朝から、お姑さんの冬のパジャマの替えを持って、施設へ 行き〜、夏服や、冬物でも、お姑さんが着たがらない洋服を 引き上げて、家に帰り、たくさん収納。 甥の子供が生まれたので、お祝い送金。 など、バタバタしてたら、急に脈が早くなり、午後は 夫ちゃんの眼科の付き添いだったけど、日にちを変更して もらった。... 続きをみる
冬物のムラゴンブログ
-
-
断捨離を兼ねて衣類の入れ替えをしています が、、ちょっと あきれました… 冬物が ネイビーとブラックの2色の物しか無いことに 色々あったと思ったのに、何度も断捨離を重ねるうち こうなってたのか??よく覚えていない…(^^; 今日の服装はといえば、 やはり 黒のパンツに、上は ネイビーのセーター で ... 続きをみる
-
こんにちは☺️💓 今日は、☔️雨が降っています。 部屋の中も、なんとなく、肌寒く、ひんやり した感じです。 まだ、エアコンは、つけてなくて、 冬物のカーディガンなどを羽織って、しのいで います。 10月も後半になりましたね。 ハロウィン🎃も、すぐに終わりそうですね。 そしたら、もう、11月・・。... 続きをみる
-
-
今朝は冷え込んで、朝方ポータブルストーブをつけました。 朝、晩は寒く、日中は日が差してあたたかくなりましたが、 半袖を着たり、上着を羽織ったり、衣類の調節が必要な時期です。 私服で勤務するので、秋物や冬物の準備をし始めています。 8月は、研修があったのと暑い中、必死で課題に取り組んでいたためか とっ... 続きをみる
-
昨日は いつもは行かないスーパーへ行って 写真撮る用の食器を買いました 料理本が半額になっていたので 買いました 今日はお天気が良いという予報だったので 冬物を少し手洗いしました よく乾きました ワカメ 鯵の塩焼き 焼肉 ほうれん草 味噌汁
-
昨晩は疲れていたのか、午後10時に布団に入り、すぐに寝入ってしまいました。 一回か二回トイレで目が覚めたぐらいで、朝までぐっすり眠りました。 疲れているときは、早く寝るに限りますね🌌 昨日からの雨で、今日は少し肌寒く感じました☔ 3月の初め頃、イオンで春物のブラウスを1枚買いましたが、寒い日が続い... 続きをみる
-
こんにちは、うみです。 もう3月も後半になりましたが、まだ道路わきも公園も、畑も雪がしっかり残っています。 朝晩だって、それなりに寒い。 早く暖かくならないかなあ。 先日、洗濯物を干していたら、主人の発熱素材のタイツ二枚、穴が開いてしまっているのに気づきました。 あらら、まだいるよね…、買ってこない... 続きをみる
-
-
今朝の桜島はもんやりした雲に覆われ 雪ではなくて良かったです。 小雨なので買ったばかりのレモン傘を 使っています。 もんやり桜島 さすがに南国は雪には弱くて 今年2月の降雪時の雪酔いを 職場友と反省し←滑る恐怖でよちよち歩いている内に気持ち悪くなってしまった 早速amazonで 着けるタイプの滑り止... 続きをみる
-
-
先日 病院さんへ 行ったとき 知り合いのお方に お会いできた… そのときねぇ… 風邪は 大丈夫…?と 聞いてくれたんだよぉ… はい 大丈夫です…と 答えた ねこきゅう… 間髪いれずに… インフルが えらいことになっているから 本当に 気をつけてなぁ… 小学校では 学級閉鎖じゃなくて 学年閉鎖で… 子... 続きをみる
-
同じくしまむらで2200円の色違いのコートを買いました。 ベージュと茶色と、黒があったのですが 茶色と黒を買いました。 2200円でコートが買えるなんて! なんて安いんだと思いました。 ちゃんとボアで、今年のデザインです。 広告の品だったので特に安かったようですが 運転するときに着るなら十分です。 ... 続きをみる
-
1回目の100個捨ては,1カ月の予定で実行して 無事達成! いきおいで2回目を始めたつもりでしたが,なかなか進みません 断捨離にも波があるようです 東京は昨日より一気に気温が下がり,冬物の出番となりました 昨年までは,大判ストールを愛用していましたが コートの上から大判ストールを巻くと,もこもこして... 続きをみる
-
体調が何だか スッキリ しません❗急に寒く成り 寝具の 冬用毛布 を引っ張り出したり…夏物と 冬物の 衣替え をしたりして それなりに❗❓ 対応したが 遅かったか💦とにかく暖かくして 万全な体制で 過ごしたいと 思います✨ファイト~ 本日の体重…51.8キロ (朝食) シークワーサー白湯 クリスピ... 続きをみる
-
- # 冬物
-
