安倍さんの死というのはあまりに大きいのは確か。ただ、メディアや野党がやってることは、その死をも利用して、党の戦略に組み込んでいるだけ。 ほとんどが何の国益にもならない議論。 信徒救済?教団と議員の繋がり? 信徒らには気の毒だが、突き放して言えば、ギャンブルに負けた者をどう救済するか悩んでいるだけ。そ... 続きをみる
ディープステートのムラゴンブログ
-
-
拉致問題、朝日の椿発言などでも分かる通り、メディアはずっと野党に寄り添ってきただけ。国民の利益など考えてもいない。 そんな団体が、統一教会に向かうときだけ、声高々に「マインドコントロール」と叫んだところで、なにかしらけてしまう。 散々こいつらのコントロールを受けてきたのだから。 最大のマインドコント... 続きをみる
-
私が川内先生を追いかけていくと、どうしても三島由紀夫に辿り着いてしまう。共に日本の根幹を知る者。三島は知っていた。 自衛隊に蜂起を促し、自決した三島は気づいていた。三島はディープステートからの独立を叫んでいた。しかし気づいていたのは、ごく少数だった。 その戦いは今も続いている。 ※「夕焼け番長」より... 続きをみる
-
プーチンと習近平は、ディープステートから私たちを救っていますか?
それとも、私たちを罠にかけていますか? プーチンと習近平は、ホワイトハットですか? 一時間ほどあり、解るところだけ、要点だけでも、どうぞ! Are Putin & Xi Saving Us From the Deep State? Or Leading Us Into a Trap? - Patri... 続きをみる
-
今回は、統一教を前期と後期に分けて考えます。これが一番わかりやすいかと。また思いつくまま、言葉の羅列になります。 ところで、tomyは久保木氏の歩んだ統一教初期の歴史も自分らの沿革の一部と捉えているようだが、実際は違う。一つ一つ丁寧に照らし合わせていくと、思想も活動内容も、接点が1ミリもないことに気... 続きをみる
-
カビの生えたトンネル話がでてきたので、ウクライナ問題を交えて、簡潔にいきます。 まず現状ですが、ロシア科学アカデミーでヤクーニン社長がこの構想を発表して以来、なんの動きも報じられていません。いくら文氏の提唱で財団をつくったからといって、最終的に金を出すのは関連する国家群。しかも数兆ドル規模のプロジェ... 続きをみる
-
日韓トンネルに再び注目が集まっている。きっかけは西日本新聞がネットに掲載した「韓国政権交代で、日韓トンネル実現期待」という記事。 総工費10兆円「日韓海底トンネル」がSNSで話題に…韓国政権交代で実現の可能性高まる(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース この計画は、途中から統一教会が関わ... 続きをみる
-
あらためて、自己紹介のようなものかもしれません。 結論を先に言えば、私の敵は、日本を戦争へと追い込んでいったアメリカ暗部、即ちDSであり、それが全てです。昔はそれに相当する単語が無くて「ショッカー」と呼んでいましたが、今は馬渕睦夫さんなどのおかげで「ディープ・ステート」と呼べるようになりました。 結... 続きをみる
-
今日は娘の入学式。 帰り道、バケットでランチ。 パン食べ放題、食べ過ぎた。 娘、1日で「嫌になった。慣れる気がしない」だと💧 知らない顔ばかりだから不安いっぱいらしい。 まだまだ、これからだぞー💪 なので、昨日二人でいつもの美容室へカットしにいった。 娘が先に終わってさっさと帰った後、色々おばち... 続きをみる
-
311あたりから世間に不穏な空気を感じるようになった。 はじめは311放射能事故による健康被害を危惧して情報収集をするようになった。 その結果、福島周辺の1都9圏は、放射能管理区域に匹敵する危険地帯となっていると知った。 その後起こったイスラエルによるガザ空爆、香港の雨傘革命などを子細にみるうちに、... 続きをみる
-
-
おそらく多くの日本人はメディアによって騙されています。ウクライナ問題で地上波メディアは真相を何も報道してません。これはメディア戦ですので、それぞれ冷静な理解と対応をお願いします。 これはコロナと同じ茶番で、根っこの勢力は同じです。プーチンがウクライナを侵略? ネオコンの支配対象、利用されたモザイク国... 続きをみる
-
今回は教会と文鮮明氏に対する否定的な部分だけ抽出します。もちろん、肯定的な要素は多くありますが、一応これらも知っておく必要があると思って記します。 まず統一教会滅びの原因ですが、自分にはこの教団は、最初から崩壊するために出発したのではないかと思えるくらい、あまりに虚偽が練りこまれていることに後年気づ... 続きをみる
-
最近、在日について掘り進んでますが、理由の1つに、統一教も在日主導の組織に陥落しまったから。そして、これまで信徒が、あまりに捏造史観を信じ、振り回されてきたことに対しての哀れみと危機感。未だ籍を置く友人らを危惧する気持ちもあってのことで、今回は統一教を少し絡めます。 大雑把にいきます。統一教(家庭連... 続きをみる
-
コロナ・ワクチンへの警鐘13 統一教会 vs サンク、そしてファイザーCEO逮捕?
