こんな国から、先程、帰って参りました。 明日からは、こんな写真を織り交ぜつつ、盆栽ブログ再開します。 ↓下の「盆栽」ボタンがポチボタン
モロッコのムラゴンブログ
-
-
はじめに モロッコの屋台料理の定義 モロッコの屋台料理は、国の豊かな文化遺産を鮮やかに反映したもので、モロッコ料理の真髄をとらえたさまざまな味と料理を提供しています。おいしい軽食から甘いお菓子まで、モロッコの屋台料理は五感を刺激する料理の冒険です。 重要性と人気 屋台料理は、モロッコの文化と日常生活... 続きをみる
-
モロッコは、文化、歴史、自然の風景が見事に融合した魅力的な目的地です。歴史豊かな古代都市から魅惑的な山々や砂漠まで、モロッコはあらゆる旅行者に忘れられない体験を提供します。この記事では、モロッコで訪れるべき最高の場所を探ります。 マラケシュ:モロッコの文化の中心地 ジャマ エル フナ: ナイトライフ... 続きをみる
-
思い出のモロッコ・カサブランカには大きな被害はなかった模様だが・・・。
モロッコで8日深夜(日本時間9日朝)に大地震が起きました。現地の被害情報の全容が少しずつ明らかになってきていますが、モロッコ内務省によると、13日までの集計で地震の犠牲者は少なくとも2940人。負傷者は5600人を超えている模様です。 震源地は3,000~4,000メートル級のアトラス山脈が走るモロ... 続きをみる
-
-
Abdellah Hasnaoui 悪魔のハスナウイ・グループ と日産 悪魔のハスナウイ・グループ👿 ハスナウイ・グループのCEO兼創設者、アブデラ・ハスナウイ氏が85歳で死去。 アルジェリアの日産とボルボのディーラー、アブダラ・ハスナウイ氏死去 日産とハスナウイ・グループ、アルジェリアに自動車工... 続きをみる
-
モロッコとは 中国 恒大集団 Evergrande Group
モロッコ支援は 中国の恒大集団 西サハラ地域においては外国人渡航者に対する監視が厳しく、2017年12月には、西サハラ地域を訪問中の日本人がモロッコ当局により強制的に退去させられる 中国の一帯一路構想: 中国の一帯一路構想の意味と影響 |モロッコ|新移住政策が施行されるも欧州渡航の夢を諦めない移民た... 続きをみる
-
原田ひ香さん原作の「三千円の使いかた」 TV放映6話目は「退職金の使いかた」 退職金の使い道の話ではなくて、夫婦の離婚問題が 中心のお話でした。 退職金と言えば、 自分が受け取る退職金の額をギリギリまで把握 していない人は半数以上いるのだとか。 私もその一人でした。一応、退職3ヶ月前に 確認したので... 続きをみる
-
昨日は23時就寝、今朝5時半起床。71kg。人生で最大級の体重に到達。困った。 朝は家で食事。 昼は上野の福しん。ここの店は2度め。 このあと「すずめの戸締まり」鑑賞。 『すずめの戸締まり』予告【11月11日(金)公開】 公開から1ヶ月経過するが、劇場は満席。圧倒的な新海誠作品らしい美しい映像が劇場... 続きをみる
-
モロッコ航空DOH−CMNビジネスクラス:2022年世界一周(その8)
ドーハからカサブランカまではロイヤル・エア・モロッコを利用しました。当初、カタール航空を利用する予定でしたが、直前になり便が欠航になり、ロイヤル・エア・モロッコの運航によるコードシェア便に変更になったとの連絡を受けました。しかも、出発時間が遅れる旨、ドーハに着いてから知らされました。 ロイヤル・エア... 続きをみる
-
-
友達からモロッコのお土産にデーツを頂いた。 種付きデーツ。 デーツはナツメヤシの実のことで、楕円形をしたヤシ科の果物だそうです。 ナツメに似ていることから日本ではナツメヤシと呼ばれているそうです。 開けてみたらこんな感じ❣甘くて美味しかったです。栄養素がぎっしり含まれていて、妊娠中(もう関係ないけど... 続きをみる
-
-
午前中 バラ消毒🌹 スナップエンドウ収穫 ニンニク収穫 午後から とうもろこし種まき 4/25種まきしたモロッコ移植 支柱立て 今日は肩も腰も痛くなくて快適でした ピース一輪咲きました つるレディヒリンドン蕾がいっぱい つるゴールドバニー何輪か開花しました 昔からある芍薬二輪開花
