JL8664便TPE-NRTビジネスクラス搭乗記:JGCプレミア最後の旅(最終回)
JGCプレミア最後の旅もいよいよ最終回です。台湾桃園空港から成田への日本航空(JL8664)便の搭乗記です。 ラウンジを出て搭乗口に向かうと、成田行の便の搭乗がちょうど始まったところでした。搭乗券を出して改札口を通すと「ピンポーン」と音が。特典航空券をエコノミークラスで発券していましたが、「申し訳ご... 続きをみる
JL8664便TPE-NRTビジネスクラス搭乗記:JGCプレミア最後の旅(最終回)
JGCプレミア最後の旅もいよいよ最終回です。台湾桃園空港から成田への日本航空(JL8664)便の搭乗記です。 ラウンジを出て搭乗口に向かうと、成田行の便の搭乗がちょうど始まったところでした。搭乗券を出して改札口を通すと「ピンポーン」と音が。特典航空券をエコノミークラスで発券していましたが、「申し訳ご... 続きをみる
羽田-香港JL29便ビジネスクラス搭乗記:JGCプレミア最後の旅④
香港行きJL29便の搭乗時間になったので、ゲートに向かいます。搭乗口はラウンジのすぐ近くだったのもラッキーでした。さらにラッキーなことに、エコノミー発券にもかかわらず、ビジネスクラスにアップグレード(いわゆるインボラ)していただけました。 しかし、機材到着の遅れと変更により出発が遅延となっていました... 続きをみる
スーパーの買い物で、値上がりを実感する! 同じようなものを買っているのに、 激安スーパーで、1回の買い物でも 今まで6,7千円だったのが7,8千円(日用雑貨品も含む) 少し多めだと1万円になってしまう⁉ 週に2回のまとめ買いで、他に産直品(ふるさと納税で食品)等 夫婦二人で、少量だから、これで済むが... 続きをみる
お正月も明けたばかりですが、もう、来年のというか、今年の年末里帰りを予約し始めました。 なんたって、オーストラリア人大人気の日本。特にクリスマスの後の休暇先として、スキーもできるし、圧倒的に人気があるので、うかうかしていると航空券が爆上がりします。 ということで、今回は26日発の飛行機を抑えました。... 続きをみる
今回、コロナ前(台湾以来)ぶりの海外旅行を実行。 2020年8月に入籍をしたけど新婚旅行は出来ずじまい。。。 コロナはすべてを変えた・・・ それから3年という年月を経って7月22日に急遽(ほんとに急遽)、横浜にお泊まり したときに、新婚旅行って子供ができる前に行きたいねとなり決まりました。 はじめは... 続きをみる
ワンワールド世界一周総集編(6):ビジネスクラス長距離便アメニティ比べ
ワンワールドビジネスクラス世界一周で長距離ビジネスクラスに搭乗した際にいただいたアメニティです。消耗品の中身よりは、ポーチが何かに使えるかもしれないので持ち帰ってきました。並べてみると、かなりの量になっていました。 カタール航空 ジャカルタ(CGK)-ドーハ(DOH) カタール航空 ロンドン(LHR... 続きをみる
昨年のワンワールド・エクスプローラーを使った世界一周旅行では、合計15フライトを利用しました。また、途中一時帰国で4フライトを利用しました。 今回は各フライトの機内食を比較・紹介します。 航空会社名は運行会社名。*はコードシェア便として発券。 成田(NRT)-ジャカルタ(CGK) 日本航空(JL72... 続きをみる
2022年ワンワールド世界一周記総集編(1):ビジネスクラス乗り比べ
昨年のワンワールド・エクスプローラーを使った世界一周旅行では、合計15フライトを利用しました。また、途中一時帰国で4フライトを利用しました。 今回は各フライトの座席の様子を総集編として比較・紹介します。 航空会社名は運行会社名。*はコードシェア便として発券。 成田(NRT)-ジャカルタ(CGK) 日... 続きをみる
QR8便LHR-DOHビジネスクラス搭乗機:2022年末ワンワールド世界一周記(10)
今回はロンドンヒースロー空港からカタール・ドーハのハマド空港へのカタール航空ビジネスクラスの搭乗記です。 ボーディングブリッジがビジネスクラスとエコノミークラスに分かれていたので、ビジネスクラスの方に進もうとしたら、「そっちじゃないこっちだ」とエコノミークラスの方に誘導されてしまいました。一張羅のジ... 続きをみる
BA507便LIS-LHRビジネスクラス搭乗記:2022年末ワンワールド世界一周記(8)
リスボンの空港から出発するのは9月以来です。この時は、リスボンからヘルシンキまで欧州シェンゲン圏内線で出国手続き不要でしたが、今回はロンドン行きのために手続きが必要です。空港ラウンジが、イミグレ前なので早めに行く必要があるとのことでしたが、十分に時間があったので共用ラウンジのANAラウンジにまず寄り... 続きをみる
