クライアントとの打合せ。 東京に20年も住んでると言うのに、初めて降りた両国駅です。 駅舎が昭和レトロ。 セブンの前に相撲の銅像。 改札には横綱の肖像画が。 ホームにまで力士の造作が施されていました。 ちらっと見えるのが東京スカイツリー。 さすが両国。大相撲の町ですね。
東京スカイツリーのムラゴンブログ
-
-
-
ソロ活女子のススメ2の最終話を見損ねていて、今日ようやく見ました。 あまりにも随分な時間の隔たりがあって、逆に新鮮でよかったです。 放送は去年の5月だからね! まさか、最終話がカヤック&東京スカイツリーとはね。 カヤックは流石にすることはないと思うんだけど、東京スカイツリー、実は行き損ねてるんだよね... 続きをみる
-
-
浅草にある駒形橋。 駒形橋の上から見た東京スカイツリーとアサヒグループ本社。 橋の上から見た隅田川。 ビルを掠めて超低空を飛ぶ飛行機。 羽田空港への着陸体制に入っています。 橋の脇のモニュメント「御柱」を護る馬。
-
(2002年3月5日 ジョカン2階からの眺め) 『2018年4月現在、補強工事のため ジョカン2階より上部への 立ち入りは禁止されている。 観光客の重みに 耐えきれなかったことが原因なので、 工事完了後も立ち入りできない 可能性は高い』 (〝地球の歩き方 チベット 2018〜19〟より) 寺内へ入っ... 続きをみる
-
今年のゴールデンウィークは会津駒ヶ岳に登りました(2日目)。
朝4時。雨が降っていました。 まだ暗いのでヘッドライトを付けて歩きます。 大きなブロック雪崩の跡。 朝方の雨が止み、青空が見えました。 昨夜も雪が降ったみたい。 新雪のトラバースを慎重に通過。滑ったら下まで落ちます(>_<) 雨が止み、一瞬青空も見えましたが、標高が上がると雪に変わりました。 山頂手... 続きをみる
-
こんな場所からも見えるんですね。 え❓見えない❓ ここですよほら❗️ ここにちゃんと❗️ 肉眼だとズームしなくても普通にスカイツリーだとわかりますよ。
-
新居に引っ越してから、初めてのガス使用量のお知らせが届きました。 使用期間が24日で11854円! 一ヶ月換算すると15311円!! いつもの月の3倍?? 焦ります(^^; 僕の部屋は、まだエアコンを設置していないので、床暖房と浴室乾燥を使い過ぎなのかな?と思っています。 ガス料金単価が上がっていま... 続きをみる
-
今日は午前中、洗濯もんとお掃除。 そして一週間分のご飯を炊いて冷凍保存しました。 一通りの家事を終え、昨日の残りのケーキをいただきました。 午後はグルメ番組で紹介された鐘ヶ淵のトミーズキッチンさんにオムライスを食べに行きました。 気になるお店はメモしています(^^; 東武鉄道浅草駅から東京スカイツリ... 続きをみる
-
-
3月から特別ライティング。 桜の葉をイメージした桜カラー。
-
東京スカイツリー!! TOGETHER WE CAN ALL WIN! "みんなでコロナに打ち勝とう!"
-
みなさん、こんにちは。 今回は、日光からの宿への帰宅を記事にしました。 是非最後までご覧ください。 遅めの昼飯を食べ終え、普通熱海行きに乗り、東京へ向かう。電車に揺られ2時間ほどで新橋駅に到着。 ここからゆりかもめに乗り換えてお台場へ向かう。 お台場のダイバーシティにて等身大のガンダムを発見。多分連... 続きをみる
-
-
おはようございます✨ 昨夜 遅く 雪がちらついていましたが 今日は 雨降り☔の 朝です~ 昨日は お友達と 浅草の方へ 行って来ました 東京スカイツリーにも 「行ったことないので 行きたいなー」とは 言っていたのですが あいにくの どんより 曇り空☁️なので 、、、 今回は 回りからの景色を少し楽し... 続きをみる
-
#
東京スカイツリー
-
🎵📖🍨🚃楊双子の鉄道旅×美食×百合小説『台湾漫遊鉄道のふたり』には、台湾ローカル美食があれこれ登場! 目次だけでも見てってください。📖🍨🚃😍
-
#最近撮った写真は
-
202305 東京アテンド②
-
コナモンの日+隅田川と屋形船
-
いつかのスカイツリー☆特別ライティング(ディズニー)
-
#今の時期に混んでいる場所は ここ!
