30℃超えで暑い💦 芝生の上にテントを張り、すぐ後ろは 松の木が… ここに椅子を運び、昼寝💤をしてました 良い風がそよそよ~ 朝は海へ散歩行き 朝食は、毎度キャンプはホットドッグ お昼は10分ほど🚶歩き、産地のお魚と🍺へ行きました 鮎とイシモチを串に刺しじわじわと焼き 夕飯に食べました🎵 ... 続きをみる
鮎のムラゴンブログ
-
-
鮎二ひき暫く焼かず皿の上 前田雀郎 妻の妹が日本画をやっていて、毎年の展示会に作品を出品していた。 毎年作品展の鑑賞に参加するのが年中行事になっていた。 私は用事を思い出して展示会場を出て、廊下から電話を掛けた。用事を済ませて展示場に戻ろうとしたら、歳の頃なら56・7という背広姿の紳士が妻に話しかけ... 続きをみる
-
今日は完全なるオフ日 BBQ 今日のテーマは鮎! ほどよく焼けました。。
-
多摩川土手を散歩していたら鯉のぼり🎏発見❗️ と思ったら、鯉じゃないような❓ 鮎❓❓ 謎肉(ナゾニク)ならぬ、謎魚(ナゾウオ)のぼり❗️
-
夜中に目が覚めてオムライス食べたくなる。思い立ったらすぐ作るぞ😁美味いやんか。 旦那が作ると更に綺麗にやるんだよな。 同じA型でこうも違いがあるんだよねぇ。 さて、今日も自分の日。毎日か笑笑 娘は熱はほぼ無し。息子も起きないしね. がしかし、撃沈⬇️まぁ、出ないぞ😭 大盛り中華そば食べておっちゃ... 続きをみる
-
初の川床 ! ! 京料理・梅むらでいただきました(^O^)/ 鴨川を見て~ 俄然テンションアップ ! 笑 それぞれに床を楽しまれる感じ、 いいですね〜♡ 料理、来ました♪ どんなのかな? 少しですがご紹介 先付け 南瓜の冷製スープ お刺身 鮎の塩焼き・生麩田楽 黒毛和牛のローストビーフ 鱧鍋 おまけ... 続きをみる
-
遠路はるばる会いに来てくださった友達に、大好きなお店でサービス過多の洗礼(*''艸3`):;*。 プッ
.。.:*♡*:.。. *:・゚✧*:・゚✧.。.:*♡*:.。. *:・゚✧*:・゚✧ 和食のプロが作る鮎コース✩.*˚ ✩.*˚ 今回は珍しく夜ごはん٩(ˊᗜˋ*)و✨✨ なんと、東京の八王子から、Facebookの友達が 福井に釣りに来たついでにと、足を伸ばして 会いに来てくださったのです°˖... 続きをみる
-
エブリんと師匠、わんこのちゃちゃの夫婦2人と🐶1匹で、釣りをしながらのんびり楽しくキャンピングカーで旅しています。 今回は、北海道旅3回目にして、北海道をぐるっと一周【北海道制覇編】です。 昨晩の宿は、【道の駅きこない】 とてもよかったです。 早朝3時半に目が覚めたので、 ちゃちゃのあさんぽ とり... 続きをみる
-
-
夜の川面にうかぶ篝(かがり)火 2021年5月11日(火) 起床 5時38分 気温 13℃ 降水量 0mm 湿度 73% 天気予報 雲広がりニワカ雨あり 昼間は日差し戻る 最高気温 20℃ 北西 風速1m 暑さ控え目 立夏(りっか) 立夏とは、しだいに夏めいてくるころのこと。 青々とした緑、さわやか... 続きをみる
-
-
-
みちのくレッドエール & 若鮎炭火焼き 【はてなのちゃわん】
2021年3月訪問 3月15日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 緊急事態宣言中、休業されていた【はてなのちゃわん】さんに、久しぶりに。 来たる3月27日、安満遺跡公園に姉妹店のキャンプカフェ【CampGear&Cafe BAS... 続きをみる
-
-
2020年7月訪問 7月6日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夜のガッツリふたり飲み。前回、【串あげ草馬】さんに行ったのが2月だから、約5か月ぶり。 今回のお店は6月1日オープンの日本料理店。料理はコースのみ¥10000、¥15000。「昼は要予約」との... 続きをみる
-
愛知県を流れる庄内川を名古屋市で撮ったものです。 数十年前は、鯉や鮒くらいしかいない濁流でした。 最近では、鮎が遡上するくらいの清流に変わりました。この写真は数年前のものです。
-
#
鮎
-
フィッシングショー大阪 2023
-
NEW シマノ リミテッドプロ ジオロック 羊毛フェルト
-
アングラ 鉄板焼き マギー 会津若松 ランチ
-
2023年 シマノ NEW 鮎竿 実釣動画!
