2024.08.17-08.18|ちょっと角打ちとちょっとワインの週末
土曜日。ちょっと角打ちに。 この日は、『奈良醸造』<BHIND THE MASK>というビールだった。 金色で美しい。奈良醸造はおいしい。 家では『カルディコーヒーファーム』で見つけた<伊良コーラ>を飲んでみた。 独特な味わいのコーラで、体に良さそうだった。 夫は「養命酒みたいだ」と言った。なるほど... 続きをみる
2024.08.17-08.18|ちょっと角打ちとちょっとワインの週末
土曜日。ちょっと角打ちに。 この日は、『奈良醸造』<BHIND THE MASK>というビールだった。 金色で美しい。奈良醸造はおいしい。 家では『カルディコーヒーファーム』で見つけた<伊良コーラ>を飲んでみた。 独特な味わいのコーラで、体に良さそうだった。 夫は「養命酒みたいだ」と言った。なるほど... 続きをみる
2024.07.14-07.15|週末日祝:有料試飲会と家飲み
連休の土曜はピクミンコミュニティデーで1万歩を稼ぎながら、角打ち遠征。意外と1万歩にはならないことが判明。 翌日、日曜はいつもの酒屋の有料試飲会へ。 この日のラインナップは、さまざまなスタイルが揃っていた。 ①志賀高原ビール(長野県):Not So Mild Ale (マイルドエール) ②富士桜高原... 続きをみる
2024.07.13|連休土曜:ピクミンコミュニティデーの1万歩のため角打ちに
ピクミンのコミュニティデーなので、『関町セラー』に行ってみることにした。前から考えていたこと。1万歩を歩くのは頑張りが必要だ。ビアパートナーがいた頃だったら、何軒かはしごする一日で達成できたり、遠出をして見物や遊びをしがてらビア巡りをすれば達成できたりしたが、ひとりだと頑張らないと達成できない。 「... 続きをみる
ちょっと私事の説明から。 7月は持っている資格の更新講習を受ける予定があった。 更新までの5年間に知識8時間と技能30時間の講習を受けなければならない。技能はコロナ禍の間にオンラインで頑張って受けたので、残すは知識8時間と技能5時間だ。 知識の方はe-ラーニングを探し出し、申し込んでいた。技能は7月... 続きをみる
一度行ってみたいと思っていた『関町セラー』という酒屋さん。 品揃えの良い酒屋さんで、いろいろなお酒が揃っているという。そして、角打ちができる。角打ちも有名で、日本酒の角打ちはもちろん、ワインなども角打ちできるらしい。2階に角打ちテラスを作り、そこで飲めるようにしてくれているので、ワインのボトルを買っ... 続きをみる
2024.06.15-06.16|あじさい咲く季節:週末の角打ちと家飲み
週末がやって来た。6月頃のわたしは、前の年のビール日記との格闘が終わり、セルフ出版を終えたところだった。 別の本を1つ出そうとしていて、その最後の作業と格闘していた。なんとしても今月のうちに出したいと考えていた。なんとしても出したかった理由は、人と会うときに出版したことを話したいと思っていたからだ。... 続きをみる
2024.06.08|週末 有料試飲会:夏前の彩りラインナップ
15時、ほぼジャストにいつもの酒屋に到着。有料試飲会は15時からなのだ。あまり人がいないうちに飲みたいときは、真っ先にやって来るのがいい。 今日はどんなビールかな? ――ワイマのオーバードライブは普段から見かけるビールで、飲んだこともある。けど、久しぶり。改めて飲めるのはいいかも。 ひでじビールのマ... 続きをみる
2024.05.25|土曜の角打ち:うしとらの生を2杯と志賀高原のボトル
