こんばんは 皆さんいかがお過ごしでしょうか〜 GWは白馬に行ってきました 広大な大自然に癒されました😊
ゴンドラのムラゴンブログ
-
-
粋な船頭さん なんか格好いいね👍️
-
南会津へ②~ハンターマウンテンvol.1~ 2024/10/26~27
朝食を食べて、向かったのは『ハンターマウンテン塩原』。 冬はスキー場で、昔よく行ってました(*^^*) 以前は、夏にユリが植えられてたんだけど・・・。 今はやらなくなっちゃったようです。 秋は紅葉。 行く前に調べてたら、見頃になっていたので来てみました。 着く前に、前売りチケットを買いました。 なの... 続きをみる
-
前日のダンスと打って変わって山登り、メイクも180°違います(^^;)マスカラやつけまつげどころかアイシャドウすらしません。日焼け止めしっかり+ウォータープルーフのアイブロウだけ。 11:00諏訪山の麓集合で今回は店長と女性Uさんと3人(卓球得意な男性Tさんは有給足らず欠席)。諏訪山は朝活でしょっち... 続きをみる
-
何年か前に奥さんを交通事故で亡くした70歳のオジサンが 朝起きてもやる気が出ない ゴルフやテニス ジムも休みがちで 鬱っぽいやもめ暮らしの道をまっしぐら と心配していたら ハタチを迎える孫娘が時々泊まりに来ては ご飯を作ってくれたり 同じ布団で添い寝!? してくれるんだとか お孫ちゃんに心配されない... 続きをみる
-
-
-
-
レオンと一緒に出かけた「思い出の旅」(その1)です。 2020年10月29日・30日 白馬村と鎌池の「思い出の旅」です。 かつては山歩きをしていた私ですが、すっかり山歩きをしなくなりました。 でも、レオンを連れて、「山の見える所へ行きたい。」 ということで、白馬村の「岩岳マウンテンリゾート」へ行きま... 続きをみる
-
ゴンドラとサンタ.マリア.デッラ.サルーテ聖堂 黄昏時の静かな時間です。
-
-
今日は、朝散歩の後で何処かに行こうかなと思い、少し涼しい所に行きたくなり、那須塩原に決めました。 片道200km程のドライブです。 マウントシーズンズのゴンドラで山頂まで。 静かに乗っています。 ちょっと、外も見たくて。 こんな感じで外を見てました。 天気も良く、涼しいです。 山頂のレストランは、犬... 続きをみる
-
お盆休みの14.15日と 長女と長野県の白馬に行って来ました。 暑い都内から逃れたくて 標高の高いところが良いと、 白馬を選びました。 8時ちょうどのあずさ5号で、4時間で 白馬に着きました。(^^) 駅のロッカーに荷物を預けて無料シャトルバスで、八方尾根ゴンドラ乗り場へ ロープーウェイとリフト2つ... 続きをみる
-
2022年3月25日(金) 春休み1日目♪ 唯子さん パパとスキー場へ行ってきました♪ ・ ・ ・ ☆☆☆唯子さんのパパが 唯子さんのスキー画像を見せてくれました♪☆☆☆ ・ ・ ・ 驚きました♪ 唯子さん 今年からスキーを始めたばかりで 今日で3回目なのですが もう こんなコースを滑れるようになっ... 続きをみる
-
★🎵🎦1999年中国映画『初恋のきた道』/ 1974年日本映画『砂の器』/ 1963年日本映画『青い山脈』/ 2022年日本映画『流浪の月』/ 2017年日本映画『サバイバルファミリー』/ 2010年イギリス映画『わたしを離さないで』/ 2006年日本映画『かもめ食堂』/ 2021年日本映画『そ... 続きをみる
-
空飛ぶゴンドラ 二人だけの世界 キラキラ宝石の街 海上に浮かぶ白い満月 くじらの女王が歌ったら 秘密の願いもきっと叶う 誰にも見つからないうちに 空飛ぶゴンドラ 南へ飛ぶ
-
#
ゴンドラ
-
【Eskişehir】エスキシェヒルはゴンドラクルーズとオドゥンバザル
-
森吉山とゆかいな観光スポットたち
-
おススメハイキングスポット~Golzern~
-
デビュー
-
ヴェニスの休日 粋な船頭さん
-
ニセコスキー旅5週目⑧〜雪が降って喜んだのにゴンドラは動かずゲートは閉鎖
-
2025年ニセコスキー⑥今年初スキーはアンヌプリ⑥〜新ゴンドラのヒラフへと
-
死の雪中行軍もといスキー@舞子スノーリゾート
-
#125 伊豆パノラマパーク(碧テラス)
-
誰と行く?2024冬の森吉山阿仁スキー場
-
ファイト・ヘルマー「ゴンドラ」シネリーブル神戸no277
-
3年振りの「びわこ箱館山」♪ vol.1
-
TIME誌でお勉強 いろいろレトロ🚠
-
