今年の福男はイケメン高校生だった 見ているだけで福を授かった気がした 「自分の福を能登被災地の方々や沢山の方にお裾分けしたい」と 立派な青年だ ここ数年はマジで足が速い 陸上部や運動部の20歳前後の青年ばかり 230mの境内トリッキーなコース まず運が良く3列目くらいまでに当たらないと勝てない 友達... 続きをみる
えべっさんのムラゴンブログ
-
-
スーパーで七草粥セットは600円もした たぶん5種類くらいしか入っていないのに なので我が家では一草粥 実家で採れた大根葉で作ったよ 今週はえべっさん寒波らしい 北国の方には申し訳ないが昨日でも寒かったのに 明日宵えびすからさらに気温が下がるらしい 関西ではえべっさんが終わったら 何となく正月も終わ... 続きをみる
-
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 今日1月15日は小正月だったんですね。神社の境内前の広場では、近所の家々がしめ飾りを持ち寄って焼いています。とんど焼きですね。こういう伝統がまだ残っていたんですね。我が家と言えば、しめ飾りもなし、鏡餅もなし。ただ正月だと言ってはいつもより多めに飲... 続きをみる
-
1月10日は、本えびすですね。 我が家は、いつも大阪市平野区にある杭全神社へお参りに行きます。 杭全えびすです。 今宮戎は、人が多いのでいつも杭全えびすでお参りをしますが、コロナなどで あまり行けないことが多かったので久しぶりに行ってきました。 こちらの特徴は、お賽銭をするとお神酒と福おでんがいただ... 続きをみる
-
昨朝は学校が始まり電車は通常モード 朝からえべっさん参りで 福笹を持っている人が車内にいらっしゃった 神様を慣れ慣れしく「えべっさん」と呼ぶ 初日9日が「宵えびす」、10日が「本えびす」、最終日の11日が「残り福」 関西新春の最後を締めくくる行事だ 母方の兄弟は自営業ばかり 子供の頃、叔父さんに連れ... 続きをみる
-
7時起床。 どうも相方さん家に来るとよく寝ます。 これで果たして明日は5時に起きれるのか(^o^;) 今日行くとこは先日から決めてあったので悩む事なく。 今日、明日、明後日は「えべっさん」です。 これって全国そうなんですかね? 地下鉄で大国町まで出て そこから歩きました。 今日は宵戎なんでまだそんな... 続きをみる
-
-
えべっさんの寄り道 ヘネシーとカフェコンジェラート 【JKカフェ】
2021年1月10日訪問 2021年1月10日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 1月10日の本戎、夕方。家族を代表し1人で野見神社にお参りに。ついでに屋台で缶の角ハイボールを頂いて、帰路につく。 でもまだ少し飲み足りない気分の... 続きをみる
-
2021年1月訪問 2021年1月10日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 1月10日の本戎、夕方5時頃、野見神社に。毎年、家族でお参りするのですが、今年は私が代表で。とっても寒かったので正解だったかも。新型コロナウィルス対策で、境内は一方通行。入口のとこ... 続きをみる
-
みなさーーん!! こんばんわーーっす!!o(^賢^o)(o^賢^)o 湖泉閣吉乃屋 四代目 館主 植村賢一で御座います!! いつもありがとうございます!! 今日の十津川温泉は小雨降る寒い感じスタートで御座いました!! 今日は十津川村では十津川駅伝が行われました!! 生憎の天気で寒かったと思いますが、... 続きをみる
-
-
商売人のイベント えべっさん(十日戎) こんにちは。キキパパ店長です。 昨日は商売人のイベント えべっさん(十日戎)に行ってきました。 大阪・京都では毎年1月の9日から11日までの3日間開催され、ここ西宮戎神社では9日早朝にオープニングセレモニーとして開門神事が行われる事で有名。 その開門神事で競争... 続きをみる
-
-
2020年1月訪問 1月10日投稿 (ここに含まれる情報は全て投稿時のものです) とある目的があって、毎年、野見神社のえべっさんに欠かさずお参りしています。 大きな鮪に硬貨を貼りつけられないのがチョット寂しいけど、高槻のえべっさんは混んでいないので、誠にお参りしやすくて良い。 家計が上手く回るように... 続きをみる
-
みなさーーん!! おはよーゴザイマス!!(^_^)/□賢□\(^_^) 湖泉閣吉乃屋 四代目 館主 植村賢一で御座います!! いつもありがとうございます!! 今日の十津川温泉は曇りスタートで御座います!! 今日から今宮戎神社では十日戎えべっさんが行われます!! 十日戎とは、漁業の神、商売繁盛の神、五... 続きをみる
-
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 皆さまーー!! おはよーゴザイマスーー!!(^賢^)/ 湖泉閣 吉乃屋 四代目 館主 植村賢一は49才でございますーー!!\(^賢^)/ 四月で大台!! 40代ラスト必死のパッチで頑張ります!! 毎日絶対更新中の館主植村賢一ブログを応援下さり、誠にあり... 続きをみる
-
#
えべっさん
-
【大阪府の郷土玩具・縁起物】獅子頭鈴:今宮戎神社/「えべっさん」の愛称で親しまれる商売繁盛の神様
-
えべっさんde呑んだくれ3軒目 「居酒屋ちとも」
-
えべっさんde呑んだくれ2軒目 「喜多酒店🍶」
-
夜疑神社へ。男前のエビス様と烏骨鶏。
-
プチ旅行in大阪 2025