月に一度、有料の試飲会を開いてくれるいつもの酒屋。それ以外の時も、土日はいつも生が1種つながっている。だから、「今やっている作業に疲れてきたからちょっと行ってみようか」とか「散歩がてら覗いてみようか」と思ってふらりと行くことが多くなった。 今日は何かな? 5月下旬のだいぶ強くなった紫外線を避けながら... 続きをみる
2024.05.19|日曜日:満を持したDSBの後いつもの試飲会へ
タクシーや電車に乗っても酔いは完全に醒めなかった。当たり前か。 いつもの酒屋に着いたとき、普通に話すことはできていた(記憶はある)が、たぶんテンションとか滑舌などは酔いを露呈していただろう。 早い時間で、まだ人がいなかった。 酒屋のビール担当お兄さんに「Distant Shoresに行ってきたんです... 続きをみる
2024.05.03-05.04|GW第2部:家飲みと角打ち
ゴールデンウィーク後半、4連休が始まった。 大きなお出かけ予定はないので、自分トリートメントの連休にしようと考えていた。趣味に没頭する、ゆっくりお風呂タイムをする、フェイスマスクで肌のダメージを修復する、散歩をする、そんなホリデー。 まぁ、しかし、家にいるとつい飲んでしまう。5月3日は、『21 BR... 続きをみる
2024.04.29|GW第1部:ハンバーガーの前に角打ちもして
ハンバーガーを食べに行く前に、ひとりちょい飲み。……のつもりが、「ちょい」にならなかったちょい飲み。 思ったより飲んで、ふわーっとしている。酔っている。 それでも角打ちも行ってみよう。 いつもの酒屋に行ってみると、この日のビールは『宮崎ひでじビール』〈グレフルHAZY IPA〉だった。ボトルで飲んで... 続きをみる
試飲会ではない週末だけど、夕方ちょっと角打ちに。1種は生が用意されているので、行ってみたくなる。 この日は『志賀高原ビール』〈SNOW MONKEY IPA 銀ラベルver.〉だった。SNOW MONKEY IPAの特徴もよく分からないし、銀ラベルバージョンの意味もよく分からない。 でも、まあ、いい... 続きをみる
歩いて、花びらを撒いてお花を咲かせ、キノコがあったら倒しに行かせて、世界を花いっぱいにするゲームをやっている。親友だったビアパートナーがやっているのを見て、可愛いなと思って始めたゲーム。のんきなゲームだというところがいい。 ビアパートナーが近くにいた頃は、コロナ禍でなかなかいろいろな人と出歩けない時... 続きをみる
いつもの酒屋、2月はクラフトビール有料試飲会に行かなかった。 試飲会の日は2月10日と11日の土日。12日の祝日に前日入院の予定で、13日火曜日に手術の予定だった。30mlずつの試飲とはいえ、さすがに行く気はない。外に出るため着替えるのも、ちょっとしたことをするのも、手に大げさな固定をしているため厄... 続きをみる
散歩に行った。 ついでに酒屋に寄って、角打ち、1杯。 『Baird Beer』〈Red Rose Amber Ale〉、これは酒屋のビール担当お兄さんの一番好きなビールだそうだ。クラフトビールで最初に大感動したのがこのビールだと前に語っていた。 わたしもやっぱりベアードは好きだな。 でもわたしは、最... 続きをみる
老舗の居酒屋と酒屋直営の角打ち
カスレを作って贅沢に食しました(嬉)
憧れの角打ちにいつか行ってみたい(三益酒店)
熱海の街で飲み食い歩く/きゅんパス静岡①ー⑥【202502】
角打ち@林田酒店(小倉北区)
ゆきてかへらぬ鑑賞の後は、海老名の角打ちで一杯
松島一泊・翌日
南森町de呑んだくれ2軒目「明昭屋」
目玉焼きとチャーシューエッグ
えべっさんde呑んだくれ2軒目 「喜多酒店🍶」
【川崎】「千里屋酒店」ここは角打ちなのかそれともプラモデル屋なのか謎の店発見!
