ストーブのムラゴンブログ
-
-
久しぶりの出社で ダラダラ過ごしていた5連休にカツが入りました^^; 仕事を開始した時に一瞬 辞めるのはもったいないかな?なんて思ったりしましたが やはり一瞬思っただけで淡々と1日が過ぎ 昨日Amazonで注文した温湿度計が届きました 昔は冬なのだから寒くて当たり前 我慢という風潮で育った世代でも ... 続きをみる
-
-
昨日の朝、雪予報に恐る恐るカーテン開けたら、快晴!良かった!降らなかった! 雪景色は綺麗だけど、雪かきは腰に来るお年頃。 ミカンを食べに来たメジロも一安心? でも…寒い、昨日に引き続き、今日はさらに寒い!石油ファンヒーターとストーブ、火鉢と暖房器具総動員
-
今朝の洗面所は9度 この冬一番の冷え込み 電気代にガクブルでどうする?と 主人と家族会議(笑) ネットでもいろいろ調べてみると オール電化住宅でもファンヒーターや 石油ストーブを併用している家がけっこうあって やっぱりそうなるよねーって 高機密高断熱のオール電化住宅 良いよね…でも今はこの電気代をい... 続きをみる
-
今年一番の寒気が来て、寒い日が続いています。 さすがに、この寒い中はキャンプに行くのを躊躇ってしまいますが、 少し暖かい日を狙って行けないかなと、考えています。 大分冬キャンプに対応できる装備も揃いましたので、その用品について書きます。 まずはテントですが、やはり厚手のTCテントが良いですね、 スカ... 続きをみる
-
-
今朝は3℃で外が-1℃で暖かいと思ったら… ☔️雨が降っていて… それでも家の中が3℃なので… 日中でも5℃以下なので… 冷蔵庫が要らないッ! …出しっ放しでも 昨日は家の中が1℃きりで… 午後に1時間30分ほどストーブを焚いた. 寒いから温まって下さいッ!
-
こんにちは、霜月です。 那須高原は48時間 マイナス温度が続いています。寒いです。 今回は私の大好きな狭軌鉄道のウッドバーニング作品。 国内外の可愛い車両をご紹介しますね。 コッペルと言っても、もっと小さな車両も御座いますが、この車両は動輪と合わせて 6車輪があるタイプで、4車輪のタイプも御座います... 続きをみる
-
こんにちは! 今朝は何と雪が降ってました。寒い朝です♪ ボケボケですが、朝のストーブがじんわり暖かな部屋です。 ※鏡に映った写真をパチリ 昨年買った無印のモコモコの上着を着たら,暖ったかい~毛皮みたい(笑) モコモコ上着に、娘が置いていったモコモコタイツで寒さ対策しています (^^♪
-
-
雪❄️が勢いよく降ってる☃️ 昨夜の記憶では 雪マークは なかったはずなのに…😔 朝は寒いけど そうも言ってはられないので😅 枕元のリモコンで ストーブにスイッチオン🔥 暫く炎に癒され❤️🔥 やっとこさ と起きるベッド🛏 なるべくストレスレスで👍 午後から出掛けるので帰るねー♪ という... 続きをみる
-
<サザンカ> どんぐりの転がる季節が過ぎて、 まもなく秋は通り過ぎるようだ。 もう、冬らしい花が咲き始めた。 納戸からストーブを出して、 空いたスペースに扇風機をしまう。 いよいよ、冬支度を始める時だ。 冬の花を探して歩きたくなる。
-
ストーブつけた! ホントに寒いの//((´д`)) ブル 何時も思い出す話 働き出して住んだアパートの大家さんの一言 『札幌祭りまではストーブが要る!』 札幌のお祭りは6月15日です ほんと寒い年は7月にもストーブつけるけど😅 また5月だものねヽ(´o`;オイオイ 2020.5.29 やっぱり寒... 続きをみる
-
今の時期は朝布団から出たその感覚が 寒いと思ったらストーブ付けてる 今日は大丈夫!! と思ったけど結構肌寒い😰 2年前の今日も寒かったんだ! ベッドが鍋に戻ってる?? 服もTシャツタイプからトレーナーに でもマイは落ちて寝てるけど(* ̄m ̄)プッ 楽しみながらやきもきしながらの 『発芽観察』 朝... 続きをみる
-
- # ストーブ
-
今冬の電気代ちと高過ぎる ストーブの要らぬ季節の恋しけり
-
おはようございます😽 2月に入りましたね😸 ぼちぼち暖かく成るんでしょうかね 日向ぼっこが待ち遠しいですね😽 室内はまだ寒く感じますね💦 灯油は外に 入れに行かなきゃダメなんで💦 寒いんですよ👵💦 はぃ💦 …………行ってきます👵💦💦 ストーブファン 保護カバー付き5つブレード ... 続きをみる
-
-