-
ナチュキチのハロウィン・スカイツリーと浅草散策
-
【写真】藤とお猿とスカイツリーと2
-
スカイツリーのすぐそば!下町にある重厚なワインバーで一献@遠藤利三郎商店 (押上)
-
総武線、両国橋から見たならば・・・
-
とうきょうスカイツリー・品川・新宿・表参道。
-
【圧巻!】亀戸天神社は藤の花の東京一の名所だった
-
【優待旅行・東京 スカイツリー】株主優待でスカイツリーに登る🧗東京スカイツリー(東武鉄道・9001)
-
【写真】東京スカイツリーの特別ライトアップ
-
星のカービィ31thバースデイ!新作ゲームのメニューと一緒にお祝い【カービィカフェ2023春】〈東京スカイツリー〉
-
-
※19:00ごろからご覧いただけます。 先日ご紹介した悪天候に東京スカイツリーへ上るとこんな感じになるという見本動画ですが、一応参考まで、ご紹介させていただきます(笑) しかし、それなりに楽しめた一日でしたので、こういった下町探訪も、たまにはアリかと・・。 鉄道マニアが旅してる感がやや出ておりますが... 続きをみる
-
景色が良かったもので、こういうのはあまり撮らないけど スカイツリーの隣のビルより
-
空の上から東京スカイツリーが見えた!ビッグエッグが見えた!美しい佐世保の海が見えた!
機窓から見た大都会!飛行機の窓から東京を眺める感動の一瞬 飛行機から見えた東京スカイツリー 飛行機から見えたハウステンボス 令和元年(2019年)7月24日 村内伸弘撮影 男はいくつになっても興奮しちゃいます、飛行機で旅行するのって。やっぱり、飛行機の窓から見える景色はどうしたって "非日常"なんで... 続きをみる
-
-
前回東京スカイツリーの概要を投稿しました。 http://enishi-re.muragon.com/entry/72.html その際に名前の候補の話を予告しました。 実は東京スカイツリーに決まるまでは、 たくさんの候補がありました。 2007年10月26日~11月25日に一般公募でハガキとWEB... 続きをみる
-
-
-
今ではスカイツリータウンとともに定着した「とうきょうスカイツリー駅」。 駅ではソラカラちゃんをはじめとしてスカイツリー色に溢れています! 東京スカイツリーが開業されるまでは「業平橋」という駅名でしたが…。 この駅の歴史について少しふれます。 1902年4月1日、 吾妻橋(あづまばしえき)として開業。... 続きをみる
-
-
-
-
東京スカイツリーが完成した年が、長男の30歳の誕生日だった。オープンの日が、文字通り彼の誕生日なので印象が強い。それと当時は隣駅近くに住んでいたので散歩道であり、完成したら観光客がいる中で、施設内のスーパーに特売品を買いに行ったりもしていた。 長女の結婚式は浅草ビューホテルで、前泊して窓から眺めたス... 続きをみる
-
-
-
残念。。。東京スカイツリーに登れず・・・ 4/3(金)強風の影響により営業中止
強風~ 東京スカイツリーに登れませんでした(涙) 首都高から見えた頭を雲の中に隠す東京スカイツリー(友人撮影) いまさらですが、東京スカイツリーはネーミング全国投票を行って 下記の 6つの最終候補の中から選ばれました。 今考えると個人的には 5番のライジングイーストタワーが ラウドネスのサンダー・イ... 続きをみる
-
「東京スカイツリー」が見えました! 下町は意外と高いビルがないんで、 スカイツリーだけが目立ってました。 絶景です ^^
- # ひとり旅
-
#
ホテル宿泊記
-
ダイワロイネットホテル奈良/古都を感じる、駅近、綺麗、使いやすいの四拍子
-
札幌ランチ会と大通り公園のライラック祭り
-
札幌プリンスホテル ☆ ロイヤルフロア
-
札幌プリンス☆ロイヤルフロア限定の朝食
-
鬼怒川温泉 ホテルニューおおるり②
-
【女ひとり旅・兵庫】元町・神戸プラザホテルウエスト本音宿泊レビュー!
-
ベッセルホテル石垣島/見せてもらおうか、朝食ランキング上位の実力とやらを
-
セントレジスホテル大阪/世にも楽しいセントレジスバーと屋外日本庭園の夜
-
202207 沖縄ひきこもり旅1日目③
-
【子連れリゾート】スリランカのアマンホテル、Amangallaに泊まってきました
-
イラフSUIラグジュアリーコレクション沖縄宮古リピート宿泊記❸おつまみ日替わりのシャンパンディライト・朝シャンも可能なハーフブッフェ和洋朝食編(2023年5月情報)
-
鬼怒川温泉 ホテルニューおおるり①
-
ホテル川久 宿泊レポ 白浜・和歌山 2/2
-
西鉄ホテルクルーム名古屋 コンフォートツイン宿泊ブログ!露天風呂付大浴場や朝食も紹介♪
-
【宿泊記】恐竜と人型ロボットが迎えてくれる 変なホテル東京 羽田
-