雨 気温11℃ 昨日は、終日雨時々霰、雷が鳴り続くという最悪の日。 今日も同じかな? 寒いですよ。 晩ごはん 鶏ササミの紫蘇巻き キュウリもずく酢 ササミ、大量にあったから作り過ぎちゃった~~~。 残った分は、タッパーに入れてひーちゃんがお弁当に持って行くって。 煮物は、残り物を翌日の朝・お昼に食べ... 続きをみる
吉永小百合のムラゴンブログ
-
-
少し前に、山田洋次監督、吉永小百合主演の「こんにちわ、母さん」という映画を、夫と見に行きました。 下町の足袋屋さんの店主(吉永小百合)が主人公。 70代の女性の日々が、綴られていきます。 息子のこと、孫のこと、地域のこと、気になる人のこと、これからの不安…。 ホームドラマのような感じの悲喜こもごもで... 続きをみる
-
-
91歳の山田洋次監督最新作。「こんにちは、母さん」 「キネマの神様」以来の山田洋次作品。2年ぶりになるが、山田監督の製作意欲が全く衰えていないことを確信する。すごいバイタリティーだ。日曜日の11時の回、劇場は意欲的な年配のお客さんでいっぱいだった。ご夫婦連れなどカップルが多かったと思う。とにかく豪華... 続きをみる
-
昨日、強い朝焼けが美しかった。燃えるような空。 小学生の孫がゴルフの大会に出場するというので、朝から大騒ぎ。 小伝馬町から日本橋に移動して立ち食い蕎麦。 91歳になる山田洋次監督の最新作、吉永小百合さん主演の「こんにちは、お母さん」を鑑賞。劇場はすすり泣きが聞こえる。吉永小百合さんはまだまだお美しい... 続きをみる
-
戦争の映画は本当は苦手でした。 でも なんとなくNetflixのおすすめで出てきたので、観てみたので すが、最初から引き込まれました。 山田洋次監督作品 主演 吉永小百合、二宮和也 ニノというと、たくさんの戦争の映画 「硫黄島からの手紙」 「ラーゲリより愛を込めて」にも 出演していたと思うのですが、... 続きをみる
-
(映画 〝こんにちは、母さん〟 フライヤー) 続・あした何植える? - 祈りの森 眠りの谷 1ヶ月前に植えた 〝ヒマワリ〟のタネは ついに芽が出ませんでした🌱 myベランダでは 大葉がいっとうスクスク育ち、 風にそよそよなびいております。 スクスクといえば、あと 〝すみれ〟ちゃん。 (本日myベラ... 続きをみる
-
「道の駅流氷街道網走(北海道・網走市)」北の桜守・網走撮影セットです。 (。^ω^。)ノ
[2021ハイゼット車旅]2021年5月22日・北-105・オホーツク・道道1083号 「道の駅流氷街道網走(北海道・網走市)」 北の桜守・網走撮影セットです。 (。^ω^。)ノ 北の道の駅 (hokkaido-michinoeki.jp) 道の駅流氷街道網走(みちのえき りゅうひょうかいどうあばし... 続きをみる
-
家にいても寒さを感じる1日でした。 なかなか完全に暖かくならない日が続きます。 最近観て面白かった作品です。 ①北のカナリアたち 正直言うと、吉永小百合主演作品はあまり面白いと思ったことが ないです(小百合ストの方すいません)が、たぶんこれが今までに 観た中ではベストだと思いました。長崎ぶらぶら節や... 続きをみる
-
問題 ヒント 東京都文京区生まれ 長女(異母弟あり) 早稲田大学卒(久米宏と同期) 前職は舞台女優 既婚(婿を取っている) 子供は3人(一男二女) 現在70代 答え 田中真紀子元大臣です。 ➡︎➡︎ 惜しかった答え 吉永小百合さん 吉永小百合さんは丸顔でした。 私としては前田美波里さんと間違う人がい... 続きをみる
-
フリー素材 自分の顏を、鏡やショーウインドーで見たとき がっかりする。 ブサイクだな。 スリーアウト? って顏をしている。 ワッカルカナ~。 昔は 吉永小百合に似ていると思ったんだけどなぁ・・。 ( げっ、図々しいな・・。) 小百合様の TV・映画で
-
🍎つがるさ いぐべし🍏 の旅⑧ 小百合さんがCMすた「鶴の舞橋」さ来でみだ
鶴の舞橋 北津軽郡鶴田町 岩木山を背景にした舞橋の姿が鶴が空に舞う姿に見えるともいわれ、 橋を渡ると長生きが出来るとも言われている。 全長約300mで日本一の木造三連太鼓橋 吉永小百合がCMしていますね。👇 「津軽の逆さ富士」 晴れているから岩木山を望むことが出来ました!👇 ]岩木山を望む「鶴の... 続きをみる
-
第三話 出会ってから、わずか七回の「逢瀬」で、見事な「情死」を果たした男女がいる。 日活映画「泥だらけの純情」(原作・藤原審爾 脚本・馬場当 監督・中平康 昭和38年)に登場した、次郎(浜田光夫)と真美(吉永小百合)である。 物語の梗概は以下のとおりである。 ◆組長・塚田に頼まれてヤクを森原組の事務... 続きをみる
-
(あらすじ) 家庭を第一に考えてきた主婦の幸枝(吉永小百合)は、 入院した病院で仕事一筋の社長・マ子(天海祐希)と出会う。 余命宣告を受け人生にむなしさを覚えた二人は、 入院していた少女の「死ぬまでにやりたいことリスト」を偶然手に入れる。 その全項目を実行することにした二人は、 これまで感じたことの... 続きをみる
-
#
吉永小百合
-
🌟旅のつづき🎙竹内 まりや《J-POP♬シティ・ポップ🎶》イントロ🎵〜第一声でグッと!くる曲(TT)V まりやの隠れた佳曲💜