-
富士屋旅館の夕食〜旬のもの・美味しいもの満載の湯河原馳走会席で満たされて
-
2023年がまかつ 鮎モノ 新商品!!!競技GTIがリニューアル!
-
2023年 シマノ 鮎 渓流カタログ!! 新製品
-
季節外れの肴
-
竜王戦ならぬ龍王峡!滝と渓谷と鮎の塩焼き!
-
【その2】11月最終週末ツーリング、鮎と猫と板蕎麦
-
【道の駅巡り】白鷹ヤナ公園(山形県西置賜郡白鷹町)
-
スーパーカブ110(JA59)で四国にツーリングに行ってきた! その4 元自衛官と高知県の天空の林道へ
-
ガックリでがっくり
-
ころなかじゃぱん 2022* 日本で食べたモノ☆ 2.
-
2022年ラスト球磨川
-
-
5月18日営業再開 磨き八・九・十割日本酒飲み比べ 【はてなのちゃわん】
2020年5月訪問 5月21日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 5月18日に営業再開された【はてなのちゃわん】さんにて。 ◆キリンブラウマイスター ¥750? ◆つきだし 胡瓜とクラゲ ¥300 ◆低精白の酒飲み比べ ¥100... 続きをみる
-
-
みなさま、こんばんわ。 お疲れさまでした! 今夜はやけに蒸し暑くないですか!? 今夜はパンツ一丁で過ごしています^^ 来月に入ればホタルが舞い幻想的な光景がみられます 毎年写真に収めようと挑戦するのですが難しいです ホタルの数が少ないということもひとつの理由ですがやはり腕前ですね フリー画像で見まし... 続きをみる
-
超限定品 全スペック非公開 鍋島 エッセンス・オブ・ニッポン 【はてなのちゃわん】
2020年3月訪問 3月24日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夜のサクッとひとり飲み。日本酒と海鮮が美味しい和食店。 コロナのせいで、いつもは混んでるカウンターを独り占め。でも、にぎやかな女子会が開かれていて、明るい声に心が和む。話されている内容は「彼... 続きをみる
-
コロナの流行がいつ終息するか分からない状況の中 楽しみにしていたイベントが次々と中止になってしまいました 待ち遠しかった春なのにがっかりです そこで春の楽しみは諦めて初夏の楽しみ 鮎さん登場! 香魚という名に相応しく、海の魚とは違う香りがします 早く、ふつうの毎日が戻ってきますように・・・・ Cop... 続きをみる
-
-
-
またまたまたまた、サボってしまいました笑 鮎レポートも途中なのですが、少し寄り道して最近あったことを✨ 先日、私の師匠の1人でもある車さんが 「G杯争奪全日本がま磯選手権」 で、なんとなんと 優勝されましたぁぁ‼️🏆✨ すごいですね、カッコいいですね‼️😭✨ なので、鮎メンバーと共に 祝勝会です... 続きをみる
-
-
-
-
-
こんばんは❗️ 鮎釣り終盤に携帯を川に水没させる失態から早数週間…😭💦 データがご臨終して仕事関連を優先して復旧させていたら、ブログを書くのがこんなに遅くなってしまいました(;ω;)💦 また今日から宜しくお願いしますっ❗️ では前回の続きから振り返っていこうと思います☺️✨ 8月19日 数日間... 続きをみる
-
お久しぶりです‼️ 仕事と釣りに忙しくblogを早くもオサボリしてました♡笑 では前回の続き行ってみよっ٩( 'ω' )و 8月9日 この頃から少し慣れて来てランガンするようになってきました✨ 少しずつタモ入れ成功の確率も上がってきたかな?✨ 20〜23cmくらいの鮎がポロポロと釣れてくれましたよ?... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
土曜日は、船🚢で出航! 前回の出航で、家に忘れてしまい、試せなかった【タイラバ】を試すのです!o(^-^)o しかし…出航前日に残念なお知らせが… 明日は、海が荒れていて、出航不可能…。 こんなことでは、ヘコタレナイ!ワタシタチ!とりあえず、出航予定時間通りにマリーナへ行ってみます…。 天候が変わ... 続きをみる
