危機感のムラゴンブログ
-
-
みなさまおはようございます^_^ 昨日は収穫した野菜でご飯を作りました!! ナスと、ピーマン鳥の挽肉を炒めたもの きゅうりの豚肉巻いたやつ!! なかなか美味でございました^_^ きゅうりは息子嫌いなので僕が食べる姿見て衝撃うけてました😆笑 1枚目のやつはナス沢山入ってますが爆食いで良かった^_^ ... 続きをみる
-
-
7月27日(月) 今日も不安定なお天気です。 ギリギリで雨に降られずに済みました。 休み明けの仕事、めちゃめちゃ忙しかった…😱 残業して買い物して、 お腹ペコペコで家に帰り着いたのは14時過ぎ。 今日、娘は仕事が休みなんですが、 お昼ご飯が出来ている!なーんて事は、 ありません。(今まで一度もです... 続きをみる
-
-
本日の朝食 ・卵焼き ・チキンカツ ・にんじんラペ ・ゴボウサラダ ・オレンジ、イチゴ🍓 ・漢方茶 今日は、お弁当持参だから朝食はお弁当残り と言うか、夕飯の残り😅 お弁当 ご飯炊かなかったので、会社にスープあるのでこれで良し👍 昨日スーパーでチキンカツを1枚買ったのですが、これが大きくて夕飯... 続きをみる
-
なに❗突然の ⚡火災検知器音⚡ で 起床 状況確認に外に出て来た 住人達と 目が合い 🎵おはようございます🎵っと いつも通り 日常的な 朝の 挨拶 💦マンション 周りには 🚒消防車🚒が10台近く到着して朝から 騒然 結局 誤作動 …でも 本当に 火事 だったら !? 最近 自然災害 等も多... 続きをみる
-
ウィーザードボード。 直訳すると魔法使いの板。 基本的に空中を飛ぶために使用されるものだが、みなそこまで割れて切り立った海がもとに戻る波に乗るのは、魔法使いと言えど珍しかろう。 その先は飛沫で白く見え、うねる青は濃淡を持って崩れていく。飲み込まれれば、そのまま海に食われてしまう。 そんな危険な場面を... 続きをみる
- # 危機感
-
#
相続
-
登記完了証と登記簿謄本
-
登記識別情報通知
-
期限内に相続登記が難しい場合
-
両親が介護に[116]4人で話し合い(2) 2022年12月16日
-
相続登記について 3 登記はいつまで?
-
相続登記について 2 登記はどこで?
-
相続登記について 1
-
カルナバイオに置いていかれました・・・
-
両親が介護に[116]4人で話し合い(1) 2022年12月16日
-
2023年6月司法書士所感「遺産のルーツを知る」
-
相続について 入門編 12
-
相続について 入門編 11 遺言が無い場合
-
相続について 入門編 10 遺言がある場合
-
相続土地国庫帰属制度で空き家問題解決?中身は相続人に寄り添っていないぞ!
-
相続について 入門編 9
-
-
#
家族のために
-
BPAフリーとは?脱プラスチック子どもを守ろう!安全な商品も紹介
-
【子どもの豊かな未来をつくる】野球・サッカーから見える日本家族の子育て文化
-
愛おしい日々
-
こんなものにも添加物?!無添加ラップのおすすめ|安全な日用品を選ぼう!
-
与沢翼さんの「散財卒業します」動画から分かったこと
-
自分に自信が持てないのは「インポスター症候群」かも!?
-
老後の残酷すぎる現実から家族というものを見直そう
-
優れた経営者の哲学・宗教性から確率思考のヤバさを解説
-
商売根性が備わっていなければネットビジネスとはいえ稼げない
-
家族と過ごして思うこと
-
【保存版】2023年コストコ|子育てママが選ぶおすすめオーガニック無添加食品10選|安心安全な商品
-
定年後のリアルな第二の人生から「ゆずれないもの」を理解しよう
-
野球だけはやらせたくない親の気持ちと現代社会の問題
-
お父さんは大事な家族の防波堤
-
今日はみんなのお昼ご飯にペペロンチーノを作ったよ!
-