春!今後そんなに寒い日はなさそうなので 冬物のスカーフを洗うことにしました。 日本ではマフラーとよく言いますが、 アメリカ英語では首に巻くものはスカーフと呼ぶことが多く、 マフラーと言うと、クルマのパーツと間違えられることもあります。 コストパフォーマンスを考えたら、クリーニングに出すほどでもない ... 続きをみる
-
雨がずっと降り続けているので、今日は一日お家にこもってメルカリデーでした。 子どもが独立して使わなくなったものや、オフィスワークから家事の仕事に変わった事で着なくなったものなど出品しました。 今日は娘の衣類を入れていたタッパーウェアを出品したら売れましたー(^^) ちょうど冬物をしまうのに便利だから... 続きをみる
-
3月になりました。 洋服も冬物から少しづつ春物に。 持っている冬物のセーターの一部です。 普段、外に出かけるときに着ます。 私の場合は内と外との境い目はゴミ置き場までが内、それより遠くは外です。 なので、近所のスーパーに買い物に行く時も、そのまま気が向けば電車に乗ってでかけられる服に着替えます。 長... 続きをみる
-
見上げると空と月だけって 日本での寒波を想定してなかったから、 冬物毛糸アイテムが不足してる! というわけで日本に戻ってずっと アームウオーマー、 レッグウオーマーなどを編み続けてるけど、 出来るとすぐに家族にプレゼントすることになって 母に渡したリストウオーマー 自分用のロングレッグウオーマーを母... 続きをみる
-
天気予報📺 で 明日 は☔雨☔ だって❗ って事は❗❓はい 今日の予定は 買い物🛒 買い物🛒 に 決定 ❗❗サー 朝から行動❗❗❗ 本日の体重…52.9キロ (朝食) 白湯 鮭おにぎり ハム スプラウト プチトマト アイス菊芋茶 (昼食・夕食)…コストコ ホットドッグ クラムチャウダー ジュー... 続きをみる
-
-
こんにちは! いいお天気が続いてカーテンのお洗濯無事に終了しました♪ さて次は布団のカバー類を少しづつお洗濯です。 ついでにベランダの様子も 緑が伸びてきて花が咲くのが楽しみです♩ こたつもやっと片付けました。 写真がボケてますが、こたつ布団がなくなってすっきりです。 布団はよーく干して、ざっと掃除... 続きをみる
-
このクローゼットの引き出しから、 全部冬物を出して 寝室に持ってきたところ ダンナと私のふゆっものの山 先は長い? がんばるしかな~いさ(^^♪ ついでに断捨離(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
-
-
季節的にも そろそろ 冬物 を クリーニング に 出さなくちゃ~ っと思ってますが…… 大丈夫だよね💦 良いよね!? 本日の体重……56.5キロ 懸賞ハガキ……2枚(合計36枚) (朝食) 白湯 万田酵素 マルチビタミン チーズクリームパイ ソイラテ (昼食) ハムエッグ サラダ ソイティー (夕... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
#
60代女性
-
エネルギー数値と願いの叶え方(15〜19)
-
【アラカンの押し活】ONE OR EIGHT のDSTM
-
「ありがとう」と「感謝」で細胞活性を
-
もうお腹いっぱい
-
エネルギー数値と願いの叶え方(10〜14)
-
固定された支出を書き出す。
-
お彼岸の墓参り ランチは駅近でバス停が目の前のマクドナルド
-
エネルギー数値と願いの叶え方(9以下)
-
ハーンダッツの新作「ザ・ミルク」はバニラじゃなかった!
-
朝の地震とお彼岸
-
エネルギー数値と願いの叶え方
-
たまたま思いついて音読してみたら…|音読は簡単にできる老化防止法
-
腸や・肝臓、皮下脂肪に溜まった毒を出す
-
電磁波は成長過程の生体に大きく影響する??
-
Happy St. Patrick's Day ParadeとワイキキのMONI
-
-
#
日々の暮らし
-
七変化
-
遠き山に再び雪の冠 北風の冷たいペルージャ
-
見知らぬ人たちと梅まつり
-
自家製メンマをたっぷりのせたラーメン
-
【キャンドゥ】持っていると間違いなく大活躍してくれるフラットケース
-
防災食にもダイエット食にもなる「おやつ」
-
たまたま思いついて音読してみたら…|音読は簡単にできる老化防止法
-
生前の夫の給料と年金を開示します。からの、豚すきやき丼弁当
-
+自分を守る時間 (。◕ 。 ◕。)
-
【3月が1番危険】 何故そうなのか 是非知ってほしい。
-
うなぎ好きは必見!地域限定のスペシャルなメニュー♪
-
へぇーと思ったこと
-
【ポケモンフレンダ】3/13〜ワンダーピックの配布が始まりました!
-
◇備蓄米の放出はどうなるのでしょう···
-
今年初 野生のアスパラガスの卵炒め 春の山の幸を夫と二人で
-