昨日の朝の気温はなんとマイナス16°Cでした。今朝もマイナス14℃でした。😱 なぜかこの辺りでは千歳だけが2桁の気温です。😓 積雪は少ない方なんですけどね。 だから飛行場があるのかもしれません。 つい2〜3日前までは割と暖かかったのに急に低温になりました。 12月にしてはかなり低い気温です。 ワ... 続きをみる
-
おはようございます😽 母が朝から ちょっとは運動を頑張る‼️って 自転車で出かけて行きました😽 で、30分ほどですょ💦 たった30分で帰って来たら😱💦 最近 こはるくんが 大人しくなったと安心してたら😮💨 ホント ポテちゃんはヤンチャ過ぎで💦 夢中になり過ぎて 全然気付かないし😤... 続きをみる
-
-
もう薄手のジャケットでは 寒い季節🥶 そっと、ストーブをポチッ🔥 朝のルーティンを🍞☕️🍌🥝🍅🍳 こなそうとキッチンに立つと… パンがっ🍞…ない😅😆😔 慌ててパンケーキ🥞 点検👉しっかりしなきゃ😠 忙しい朝だけは回避したいな(^_^;)💦 角を曲がると🛻 泣き出した?... 続きをみる
-
今日は21℃ 昨日の雨☔️とは変わり いいお天気☀️ になりそうな… 「だんごの粉」を お豆腐で練って お湯でゆでて… お団子をつくり… こんな風に 盛り付けてみたけれど…ʕ•ᴥ•ʔ 「cafe kumi☕️」 ランチ🍽☕️の方に 漏れなくサービス😅 …味はいいんです♪╰(*´︶`*)╯❤︎ 昨... 続きをみる
-
-
今日のメニューは、 もち麦ご飯、大根の糠漬け、餅と鶏のみぞれ煮、冷奴、豆苗とツナのマヨネーズ和え。 餅と鶏のみぞれ煮は、20/12/28おしゃべりクッキングより。 鶏肉はそぎ切りにし、塩、コショウをふり、片栗粉をまぶす。 まいたけを小房に分け、青ネギは斜め薄切りにする。大根はすりおろし、ざるにあげて... 続きをみる
-
-
-
ストーブリーグとは、プロスポーツ選手の契約更改や移籍の時期になると良く聞かれる言葉になるが、 どういう語源かと調べてみると、単純にストーブが必要な季節に行われるからである。 とそのままでした 笑(๑╹ω╹๑ ) それだけでは何なので、オフのJリーグ移籍情報を見てみると、清水エスパルスが積極的な補強を... 続きをみる
-
はじめまして、 宇都宮在住の普通の20代サラリーマンです。 先日の年越しキャンプで使用した、 偽パカの灯油ストーブの紹介です。 ヤフーショッピング、Amazonで販売している、 一万円前後の商品はどうかと、試しで購入! 本物のアルパカストーブだと、25,000円! 尚且つ、最近のキャンプ人気でプレミ... 続きをみる
-
-
-
-
-
こんにちは! 11月だと言うのに日中の日差しは強くて変?ですが、 さすがに朝晩は冷えてきてストーブを出しました♪ ※朝のリビングの様子 寒くなるとリビングには、毎年小さな石油ストーブがちょこんと置かれてます。 ほんのりと暖かくてストーブの臭いがして、やかんからはカタカタお湯が沸く音がします♩ 日中は... 続きをみる
-
毎回ここへ来る前に気温と天気の予想はしておきます。今回の滞在中の最低気温を11日か12日の-7~-10℃をピークと読んできました。今朝は-9.3℃でそろそろ寒気が抜けていきそうです。 この時期は、車には霜がびっしりになるので、当然ワイパーは跳ね上げておきます。▼ また、平らな場所の駐車なので凍結防止... 続きをみる
-
北海道に住んでいると わかります どんなに夏が貴重なのかが。 夏の後には秋が来て そしてすぐに、寒い冬がくる 朝も真っ暗で 夕方も4時には外は真っ暗 くらーい時間がたくさんになる 切なく、寒い季節を何か月も 過ごすことが決まっているからです。 よく、寒いとは言われるけど 暗い時間の長さ→寂しさは 住... 続きをみる
-
-
ずっと欲しかった2台目のストーブ。今までは買う余裕がなくてずっとがまんしてた。1台のガスストーブを部屋に移動させて使っていたので、キッチンでは主に料理の熱で暖をとっていたし、お風呂に入る前後は寒かった。泣ける。 生活費がかろうじて稼げるようになったので、ついに買いました!デロンギ!!ガスでもなく灯油... 続きをみる
-
長和町もコロナ禍の影響を受けて、今年の春夏は県外の人の流入規制もあり、町はすっかり元気を失ってしまいました。9月からの移動緩和によって町は来てもらおうと地域活性のために「地域いきいき券」3000円分を配布しました。 9月下旬に自宅に引換券が届けられたのでそれを持ってきました。 指定場所で引き換えると... 続きをみる