-
昨日は一日中雨で昼寝して 昼食 きつねうどん¥128🍜 アスパラベーコン (産直市¥100+ベーコン約¥100) 夕食 キムチ鍋 寒いので鍋に。オズの箱入り娘ブタが 美味しくて使いました🐽 箱入り娘ブタ🐖 私もわがままな箱入り娘(今はブタ)と思われていたようですが母は一人娘でも厳しく育ててくれ... 続きをみる
-
-
#
モロッコ
-
モロッコにて 頭のいいカフェの店員さん
-
モロッコ、2030年FIFAワールドカップに向けて300万匹の犬を殺処分へ。
-
おうちフランス料理 鶏肉のモロッコ風バターライス添え
-
ドーハでカフェ(Bacha Coffee)
-
【カタール航空のホーム】子連れモロッコ旅② 移動編【ハマド空港の良いところ!】
-
【母子旅】5歳児とモロッコ周遊旅行 ①旅立ち準備編【子連れ海外】
-
モロッコ滞在総括&SATOMI号の航海トラッキングリンク添付
-
風予報だけじゃなく航路まで自艇情報でプログラムしてくれるデーターハブ
-
世界で2番目に高いミナレットに北アフリアカ最大のショッピングモールーカサブランカ観光
-
動画:気分は「月の砂漠」ラクダに揺られて砂漠を行く
-
バヒア宮殿で直してよかった!マラケシュメディーナは予想以上の規模
-
動画:神の国マラケシュー蛇使いにアフリカ感満載のジャマ・エル・フナ広場
-
モロッコでは金曜日はクスクスの日-マラケッシュへの道のり
-
フランス系スーパーやレストランも沢山あるしブー・レグレグマリーナとっても便利でお値打ち
-
街全体が世界文化遺産のRabat!うっとりする美しさの霊廟
-
-
雑誌&PremiumKyotoで知って前から行ってみたかった船岡温泉近くの@ゴルコンダさんへ。 近くまで来たものの場所がわからず、オーナーさんに迎えに来てもらうことに。 エレガントで美人さんのオーナーさん。ガサツな私を優しく迎えてくださいました。オープンされて6年。 基材は自らモロッコにに買い付けに... 続きをみる
-
今回の旅程 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 1日目 関西国際空港 ⇒ ドバイ ⇒ 機内泊... 続きをみる
-
2日目 カサブランカ着 ⇒ マラケシュ 今回の旅程 ↓ 1日目は移動だけなので2日目から書きます。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------... 続きをみる
-
2018年7月、運良く9連休が取れたため、念願のモロッコへ。 エミレーツ航空(もちろんエコノミー)で片道19~20時間という長時間フライトがイヤ過ぎて迷いましたが、たぶん来年はもっと面倒くさく感じるだろうなと思い、意を決してのモロッコ旅行。 正直、往復込み9日間でのモロッコ周遊はかなり厳しいです。メ... 続きをみる
-
▼最近、いろいろ美味しいものを頂きました。 ▼モロッコ料理 タジン鍋、クスクス、、、 ▼イタリアン ハーブいっぱい。 ▼近所の和食 ▼スィートポテト 紅芋のスィートポテト。 正月以来、久々に帰ってきた息子が作ってくれました。 ◾️today's run 断走中。 毎日読んで頂きありがとうございます。... 続きをみる
-
-
「backpackers grapevine」みたいな名前の安宿 1日目は出たホットシャワーも、 2日目の夜は見事にお水。 頭洗った時点でぬるま湯が水に変化した。 3日目はスーパーホット。 1泊950円くらい。 スタッフはええやつで、アジア人が私しか おらんから、出会う度に「Maho!Maho!」 ... 続きをみる
-
2/6 昼まで寝る、まったりゆったり。 砂漠の疲れを抜くために寝すぎた。 頭痛がするのは、寝すぎか、脱水か。 昨日の夜からなんも食べてなくて、 腹減りすぎて吐き気してきたから、 しゃーなし外に出る。 適当にレストラン入って、サンドウィッチ食べて 外出たら、モロッコ人に捕まる。 サンドウィッチ食べたの... 続きをみる
-
