ・ ・ ・ 待合室で15分ほど... 続きをみる
-
日曜日は唯子さんが朝からいない日です パパのところへ帰っています 楽しく過ごしているでしょうか・・・ 今朝の朝顔♪ 唯子さんが学校から持ち帰った朝顔は そろそろ花の時期が終わり 種が取れるくらいになってきました 家で種まきから育てている朝顔は まだまだ たくさんの花を咲かせます ・ ・ ・ 19時近... 続きをみる
-
今日はとっていい天気❣️ 桜も満開〜🌸🌸 家の中に居るのは勿体無い。 いざ!ショッピングへ🛍 ランチ🍴🍱 近江自家栽培ファーム直営店にて(o^^o) サラダとごはんはお代わり自由🥒🥕🍚 夕食は…家ごはん🍚❣️ イタリアン風に(笑) ⭐️野菜のコンソメスープ🥄 ⭐️新玉ねぎとロース... 続きをみる
-
-
めで鯛「鯛の小さな大漁旗」ガンバレ銚子!ふるさと納税 ご寄附の御礼
千葉県銚子市のふるさと納税はやっぱりコレ~! ミニミニ大漁旗(鯛をあしらった小さな大漁旗) サイズ: 巾 約24cm × 高さ 約16cm 生地: 綿ブロード 銚子商業がある千葉県銚子市にふるさと納税させて頂きました。納税をして、こんなにも嬉しかったことはありません。納税をして、自分が納めた税金がこ... 続きをみる
-
昨夜は仕事後に閉店間際のスーパーに行き半額セールの惣菜コーナーに行きました。すると鯛の焼き魚が半額で売られていました!買ったら絶対にゴマちゃんが欲しがると思いながらも、鯛の焼き魚が塩焼きでない事と、鯛は猫に与えても良い魚である事を確かめてから購入しました! 帰宅すると流石のゴマちゃんは優れた嗅覚で鯛... 続きをみる
-
鯛を煮る時の楽しみは「鯛の鯛」をみつけること 胸鰭の付け根部分に鯛にそっくりな形の骨があるのです。 魚好きの友達に教えてくれました。 特に真鯛のは縁起物だそうです。 これから、煮て食べるけどみつけられたらいいな。 Copyright © 2015 Yoshiko Takatsuka. All rig... 続きをみる
-
#
ひとりごはん
-
バナナトースト!
-
マルちゃん焼そば!
-
シニアステーションでスマホ相談会 ランチはオリーブチキン
-
ラタトゥイユ日和
-
金魚が懐いてきてる、最後の日に風邪をひく
-
キャベツ1個99円! 卵トースト 鶏肉と大根の煮物
-
【カルディの台湾食材】レトルトの魯肉飯と、台湾バックに入っていたジャスミンハニーティー!
-
【〈川崎駅〉周辺をお散歩 ┏( ^o^)┛テクテクテク・・・★今日の夕食は『ミートソーススパゲティー』
-
新しい脳トレ体操 ゆで卵タルタルサラダ アクアパッツァ
-
テコナベーグルプレーンのむぎゅ ひじき入りの炒り豆腐
-
IKEAのパンって美味しいんです
-
ひとりごはんは鶏のてり焼き & またしても楽譜が違う話
-
キャミワンピをスカートにお直しする、えごま油他
-
【朝ごはん】韓国のお菓子「チュンデュギ」を炙りました!
-
【COSORI ノンフライヤー】夏野菜 ズッキーニのツナマヨ焼き!
-
- # 映えないご飯