ワンコのムラゴンブログ
-
-
-
このところ週末と言えばDIY、畑・・・なんで 今日は遊び倒すことにしました(笑) もちろん、この暑い夏 水遊びに限るっきゃっない 土曜日の朝、早起きして出発~ わが家、海となるとなぜか力が入っちゃうから不思議だね(笑) 珍しく予定通り5時起きして 荷物をトム・クルーズ号に放り込んで出発~ 渋滞もなく... 続きをみる
-
-
-
-
デッキの出入り口が決まったところで いよいよ犬用のトイレを作ること 6/18(土)、午後から雨降りだったのでK1と現地打ち合わせ(笑) だいたいの構想が決まったところで6/19(日) 昨日の雨でぬかるんだ土なので畑にもいけず K1が1人、水道工事に着手 とりあえず屋外水栓の周りを掘り上げてみる たぶ... 続きをみる
-
-
また・・・週末、6月7日(土)です ゆっくり週末は休むなんて言ってられない毛衣ん家夫婦 朝から土木作業の開始~ 最初はこっち側から昇り降りする予定だったデッキだけど 諸般の事情により設計変更 (いきあたりばったりの設計だから・・・とも言うょょ 3日前・・・手前のブロック板をワタシ1人で引きずりながら... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
#
ワンコ
-
やっぱり。。。
-
2025年7月18日 動物保護ハウス「さかがみ家」 運営カフェ「sakagamike café」(千葉県木更津市)
-
そこの。。。
-
なっつかしぃ。。。
-
サラダにガラムマサラと、『初恋DOGs』の韓国の俳優さんとワンコにハマっちゃったこと
-
少しずつ。。。
-
がびがび。。。
-
🐾 肉球をぽよぽよされるトイプードルの空(くう)様
-
これが実在する生き物っていうのが
-
そこに。。。
-
困った時にくるやつ
-
2025年7月13日 ワンコも一緒に入れる店-第24弾(再訪)- 鴨川自然王国「cafe En」(千葉県鴨川市)
-
2025年7月13日 さくらの眼科及び耳鼻科診察(^-^)/「マーレ動物クリニック」(千葉県館山市)
-
それまでは。。。
-
2025年7月12日 ドッグカフェ 「Cafe Bizen(カフェ ビゼン)」(千葉県いすみ市)
-
-
-
-
-
-
GWです 連休は4日だけですが初日は観光に行ってしまった 最終日は雨の予定 残る2日、5/4~5/5で少しでもデッキを勧めていきます でも二人での作業ともいきまへん(-_-;) スギ&ヒノキの花粉症が酷いK1&K5 2月中旬からずっと屋外には何も干すことができず ここに来てようやく花粉が減ったので屋... 続きをみる
-
-
-
-
-
ワンコとのお出かけ?罪滅ぼし?は、続けています。 近場に。 午前7時くらいに出て、10時とか?11時くらいには家に帰ります。 朝早く出るのは、道も空いているし。 人もワンコも少ないからです。 3ヶ月に1回くらいは旅行にも行っています。 ここに詳しく書かないのは。 身バレすると思うので。 あしからずで... 続きをみる
-
私は29日からずっと休みですが。 ゴールデンウィーク後半は、ワンコ達と出かけたりと。 ワンコ達と過ごそうと思います。 昨日も今日も。 お出かけしました。 し、明日からもワンコファーストで生活します。 普段、仕事に加えて孫の保育園やらで、ワンコを我慢させているので。 罪滅ぼしします。
-
今日からまた在宅勤務が始まり、一日家にいるので息抜きにワンコとランニングに行きました。 自宅は少し高台にあるので、案外景色が良かったりします。 大体いつもここで写真を撮ってしまいます。 写真には写っていませんが、今日はワンコも一緒でした。 一生懸命に走ってくれます。 信号待ちで撫でてやるとすごい喜ん... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
クラオ号(ソリオ)が車検 1年落ちのディーラー登録になっていた我が家のクラオ号 破格の値段・・・なんと2ケタだったので ネットで購入、大阪まで夜行バスで車を貰ってくる なんて暴挙をしてから早いもので6年 先週は鞍馬&小町の毛が蓄積されていたクラオ号を掃除 やっと車検の入庫となりました♪ トム・クルー... 続きをみる
-
-
-
-
あっという間にまた週末です 数日前、58歳のめでたくない誕生日を迎え 50を過ぎてからの1週間はあっという間 あっと言う間に目の前に還暦が迫ってる感じだわ・・・嬉しくないバースディ(-_-;) 明日、日曜日はお天気が悪いとの予報なので 目覚めたらすぐに準備して今週もまた畑にGO! 師匠の畑の宿題をす... 続きをみる
-
-
-
-
-