-
-
-
-
-
今日は寒かった~😭札幌の手稲山に初雪❄️が降った 初めてストーブをつけました 風邪のひきはじめはお腹の辺りが冷たくなり、喉が痛くなる いかんいかん❗ 身体を温めなきゃ 腹巻きして、お腹を暖めて柚子湯を飲んで 今日は🍲がいいですね😃 皆さんもくれぐれも風邪にはお気をつけくださいね~☺️
-
-
こんにちは! いいお天気が続いてカーテンのお洗濯無事に終了しました♪ さて次は布団のカバー類を少しづつお洗濯です。 ついでにベランダの様子も 緑が伸びてきて花が咲くのが楽しみです♩ こたつもやっと片付けました。 写真がボケてますが、こたつ布団がなくなってすっきりです。 布団はよーく干して、ざっと掃除... 続きをみる
-
今日は冬至ですね〜💕 黒柴コムさんもストーブ前で あったか〜😍 お外は寒いですが、コムさんはぽっかぽかでした〜🎵
-
-
お散歩終わって帰ってきたら🍀 月子さんがペロペロしてくれます。✨💖 モフモフ。 今日、なんか。。ついてるよ。。🐾 ビビ子、種運びました🌱 今日、月子さんはいきなり木に登って‼️💦 ビビ子ビビりました お散歩してたらキジ男さんも走ってきました🐾。。 お母さん🎵✨ とったど!! キジ男さん... 続きをみる
-
-
-
ファンヒーターと石油ストーブをようやく片付けました。 実は今朝も少しの間ですが石油ストーブを使いました。朝が寒かったので。 明日からは少しずつ気温も上がるようなので、もうなくても大丈夫かなと思い片付けることにしました。 ストーブの中に残っている灯油を抜いたりするのも面倒な作業なのですが、頑張って片付... 続きをみる
-
こんにちは! お天気がいいので冬物の片付けするぞー 実はまだストーブ片づけていません。 なぜって 灯油がまだ残っているからです (笑) 古い灯油を翌シーズンまで持ち越すのはよくないので使い切ります。 小さなストーブなので朝晩お湯を沸かす程度の30分ほどストーブをつけています。 けっこう朝晩は寒いので... 続きをみる
-
-
こんにちは! 2月も半ばを過ぎました。 でもまだまだ寒いですね🎵 北側の部屋の人形たち みんな完全防備、暖かくしています(笑) 娘の部屋のブライスちゃん 私がひざ掛けを掛けたら娘がありがとうだって(笑) ストックの花がいい香りです~ リビングでは今年も小さなストーブが活躍してます。 寒いと言ってる... 続きをみる
-
-
いくらか暖かめ(5℃)の朝を迎えました(15日)。週半ばには雨らしいので、枝切と枝処分をやってしまおうとbeforeの写真を撮ってから頑張りました。のこぎりでギコギコ。枝切り鋏でパチン。調子に乗りすぎて太めの枝も鋏で・・・ボキン。鋏のBefore-Afterの写真が先にできあがりました。 Befor... 続きをみる
-
-
寒い日が続いていますね・・・ いつものこの時期はこんなに寒くなかったように思います。 日中の気温がマイナスのままです。 雪もたくさん降りました@@; 先日、母の病院の付き添いで札幌まで行ってきたのですが 全然雪が無くてびっくりしました( ゚Д゚) 25キロしか離れて言なにのにこんなに違うのか...(... 続きをみる
-
昔作って押し入れにしまっていたもの。この家のために寝かしてあったように似合っていると自画自賛!! 秋も深まってまいりましたので、冬支度をはじめました。 秩父でびっくりしたのは9月にはすでに冬物が売られていること。 昨夜はそうでもなかったけれど、先週は路面も薄く霜があったし、石油ストーブをつけていたに... 続きをみる
-
-
-
-
寒い! 昨日も今日も札幌の最高気温は、12〜13℃。 おまけに、ずーっと雨。 今日は、あまりの寒さで、ストーブ点けてるよ。。。 折角の週末、先週も今週も、散々な天気。 私には、休みがないから…休みがあってもね…って感じ。 先週末も仕事。 昨日も外で仕事。 今日は、事務処理。 全く、貧乏暇なし? イヤ... 続きをみる
-
-
WordPress・MTOS簡単インストール機能対応!レンタルサーバー『ヘテムル』 絵を描きつづけるコツ紹介!(僕がやっている) 用意するもの ・ストーブや暖房、こたつの無い寒い部屋 ・肺呼吸が可能な人間の健康体 この二つを用意しただけでひたすら描き続けられます! なぜなら手を止めると寒すぎて死ぬか... 続きをみる
- # 整理収納アドバイザー
- # 整理整頓