-
「クレイジークルーズ」「北の桜守」を鑑賞 ☆晩ごはん☆
-
🎵📻📖ラジオ深夜便 聞き逃しサービス ▽人生のみちしるべ 「文化を作る"風"になる」 舞台俳優 舞香さん 11月10日(金)午前4:05放送 2023年11月17日(金) 午前5:00配信終了📻📖😍
-
映画「こんにちは、母さん」
-
こんにちは、母さん
-
空を見上げて、『こんにちは、母さん』
-
山田洋次「こんにちは、母さん」109シネマズ・ハットno33
-
☆久々、ほっこりした気分。 私、少々、今の時代に疲れていたのかな?
-
ほろ苦い青春映画「若い人」1962年 吉永小百合・石原裕次郎
-
出不精の母の連れ出し成功!映画『こんにちは、母さん』を観る
-
出流山満願寺と鹿🦌
-
利尻島 富士野園地(北海道利尻郡利尻富士町鴛泊)
-
映画『こんにちは、母さん』☆ソコに残っていた母の幸せ!(^^)/
-
映画『こんにちは、母さん』☆ソコに残っていた母の幸せ!(^^)/
-
こんにちは、母さん 吉永小百合×大泉洋×永野芽郁×宮藤官九郎×田中泯×YOU×枝元萌×山田洋次監督 初日挨拶!
-
-
#
テレビ番組
-
【エンタメ/テレビ】「24時間テレビ」歴代司会者回数ランキング
-
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第46回・2023/12/4) 感想
-
下剋上球児 (第8話・2023/12/3) 感想
-
2024年1月期/冬ドラマの視聴予定&期待度! 配役,スタッフ,概要などの情報も満載!
-
笑わない数学 S2#8 1+2+3+4+・・・= -1/12
-
きのう何食べた? season2 (第9話・2023/12/1) 感想
-
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第9週/土曜日版・2023/12/2) 感想
-
フェルマーの料理 (第7話・2023/12/1) 感想
-
魔改造の夜 第7回 ホームベーカリー パン大食い競争
-
「漫画の実写版」
-
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第45回・2023/12/1) 感想
-
いちばんすきな花 (第8話 ・2023/11/30) 感想
-
拍手コメント返信(2023/11/30):「相棒(第7話)」について
-
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第44回・2023/11/30) 感想
-
コタツがない家 (第7話・2023/11/29) 感想
-
-
#
連続テレビ小説
-
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第46回・2023/12/4) 感想
-
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第9週/土曜日版・2023/12/2) 感想
-
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第45回・2023/12/1) 感想
-
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第44回・2023/11/30) 感想
-
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第43回・2023/11/29) 感想
-
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第42回・2023/11/28) 感想 ※関連場組情報と写真は3本立て!
-
拍手コメント返信(2023/11/27):朝ドラ「ブギウギ(第41回)」戦争の描き方について
-
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第41回・2023/11/27) 感想
-
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第8週/土曜日版・2023/11/25) 感想
-
朝ドラ「ブギウギ」の“花田家”と“はな湯”の[史実]を知ると<ドラマ>の奥深さが更に見えてくる!
-
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第40回・2023/11/24) 感想
-
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第39回・2023/11/23) 感想
-
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第38回・2023/11/22) 感想
-
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第37回・2023/11/21) 感想
-
連続テレビ小説「ブギウギ」 (第36回・2023/11/20) 感想
-