長らくお待たせしましたが、明日より世界一周の旅行記を再開します。 状況をご存じない方のために、これまでの旅程をダイジェスト版として以下にリンクを貼っておきました。ワンワールドグローバルエクスプローラーのビジネスクラスの世界一周チケットを購入。9月に出発し、途中ポルトガルで中断して一時帰国していました... 続きをみる
ロイヤルエアモロッコ短距離ビジネスCMN-LISは満足レベル:2022年世界一周記(その13)
前回、カサブランカ空港のロイヤル・エアモロッコのラウンジを紹介させていただきました。口コミと違って、広々ゆったり、食べ物も豊富なラウンジに「いい意味で期待を裏切られた」と報告させていただきましたが、実際のフライトでも2つのポジティブサプライズがありました。 一つ目は当初予定ではプロペラ機のATR72... 続きをみる
モロッコ航空DOH−CMNビジネスクラス:2022年世界一周(その8)
ドーハからカサブランカまではロイヤル・エア・モロッコを利用しました。当初、カタール航空を利用する予定でしたが、直前になり便が欠航になり、ロイヤル・エア・モロッコの運航によるコードシェア便に変更になったとの連絡を受けました。しかも、出発時間が遅れる旨、ドーハに着いてから知らされました。 ロイヤル・エア... 続きをみる
カタール航空CGK-DOHビジネスクラス:2022年世界一周記(その7)
ジャカルタからは、カタール航空でドーハを経由してモロッコのカサブランカに向かいます。この日のジャカルタ空港はウムラ(小巡礼)の団体客などで大混雑。さらに、カタール航空は翌日未明に出発する便が欠航となり、振替客で満席となっていました。 カタール航空にとっては、アウェイの空港になるので、チェックインカウ... 続きをみる
久しぶりのジャカルタ行きJAL725便:2022年世界一周記(その1)
本日から世界一周旅行に出発します。延べ約3週間の予定ですが、途中一時帰国する計画になっています。 今回、自宅最寄りの池袋を起点にしました。 まずは山手線で日暮里へ。 スカイライナーに乗り換えます。 スカイライナーが入ってきました。わくわく。 中はガラガラ。まだ皆さん海外に行く人少ない様子。 空港第二... 続きをみる
息抜き写真ブログ 妻と息子のシドニー旅行 その1
南国出張
14回目の【モルディブ】旅行記⑤:シェラトンモルディブ カクテルパーティ、帰国編!2024年8月
【恐怖】ソウル発のビジネスクラスの機内食でたくわんの残飯を再利用か?
14回目の【モルディブ】旅行記④:シェラトンモルディブ島内色々情報!2024年8月
ANA国際線ビジネスクラス採用のスパークリングワイン | Veuve du Vernay Brut
14回目の【モルディブ】旅行記③:シェラトンモルディブお部屋アップグレード✨と朝食!!2024年8月
旅の交差点で考える人生──世界の空港とラウンジから見える、人間模様と心の整え方
春色ペペロンチーノ 親子丼 ANAビジネスクラスの食器
14回目の【モルディブ】旅①:最近のモルディブリゾート選びのポイント💡2024年7月
冬の【弾丸ソウル】旅。緊急事態発生!!(2024年12月)✈② ユッケビビンパ🍽️🥩
韓国旅行 アシアナ航空ビジネスクラス体験
バリ島旅行 ホテルホッピングの旅【シンガポール航空ビジネスクラスで行く】⑤:5日目、シンガポール航空で帰国、チャンギ第3シルバークリスラウンジ編
【シンガポール航空ビジネスクラスで行く】バリ島旅行 ホテルホッピングの旅③:3日目、【森の癒し】ウブドのリゾートをホッピングします編
【シンガポール航空ビジネスクラスで行く】バリ島旅行 ホテルホッピングの旅②:2日目、初日ホテルで朝食を取り【森の癒し】ウブドのリゾートへ編
明日から念願の世界一周旅行に出発します:2022年世界一周記始めます
本日は2022年9月のとある日です。諸般の事情からリアルタイム配信できず申し訳ございません。 念願かなって明日から世界一周旅行に出発します。延べ約3週間の予定ですが、途中一時帰国する計画になっています。 ちなみに、私の今までの訪問国・地域はトランジットを含めず以下の42です(日本が国家承認している国... 続きをみる
新型コロナのせいで、しばらくは海外旅行なんて夢物語になりそうですね。ちょっと 前までは、行こうと思えばどこへでも行けたのにね・・・ ということで、性懲りもなく過去の海外旅行の記事を憂さ晴らしに?書きたいと思い ます。今回は2017年8月の北欧とドイツの旅です。もう4年前ですね。記憶が少々怪し いので... 続きをみる
昨日もスーパーに行って、 シャインマスカットに目が行った、 が、買えませーん(笑) シャインマスカットの半値のブドウ🍇を買ったわ😅 ふと考えたんよ、 そうやね、 海外に行く時、🛫ビジネスクラスで楽して行こうかなぁ、 一瞬だけ考えます、 しかし、その考えは直ぐに却下✖ エコノミーやったら2回分よ... 続きをみる