6時、静かに静かに外から聞こえる 「Good morning??」で起床。 起こされて2分後にはラクダ乗ってた。 「お前ら起きるん遅いから急がなあかんやろ!」 みたいなこと言われた。 だって~~、good morningのさえずり、 小さすぎでしょ~。 こいつ、ホテルで飼われてる犬なんだが、 砂漠の... 続きをみる
-
砂漠ツアー2日目 最高の晴れ ホテルのテラスからは砂漠一望。 砂漠出発は16:00からのためそれまで エリャーナとテラスでまったり。 「彼氏は今まで一人旅したことなくて、 でも私は今まで一人旅しかしてないし、 一人旅が好きだから、もし彼氏に一緒に旅行 行こうって言われたらどうしたらいいか、、、」 「... 続きをみる
-
砂漠ツアーから帰還した。 砂漠のすぐ隣のホテルではギリギリLINEできた。 逆にできたことに驚きを隠せない。 まゆみ(母)としげぴろ(父)がブログを 楽しみに生きているみたいなので更新します。 イタリア人(自称イタリアンシェフ、東京在住)に 騙されてまんまとツアーを申し込んだのは まぎれもなくこの私... 続きをみる
-
宿のテラスから。朝のフェズ。 1泊900円くらいやけど、朝ごはんも付いてるし ホットシャワー完璧やし、宿のみんな 優しいし面白しろいし、あー長居したい。 さっそく街へ繰り出す。 スパイス探し。お土産屋さんのお兄が、 スパイス屋さん連れてってくれた。 てか今日金曜日やからメディナの店 ほとんど閉まって... 続きをみる
-
昨日の夜おじさんのクスクスのお誘いを 無断で欠席したため、謝りに出向く。 テトゥアンから帰ってくるの遅なった上に 雨にあってびしょ濡れで行く気失せた。 合コン直前にドタキャンしたくなるやつ。 まったく怒ってなくて「No problem!」って 笑顔で言ってた。 まぁ昨日昼飯も奢ってもらったし、 ポス... 続きをみる
-
昨日の夜はあべさんお手製の天ぷら祭り かき揚げ最高やった。丸亀思い出したー。 今日は シャウエンからバスで1時間ちょいで行ける、 テトゥアンに日帰りで行ってみた。 片道20DH(300円くらい) シャウエンのバス停行くまでの間に おっさんがミントティー奢ってくれた。 今日から3日間休みらしいけど、シ... 続きをみる
-
朝からシャウエンの迷宮メディナ散策!! 1日が濃すぎて濃すぎて、腹20分目くらい。 とりあえずお腹も胸もいっぱいな1日。 フォトジェニックな場所はもう嫌ほど発見。 高台まで行って街も一望。 風が強すぎて、吹っ飛びかけた。 生きてて良かった。そんなレベルですごかった。 そんなことよりも、ローカルピープ... 続きをみる
-
汗だくで起床。 極寒からのベッド内で1人サウナしてたらしい。 日の出とともに、街歩き開始。 港町やからカモメの数がえぐい。 旧メディナへの入口、時計台 紫の通路、可愛い~ 歩いて40分くらいで到着。 「ハッサン2世モスク」 入場料120DHのため中には入らず。 アラビスク模様的な?分からんけど。 あ... 続きをみる
-
-
お昼頃、モロッコ、カサブランカ空港到着。 夜行バス、空港泊でほぼ2日寝てないのと、 飛行機のWパンチで 気持ち悪すぎて吐き気がたまらん。 到着ゲートからエレベーターで下に降りる 鉄道の乗り場 市内までの電車は1時間に1本。 5分前に出てた。おつすぎる。 こーゆーこと多いなってまた落ち込む。 ナイーブ... 続きをみる
-
世界一周旅行: モロッコ編 猪突猛進男の世界一周やらかしブログ
自由気ままなバックバック旅行! 猪突猛進男(バックパッカー こうの たかのりさん)の世界一周やらかしブログ モロッコ編 ▼こうのさんの格言 自分が選択し、 自分がやりたいことであれば、 辛いことも辛くない。 素晴らしい素晴らしい、素敵な素敵なブログです。 下記のリンクをクリックして こうのさんのブロ... 続きをみる
-
世界一周旅行: 西サハラ(モロッコ)共和国編 猪突猛進男の世界一周やらかしブログ
自由気ままなバックバック旅行! 猪突猛進男(バックパッカー こうの たかのりさん)の世界一周やらかしブログ 西サハラ(モロッコ)編 ▼こうのさんの格言 人それぞれなんだから、 人間関係なんてうまくいかなくて当然。 そう思っていれば、耐えられる。 大事なのは、諦めないことだと思う。 素晴らしい素晴らし... 続きをみる