-
戎まんじゅう
-
「えべっさんで残り福いただく」
-
恵比寿さまと鯛
-
【最強金運スポット】大国主神社【2025】
-
神の福音
-
残り福…。
-
福が降ってくる
-
大阪のえべっさん、今宮戎に行ってきた。屋台も大盛況【2025年】
-
三社詣りの次はえべっさん
-
【兵庫】えべっさんの総本社である兵庫県の西宮神社恒例の開門神事「福男選び」一番福は宝塚高校2年生の大岸史弥。二番福は小松勇輝クワァべナ。三番福は矢吹彰大
-
-
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 皆さまーー!! おはよーゴザイマスーー!!(^賢^)/ 湖泉閣吉乃屋館主植村賢一で御座います!!(☆^賢^☆) いつもありがとー御座います!! 館主感謝カンゲキでゴザイマスーー!!\(^賢^)/ 今日の十津川温泉は曇りスタートでゴザイマスーー!! ▽▲... 続きをみる
-
お得なキャンペーンとお得なプランで🎵(^_^)/□賢□\(^_^)
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 皆さまーー!! おはよーゴザイマスーー!!(^賢^)/ 湖泉閣 吉乃屋 四代目 館主 植村賢一は49才でございますーー!!\(^賢^)/ 四月で大台!! 40代ラスト必死のパッチで頑張ります!! 毎日絶対更新中の館主植村賢一ブログを応援下さり、誠にあり... 続きをみる
-
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 皆さまーー!! おはよーゴザイマスーー!!(^賢^)/ 湖泉閣吉乃屋館主植村賢一で御座います!!(☆^賢^☆) いつもありがとー御座います!! 館主感謝カンゲキでゴザイマスーー!!\(^賢^)/ 今日の十津川温泉は曇りスタートでゴザイマスーー!! ▽▲... 続きをみる
-
【布施戎神社】(えべっさん) 大阪府東大阪市市足代 1954年(昭和29年)、西宮神社から戎大神(ひるこのみこと)の御霊代(みたましろ)を勧請申し上げ、布施戎神社の祭祀がはじまった。周辺地域が商業地として発展するに伴い、さらに1988年(昭和63年)には、大阪の今宮戎神社から事代主命(ことしろぬしの... 続きをみる
-
-
-
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 只今、3月30日まで、大好評の日本一長い路線バスの旅の往復無料キャッシュバックキャンペーンが絶賛発売中でございますよーー!!\(^賢^)/ 大和八木から十津川温泉まで往復6,800円が無料でゴザイマスよーー!!\(^賢^)/ わ 当館のお得なご宿泊プラン... 続きをみる
-
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 皆さまーー!! おはよーゴザイマスーー!!(^賢^)/ 湖泉閣 吉乃屋 四代目 館主 植村賢一は48才でゴザイマスーー!!\(^賢^)/ 毎日絶対更新中の館主植村賢一ブログを応援下さり、誠にありがとーゴザイマスーー!!\(^賢^)/ 館主感謝カンゲキで... 続きをみる
-
こんばんは。 グレンです。 今日、今宮戎とだいこくさん神社行って来ました 最初にだいこくさん神社いきました。 いつも参拝しようとするとかなり人が多いですが今日はすんなりいけましたがちょっとしたら並んでましたね。 種銭買って帰りました 毎年、購入してます。 次は今宮戎にいきました。 夜よりは空いてます... 続きをみる
-
にほんブログ村 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 湖泉閣 吉乃屋20周年anniversaryプラン 皆様に日頃の感謝を込めて7月13日から20周年イヤーアニバーサリープランと題しまして来年の7月13日まで毎月13日、20日、30日を10%OFFにさせていただきます!! 電話予約と現... 続きをみる
-
にほんブログ村 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 湖泉閣 吉乃屋20周年anniversaryプラン 皆様に日頃の感謝を込めて7月13日から20周年イヤーアニバーサリープランと題しまして来年の7月13日まで毎月13日、20日、30日を10%OFFにさせていただきます!! 電話予約と現... 続きをみる
-
- # 旅ブログ
-
#
海外旅行記
-
ジャワ島と憧れのバリ島6日間 2日目 ボロブドゥール遺跡・ムンドゥット寺院
-
晴天のプラハ
-
【インド】ブータンにお別れ 〜国境を越えインド・シリグリへ 〜帰国
-
長期間旅行などに出かけるときの、株式のリスク管理方法でおすすめはありますか?
-
【ブータン】虹とホテルと民家訪問 ~ブータンの家庭料理&民族舞踊
-
プラハ最後の夜
-
ジャワ島と憧れのバリ島6日間 1日目
-
【ブータン】パロ 〜断崖絶壁に建っている聖地・タクツァン僧院
-
【旅行】初の海外旅行で、ヨーロッパ7ヶ国を巡る旅!?17日間の旅行記 Part.4 念願のエアバス訪問 トゥールーズ滞在編
-
もう一つチェスキークルムロフを
-
午後の町歩き
-
世界で一番美しい町を歩く
-
【ブータン】「冬の都」プナカ 〜2番目に古く2番目に大きな城塞、プナカ・ゾン
-
ジャワ島と憧れのバリ島6日間 前泊
-
北欧旅行準備ガイド◎フィンランド旅行での持ち物リストと夏の気候対策𓇼
-