1週間ほどで急に梅が見頃に… いつも思いますが、梅の足元に咲く水仙の花、 これはこれでとても綺麗です。 桜も梅も花の咲き始め、濃い色とうっすらピンクとの濃淡のある時期が好きです。 「古今集」風流な名前です。 もともと植物苦手、土苦手、なので恥ずかしいくらい花の名前も苦手です。 山歩きを始めてから少し... 続きをみる
梅園のムラゴンブログ
-
-
去年の春、東北の桜を満喫しました。 来年は河津桜を見に行こうって思っていました。 そして、、意志は変わらず、今年早々に良さそうなツアーに申し込みました。 おひとり様ツアーです。 去年は2月中頃が見頃。末まで楽しめたと言う事なので、日を選んでいたのですが、今年は河津桜は記録的開花遅れ。残念ですが、それ... 続きをみる
-
いま子供と孫が遊びに来ていて、今日までは暖かいということで「まちだリス園」 と隣の「薬師池公」」に行ってきました。 まずは「リスはともだち まちだリス園」へ 園内の放し飼いのエリアです。平日なので空いているかと思っていましたが それなりに多くの人が訪れていました。 放し飼いなので周りをリスたちが駆け... 続きをみる
-
最強寒波が通り過ぎて暖かい日が続いた1週間でした。 また来週の火曜日辺りから寒波が来るみたいで三寒四温を実感する日々がつづきそうですね 来週は女房と1泊で熱海の温泉にリフレッシュに行く予定ですが寒波で寒そうです。偶には何処かに連れて行かないとね。小田原漁港でお魚食べたり熱海梅園で観梅して宿に入ります... 続きをみる
-
長瀞の名所といえば、宝登山です。宝登山の標高は497ⅿで、山麓駅と山頂駅まではロープウエイが5分で結んでいます。 長瀞駅に降りると、山麓駅までは無料のシャトルバスが運行しています(平日は30分おき、土休日は15分おき)。 途中で長瀞トリックアートにも寄ります。トリックアートのほかに料飲店を経営してい... 続きをみる
-
何年か前ですが、京都の原谷苑の梅が綺麗ということで行ってみました。 梅を中心に色とりどりの花が咲き乱れる桃源郷のようなところでした。
-
昨夜、押し入れから寝具を出した時に 見つけたマフラーが左のもの。 右側の私のと似ている‥と思って母に聞いたら、 「それお父さんのなのよ〜。 イイ歳をして恥ずかしいから、隠したのよ。」 あらあら‥ それは父が気の毒‥(^^;) 父の服は殆どくすんだ色なので、 明るい差し色があっても良いと思うのに‥ ✽... 続きをみる
-
-
冬の間、あちこち雪景色を見に行って来ましたが暖かくなって春の花が咲き出しました。 岐阜県安八町の「百梅園」という梅の名所に行って来ました。 なんでも梅の種類は日本有数ということです。 たくさんの方が見に来られていました。
-
-
-
-
-
-
-
みゅうも元気になったので、 今年も大倉山公園へ梅を見に行ってきました。 駅までお散歩。 でもみゅうを疲れさせちゃうとまずいので 少しあるいたらバッグイン。 ゆずは歩こうね♬ 駅まで来ると、ゆずもバッグイン。 久々に使ったダンナ様専用バッグ。 いつもは私がゆずを連れているんだけど 今回はみゅうを私のバ... 続きをみる
-
#
梅園
-
速報…普光寺の臥龍梅
-
薬師池公園に行ってきましたの巻
-
【梅の名所】富士山と梅の絶景!山梨県甲府市「不老園」で愛犬とお花見散歩【2025年】
-
梅の花(府中市郷土の森博物館)2025年2月27日撮影
-
ふかや緑の王国の梅園と馬酔木と福寿草2025(見頃)
-
羽根木公園 ~せたがや梅まつり
-
梅を観に、池上梅園へ行ってみました
-
東京では梅が咲き誇る頃です
-
CoCo壱番屋で優待ランチ&池上梅園の梅は五分咲き♪
-
西東京いこいの森公園まだちょっと早かった梅
-
ふかや緑の王国の梅園2025(咲き始め)
-
いい予感 〜コサギ〜梅園〜合格ゼリー
-
気になるもの。
-
【舞鶴公園梅まつり2025】春の訪れを告げる梅の香りを楽しもう!