おはようございます。 熊正です。 という事で、昨日から初めての国に来ていますが。 機内の雰囲気もちょっと伝えようかと思います。 今回も1人ではなく、男3人の旅です。 1人がどうしてもここに行くと10年前から言われ続けた事もあり実現した今回の旅。 その彼から悪魔の誘惑で行きはビジネスでという事になって... 続きをみる
2019年4月24日 ANA国際線の人気路線ですね。ロサンゼルス。 日本に帰る時に乗ったのでレポートします。(もう半年前くらいですが) スターアライアンスの名前が大きく貼ってある機体でした。 もう今や、ANAの新しいビジネスクラスシートが出ていますが、このスタッガードも私は結構好きです。この「囲まれ... 続きをみる
2019年4月15日。 ANA(全日空)NH116便にてバンクーバーへ行ってきました。 21:55成田発、バンクーバー現地には14:50着です。 スターアライアンスゴールド、それからスーパーフライヤーズ取って何度か乗ったANAビジネスクラス。 スタッガードシートとしては、他社に比べてとても居心地がい... 続きをみる
スカンジナビア航空・SK984ビジネスクラス搭乗記 2019
2019年1月20日。 成田からコペンハーゲンへ行きました。 日本から北欧デンマークへ行ける唯一の直行便、スカンジナビア航空(SK)です。 スカンジナビア航空の機体。 さて、ビジネスクラス利用になると様々な空港での手続きや搭乗、荷物などで優先サービスが受けられます。 まずチェックインカウンターではビ... 続きをみる
今年のGWにスペインのマドリッドからアンダルシアへ行った帰り、 初めてブリティッシュのビジネスクラスに乗りました。 事前に搭乗した事がある人のブログは読んでたけど(^^; 何と向かい合わせの配席(-.-) ベルトサインが消えたら間にあるパーティションはもちろん上げられるんだけど、 知り合い同士じゃな... 続きをみる
【搭乗記】JALカタール便の機内食は?カタール航空コードシェア羽田-ドーハ往復便の機内食・座席・モニター・獲得マイル・オンラインチェックインなど実体験紹介(QR4851/QR4850)
【2025年最新】ラオス・ルアンパバーン観光モデルコース|2泊3日で世界遺産の街とクアンシーの滝を巡る旅行プラン
【2025年4月のタイ旅行】ソンクラーン(水撒き祭り)終了
メコン川に沈む夕日は見れなかった/2024ラオス、タイの旅-7
【実録】オマーン・マスカット1泊2日観光モデルコース|グランドモスク・旧市街・スーク・砦を巡る1日滞在観光プラン
【実録】マカオ旅行に必要な持ち物とアプリは?初マカオで実際に事前準備した67選とチェックリスト公開!
【2025年最新】初めての海外一人旅におすすめの国15選|初心者向けに安全&行きやすい&見どころある国を紹介!
【2025年4月のタイ旅行】ソンクラーンは水かける人、かけられる人が笑顔になるお祭り
ワットタイ国際空港からエアポートバスでビエンチャン市内へ/2024ラオス、タイの旅-6
シンガポール人が日本一人旅で毎回行く場所
【2025年最新】香港空港のプライオリティパスラウンジ3種類どこがおすすめ? Plaza Premium Lounge,Chase Sapphire Lounge,Kyra Loungeを実際に利用した体験談紹介
【2025年4月のタイ旅行】ソンクラーン開始
【レビュー】マスカット国際空港のプライオリティパスで入れるラウンジは?Primeclass Loungeを利用したオマーン旅行体験談紹介
屋久島面積とほぼ同じ、親日国パラオ。のマラカル島
屋久島面積とほぼ同じ、親日国パラオ。コロール島にある”官幣大社南洋神社”と埼玉の久伊豆神社。
【5/28今日まで】デパコスの倉庫セール!最大80%OFF
【コインランドリーと夕食編】2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行
シンガポールの2025年総選挙について
ホーランドドライブマーケットと、ホーカーで美味しいコピが飲める「COFFEE BREAK 珈琲快座」
40代でもストンと4キロやせた秘密♀️
シンガポールの爆速エスカレータ
【シンガポール】行きたかった〜!リトルインディア満喫
【シンガポール】空港のジュエルって日本企業なの!?
【シンガポール】最後の晩餐は空港で〜ミシュラン店の並び方
【シンガポール】ケチな私の買い物記録
MIAのみんなと着痩せマジック!SGTAPSでの楽しいひととき
デンプシーヒルの夜
ホリディ イン シンガポール アトリウム(2020年2月) スィートルーム泊 *旧コンコルドホテル 近くにMRT駅ができ便利になった
No.47 さよならスペクトラムオブザシーズ終着MBCCS【空と海を乗り継いで77日間世界一周】
【業務連絡】お仕立て分と、予約販売の布が上がってきました近日発送!