にほんブログ村 【柴沼邦彦チャンネル18】日本は開国前に戻ったのか 柴沼邦彦チャンネル18 2024/12/30 日本は開国前に戻ったのか 挿入動画元:基本的人権・信教の自由を守る九州の会 旧統一教会信者に対する拉致監禁・強制棄教パネル展「隠された真実を知ってください」~ICRF-Japan福岡大会... 続きをみる
民主主義のムラゴンブログ
-
-
基調講演|田中富広氏 (宗教法人世界平和統一家庭連合 日本会長)ICRF 日本委員会 東京大会
基調講演|田中富広氏 (宗教法人世界平和統一家庭連合 日本会長) ICRF 日本委員会 東京大会 基調講演|田中富広氏 (宗教法人世界平和統一家庭連合 日本会長)ICRF 日本委員会 東京大会 2024/12/19 #日本 #信教の自由 #民主主義 「日本の信教の自由と民主主義の危機」をテーマに20... 続きをみる
-
選挙はYouTuberさんと力を合わせておかしな言説に立ち向かう時代になったもん🎵😹泉大津市長選・N党立花孝志氏落選(※雑学No.981,B.D.+101)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2024/12/15(日) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ 今日は、ウッジューが星になって2年目+127日(858日)☆彡 リョウリョウの10歳のB.D.から94日☆彡 With "Ryoryo"(ウイズリョウリョウ) 💜夜活は、『選挙はYouTuberさんたちと力を合わせてお... 続きをみる
-
原発は核兵器の素プルトニウムが出来ちゃうもん🎵😹経産省が原発建て替えを敷地外でもやると(※雑学No.980,B.D.+100)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2024/12/14(土) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ 💜夜活は『原発は核兵器の素プルトニウムが出来ちゃうもん🎵😹経産省が原発建て替えを敷地外でもやると』の文字起こしをちょっとしました☆彡 With“Ryoryo”(ウイズリョーリョー) 🏃🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨... 続きをみる
-
ICRF JAPAN(国際宗教自由連合 日本委員会)巡回公演会「日本の信教の自由と民主主義の危機」 大会のまとめ
ICRF JAPAN(国際宗教自由連合 日本委員会)巡回公演会 「日本の信教の自由と民主主義の危機」 大会のまとめ ICRF JAPAN(国際宗教自由連合 日本委員会)巡回公演会「日本の信教の自由と民主主義の危機」 大会のまとめ 2024/12/11 世界日報の記事 広島大会→ https://ww... 続きをみる
-
ご遺族の方をこれ以上苦しめるのはやめてほしいもん🎵😹泉大津市長選告示でN党立花氏が立候補(※雑学No.977,B.D.+97)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2024/12/11(水) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ 💜夜活は『ご遺族の方をこれ以上苦しめるのはやめてほしいもん🎵😹泉大津市長選告示でN党立花氏が立候補』の文字起こしをちょっとしました☆彡 With“Ryoryo”(ウイズリョーリョー) 🏃🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘... 続きをみる
-
しんにち・はんにちではなく反じんけん侵害の問題だもん🎵😹(※雑学No.974,B.D.+94)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2024/12/8(日) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ 今日は、ウッジューが星になって2年目+120日(851日)☆彡 リョウリョウの10歳のB.D.から87日☆彡 With "Ryoryo"(ウイズリョウリョウ) 💜昼活は、美原区方面ランへ行って27,714歩(20.8㎞)... 続きをみる
-
これが本当の保守の在りようだもん🎵😹ユン大統領弾劾不成立も退席の与党議員の一部を議場に呼び戻す(※雑学No.973,B.D.+93)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2024/12/7(土) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ 💜夜活は『これが本当の保守の在りようだもん🎵😹尹大統領弾劾不成立も退席の与党議員の一部を議場に呼び戻す』(前編)の文字起こしをちょっとしました☆彡 With“Ryoryo”(ウイズリョーリョー) 🏃🌒🌓🌔🌕?... 続きをみる