While you are in Japan why not visit ‘Kaku-uchi(a corner standing bar) in Yamaga City, Kumamoto Prefecture – Chiyonosono Sake Brewery
🍶初・角打ちキメてきました\(^o^)/―銀座「君嶋屋」
角打ち@ノミヤマ酒販
京橋昼呑み~鳥取を添えて~
この日はちょっと、有料試飲会に行こうか行くまいか迷った。なんだか気が乗らなかった。コロナで休んでいてだいぶ疲れはリセットされたとはいえ、日常が始まるとそれなりに調子は停滞する。日常が始まってしまうと、やりたいこともやれなくなるし、週末は時間がないという思いに囚われる。 ぐずぐずと出かけるでもなく家に... 続きをみる
2023.08.12|ひとりぼっちの三連休④ クラフトビール試飲会に
午後早く、可愛らしくおいしいタルトを味わい、ビールを飲んだ。お店や店主さんの雰囲気に心地よく浸る時間。 帰って来て一息つき、ドラマを見たり、うたた寝したり。ひとりぼっちの三連休、時間の縛りはない。 夕方、どうしようかなと考える。このまま今日を終わりにするか、いつもの酒屋の有料試飲会に行ってみるか。ピ... 続きをみる
外食にしようと夫が言い、土曜は夕方早くに回転寿司に行くことになった。 それならわたしは、少し早く出て、いつもの酒屋で週末のワンタップを飲んで行こうかな。 月1回、クラフトビールの有料試飲会をしている酒屋。昨年発見して、よく行くようになった。 (もともと、第一週末はワイン勉強会、第三週末は日本酒勉強会... 続きをみる
サッカー・EURO2024がついに開幕⚽ ドイツVSスコットランド戦を見つつ、 本日6:30から所沢航空公園でのテニス朝練準備。6:30からと8:30からの2コマを予約! 早朝の会は男4女2の計6人。主催者の女性のトレーニングメニューをこなし、ダブルスの試合形式へ🎾 この練習後、埼玉県の予選に出る... 続きをみる
この年度の特に前半、夫はよく実家に帰った。 それも仕方ない。父を亡くし、残った母親は生涯専業主婦だったので、何もできないようだった。それが昭和の専業主婦というものだった。わたしの母は、生活のためにずっと仕事をし続けた人なので、父が亡くなったときもさまざまな手続きをひとりでやっていた。義母は、位牌を準... 続きをみる
2024/6/10 今月に入り角打ち酒店「勢〆本店」でお世話になること山のごとし☺ 5日(水)テニス後にソロデビュー!平日ひとり飲みも乙なもの! 8日(土)2年半ぶりに出版社時代の飲み仲間を川越ガイドの最後の隠し玉として訪問! 女性観光客3人、ドラマ「VIVANT」よろしく謎の国の仕事を担っている?... 続きをみる
ニューカレドニア🇳🇨は夜間外出禁止(pm 6〜 am 6) 6月17日まで延長! お酒🍶🥃の販売禁止継続中😭。 ほぼ一月😱 ♪酒🍶びたりの日も 今日限り♪ bye.bye.bye.... 禁酒を目論む人...大助かり!! ではありません😂 お店では買えませんが...レストラン🍽️で... 続きをみる
テニススクール後、3人で自主練。あと1人いればダブルスの試合ができるのでスクールの人に声掛けするも全滅。 高校生の女の子にも断られ、よくよく考えるとアラフィフおじさんにテニス誘われても、そりゃなと、あぶねーおじさんだと思われてるかもと、焦りモードまっしぐら😅 スクールと自主練合わせ3時間の練習後、... 続きをみる
新幹線で角館駅に到着。 降りたのは外国人ばかり。 後でタクシーの運転手さんに聞いたところ、 日本に来るのが2度目の方々が、こちらまで 足を伸ばして来るんですって。 のどかですよ。 駅前には小さなホテルくらいしかない。 少し歩くと酒屋さん。 どんな感じか覗いてみた。 地酒が沢山あり、右手を見るとカウン... 続きをみる
体調すっかり戻りました!! さ!今日から連休本番だっ(* ´ ▽ ` *)ノ 朝のいつもの番組は今日から休み、ルーティンが切れるようで調子狂うなぁと思ってたら 『ワカコ酒 』一気放送やってます😀 地元では放送はなくて TVerで何度か観ていたドラマです。 車通勤だと 仕事帰りにふらりと寄る🍶が難... 続きをみる
