今日の仕事はお休みをもらい、久しぶりにカフェで読書をしました📘 モーニングの時間帯を選んで行きました。午前9時から11時がモーニングの時間帯なので、10時過ぎには入店。 トーストとゆで卵のモーニング、これで100円。これにコーヒーか紅茶のドリンクが付いてプラス350円で合計450円。コーヒーのお代... 続きをみる
一人の時間のムラゴンブログ
-
-
-
こんにちは、セルフ育休中のSayaです。 先日、FIREを目指す理由について記事化しました。 我が家はまだ世帯としてFIREのために倹約をしているところは多くないのですが、FIREを目指す=倹約なイメージかもしれません。 FIRE目指していたけれど、心折れた…という人もいるのかもしれませんね。 個人... 続きをみる
-
ソバキュリ(断酒)の効果で 睡眠も朝の目覚めも、とても良くなっています♪ もともと夜型ではなく朝型タイプなのですが 田舎暮らしと農家を始めてから ますます小学生並みに早く布団に入り そんなに早く起きて何すんの?と ご近所さんに怪訝な顔をされるほど早朝に起床。 夏場はいくら早起きしても、農家仕事が忙し... 続きをみる
-
断酒3日目の朝 昨夜は21時30分に布団に入り 今朝は5時30分に起きた 今朝も朝から静かに文章が書けて嬉しい。 体調はもちろん、すこぶる良い。 昨年3ヶ月間、断酒を続けられた時のことを 思い出してみた。 まず「飲みたい」と思ったら、それは気のせいだということ。 ・喉が乾いてるか ・お腹が減ってるか... 続きをみる
-
今日からお盆ですね。 主人が実家のお墓参りに行ったので、今日は久しぶりに主人のいない一日となりました。 主人がいないと、家の中もいつになくスッキリとした感じです。 朝のうちにタマのトイレ掃除(二日に一回、トイレを分解して水洗いして拭きます)、お風呂掃除、部屋の掃除機がけ等々、それから買い物。 今日は... 続きをみる
-
-
-
-
人と協力して何かをすることは素晴らしい。 でも、下重さんが言うように、 じっと自分と向き合うからこそ生まれてくることも多い。 彼女はNHK のアナウンサーとして働いていたとき、 人の噂ばなしばかりの人間関係が嫌で、 一人になれる場所を探して物を書いていたのだそう。 それを見たある人から、物書きの仕事... 続きをみる
-
-
人と関わることが嫌いなわけではないんです。 ただ、自分のペースを崩すのが辛いのです。 器が小さいんですね。 仕事は仲間と協力して、気持ちよくするように 心がけています。休憩時間のおしゃべりも楽しい。 でも、業務終了したら、さっさと帰りたいの。 更衣室でダラダラおしゃべりとかイヤなの。 だって、早く帰... 続きをみる
-
7月2日木曜日、快晴。気温も高い。 上野の国立西洋美術館へロンドンナショナルギャラリー展を観に出かけた。 とにかく一日をゆっくりと過ごしたかったので、早めに家を出て、一時間ほど電車にゆられて11時ごろ上野駅に到着。 私のチケットは12時から受付開始。 お腹いっぱいでは絵画鑑賞はあまり楽しめないので、... 続きをみる
-
-
最近バッパーの雰囲気が変わってきました。 アジア人が増えてしまって アジアン共和国になってしまってます(^^; そして 人が増えると色んなことが起こる! キッチン争い! 朝のトイレ争い! 騒音! グループたくさん! 、、、 、、、 、、、 楽しいことも もちろんたくさんありますが、 落ち着ける時間が... 続きをみる
-
#
一人の時間
-
私は孤独。ぼっち最強。~安らかなこころへ、孤独から始めよう
-
新しい趣味
-
1000円で暖かい、急死の原因、ヒ-トショックの温度差は何度?
-
フォーレを聴きながらシュトレンを食べる
-
一人時間の豊かさがわかると人生が味わい深くなる
-
大事な人を亡くした人に、かける言葉がない
-
豊かな気持ちになった金曜の午後
-
50代から本格的に始めるソロ活 自由な時間と幸せを手に入れる方法
-
孤独と上手くつきあうためには
-
「ひとりが好き」な人の生き方
-
孤独なんてもう怖くない!友達がいないことが実は最高な5つの理由
-
育児
-
飲みやすいホワイトティーで一息つく
-
いつしか 大人になることと、ずっと 子どものままでいること
-
MY YEAR OF REST AND RELAXATION
-
-
#
主婦のつぶやき
-
アクアパッツァでおうちパーティー
-
キッチンシンクを掃除してスッキリ!
-
むかしは、自分の名前が 嫌でしょうがなかったけれど・・
-
最近の様子【子供の進路、風邪…etc】
-
今日は英語と邦画と ペパーミントの日
-
失敗!ポチしたアイテム想像と全然違った&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
-
一番好きなチーズケーキ&次のお買い物マラソン
-
やはり、エアコンが ガス漏れしてたみたいです。。
-
今話題のミスドの新食感ドーナツ『もっちゅりん』を食べてみました!
-
反抗期が終わったかもしれない&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
-
今日は英語と海外ドラマと 梅雨の中休み
-
インテリア熱が急上昇!今やってる場合じゃなかったけど
-
トイレ掃除に頼もしい棒を見つけた!
-
ダイエットの敵は空腹感ではなく舌だという話
-
お店の味そのまま!な、ハンバーグ
-
-
#
ミニマリスト主婦
-
ミニマリスト主婦が今年買った夏服まとめ|少数精鋭で着回せるcoca&UNIQLOコーデ術
-
【ラクして焼かない!】ズボラミニマリスト主婦の簡単紫外線対策アイテム5選
-
ミニマリストのデスク周り | 持ち運びできる
-
2025年やりたいことリスト100|半年経過した時点での振り返り
-
ミニマリストの救急箱の中身 | 100均収納でスッキリと
-
【保存版】ミニマリストの手帳 | 手帳は持つ派の愛用手帳
-
【心理】40代主婦がミニマリストになりたい心理とは。心が貧しい?心の病気も考察
-
【カバン】40代ミニマリスト女性のきれいめ通勤バッグ・仕事カバン・ミッディバッグ
-
【無印良品】パッケージに釣られてホイホイ買った「置くだけダニ捕りシート」
-
宮崎椅子製作所のpepe armペペチェアを買ったら座り心地が最高だった
-
【丈夫で割れない?】おうちカフェにおすすめのミニマリストのおしゃれな北欧食器
-
【コスメ】40代ミニマリストのスキンケアグッズと収納法(時短ケア)
-
あるこだわりを手放したことで節約につながった話
-
【私服の制服化】着回しに悩まない!40代ミニマリスト女性の少ない服でおしゃれと時短を叶えるコツ
-
【愛用品】ミニマリストのおしゃれな旅行パッキンググッズ
-