-
緊急事態条項は韓国戒厳令とそっくりだもん🎵😹30年ぶりに野党から予算委員長(※雑学No.972,B.D.+92)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2024/12/6(金) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ 💜夜活は『緊急事態条項は韓国戒厳令と相似形だもん🎵😹30年ぶりに野党から予算委員長(※雑学No.972,B.D.+92)』の文字起こしをちょっとしました☆彡 With“Ryoryo”(ウイズリョーリョー) 🏃🌒🌓... 続きをみる
-
国会議員のみなさんも凄かったもん🎵😹韓国の野党6党がユン大統領の弾劾訴追案を提出(※雑学No.971,B.D.+91)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2024/12/5(木) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ きょうは、ウッジューが星になって2年+117日(848日)🌟✨ リョウリョウの10歳のB.D.から84日🌟✨ with“Ryoryo”(ウイズリョーリョー) 💜昼活は三日月ランへ行って、12,209歩(8.9㎞)早歩... 続きをみる
-
-
韓国はちゃんと民主主義があって凄いもん🎵😹ユン大統領非常戒厳を解除し6時間で軍も撤収(※雑学No.970,B.D.+90)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2024/12/4(水) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ 💜夜活は『韓国はちゃんと民主主義があって凄いもん🎵😹ユン大統領「非常戒厳」を解除し6時間で軍も撤収』の文字起こしをちょっとしました☆彡 With“Ryoryo”(ウイズリョーリョー) ✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🏃... 続きをみる
-
韓国の人たちの民主主義が凄いもん・大統領はアレだけども🎵😹ユン大統領が非常戒厳を発令(※雑学No.969,B.D.+89)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2024/12/3(火) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ 💜夜活は『韓国の人たちの民主主義が凄いもん/大統領はアレだけど🎵😹#ユン大統領が非常戒厳を発令』の文字起こしをちょっとしました☆彡 With“Ryoryo”(ウイズリョーリョー) 🏃🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨ 配... 続きをみる
-
トランプ大統領「信仰の自由を守る」宗教者との恒例朝食会で 20170206 トランプ大統領「信仰の自由を守る」宗教者との恒例朝食会で 20170206 トランプ大統領の誕生でまた、「信教の自由」についての論争が巻き起こって来るのではないかと予想されます。 果たして、日本政府はどのような対応をしていく... 続きをみる
-
※今日は いつもに増してグダグダ話しますので、関心のない人は読み飛ばして下さい😂 先月、日本では衆議院選挙が行われ、今 アメリカでは大統領選挙が行われています。 どちらも民主主義に則っているので、多数票を獲得した側が政治の主導権を握るということですが…これは本当に正しい方向に向かっているのでしょう... 続きをみる
-
-
#
民主主義
-
【教育】子供の未来を考える政治教育: 過度な中立性がもたらす影響
-
人類と世界の運命が決する天王山、2024年 其の六拾
-
ハリス候補の落選と国民統合へのリーダーシップ
-
選挙公約には‘必須項目’が必要では?
-
ネットに破壊される民主主義の危機
-
生成AIと民主主義の終焉
-
20241209 アサド政権崩壊についてのドイツメディアの報道ぶり
-
f15 よくできました。
-
韓国戒厳令事件:民主主義への課題か、北朝鮮との対決か?
-
フリーメーソンはブルジョア
-
人類と世界の運命が決する天王山、2024年 其の伍拾六
-
人類と世界の運命が決する天王山、2024年 其の伍拾七
-
人類と世界の運命が決する天王山、2024年 其の伍拾伍
-
人類と世界の運命が決する天王山、2024年 其の伍拾四
-
グローバル化がもたらす資質を欠く政治家達
-
-
愛する日本の皆様 スペインはサマータイムが終わった。 日曜日の夜中2時、3時に変わる。 ので今日は昨日と1時間ずれることになる。 大したことでは無いけど ちょっと何かが変わって 変な感じがいつもある。 日本は選挙が終わった。 今回かなり注目されてた選挙。 でも投票率がまたまた低い。。。。 私も学生時... 続きをみる
-
【柴沼邦彦チャンネル】⑦解散命令請求は民主主義の根幹を揺るがす暴挙!!
