月に1.2回開催のSNSシングル女子コミュのオフ会ランチ 今日はグランドニッコー東京台場の 蟹フェアランチブュッフェに行ってきました^^ 若い頃とは違い ブュッフェは元が取れるほど食べられなくなったからもったいないと^^; この数年行かなくなったけれど 平日でも5,800円というホテルビュッフェは(... 続きをみる
コミュのムラゴンブログ
-
-
50代半ばに入会したSNSシングル女子コミュ 当時仕事ばかりの毎日の中、 本音で話せる同年代の仲間が欲しくて... シングルの仲間たちは自活のため皆仕事をしていましたが 60代後半から70代になり フルタイムで仕事をしている人はいなくなり無職も増えてきて 自由な時間ができたメンバーさんたちの声から ... 続きをみる
-
今日は毎月の定例 シングル女子コミュのオフ会ランチ^^ 年明けから日本橋に出かけることが多かったのだけど 今日はコレド室町テラスの「いい乃じ」で 参加者9名で真鯛のしゃぶしゃぶランチでした^^ こんな時期だからお鍋もひとりずつなのが嬉しい^^ しゃぶしゃぶの最後は 鯛茶漬けで^^ 食後のコーヒーもつ... 続きをみる
-
築22年目のマンション、 それまで2年に1度だった全室一斉排水管清掃が 20年を過ぎた昨年から管理組合で毎年実施されることに決まり 業者さんが来るのに あまり汚れているのは恥ずかしいというミエもあり^^; 今日は朝からいつもより念入りに キッチンの排水口 洗面ボウル バスルームの排水口を掃除しました... 続きをみる
-
毎月恒例のSNSシングル女子コミュのオフ会 いつもは都心のランチ会が多いのですが 良い季節だから今月は戸外の散歩 肌寒くても散歩日和に晴れた中6名参加でした^^ 巣鴨駅は何十年ぶりだろう? 「おばあちゃんの原宿」で有名になった地蔵通りは 高齢者だけでなく今は若い人たちもいっぱいで活気に溢れ オシャレ... 続きをみる
-
-
SNSシングル女子コミュのオフ会は 毎月管理人さんがコスパのいい美味しいお店を探してくれるのを楽しみに^^ 今日のお店は珍しく四谷に集合 休日の静かな新宿通りにあるスペイン料理、ラ・ボケリアで 広々した店内の半個室スペースに9名参加のランチコース ドリンク一杯サービスはノンアルの桃のカクテルを選び ... 続きをみる
-
月に一度のコミュのランチ会 (今月は花見イベントがあったので2回目ですが^^) 今日は営業時代よく来ていた何年ぶりかの神谷町へ 日比谷線の虎ノ門ヒルズ駅というのも初めて通り この辺りもすっかり様変わり... 息子とママチャリでグルグル回ったことはあっても 駅の周りを歩くのは何年ぶりだろう? というか... 続きをみる
-
定例のシングルシニア女子コミュのオフ会は 都心部のランチ会が多いのですが今日は遠足気分で^^ 江戸川区にあるタワーホール船堀の無料展望台へ行ってきました 先月、弟家族と日暮れどきに徐々に暗くなっていく景色を眺めてきましたが 7階からは展望塔まで専用エレベーターで昇り 今日は気持ち良く晴れた青空^^ ... 続きをみる
-
毎月楽しみにしているSNSシングル女子コミュのオフ会 今日は丸ビルにある和食店「御影蔵」さんの欲張りランチに 8人集まりました^^ 窓越しに見るよく晴れた青空の眺めも気持ち良く 管理人さんが予約してくれたオズモール限定ランチコースはワンドリンク付き 皆さんビールで乾杯(私はジンジャーエール^^;) ... 続きをみる
-
-
月に一度のシングル女子コミュのオフ会 今日は新丸ビル「はん亭」の串揚げランチでした^^ 少し早く着いたので時間まで 3階でLEGOのイベントを覗いてみました 平日猛暑日のお昼前は人も車も少ない^^; 息子たちが小さかった頃夢中だったLEGO 部屋中ブロックを広げ一緒に遊んだこと クリスマスや誕生日プ... 続きをみる
-
読了は「デパートへ行こう!」真保裕一さん タイトルから 高殿円さんの「上流階級」のように 昔ながらの夢がある百貨店の楽しそうな内容を想像していたのですが 舞台は日本橋の老舗デパート(百貨店と呼ばないところが関東らしく 勝手に三越本店を想像し^^;) ノー残業デーの閉店後 警備員以外誰もいないはずの全... 続きをみる
-
昨日アップした日記は削除しちゃいました💦 週末帰宅した夫が不機嫌でちょっとそのウサを書いたけど、結局コミニュケーションの問題だと思ったのです。 ホリエモンのトークで 「ライザップのスタッフは筋力で無くコミュ力で採用される」と言ってたけど コミュ力ってあらゆる場面で試されますよね。 今から夫のコミュ... 続きをみる