な、なんと統一教会のイベントに、アストラゼネカ・ワクチン共同開発者のサラ・ギルバートがいるではないか。なに? マイク・ペンスも? ペンスはディープステート側の人間で、中共とも繋がっている。トランプを裏切ってこんなとこにいたんかい。でも、なんか納得。類は友を呼ぶのか、悪者同士みんなどんどん繋がっていく... 続きをみる
-
新型コロナの起源「武漢研究所」 ファウチ & コウモリ種怪人登場
今ある混乱のそもそもの原因なので、目を背けないで欲しいと思い、少し前の記事ですがサンクチュアリ・キングスレポートより抜粋させていただきます。 放火魔犯人が各国に消防車を派遣している、かの国の様相。そして大元はアメリカ暗部という、多くの方が予想した通りの展開です。 アンソニー・スティーヴン・ファウチ(... 続きをみる
-
#
ディープステート
-
「考える」ことは合理的であるというだけ
-
ディープステート
-
2022年真実のニュース(濃すぎる!)をまとめ☆参考記事・動画多数
-
ほとんどのことは、実はどうでもいいという事実
-
フィルさんインテル速報! トランプ11月15日の発表
-
トランプ重大発表アップデート!
-
Anon - トランプ大統領スピーチの裏に隠された暗号とプラン
-
グローバリストの嘘八百、「多様性」
-
米中間選挙での不正と工作、全ての黒幕
-
グローバリズム洗脳の例、「世界人口」
-
スポーツと企業の真実を知ってからはモヤモヤが続いて
-
真実の前には誰も孤独じゃない
-
中国の新皇帝がハザールマフィアの粛清を監督
-
孤立し崩壊するカザールマフィア、日本の裏社会の動き
-
‘’米合衆国株式会社‘’は倒産か?ドイツの受難。裁判にかけられる人々。亡くなったのは金正恩の替え玉。伊の新首相は光側らしい。
-
-
昔からすれば、まさか統一教を敵に回すとは思いもしなかったが、逆にソロスら反キリスト軍からすれば「おまえら味方だったんかよ」と、同じように驚いているのかもしれない。これだから先のことは何も分からない。 悪は連携して処断すべし。 かつて自分らが中心になって悪を駆逐する気概だった統一教だが、その傲慢さがア... 続きをみる
-
最近、統一教がビッグマム海賊団に見えてきた。いや、韓鶴子がシャーロット・リンリンに見えてきた。いよいよソロスらと肩を並ぶべく、四皇に名乗りを上げたのかもしれない。 アメリカ全市民に武装解除を迫り、それで平和が訪れると思っているのだろう。だが現実は甘くない。この思考はアメリカを裏から牛耳る者たちにとっ... 続きをみる
-
DS vs Iron Ministry サンクチュアリ教会、正式名称は「世界平和統一聖殿」。 聖書のいう『鉄のつえ』はAR-15を指すものであり、「独裁者」ではないキリストが、彼の王国の平和を保つためにキリストを助ける武装した主権者たちが必要だ・・・と結論したショーンムーンが、標準武装をAR-15と... 続きをみる
-
メディアの情報だけ信じて コロナを恐れている方へ ワクチンをどうしようか 迷われる方へ なんだかよくわからないものは 勉強するのがイチバン😊 無知は罪。とも言われています。 ご自身の目で観て、聴いて、 判断しましょう🍀 と、高橋徳医師の解説動画を 掲載しようとしましたが すでにYoutubeから... 続きをみる
-
我々はあまりに一人の男に頼りすぎていたのかもしれない。彼は神の頼る戦士だが、神そのものではない。ショーン・ムーンのレポートは、トランプが去った後の、我々の心の持ちようが書かれた、とても良い内容です。 ところで最近、ある方とのネット交流で「ショーン・ムーンは、まるで三島由紀夫のようだ」と言われました。... 続きをみる