柴沼邦彦チャンネル⑦ 解散命令請求は民主主義の根幹を揺るがす暴挙!! 柴沼邦彦チャンネル⑦解散命令請求は民主主義の根幹を揺るがす暴挙!! 2024/07/17 解散命令請求は民主主義の根幹を揺るがす暴挙!! 2024年7月15日(月祝) 渋谷ハチ公前広場にて街頭演説を行ないました 【関連記事】 韓流... 続きをみる
-
「日本政府に解散命令を求めることは信教の自由を侵害する」 日家庭連合全国各地でキャンペーン 自発的な参加で2ヶ月に1回集会 「冷たかった市民たち少しずつ変化して」 「寒かった昔とは違って、人の反応が少しずつ変わってきている気がします」 7月15日に東京の渋谷駅でお会いした川原義明氏は、安倍晋三元首相... 続きをみる
-
【#旧統一教会】信教の自由を守る熊本大会・デモ行進(ダイジェスト映像) 【#旧統一教会】信教の自由を守る熊本大会・デモ行進(ダイジェスト映像) 2024/06/20 2024年6月16日、解散命令請求に抗議し、有識者・賛同者・家庭連合の信者が熊本市内のホテルで「信教の自由を守る熊本大会」を開催、その... 続きをみる
-
自分の壁の向こうはパワーと繋がってるもん🎵😹6・9香港デモから5年(※雑学No.800,2024/6/17(月)~,B.D.+286)
🌟🌛🌝🌜✨ 2024/06/17(月) 🌕🌖🌗🌘🎸 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「日曜日は暑い中、ご苦労様。土曜日はKさんと堺の鮨屋とクラブ。昨日はのんびりして、禁酒日でした。今週は木曜日は休みで、昼にN駅で税理士さんと... 続きをみる
-
-
外敵を煽る人と出来の悪い政治家も繋がってるもん🎵😹(※雑学No.777,B.D.+263)
🌟🌛🌝🌜✨ 2024/05/25(土) ⛅🌳 ☘️🌿🎸 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は☐◇と焼き肉。今日は夜は税理士さんと食事、明日は弟とゆうのさんで食事です。」 (※☐◇:息子氏の名前) つづいて、菟田野のお義母さん... 続きをみる
-
選挙妨害の取締りと裏金の放置も繋がってるもん🎵😹(※雑学No.766,B.D.+252)
🌟🌛🌝🌜✨ 2024/05/14(火) ⛅🌳 ☘️🌿🎸 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は午後から☐◇が来て、そのまま泊まって、今朝から出勤です。今日は半日で終わって、銀行の用事を済ませて、遊びに行きます。」(※☐◇:息子... 続きをみる
-
ピンチはチャンスと繋がってるもん🎵😿選挙妨害(※雑学No.757,B.D.+243)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2024/05/05(日) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ きょうは、プライベート日のため、いつもの形式の長文ブログはお休みです(笑) 今日は、ウッジューが星になって1年目+269日(634日)☆彡 リョウリョウの9歳のB.D.から236日☆彡 ウチの?歳のB.D.から243日☆彡... 続きをみる
-
安心な空・安全な環境についてちょっと考える🛫#人権週間(※雑学No.609,B.D.+95)
👶🍼🪆🧦 🔔 2023/12/9(土) 🚃🍁🦌 🛷🌟 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日はいつもの中華居酒屋で、麻婆豆腐と中華粥。今日午後から歯医者に行ってきます。夜はゆうのさん。明日はフリー。」(※☐◇:息子氏の名前... 続きをみる
-
【#旧統一教会 #解散請求 に警告】このままでは日本は全体主義国家の道をたどる
【#旧統一教会 #解散請求 に警告】このままでは日本は全体主義国家の道をたどる~国際信教の自由に関わる元米国高官が民主主義国における宗教迫害を非難 2023/10/19 家庭連合(旧統一教会)解散請求で元米高官2人が日本政府の対応は「中国の独裁国家を彷彿」「政治的な理由で解散」と痛烈に批判した。この... 続きをみる
-
家庭連合一世おじさん信者【旧統一教会】解散命令請求反対! 左翼の横暴を許すな!