今日は。 朝から歯医者の定期検診。 それからワンコと桜を見にドライブ。 その後、孫を保育園に迎えに行って自宅で遊ばせる。 帰らないと言う孫を息子宅まで送り届け、孫たちの入浴の手伝い。 自宅に帰ったのは、19時半でした。 目まぐるしくも?ある面充実した日を過ごせました。 いろいろやったという達成感? ... 続きをみる
-
-
急に暖かくなった・・というより暑すぎっっ! 昨日、頑張って汗ボタで作業したら暑気あたりしたのか? 今日は今朝からなんとなく頭痛(-_-;) それでも朝イチで大型DIYセンターに開店同時に入店 スロープにするデッキ材を購入してカットもお願いして ついでに2.5mのC菅も購入、サイズにカットしてもらった... 続きをみる
-
週末のお休みです 今週は畑は必須作業がないのでウッドデッキを勧めていきます 前回、高さの調整をせずにスロープをK1が作ったので スロープの骨組みを仕切り直します 手前は駐車スペースのコンクリート 今日はデッキからコンクリートエリアまでコンクリート板を敷いた ・・・これが重いのなんのって・・・(-_-... 続きをみる
-
-
-
-
-
孫たちは、成長して… ワルサも盛んになりました。 特に第二子は、ゴミ箱を荒らすし。 落ちている紙屑を口に入れたり。 服も脱ぎ捨てていたら、よだれでべとべとにします。 何してるの!あかんやん!と言うてもわからない。 今日、お嫁さんが… ほんとに困るのですと言うてました。 2人目で、上の子にもまだ手がか... 続きをみる
-
天気が悪い予報の週末 庭のチャリは雨ざらし・・・チャリ通✕4人の我が家 チャリ置き場の屋根がなくなったのは超痛い(-_-;) なので雨の予報の前、半日だけでも作業を進めることに とはいえ、私は庭先作業だけではない家事があるので 今回はK1に半日頑張ってもらうことに 本日の課題 スロープの骨組みを作る... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
今日は本当に暖かかったですね。 用があったのでワンコを連れて出かけ、いつもとは違う公園で散歩しました。 暑くならないようにと、半袖Tシャツにコットンのパーカーでお出かけ。 目論見ははずれ、やっぱり暑くなって汗ばんでしまいました。 暑い暑い言いながら、明日の今頃は寒いねーなんて言ってるのかなと思ったり... 続きをみる
-
急に暖かくなりました 家族みんなが花粉症の我が家・・・花粉症の薬が毎日1シートづつ消える 2~3年前までは病院で花粉症の薬を貰ってい0たのだけれど、最近はほぼドラックストアの売薬で済ましているのですが・・・・私の買った薬をみんなが飲む(-_-;) 2か月分、6000円弱を買っても半月で消えていく薬・... 続きをみる
-
-
-
しばらく休工していたウッドデッキ 三連休だからちょこっとやってみようっと! なんて言ってたら・・・・なんとK1の転勤が決まってしまい それどころではない騒ぎとなってしまいました(-_-;) まあ、そろそろ異動だなぁ~とは踏んでいましたが まあ、そろそろあの場所に戻るんだろうなぁ~なんて思ってましたが... 続きをみる
-
-
-
生きてると嫌なこと、ありますよね😭 私の心が狭すぎて、イライラするんだろうけど 胃袋はデカいけど、心はデカくならないのよね😭 それでもイライラしたら眉間にシワよるし、気にしても、人生折り返し地点過ぎてるから時間がもったいない😡 ので、海に行ってきた🌊 日曜日と言うこともあり、犬の散歩をしてい... 続きをみる
-
-
-
1/6の仕事始めから5日間 作成途中のウッドデッキはワンズにはいささか不評 床板を留めずに乗せている状態の上に犬トイレを乗せ ワンズが外に出れないように囲ったせいで 足元がやわやわするのが不安らしい 鞍馬はトイレには行くけれど デッキの上では匍匐前進・・・体勢を低く4つ足を踏ん張ってあるく 急いでト... 続きをみる
-
-
-
作業7日目、1/4です 朝からホムセンに出撃、いよいよ床材を購入します 床材は4メートル、トム・クルーズ号でもギリギリの長さ ホムセンでもこんな重くて大量の材料をキャンカーに積載する人はそうはいない みんな物珍しそうに眺めていく・・・ 「ああ、車の中、傷だらけになるよね~」 なんて思ってるだろうなぁ... 続きをみる
-
-
1/3です 今日も朝9時から作業 近所の人から 「お宅は好きだね~、今度は何作ってんの?」 と苦笑いのコメントを毎日受ける そうです わが家はゴールデンウィーク、正月休み 過去にも何度もDIYでつぶして作業してるから 近所も慣れっこです(笑) 気が付くと初詣にも行ってない(-_-;) 今日は午前中だ... 続きをみる
-
