国勢調査のムラゴンブログ
-
-
今、巷で大流行中のコクセ~チョ~サを投函に行く事に。宛名が「行」のままでは失礼なので、「そーゆー時はオンチューと書き換えるンだ」と云う亡き父の教えに従い、事務局御中! 裏はコレねー
-
いい天気♪ 昨日も涼しくて、鍬を振るう私の汗に冷たい風。 気持ち良かった・・・。 無理はしないように、少しずつ耕しています。 今日のお弁当 ミンチカツ(冷凍)紅ショウガ入り玉子焼、スパゲティナポリタン、人参胡麻煮、 梅干し、シソ昆布、こんにゃくゼリー、トマト、レタス あーちゃんは、中間考査でお弁当無... 続きをみる
-
-
最近の天気予報はいい加減ですね。 予報では雨というので予定を翌日にずらすと、その日は一滴の雨も降らず、翌日に雨が降ってきたり、わざわざ予定を変えた自分がバカみたいです。😢💦 オンラインで国勢調査をすませました。 10月7日までに回答すると調査員の訪問はないということです。直ぐにできるので、お勧め... 続きをみる
-
玄関夏バージョンから変更しました、まだ本格的秋っぽくはしてません💦 このとぼけた顔が良い😁 ふくろうだから縁起もの 本日の朝食 ・梨、キウイ ・さつまいも、オクラ ・ヨーグルト、オートミール ・おやき(しめじ) ・漢方茶 340kcalやはり、おやきは高カロリー。でも美味しかった✨ オートミール... 続きをみる
-
国勢調査の依頼が届きました。 と言っても郵便受けに入っていたのは不在届け。 その日の夕方に再度伺うと書かれてありました。 私「夕方にまた来るって。旦那、受け取ってね」 旦那「え、ヤだよ」 私「私は無理だよ。ノーブラだもん」 旦那「オレ、ヒゲ剃ってないもん」 私「乳首分かっちゃうでしょう」 旦那「オレ... 続きをみる
-
5年に1回の調査がきた。 しかし!! 調査依頼が、ま~ひどい。 玄関前で大声で叫ぶ! チャイムは頻回! 依頼の仕方も上から目線! いきなり来て、個人情報色々唐突に聞いてくる! マスクはせず大声張り上げ! なんだこれ?詐欺か?取り立て屋か?なんのマウント? イラッとしかしない<`ヘ´>イラっとしかしな... 続きをみる
-
面倒だなと思いつつ記入を始めたが、私の「事情」ゆえに、あっという間に終わってしまった。キウイフルーツのシールが3枚取ってあったので、封した所に貼ってやった。 住所氏名は、ハンコをポン。
-
こんばんは😃🌃 もう9月も半分過ぎているのに、さくら地方気温34℃💦 ここ数日エアコン無しの快適生活だったので暑さが辛い〜(>_<) でも、明日からはお天気下り坂だそうです。一雨ごとに秋の訪れですね😆 朝ウォーキングで摘んでくるエノコログサ よく遊びました もう終わりの時期だから天然猫じゃら... 続きをみる
-
-
国勢調査PC入力初チャレンジ 意外と簡単 ホッ 📖『無銭優雅』思い当たる所が多過ぎて頷いたり苦笑したりしつつ一気読み フードコートおひとり様席は癒し、逃避空間。お隣の同世代の男性はお勉強中(簿記?)ガンバレ 口座乗っ取り確認の為、銀行と郵便局に記帳に行く→安全確認 しまいこんでいた通帳の中に、... 続きをみる
-
-
どうも😊 昨日は休みだったので、庭の草取りをしました 何気に家のスクーターに腰を掛けて左のブレーキレバーを握ったところ・・・ ”チクッ!”って言う痛みが走って 「何?今の痛みは?」って(。´・ω・)? 辺りには何も無いし、ましてや虫とかも飛んでないのに 左指が何故かチクチクと痛んでしょうがないんで... 続きをみる
-
-
- # 国勢調査
-
10月1日からかと思っていたけど、 本日9/14から出来たのね、 で、記入、送信、完了👌 昔は、町内の人が回収に来て、 好奇心から、 内容を見るんじゃないかとか思ったりも、 今はPC、スマホから出来る、 それもサッサと終わるしね、 こういう事に関しては、いい時代になりましたわね👍
-
-
-
#
オランダ
-
今日はこんな日@アムステルダム
-
オランダキューケンホフ公園の見どころとチケット購入方法
-
年金基金は中国から遠ざかっている、オランダの資産運用会社が指摘
-
【オランダ・ベルギー旅行⑨】高速鉄道タリスでブリュッセルへ!
-
【オランダ・ベルギー旅行⑧】ゴッホ美術館を見学してゴッホをもっと好きになる!
-
サンデー・マーケット( Westerpark- Amsterdam)
-
オランダのお土産はこれで完璧!お菓子&雑貨13選と購入できる場所
-
【オランダ生活】オランダの早期教育VVEプログラムの詳細と内容について
-
【オランダ語】2023年度Staatsexamen NT2(オランダ語国家試験)の日程について
-
アムステルダム『ヴァンゴッホ美術館』
-
顔見知りが『映画スター』だったとは!
-
お題に答えます(^_^*) 【行ってみたい国】
-
メルバ ブラウニークッキー Merba Brownie Cookies カルディお菓子レビュー
-
メルバ アップルパイクッキー 和蘭菓子レビュー
-
Kaldi メルバ ブラウニークッキー レビュー
-
-
#
中国生活
-
商店街のツバメ達は現在 子育て中、抱卵中、巣作り中☆中国河南省開封市の6月初旬の燕の様子
-
EDOPack『YOぐURT』でカルピスソーダ気分を~♪中国河南省開封市で夏が近づくと飲みたくなってくる飲み物+ビスコっぽい中国産のお菓子
-
気になっていた蛙の正体が判明しました♪中国河南省開封市の『卖崽青蛙』はカエルの着ぐるみが無くても売れるかも!?
-
【上海生活】淘宝派?京东派?
-
この蛙は何者?気になる着ぐるみ、中国で大人気かもしれないカエルのキャラクターを最近あちこちで目にする件
-
運河を進む船と並走した話と中国河南省開封市観光未来予想地図≪大宋大河≫
-
中国河南省開封市のスーパーでライチの試食をする人がいる風景
-
シャワーの水量が増え、台所の水が止まらなくなりました!中国河南省開封市の自宅マンションの水圧が強くなったよ(≧▽≦)♪
-
中国河南省開封市の自宅マンション 家の中の不具合・問題点と要望を改めて考えてみる
-
中国河南省開封市ちょこっと写真『不思議なベンチ』
-
【上海生活】一人でも独りでも呑みに行く
-
どうやら獅子舞と龍舞を見逃したようです(*´▽`*)中国河南省鄭州市の百貨店前の撤収風景
-
#低迷中国から7月にアマゾン撤退 #東莞市では若者が土管生活これがほんとの荒野行動
-
日本の動物園ではあまり見かけない出来事色々≪中国鄭州市動物園一人散策後編≫
-
#イタリアで中国人400人が行方不明 #世界で多発する中国系不法滞在
-