リーグ戦再開後、巨人戦は5連敗で、その間に挙げた得点と言えば一昨日牧秀悟が山崎伊織投手から放ったソロホームランによる1点だけ。 こう書くと、交流戦前からだと6連敗だと指摘されそうだ。 ご親切に有難うございます。 巨人戦はここまで2勝9敗1分。 昨年も随分負けたと思っていたが、それを遥かに上回るペース... 続きをみる
宮城滝汰のムラゴンブログ
-
-
今日は久しぶりに負けて悔しいと思うような試合だった。 昨日と一昨日は気持ち良いほどの完敗だったからね。 先発の石田裕太郎の立ち上がりはいつも通り良かった。 左打者に対してフロンドア気味に入ってくるシュート回転のストレートとシンカーをおり混ぜ、磨きをかけているスライダーも有効だった。 しかし、やはり正... 続きをみる
-
苦手の京セラドーム、魔の水曜日と不利な条件が重なった昨日の試合はアンドレ・ジャクソンの快投で4-0と勝利した。 その勢いをかって連勝しカード勝ち越しと行きたいところだったが、そうは問屋が卸さなかった。 ベイスターズ先発のトレバー・バウアーは立ち上がりから制球が不安定で、初回に紅林選手の右肘の辺りにツ... 続きをみる
-
交流戦の最初のカードを勝ち越すことができたのは、アンソニー・ケイの安定したピッチングのおかげだ。 150キロ台半ばのストレートとカットボールそしてスイーパーと球威も制球も申し分なく、楽天打線を寄せ付けなかった。 唯一のピンチは7回で、一死から石上泰輝がなんでもないショートゴロをファンブルして出塁を許... 続きをみる
-
今日のトレバー・バウアーも前回と同様、何だか変だった。 ストレートの球速は通常とあまり変わらないし、キレの良い変化球もあって三振はそこそこ取れているのだが、無駄な四球を与るところや肝心なところで甘いコースに投げ込むところなどは彼らしくない。 試合後のコメントでは、副鼻腔炎にかかっており昨夜の睡眠時間... 続きをみる
-
神宮での対ヤクルト第2戦、今日の平良拳太郎のピッチングは立ち上がりからちょっと苦しかったね。 先週日曜日の東克樹の時もそうだったが、アウトロー一杯の渾身のストレートがボールと判定されると、球威で抑え込むタイプではない彼らは厳しい状況に追い込まれる。 先週の秋村球審も今日の有隅さんもストライクゾーンは... 続きをみる
-
一昨日のヤクルト戦を大敗した後、ベイスターズがその後4連敗する前提で、どうやったらジャイアンツが一回負けてくれるかを考え続けるという不毛な時間を過ごしてしまった。 人間って放っておくとどんどん悲観的になって行ってしまうのですね。 そうか、こう言う精神状態を杞憂と呼ぶのか。 “春秋時代の中国でのこと。... 続きをみる
-
知野の代打逆転満塁弾は空砲ではなく、宮﨑と牧は打つからと言ってミスに目をつぶる訳にはいかない
今日のハマちゃんはいつになく酷かった。 ストレートもチェンジアップも全てがベルトの高さで、打撃投手のように打たれた。 1回終了時で既に28球を投じていたとは言え、2回で早くもストレートの球速が140キロを下回ることがあり、目に見えて球威が落ちていた。 丸選手にホームランを打たれたボールも力の無い激甘... 続きをみる
-
3月14日 未明の衝撃のニュースの後、様々な人からコメントが寄せられている。 それら全体として、やはりことの大きさと意外さを物語っていると思う。 そして、オープン戦と春季教育リーグは勝てない日常が今日も続く。 【バウアー獲得報道の衝撃の余波】 昨晩遅くに別の記事をアップしようと思っていた時にこの衝撃... 続きをみる
-
2月16日 どうも練習試合では毎回10点取られることを今季の目標にしているようだ。 先日のブログでも書いたように、練習試合は負けるが勝ちと思うようにしよう。 ”練習試合は負けるが勝ち”というのはもちろんいい加減なものだが、もし意味があるとすれば、練習試合、特に初期の練習試合の目的は勝つことではなく、... 続きをみる