【旧統一教会】解散命令請求反対! 左翼の横暴を許すな! 【旧統一教会】解散命令請求反対! 左翼の横暴を許すな! 2023/09/19 #旧統一教会 #統一教会 #家庭連合 10月には、文科省から裁判所に対して、家庭連合の解散命令請求が出されるのではないかという報道がなされています。私は、そもそもこの... 続きをみる
-
目的に引力があるのは 引力が生まれる仕組みがあるからで 目的があれば 自然に引力が生まれる訳ではない でも 目的があるということは すでにその引力が生まれる仕組みも存在している ということになるのだろう 目的がある このことが意味することは 自由運動が否定されているということである 空気中の気体分子... 続きをみる
-
#まだこれから数回も止められるチャンスがある とは #神宮外苑再開発の反対運動 とは (※雑学No.472,B.D.+329)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/7/25(火) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日はいつもの中華居酒屋へ。今日は午後から会議があって、夕方から遊びに行きます。」(※☐◇:息子氏の名前) つづいて、菟田野のお義母さん(... 続きをみる
-
わたしは、三十年ほど前は、「これからは中国だ。」と盛んに言っていたものだが、もう、中国の経済発展は、色々な事情から、見込めないような状況になりつつある。 強権主義が、大きな力を発揮した時代もあったが、それも人々が夢を見ることが出来た時代の話であった。優秀な大学を卒業しても就職ができず、20%の若者が... 続きをみる
-
わたしは、政治的には左派でも、しっかりしている人は認める人間である。例えば、市川房枝という人が居たが、わたしはこの人は立派な人物だったと思っている。 その市川さんは、民主主義には、権利と義務が欠かせないと、口を酸っぱくして言っていたものだった。 そうなのである。権利とか人権とかだけではなく、同時に義... 続きをみる
-
-
6.4の日に思ふなり民主主義 稲妻や汀女の作句ちらつきぬ 梅雨の入り浮かぶ句風の湿り気や
-
日本史の教科書読めどどの項も偉人英雄一人もおらず 民主主義いかにも誤解されたるは歴史教科書読まば瞭然 平等と念仏のごと唱えれど人物同等有り得ざること 木簡が真なりけりとする史料いずくにありや我は知らざる 疑えばキリがないとは世の常の習ひなりけり歴史も同じ 批判するその史料が真か偽か問ふ以前にやすべて... 続きをみる
-
観念の上に観念積み重ね自壊したるは民主主義者や 民主主義社会主義などうるさきは言葉の遊び出でずなればよ 民主主義民主主義とや叫ぶ中本性出で来悪しき欲念 世の中を変えんとするは機を見るべし時ならざれば変わることなし 山上も木村も同じ筋違い怒りに委せ殺人是とす 興味もて相手の話聞きてこそ何かが変わる糸口... 続きをみる
-
マスコミに踊らされたる人ありて民主主義をや容易く規定 分かり易き民主主義など有り得ぬを人煽りたる民主とはかく 思想とは生み出すことは難けれどことばの真似はいといと易き 怒りとは常に正義の衣着る君の怒りのその根は何んぞ
-
民主主義について、日頃かんがえていることを、少し、書いてみたいと思う。 民主主義政権が善で、独裁主義政権が悪だという、二元論的な図式には、わたしは与しない。地政学的な見方も、ひとつの視点というものを出ないもののように思っている。 わたしが注目したいのは、ある国が、国体として整っているかどうかというこ... 続きをみる
-
民主主義叫ぶ男が暴力で民主主義をや自ら壊す 観念が未成熟なる人間の強き思いや如何に危うき
-
#説明責任 とは(※雑学No.258,第59週,2022/12/19(月)~,B.D.+115)
🏃🌑🌘🌗🌖🌕✨ 2022/12/23(金) ✨🌑🌘🌗🌖🌕🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日はご苦労様。☐◇は引っ越しの準備を進めています。明日、14時頃、家を出発する予定です。」(※☐◇:息子氏の名前) つづい... 続きをみる
-
国際勝共連合 街頭演説 「テロと被害者救済法」2022年12月 7日 東京駅
国際勝共連合 街頭演説 「テロと被害者救済法」2022年12月 7日 東京駅 【テロリストを成功者にしてはならない】 国際勝共連合 街頭演説 「テロと被害者救済法」2022年12月 7日 東京駅 国際勝共連合(IFVOC)街頭演説 チャンネル登録者数 2480 東京駅駅頭をご通行中の皆様 こんにちは... 続きをみる
-
日本政治の深い分断 [世界の窓]山口次郎| 日本法政大学法学科教授 世界先進民主主義国家はどこでも分断という問題に悩んでいる。 利益追求を目的とするグローバル資本主義が放置され、格差と貧困が大きくなっているのが最も大きな理由だ。 最近世界的なインフレで問題が一層深刻になっている。 富裕層や企業を相手... 続きをみる
-
勝ちっ放しはないでしょう・・・不完全かもしれない民主主義のために!
今日は妻とオッサンの記念日なので、その記事を書こうと思っていましたが・・・ その前に、これをお伝えしなければならない気持ちになりました・・・ 【ノーカット】野田佳彦元総理が国会で安倍晋三元総理の追悼演説「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」 「火花散るような真剣勝負を戦いたかった」(2022年10月... 続きをみる
-
-
第46週,2022/8/29(月)~B.D.ー2皿,※資料No.145 (沖縄)
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨ ************** 2022/9/3(土) ************** 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は、仕事終わってから中華居酒屋。今朝は食パンとナッツ。今晩は多満喜さん。明日はフリーで... 続きをみる
-
第46週,2022/8/29(月)~B.D.ー3皿,※資料No.144 (選挙権)
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨ ************** 2022/9/2(金) ************** 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「水曜日はサロック、木曜日は尽誠でした。今日は中華で、明日は多満喜です。」 夜は、菟田野のお... 続きをみる
-
このサイトはカッコいい!うらやましくなる!なぜ今、非営利のローカル・ニュースが必要なのか?