-
-
こんにちはー、丁度最後のフライトのコロンビア行きのチェックイン完了したところです! 評判悪いスプリット航空 とりあえず準備してきたダミーチケットでクリア めちゃくちゃ緊張したよ ってかまず僕のパスポートが読み込まない?みたいな事件があってもう大分挙動不審になってました笑 とりあえず一段落して今回はト... 続きをみる
-
-
-
-
-
13日 宿代 約640ディルハム 約8300円 食費 約790ディルハム 約10300円 交通費 約530ディルハム 約6900円 買い物 約7600ディルハム 約7650円 雑費 約3500円 砂漠ツアー 600ディルハム 約7800円 合計 約44500円 いつも読んでくれて本当にありがとうござ... 続きをみる
-
-
-
ターバン👳巻いちゃったぜぃ! さぁ行くぞ~(*´ω`*) スッピン(;Д;)(笑) ホワイトキャメルさん、お世話になりたした! 揺れまくり乗り心地悪かったケド、横座りしたら、ちょっと楽だった! 美しすぎて、ちょっと歩きたくなった(笑) 帰りは車で♪ 凄い迫力だったーヽ(●´ε`●)ノ ラッキー✨ ... 続きをみる
-
夜は、ホテルでジャンベを叩いたり踊ったりして~(*´∀`)♪ 同じバンに約20人ぐらい乗ってて~ スペイン語オンリー(*´ω`*) フランス語オンリーの人とかも居て… 全くコミュニケーション取れない時もありました(´д`|||)(笑) ケド、ジェスチャーと笑顔があれば全く問題なし✨(*´ω`*) ち... 続きをみる
-
久々の更新ー 遅くなりましたm(_ _)m モロッコと言えば砂漠のイメージ! メルズーガからの1泊2日のツアーもあるけど、(安いとこだと300ディルハムぐらいらしい!約3900円ぐらい) マラケシュからだと2泊3日ツアーがあります! 途中、色々なスポット立ち寄り出来るし✨ 1泊目はホテルにお泊まり(... 続きをみる
-
フェズから、バスでシャウエンへ! バス綺麗だし、冷房も効いてたよ~(^-^)v バス乗り場までのタクシーで、 日本人のめぐちゃん・アミノちゃんと一緒になり💕 バスでは、ゆきこちゃん・ダイチくんと一緒になり~✨ フェズで1人で色々大変で結構テンション下がってたケド、一気にテンション上がりましたヽ(o... 続きをみる
-
だいぶ飛んじゃうけどモロッコ☆生まれて~初めて~(*´∇`)ノ
ローマを初め色々飛んじゃうけど。。 今回は、ちょっとだけリアルタイムに居るモロッコの話していいですか~?(*´罒`*) (どんだけブログとリアルタイムズレてんの?って話だよね!(笑)m(_ _)m) 青の街シャウエンでは、フェズからのバスで5人の日本人の方と一緒になって(*´∇`)ノ 3日間一緒に楽... 続きをみる
- # 温泉宿
-
#
英単語
-
thereとitとthatの違いを教えてください。
-
語根"norm-"-「基準・標準・法」、"reg-", "regul-"-「支配・規制・尺度」の単語 〔語源探訪〕
-
「今回はパスで」も「ボールをパス」も?英語の“pass”の奥深い世界
-
「金魚すくい」は英語で何て言う?
-
英文法について
-
英単語について。
-
「~に合う」の英語は fit, suit, match のどれを使うの?
-
そのソース、かけるやつ?出どころ?実はどっちも「源」だった
-
英単語の具体的意味と抽象的意味と、もひとつおまけに意味領域違反
-
語根"nut-", "nur-"-「育てる・世話する」、"pan-", "pani-"-「パン・食事」の単語 〔語源探訪〕
-
「sleep peacefully」は“すやすや”じゃない?ネイティブが感じる微妙な違和感とは
-
【英単語】効率の良い覚え方‐2倍速で覚える方法とは?
-
英単語アプリ「Globify(グロビファイ)」とは?社会人におすすめの語彙強化アプリを徹底解説
-
「朱文金」の英名は何?
-
「goodbye」には“神様”がいた?──英語の別れの挨拶に込められた祈りの意味とは
-