-
-
湘南サーフに行ってきました✋ サーフはどちゃ濁りのゴミばかり(´-д-`) 魚っ気なく2時間程で撤退・・・ そして昼過ぎに知り合いの友鮎プロ師にご指導のもと手始めに毛針で鮎を狙う トロ場や打ちどころ、誘い方など教えてもらい流す 時期的には苔を食べ始める時期で毛針の反応は薄くなりかつ、日中は反応悪いこ... 続きをみる
-
魚売り場で鮎の稚魚を見つけた☺️👌 これで晩酌🏠😳🍺の一皿。 子鮎の天婦羅はちょっと苦味がたまらない。 揚げながら ひとつ 摘まみ食い 独りほろ酔い 爺さんの一週間 無事に過ぎて行きました。
-
酔鯨酒造《令和》 & 高槻バルクイズ予習セット《而今 遊穂 大治郎》 【はてなのちゃわん】
2019年5月訪問 5月12日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 翌日、車を使う予定がなかったので、日本酒飲む気マンマン。 そんなときにはヤッパリ【はてなのちゃわん】さん。 でも、一杯目はとりあえずビールw ◆スノーブロンシュ ... 続きをみる
-
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 皆さまーー!! おはよーゴザイマスーー!!(^賢^)/ 湖泉閣吉乃屋館主植村賢一で御座います!!(☆^賢^☆) いつもありがとー御座います!! 館主感謝カンゲキでゴザイマスーー!!\(^賢^)/ 今日の十津川温泉は曇りスタートでゴザイマスーー!! ▽▲... 続きをみる
-
笹の葉付きで鮎をいただきました! 更においしく見えます やっぱり、塩焼きが最高かな Copyright © 2016Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
-
-
#
福岡県 釣り
-
1月27日のヒイカ釣りと31日の野北ササイカ釣りと西浦メバリング 2023-5,6
-
1月21日のメバリング釣果 ミニメバル 2023-4
-
1月9日のメバリング 今年2回目釣行はボウズ
-
1月5日の初釣りメバリングとハゼ出汁とメバル料理
-
12月25日のメバリング メリークリスマス!
-
12月21日のヒイカエギング 勝ちはしたけど
-
12月16日のヒイカエギング 夫は好調
-
12月14日のヒイカ釣り 初めて餌木で釣れました
-
12月10日のメバリング フグ多し
-
12月4日のアジング 初メバル
-
11月24日のテンヤタチウオ 夫はヒイカ狙い
-
11月21日のアジング 夫がシーバスを釣った&また狸が来た
-
11月19日のテンヤタチウオ
-
11月16日のアジング ボウズ
-
11月8日のテンヤタチウオ 2度目の指4本
-
-
#
ライトゲーム
-
50キロ横断ライトゲーム釣行。行きついた先は、横須賀 大津新港!
-
実釣インプレ CRX-T862M フロートリグ入門に最適な竿
-
インプレ ワンショルダーバッグ3 超便利なロッドホルダー付
-
エギングロッドでフロートリグ 成立するがデメリットに注意
-
釣行記 12月の明石方面メバリング エギングロッドを使ってみた
-
釣行記 明石方面メバリング 後付けフロート大活躍
-
実釣インプレ ソアレアウトシュート ワンタッチ取付の便利なフロート
-
実釣インプレ ノギスケール SNS映えする写真が撮れるメジャー
-
釣行記 明石方面 キャロフロートスイベルでフロートメバリング
-
【横浜 平潟湾】節分だったので豆の変わりに軽量ジグヘッドを投げてきた
-
強風の時の逃げ場に最適な釣り場は、横須賀 深浦湾で決まり。湾奥でメバリング!
-
穴場の釣り場の横須賀 長浦港!田浦中学校裏のポイントを再開拓してきました。
-
バケットマウス
-
東京リベンジャーズ ぱずりべ 全国制覇への道 スマホゲーム紹介
-
横須賀 大津新港でのんびりガシリング!ルアーアクションで釣果に差をつける!!
-