-
-
2月8日 今日の宜野湾からのインターネット配信では、Paraviの録画でブルペンでの投げ込みを中心にながめた。 投球したのは以下の投手たち。 ① 石田健大、エドウィン・エスコバー、上茶谷大河 ② 伊勢大夢、入江大生、石川達也 ③ 小園健太、吉野光樹、宮城滝汰、森原康平 【上茶谷大河のフォーム改造】 ... 続きをみる
- # 宮城滝汰
-
#
MLB契約情報
-
【MLB契約情報】ブルージェイズとゲレーロJr.が契約延長
-
【MLB契約情報】Dバックスがマルテとの契約延長を発表
-
【MLB契約情報】マリナーズがカル・ローリー捕手と契約延長
-
【MLB契約情報】タナー・バイビーとアレハンドロ・カークが契約延長
-
【MLB契約情報】オリオールズがベテラン右腕カイル・ギブソンと1年契約で合意
-
【MLB契約情報】ロバーツ監督が監督史上最高年俸で合意
-
2024-2025年オフ FA選手のポジション別契約状況《三塁手編》
-
2024-2025年オフ FA選手のポジション別契約状況《一塁手編》
-
2024-2025年オフ FA選手のポジション別契約状況《捕手編》
-
【MLB契約情報】ヘラルド・ペルドモと4年4500万ドルの契約延長で合意
-
【MLB契約情報】パドレスが右腕ピベッタに次いで40歳のグリエルと契約
-
ブレグマンはRソックス 吉田正尚の立場が微妙に
-
【MLB契約情報】ドジャースがカーショウと再契約
-
2人の三塁手の移籍先は?ブレグマンとアレナド
-
【MLB契約情報】キケ・ヘルナンデス ドジャース残留
-
-
#
阪神タイガース応援
-
【選手紹介】デュプランティエ投手、阪神初受賞の月間MVP!坂本選手・スタッフへの感謝と後半戦への意気込み
-
【動画紹介】恵みの雨は次への力に!!雨天中止の甲子園で見えた阪神選手たちの“素顔”にほっこり
-
【動画紹介】祝・5年連続出場!!中野拓夢選手がオールスター「プラスワン」で選出!虎の要に再び喝采!
-
【動画紹介】鉄壁ローテで首位独走:防御率1点台続出!阪神先発投手陣の驚異的安定感に脱帽
-
今週の阪神タイガースをオンライン観戦する!! 2025年7月15日(火)~2025年7月21日(月)
-
【とらほー(51)2025/7/13 動画ハイライト】森下翔太選手の神返球で締めた劇的勝利!
-
【とらほー(50)2025/7/12 動画ハイライト】小幡竜平選手の2本の適時打で逆転勝利!デュプランティエ投手105奪三振の快投も光る
-
【動画紹介】秋田高専から虎のマウンドまでのサクセスストーリー!石井大智投手の原点と阪神での勝負強さ
-
【とらほー(49)2025/7/10 動画ハイライト】森下選手の逆転打と佐藤輝明選手の躍動で11連勝、貯金18に
-
【とらほー(48)2025/7/9 動画ハイライト】破竹の10連勝!サトテル弾に森下三塁打、大竹5勝目で広島を撃破
-
【とらほー(47)2025/7/8 動画ハイライト】才木投手が酷暑の粘投、大山・サトテルらクリンナップ+右京選手の猛打で9連勝!
-
今週の阪神タイガースをオンライン観戦する!! 2025年7月8日(火)~2025年7月13日(日)
-
【とらほー(46)2025/7/6 動画ハイライト】森下翔太選手の2発とイトマサ投手の安定感で8連勝!
-
【とらほー(45)2025/7/5 動画ハイライト】伏兵・熊谷選手の全打点&デュプランティエ投手が完封で7連勝!
-
【とらほー(44)2025/7/4 動画ハイライト】村上8勝目!サトテルV犠飛&代打大山起点の逆転劇。植田も打った!
-