主人が早めに帰宅してきた。 じゃあって もりた屋さんに角打ちって事に。 何にしようかな? 中生飲んで次を考え中。 秋田のまんさくの花 山形の初孫 美味しいです! ごちそう様でした~! そろそろ帰ります^_^! 帰宅して夕飯作り。 畑のトマトとチーズとバジル。 オリーブオイル入れてできた! 里芋は 午... 続きをみる
今日は主人とモリタ屋さんへ。 酢モツと生ビール! 角打ちです。 冷酒も 飲みました! 帰宅して 冷凍してた手羽先 ニンニクとししとうのソテー。 豆乳のシチュー いただきます! ダラダラ 飲みました! 明日、日帰りで畑へ。
朝、たけのこごはん🍚をとり釜飯の素で キャンプ場で焼いたとりハラミを投入。 できた! おにぎりにします。 今日は主人とバーミヤンに。 すごい久しぶり。 このピーナツとホアジャオが美味しい! 餃子ともやし炒め。 焼売。 8割転がってます。 小籠包。 寄ってる(^_^;)ネ。 まあ、いいよ。 ごちそう... 続きをみる
モリタ屋さんへ。 今日はこんな感じ。 娘は 新潟の鶴齢、 群馬の水芭蕉 山口の五橋 息子は 越百 私は 五橋、奈良の春鹿、滋賀の萩の露。 だいぶいい感じです。 美味しかった〜。 そろそろ帰ります。 息子と娘はカラオケしに行くって。 主人と帰宅して。 里芋を茹でたのと 鳥はつ炒めたの 小松菜。 まだ飲... 続きをみる
朝はお雑煮のお餅なしで。 食べてばっかり。。 箱根駅伝を見ながら 夕飯用に餃子作り。 昨日のしゃぶしゃぶの時の白菜が余ってて、刻んで投入です。 皮は成城石井で年末にゲット。余裕で日切れてます。 お昼頃、年賀状を出しに主人とついでに散歩。 ついでに もりた屋さんにいきます。角打ちです。 角打ちは2年ぶ... 続きをみる
若潮酒造イベント情報 2020年10月16日 角打ちこま屋 様 酒のこま屋 新酒祭り 新酒まつり
2種類のブログランキングに参加してます♪ 一日一回 ポチ(クリック) お願い致します♪ https://sake.blogmura.com/shochu/ranking.html?p_cid=01229259 https://blog.with2.net/link/?1572214:1911 焼酎ほ... 続きをみる
すずらん食堂 / 沖縄食堂のすきやき
「石垣島 MARUYAKI」石垣島グルメとお酒が味わえる居酒屋
すば処 月桃 / こだわりの木灰自家製麺 & ⚾️
訪沖【140回越え】の沖縄ツウが教える沖縄の楽しみ方第3回:(最新2025年2月)ANAプレミアムクラスで行く綺麗な【ショートコースゴルフ】と那覇センベロスポット栄町
豚とん亭 久茂地本店 / あぐー豚のスタミナ鉄板焼
訪沖【140回越え】の沖縄ツウが教える沖縄の楽しみ方第2回:沖縄グルメ🍽️那覇は最近『鮨』ブームらしい‼️
浦添「サンチクジュ港川店」つけ麺の名店、三竹寿からニューオープン!
つぼや食堂 / 沖縄カツ丼
おむすび茶屋 BURUNO(ブルノ)テイクアウトもイートインも可能【恩納村】
nadu(ナドゥ)スパイスの効いたおいしいチャイのお店【読谷村】
すゑひろ亭 ハンバーグ専門店!洋食をたっぷり堪能【宜野湾市】
茶色くて油で揚げた食べ物はこの世の中で一番美味い。その3
咲(さかす)レストラン / 沖縄的ファミレス
2丁目酒場 ズッカズ / レトロな隠れ家酒場
那覇空港でたべたもの
Boulangerie FERME ブーランジュリーフェルム 瓦ヶ浜 ガーリックベーコン
ブーランジェリーフェルム 瓦ヶ浜 くるみあんバター
生ドーナツ♪
Marry France マリーフランス 今出川 よもぎあんぱん
井上製パン 七条 黒豆抹茶ケーキ
パリで昔ながらのパンを買うならこの店
井上製パン 七条 ニソワ
シニアパン屋の近況、思うところ
大阪行列が絶えない人気のパン屋@ブーランジュリーパリゴ
井上製パン 七条 オレンジピールとクーベルチュールチョコレート
ブランジェリーケン 下赤塚 ほうじ茶、きな粉あん、黒ごまあん、求肥、黒みつきな粉ベーグル。
ブランジェリーケン 下赤塚 紫いも、ずんだ、練乳カスタード、ザマンド、白玉ベーグル
善通寺で美味しい鍋焼きうどん~坂出の美味しいベーグル
ブランジェリーケン 下赤塚 紫いもと蜜いもあん、白玉、リンゴコンポートベーグル
ブランジェリーケン 下赤塚 ホワイトチョコクリーム、ガナッシュ、いちご、ダイスチョコ、ザマンドベーグル