こんにちは☺ 娘が、うちに洋服ブラシない?と。 ありますよ、コートのブラッシング用に買った物が。 今猫ちゃん用ブラシに洋服用ブラシが流行っているそう。 で、テンちゃんに使いたいと。 人間が着るコートの毛流れやごみをブラッシングするブラシでしょ。 猫の毛も取りたいくらいなのに、猫に使うなんて~ とその... 続きをみる
-
1/1です お正月です 年は明けても新年気分とは程遠い毛衣ん家です K1は昨日、12/31の夕方に基礎施工のやり直しが発覚 収まらない怒りを抱えて新年って感じではない ワタクシはK5の看病 救急診療を受けるべきというK1を抑えつつ 症状を息をのみながら観察中 そんな中、昼前ころからK1が工事やるぞっ... 続きをみる
-
12/31、今日は大みそかです ・・・・さすがにワタクシは今日の工事は午後からお休み 「お雑煮を作らせてください」 工事の大筋を午前中で決め、少しだけ基礎のつくり方を一緒にやって あとはキッチンに入りました ・・・これが、後日に工事の足踏みの原因となります(-_-;) 私は昨年、身内に不幸があったの... 続きをみる
-
工事2日目 デッキを撤去したら材料の買い出し・・・ですが わが家、恒例の行き当たりばったりDIY 買い出し寸前でもまだ施工方法で大モメにモメる デッキの高さをどうするか? 既存のデッキはリビングの床から15㎝ほど下がっていたが 先代犬クルーがヨタヨタとした歩けなくなって15㎝丈上げをしたことがある ... 続きをみる
-
年末休み初日、12/28です 既存のウッドデッキ・・・そもそもは先代犬クルーのために作成した ホムセンで一番安い材木で15万円ほどかけて自作 幅4メートル、奥行き3メートル 当時はDIYなんてあまりしてなくて 道具ももってなくて ゴールデンウィークを全て使って幼稚園+小学生だった子供に 「どっか行き... 続きをみる
-
世の中は年末年始の長期休暇に突入 毛衣ん家家族も世間同様に1/28~1/5までの9連休に突入です K5とワタシは週4日勤務なので12/27をお休みにして なんと、なんと10連休~♡♡ ・・・・でも、今年はどこにもいかない K4の身辺がバタバタしてるのだ 1月からは生活が変わるのだ だから静かに過ごす... 続きをみる
-
ワンズの熱視線 微動だにしない その視線の先には・・・・ ワンズ飯(笑) 年末、年始は作らなくても良いようにいまのうちに作っとくことにしたのだ 寸胴で作ったワンズ飯をラップで1食分づつパッキング中 今貰えるわけじゃないのに 詰めている間は1口だってあげたこともないのに 詰めている間はずーーーーっとフ... 続きをみる
-
-
-
20日の夕食時に夫と険悪な雰囲気になってから、一切口を聞いていません。 こんな事、結婚以来初めてです。 夫は、元々…喧嘩を長引かせるのが嫌いな人です。 いつもは、カーっと怒り私に説教して謝らせて終わりというパターンです。 なので、この無言状態が不気味?意味不明です。 2人暮らしで、何も喋らない状態は... 続きをみる
-
-
・・・ 物を手放しては 物の定位置を決めての繰り返し まだまだ 片付け途中 それに役立っている MUJIの収納ケース ・・・ ふふふ… いくつ購入したかな? ・・・ これからは 誰にでもすぐわかる 収納方法 種類別にひとつのケースに 収納してもらうよう パパさんにはお願いして だいぶ物を減らしてもら... 続きをみる
-
-
-
-
お正月も終わり 明日から 仕事や学校がはじまります その前に 笑顔を届けたい うめちゃん 頑張りました さぁ 登場です どうぞ 拍手👏👏👏👏 この嫌がっている顔 笑えます😂 やっぱりかわらん 笑える〜🤣 うめちゃんに元気をもらいました いつも笑顔で頑張ろう〜
-
-
-
-
Merry Xmas! 皆さん、クリスマスは楽しまれましたか? 私はやっばりケーキはありませんでした。 ふと思い立って去年のブログ読んでみたら、来年はどんなケーキを食べられるのかななんてことが書いてありました。 まさかないとは(笑) でも昨日も今日も、朝採れの新鮮苺を食べました。 ケーキもいいけど、... 続きをみる
-
いやー 忘れてました😅 昨日の夕方に 今日クリスマスイブじゃん と 気づきました 夕食は チキンだけど 唐揚げにしました 今夜 作りますよ 娘がケーキくらいは食べたいと言うので 家族にアンケート 結果 全員の意見合わす ホールケーキでなく 個別に買う事に そして クリスマス決戦は 娘にほっときな ... 続きをみる
-
こんにちは 11月15日健康診断行ってきて 12月中旬封書で結果が送られてきました。 この機関で健康診断したのが、2年前の結果も見れた すっかり忘れているので💦 比較すると 身長はまぁ~変わらない(縮んではいない(^▽^)/ 体重が減っていた 特にダイエットもしていないけど たぶん筋力が落ちたせい... 続きをみる
-
-
-
- # シニア犬との暮らし
- # 白柴