昨日から、アメリカのローカル紙が激減している状況を探っています。 取り上げているのは、American Journalism Project (アメリカン・ジャーナリズム・プロジェクト)というNPOです。 このサイトをクリックして見てください。 カッコイイから! ⇓ American Journal... 続きをみる
-
ろくな死に方はしないだろうと安倍さんのお通夜を見て色々思うワタクシ。
おはようございます。 今日は雨が降るのかな? テレビを見ると安倍元総理の通夜のニュースが流れています。 ほんと、今回の選挙は全国的に見れば少しは投票率が上がったようです。 まあ、こんな事件があったので余計でしょうが、 安安倍元総理がまるで偉大な総理かのように美化されている気がします。 ほんとこのブロ... 続きをみる
-
大きな事件が起きて その衝撃と悲しみと共に なんだか説明のできない違和感を感じる。 民主主義の危機、とメディアが報じる。 あちこちで「民主主義」という言葉が 連呼される。 これは言論の弾圧を目的とした犯罪なのか? 民主主義の破壊を目的とした犯罪なのか? 十分な調査が行われていないこの段階で 5.15... 続きをみる
-
-
民主主義良くは知らざる候補者にそれでも票を入れたる我や ひるがえるマントの如き雲一つ 薄き絹広げしごとく秋の雲
-
このところ大きな季節の変わり目や調子を崩す人々多し 民主主義聞けば聞くほど分からずで勝手解釈はびこるばかり この度は季節外れの野分かな
-
一群のコスモス赤く色付けり 雲の上に秋雲ありて日の差しぬ 民主主義後生大事に抱えたる人に聞けどもその意味知らず
-
国民皆保険の日本が、社会主義国ではないという不思議。だが、こうした政治用語は、単なる言葉に過ぎないと見て、差し支えない。何せ、北朝鮮という国は、名目上、民主主義国家に違いないから。 ○ ゴルトベルグ変奏曲 眠りのための音楽。ただ、グールドのアリアの孤独なつめたさ
-
民主主義については、わたしはごくごく幼い頃から、ある違和感を抱いていた。子どもの頃、兄から「この世の中で、一番偉いのは、誰だ?」と問われ、わたしが一所懸命考えていると、兄は「それは、俺だし、お前だ。」と事もなげに言った。 このやや粗雑な民主主義観は、当時のわたしには、まったく解せなかった。その子ども... 続きをみる
-
『進化論と民主主義』 人類は進化の過程に於いて、他の生命とは異なる能力を選択した事を、ダーウィンが説いています。例えば百獣の王ライオンは、鋭い爪や牙を選択し『獲物を獲得する能力』を高めた。キリンは首を長くする選択をし『他の動物が届かない木の葉を食べる能力』を高め、鳥類は羽を持つことで『季節が変わって... 続きをみる
-
『民主主義と資本主義』 この2つの考え方は、今後このブログで何回も登場する考え方でもあり おっさんの基本的な考え方の根幹でもあるので初めに書いておこうと思います。 『民主主義』みんしゅしゅぎ 日本古来の考え方であり、みんなで仲良く、協力し合いましょうという思考。 『資本主義』しほんしゅぎ アメリカを... 続きをみる
-
『商売人へまとめて言う』 資本主義の一番悪いところはな、そのサービスが「自分たちの利益」を向いているってことだ。おもてなしというのは、お客様が如何に快適で喜んで戴けるかに想いを巡らせることだ。それが感じられれば値段は気にしないし、またお邪魔しようという気持ちになるんだぞ。 誤魔化すような表記や、知ら... 続きをみる
-
-
-
-
高みより見下ろすごとく民主主義唱うる人の如何に多きか 生臭き政治の他にこの世には秩序もたらす仕組み無きやは アメリカの常識いずこ秋選挙
-
アメリカのトップは誰になるやらん世界注目われも浮き立つ 民主主義お手本とする国ありや二大政党日本に合はず 民主主義いくら聞きても意味不明原理なるやは制度なるやは 大阪市無念の秋や都構想
-
以下に述べるのは、『マヌ法典』と『マハーバーラタ』や『ラーマーヤナ』の一部分、それと私が実際に出会ったインド人たちから受けた印象なので、主に男の意見である。それを踏まえておいてもらった上で、 法、富、愛の3つがそれだ。これらの言葉を単独で厳密に定義するのはとても難しいのだけど、でも共通項は拾えるんじ... 続きをみる
-
香港民主主義の女神が逮捕されたそうだ。終身刑になるだろうと言われている。 表現の自由を奪われた香港人の多くが恐怖を感じているだろう。香港を脱出した人も大勢いるようだ。 戦時中の日本の治安維持法に似ている。戦争に反対する人が大勢逮捕され、拷問を受けた。 さて、これからの香港はどうなるのだろうか。自由、... 続きをみる
-