-
-
かつて「美しい国、日本」という標語を叫んだ男が3人いる。 時系列順で言いますと、川内康範、久保木修己、そして安倍晋三。 まず川内先生。作品である「コンドールマン」で、堂々と「美しいニッポンを守ろう」。 2人目、日本統一教会初代会長・久保木修己(98年死去)。そして3人目、第90代内閣総理大臣である安... 続きをみる
-
今回は引用が多いです。内向きの内容もありますが、統一教関連の内容で、目についたところから引用します。 まずは、霊界に旅だった教会員の位相。たぶん、こうなんじゃないかという話。 あんたがた何処さ 死後さ 死後どこさ。 これまで祝福双や、貢献度、役職、献金の額、1世だ2世だ、いろんな価値観にこだわってき... 続きをみる
-
どうやら日本人は、韓国に対して本当に恐ろしいことをしてしまったようだ。とりわけ注目したいのが、ハングルを普及させてしまったこと。 日韓併合で韓国を文明国にするため、日本がまず考えなければならなかったことは、識字率の解消でした。学校の開設と言葉の普及。当時、半島には小学校といえるものは僅か40校。朝鮮... 続きをみる
-
最近いろんな方が訪ねてくださるようになり、ありがとうございます。それにしても世界はDSのおかげで2重構造になっており、本当にややこしい。特に統一教の問題は根っこの方から捉えないと左翼に踊らされることになり、そのため少し外向けに書いておこうかと思います。 目下、私がおよそ敵と想定して戦っているのは以下... 続きをみる
-
大統領選挙の多くの州では、ドミニオン社の集計ソフトが使用され、トランプ票が大量削除。またトランプ票をバイデン票に付け替える操作も行われ、その証拠となるサーバーがフランクフルトで押収。サーバーを管理していたのは、スペインバルセロナに本拠を置くscytl社。 米軍によって押収されたサーバーの生データは、... 続きをみる
-
あのとき、もし戦争を避けることができたならと、よく耳にしますが、戦争をしなかったら良かったなんて、そんな単純な問題ではない。当時の国際情勢を見たとき、他にどんな道が残っていたか、はなはだ疑問も残る。周りは欧米列強に囲まれ、資源確保の道を断たれたままシナに向き合う日本。 のちにマッカーサーが「侵略戦争... 続きをみる
-
未だに伊藤詩織の件を青筋立てるほど擁護してるやつって、もうファンっつーかガチ恋でもしてるんじゃなかろうか。 最近ツイッターで、こんなコメントを見かけました。 詩織サポーターにとっては、もう真実なんてどうでもいい。理論理屈抜きで、惚れてるから守りたい。なんか、これが真相の気がしてきました。 そこそこ美... 続きをみる
-
何度でも言います。アンティファはファシストの団体ではありません。 アンティファは、暴力革命を起こす事が目的であるボリシェビキであり、マルクス主義、共産主義、急進的な過激派思想を持つグループです。 完全にディープステートアメリカのコントロール下の組織です。 即ち、これに繋がる有田芳生、石垣のりこ議員、... 続きをみる
-
-
ついに暗黒の時代を迎えてしまったのかもしれない。 残念ながら、そういう状況であることは、ひしひしと感じている。 押し寄せる赤い思想、管理社会、世界統一政府の新世界秩序(NWO)を目指す世界規模の実権者たち。国内でも、中国人に土地が買い漁られ、在日特権の朝鮮人などが、マスコミを牛耳るなどして日本文化を... 続きをみる
-
-