-
【幕山】梅の宴と真鶴半島の絶景。梅林と低山を巡る旅【アクセス・難易度・見ごろ】
-
-
みなさま、こんにちは。 そして、ごくろうさまでした。 今日の徳島は曇りのち晴れというややこしい天気で今は青空がひろがっています。 気温も適温で梅や桜見学には丁度いいと思います。 今年もコロナ禍で花見中止になるのでしょうか!? 去年も中止だったので今年も無理かもしれませんね。 実際のところ花見という理... 続きをみる
-
みなさま、こんにちは。 今日も小春日和で気持のよい天候でした。 陽気に誘われてお出かけしてきました。 目的はコンデジvs一眼レフの差を調べる為でした。 一眼レフの標準レンズは使用不可なので広角レンズとマクロレンズで試してみました。 撮影場所はいつもの通り園芸センターです。 結論から先に言えば広角レン... 続きをみる
-
-
みなさま、こんにちは。 病院から帰ってきました。 今日はどこにもでかける予定がないので撮り置き写真を公開したいと思います。 先週の続きで園芸センターで撮ったものですが、よければご覧ください 紅梅⇩ 白梅 今日の徳島は残念ながら曇天で爽やかにという訳にはなりませんでした。 今週末はまた寒くなるという予... 続きをみる
-
-
-
-
-
小雨の秩父ですが、雨の合間に秩父ミューズパーク梅園へ ほほぉ~だぁ~れもいない(^^;;; またもや独り占め! 車のドアを開けた瞬間!良い香り♪ 武甲山は雲に隠れてしまった! 今朝というか一晩気温の変化なく、ずーっと10℃でした。 春の小さな紫の花ヒメノオドリコソウが地面一面に咲いています(^^)... 続きをみる
-
2019.5.3 生田緑地-6 中央部から南側 梅園・つつじ山他
2019年5月3日(金) 晴 ルート:客車~D51~かおりの園~梅園入口~梅園~つつじ山~あじさい山~中央広場~野鳥観察小屋~中央広場 生田緑地については下記公式ホームページを参照してください。 大型連休も後半に入りました。中央広場はかつて見たことのないような賑わいを見せていました。今日は中央部から... 続きをみる
-
今朝はミューズパークにお散歩いきましたー ミューズパークから見た武甲山・・・・あの麓に我が家があります。 出かける際にかごに頭をつっこんだまま固まったむさしじいじ 健気すぎてかわいい♪ 「むむむっ・・・・出れん!」byむさしじいじ 平日の朝は山道も車多いなー(^^;; 寒梅は8分咲き・春梅は2分咲き... 続きをみる
-
-
#
子供写真
-
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み24日目、千葉県立中央博物館生態園とプラレール
-
うたちゃん日記♪2024/8/4♪小3夏休み23日目
-
うたちゃん日記2歳2ヶ月後期♪(2017/11/21~2017/11/30)
-
うたちゃん日記♪2017/11/30♪日ごと、おうちで遊ぶ
-
うたちゃん日記♪2017/11/29♪日ごと食べる
-
うたちゃん日記♪2017/11/28♪日ごと、普通の1日
-
うたちゃん日記♪2017/11/♪27日ごと楽しそう
-
うたちゃん日記♪2017/11/♪日ごと、おうちでかわいい
-
うたちゃん日記♪2017/11/25♪日ごと、プラレール並べる
-
うたちゃん日記9歳5ヶ月前期♪(2025/2/1~2025/2/11)
-
うたちゃん日記♪2025/2/10♪のんびり
-
うたちゃん日記♪2025/2/9♪お友達のおうちのカレーが大好き
-
うたちゃん日記♪2025/2/8♪きれいなスライム
-
うたちゃん日記♪2025/2/7♪今日はお鍋(お肉少なめ)
-
うたちゃん日記♪2025/2/6♪たこやき
-
-
#
登山
-
降る雨に登山道に滝・小川のように水流れ野の花咲くラヴェルナの森 テベレ川も上流・中流からほぼ満水
-
越生梅林と大高取山ハイキング 梅が満開!春の登山
-
お庭の花が咲き始めました
-
足利市・天狗山 クマ目撃出没情報
-
筑北村 クマ目撃出没情報 [2025.3.17]
-
バカ尾根は雪
-
小仏城山の山頂からの展望
-
【冬山登山日誌】冬の烏ヶ山 その①(3/15(土) 鳥取県東伯郡琴浦町)
-
低体温症と川沿いマラソン
-
コーラもチョコも栄養剤も効果がない事態:それは筋肉痛
-
2024年総集編 9月初旬 西別岳の花 北海道DAY101
-
【西伊豆】【金冠山-達磨山】
-
相模湖から小仏城山へ
-
YouTubeデビュー
-
【沼津アルプス縦走(登山ルポ)】ご当地アルプス先駆け!アップダウンの激しい低山を行く旅【難易度・アクセス・コースマップ】
-