民主主義とは理念ではなく、一つの政治形態として、留まるべきである。 ○ すべてが平等 この理念は言わば宗教であって、政治理念であるべきではない。 ○ 宗教がそうなり易いものであるように、絶対的な原理とすることは、避けるべきである。 ○ 日本の民主主義と欧米の民主主義とでは、雲泥の相違がある。 ○ 同... 続きをみる
-
民主主義は人間を左右に分けるが、儒教はハッキリと君子と小人という具合に、人間を上下に分ける。これは何も、儒教に限らない。欧米ではエリットという考え方が厳然とある。古代では、神に選ばれしという意味だったが、貴族階級を生むのに必須の考え方であったことは、紛れようもない歴史事実である。 人格に優劣があるこ... 続きをみる
-
キリスト教の人格形成力にはたいへん力強いものがある。マザー・テレサの例を見ても分かる通り、往時の勢いは衰えたとはいえ、未だに、聖女を輩出する力を持っている。最近の例では、アメリカの前大統領のブッシュであろう。この劣等生の飲んだくれを超大国の大統領まで押し上げたのは、まさしくプロテスタントの人格形成力... 続きをみる
-
本「檻の中のライオン」 題名や表紙を見ると・・ 可愛い動物達の絵が描いてあり絵本のようですが・・ 著者は楾 大樹(はんどう・たいき)弁護士さんです! 憲法は権力をしばるもの。 憲法を「檻」に、権力を「ライオン」にたとえ、イラストで解説。 立憲主義がわかる憲法の入門書。 檻を壊すライオン!? 檻をやわ... 続きをみる
-
投票結果に対して この先。不満を持つ人がいる。 例え、民主主義国家といえども 多数決で答えを出して、 不満をを抱く人って多いと思うんだ。 半数近くの国民。 この先。政情不安が訪れるのかな? 良く解らないのだけれど 備考。 自分は、全然。知らない。 只の雑感。
-
#
多極化世界
-
BRICSのほうがまともでは?
-
EU「G20サミットで習近平とプーチン不在を利用する計画」:ブルムバーグ
-
アレクサンドル・ドゥギン「グローバル・リベラリズムの危機」
-
イラクとイラン「両国間の鉄道建設に着手」
-
BRICS新加盟6カ国は何を買っているのか?
-
ノーム・チョムスキー『覇権か存亡か』あとがき
-
ウォーラステイン『アメリカ覇権の衰退』第13章「21世紀の地政学的分裂: 世界の未来はどうなるか?」
-
「G20、ウクライナ、新世界秩序の形成」ラブロフ演説の要点
-
ますます広がる「欧米諸国とグローバル・サウス諸国との格差」
-
ラブロフ外相「G20でのBRICSの地位拡大を予測」
-
プーチン大統領「ウクライナ危機は欧米が覇権を維持しようとしたことが原因」
-
ペペ・エスコバル「BRICS 11- 戦略的な力業」
-
BRICSが11カ国に拡大、全世界GDPの37%を占め、多国間主義に「大きな後押し」
-
キューバ大統領「BRICS銀行は現代金融機関の代替となるべき」
-
ラブロフ外相「BRICSは『新世界秩序の柱の一つになり得る』」
-
-
#
超帝国主義
-
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.414
-
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.417
-
マイケル・ハドソン「超帝国主義」pp.418-419
-
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.139
-
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.138
-
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.135
-
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.134
-
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.128
-
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.129
-
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.127
-
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.124
-
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.125
-
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.126
-
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.119
-
マイケル・ハドソン「超帝国主義」p.122
-