WHO(世界保健機関)は、人間の健康を基本的人権の一つと捉え、その達成を目的として設立された国際連合の専門機関(国際連合機関)である。 しかし、現状は「中国の飼い犬」とまで称されているテドロスの制圧下。初動で発生国「中国」は、それを隠蔽し続けたどころか、ウイルス拡散を助長するような働きをしている。「... 続きをみる
-
米国のマイク・ポンペオ、そして麻生副総理も「武漢発のウイルスの話で、新型とかついているが、『武漢ウイルス』というのが正確な名前だと思う」と言っている。 これでいいのでは。 現実、「スペイン風邪」「日本脳炎」「水俣病」など、地名で定着している。 香山リカは麻生氏に対し、「武漢ウイルス」と呼ぶな、撤回し... 続きをみる
-
これは、どうしても押さえておきたい内容。 洗脳システムとも言え、これを理解し、そのうえで戦後史が見れる方はおよそ正常で、今後ディープステートの罠に掛かることことも少ないと思ってます。 ご存じない方のために、軽く触れておきます。 英語:War Guilt Information Program、略称:... 続きをみる
-
なんとなく節目を迎えた感がしており、あらためて読者の方へは感謝申し上げます。つきましては、自身の心情的自由を確保するため、これまで交流のあった方へは、足跡(niceなど)を残さなくなってしまったことを、ご容赦ください。もちろん、これからも自由に訪問させてもらうつもりですし、気まぐれで残す場合もありま... 続きをみる
-
ブログでは、おかげさまで最近、ある個人目標を達成することができました。 ありがたいことに、新しい閲覧者の方も増えてきているようで、今回はどちらかというと、そちら向け。割合も、自ら設定した3つのカテゴリ配分に近い感じになってきたのではないかと想像しております。ということで、それに沿った方向でこれからも... 続きをみる
-
タマネギ男、グレタ女 ショッカー、死ね死ね団、中国政府の軍門に下った香港マフィア。敵はグローバリストを中心に、いろんなのと結託をはじめ、本当に、日本と世界が心配になってきた。だから、せめて言いたいことは言わせてもらいたい。 ここに、アンチ・ショッカー同盟を宣言します。 前稿に挙げたように、私は、いつ... 続きをみる
-
気になる映画の紹介です。 昨今、銃規制の問題がアメリカを中心に展開され、誤った捉え方をしないよう、サンクチュアリ教会も、ペンシルバニアの二代王を中心に、それぞれが各種論陣を張ったりで対応しているかと存じます。 そして対グローバリズム戦の雄、トランプをサポートする方向でも動かれていると思いますが、ここ... 続きをみる
-
-
- # おうちごはん
-
#
家計簿
-
1月家計簿
-
【2022年12月家計簿】2022年最後の家計簿。引っ越しと年越しキャンプでやっぱり支出が多い一か月でした【12/15~1/12】
-
3泊4日でかかった費用。《キャンピングカー旅》
-
リタイア生活22ヶ月目(2023年1月)の生活費
-
1月の支出
-
2023年1月号予算生活の家計簿の支出公開
-
家計管理
-
中学の入学準備にかかる費用が判明
-
歯医者の予約と決算終了
-
節約生活、開始
-
【2022年11月家計簿】今月の家計簿公開。毎年恒例、ふるさと納税。寄付完了につき支出がたくさん増えました。【11/15~12/14】
-
【月の貯蓄率】2023年1月
-
一人暮らし・週4勤務フリーターの家計簿【2023年1月/支出221,187円】
-
【手取り16万円】30代一人暮らし8月の家計簿公開/積立NISA増額しました!!
-
【手取り16万円】30代一人暮らし9月の家計簿公開/NMD実施
-