【富士見パノラマリゾート】柴犬さくらと一緒に入笠湿原と花畑を楽しむ秋旅【長野県】
-
ヨーロッパ旅13日目。。。その2・ヴェネツィア
-
-
紅葉を見るゴンドラに乗りました 山頂は雪もありました。
-
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 先日 今年デビューのガイドの後輩から 森吉山へ連れてってほしい って言われたので行ってきました。 森吉山は登山コースが いくつかあるのですが 一番簡単なゴンドラコースを 使いました。 今、ゴンドラ無料なので(*´ω`*) 後輩4人と私 ゴンドラに乗って出発! ゴンドラ... 続きをみる
-
秋🍁にならない🥵暑さはいつまで続くの?(今更出てきた蝉➰合体できないじゃん⤵️) 我が家は猛暑日と同じクーラーギンギン冷え冷えの極寒🥶。(お一人様だけ快適生活) 湿度を下げ、病院行ってもらった🏥抗生剤飲んでも、効いてない指間炎。 カーテンを閉め薄暗い部屋。風通しも良く、真夏とは異なる秋っぽい... 続きをみる
-
いつもの事だけど、朝になり、同じスタイルで凡はご飯を食べて、オシッコに💩で健康チェック👀👍(細菌感染してる皮膚に抗生剤を飲んでいるので、ユルユル💩や、ゲロの症状が有ればお出かけ先は病院🏥) 大丈夫👌👏🚗🍁→GO‼️ 標高の高い所へ向かえば気温は下がり、曇り☁️なら更に⭕️‼️ 予定... 続きをみる
-
やっとインターネットの繋がる場所に移り 久々にPCに向かっています。 ちょっと日時がずれるかもしれませんが 下書きに追加しながらアップしますね。 7月1日は、カナダの150周年建国記念日です。 Canada Dayと呼ばれています。 実はカナダに入って初めて知ったのですが… 街の中は、カナダの国旗を... 続きをみる
-
#
ハイエース車中泊
-
【開陽丸と道の駅めぐり】寄り道しながら、スタンプ片手にひた走る道南の旅📍
-
北海道旅初日レポート!苫小牧上陸・みよしの・ウトナイ湖散策
-
【北海道車中泊旅】洞爺湖で温泉と火口見学!金比羅火口と有珠山の記憶をたどる
-
【車中泊スポット】駅前でも快適!「道の駅きこない」の魅力と注意点まとめ
-
【北海道最古の温泉】800年の歴史に浸る!知内温泉「ユートピア和楽園」体験記♨️
-
【北海道せたな町】道の駅てっくいランド大成&賞味期限1時間の岩シュー実食レポ|三本杉岩も絶景!
-
【道の駅 上ノ国もんじゅ】静かな海と塩ラーメンの朝|ここから始まる激走の1日🚗💨
-
【感動フォトスポット│北海道せたな】“親子熊岩”が語りかける自然の奇跡と親子の絆
-
【松前城の歴史】築城から落城、再建まで!道の駅松前とめぐる北海道の物語
-
【北海道・福島町】当時は無料だった!青函トンネル&千代の富士記念館で学ぶ歴史旅
-
【大沼公園 名物】賞味期限はなんと“当日限り”!幻の「大沼だんご」の魅力とは?
-
車さえあれば旅はもっと自由!車中泊の魅力を紹介
-
【北海道車中泊旅】千歳の道の駅と美笛キャンプ場へ|初夏の防寒対策の落とし穴
-
室蘭の名物グルメ「殻付きうずら卵」とは?雨の水族館と再会の旅【車中泊】
-
【長万部グルメ】かにめしといえば“かなや”…でも「魚粋(うおすい)」が想像以上だった
-
-
#
英語勉強
-
英単語「コート」の正体とは?coatとcourtの違いをやさしく解説!
-
【気になった英単語】route
-
英単語「key」の意味を総まとめ!ピアノ・音楽・成功に共通する秘密とは?
-
英語学習の際、スピーキングはライティングの勉強になると言いますが、ライティングはスピーキングの勉強になりますか?
-
【2025年最新】リトル・チャロはまだやってる?小学生の英語学習に最適な理由と見逃し配信の方法
-
【実は6月からが狙い目?】2025年度NHK基礎英語が新しくなった話
-
【2025年最新】英検準2級プラスのレベル・試験内容・対策まとめ
-
2~4歳向け英語絵本『The Moon and the Cap』月と帽子の優しい物語
-
ビジネス英語とはどのようなものですか?
-
Any とsome の違い
-
【気になった英単語】precision
-
【DWE中古もアリ!】ディズニー英語システムは高すぎ?価格の壁を超える賢い始め方【0歳~2歳向け正直レビュー】
-
英語を話すときにすぐに言葉が出てきません。良い対策はありますか?
-
金のフレーズ
-
イントネーションとプロナンシエーションの違いを教えてください
-