-
この数日春の嵐のように雨風が強いお天気が続きましたが 今日は青空が広がり^^ 先月はすぐに定員になってしまい参加出来なかったランチ会 12年続く同年代シングル女子?^^;限定コミュは 時間に余裕ができた今 月に一度のオフ会を楽しみに今日はしっかり参加してきました♪ ママチャリで行くことが多かった新橋... 続きをみる
- # コミュ
-
#
アメリカ留学
-
drop(リリースする)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(575)
-
on the rocks(破綻をきたした)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(572)
-
outside the box(既成の枠にとらわれずに)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(571)
-
多分、一番好きな声
-
corny(野暮ったい)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(568)
-
on a shoestring(ごくわずかな予算で)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(565)
-
エンジンチェックランプが点いたので対処
-
a steal(超お買い得)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(564)
-
(one's) calling(天職)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(563)
-
(one's) calling(天職)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(563)
-
have so much on (one's) plate(やることがすごく多い)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(561)
-
ルイジアナからマサチューセッツへ引っ越し
-
Hot dog!(やったね!)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(551)
-
私がクリスチャンになったキッカケ アメリカの元荒くれ者達の教会
-
異例だった3年同じ家でのホームステイ 私の国際人になれた原点
-
-
#
使える英語力
-
day’sとdaysの違いを具体例で説明!
-
TORAbitを徹底レビュー|登録からシャドーイング・瞬間英作文まで使ってみたら評判通りすごかった。
-
文法、知ってるだけじゃ意味ない。TORAbitで「使える」に変える瞬間英作文レビュー
-
【英語フレーズ】“I didn’t sign up for this.”の意味は?|現実に打ちのめされた新学期・新社会人に贈る一言
-
【2025年最新版】AI英会話アプリの月額相場まとめ|スピーキング力を伸ばすならどれ?
-
彼氏、つもりジェントルマンになる|DiaTalk(ディアトーク)で呪文英語をぶつけてみた
-
「俺、もうAIに怒られたくない…」トーキングマラソンに土下座で帰還した話
-
TORAbit(トラビット)の解約方法【画像つきで解説】
-
TORAbit(トラビット)大解剖!実際の画面でわかる“AIシャドーイング”の中身とは?
-
彼氏、スピフル始めて3分で「オレにはまだ早かった」とつぶやく。
-
彼氏、カミカミバッチになる|DiaTalk(ディアトーク)で名探偵ごっこが始まった
-
「sleep peacefully」は“すやすや”じゃない?ネイティブが感じる微妙な違和感とは
-
DMM英会話とQQ Englishの違いは?料金・講師・キャンペーンを初心者向けに比較!【2025年最新版】
-
【2025年4月30日まで】スピークバディが最大20%OFF!春のAI英会話キャンペーン
-
スピークバディの無料体験・解約・機能・引き継ぎまで徹底ガイド!
-