こちらは暖かいクリスマスを迎えました🎅 公園を歩いてもとても気持ちの良い1日でした 特に予定もなく クリスマスだといって新しい服を買ったり街に繰り出すこともなく 私のプレゼントを思いつきました それは 10年も検診をためらっていた婦人科検診を思いつき行って来ました🏃 皆んなの口コミにより有名な病... 続きをみる
婦人科検診のムラゴンブログ
-
-
-
暖かくなって過ごし安い 季節になりました! 今月は決算処理の時期 何とか一段落つき 父もグループホームでは 穏やかな表情で過ごせて いるよーで一安心 そして1年毎の婦人科検診 相変わらず内診検査は 苦痛たけど数日後に郵送で送られて きた検査結果 異常なし!でホッ! そして!そして! 私たち姉妹の楽し... 続きをみる
-
マイナンバーカードの受取日が今日でした。 絶対に誰にも当てられないだろうけど、私はどんなことがあってもこの先忘れないだろう、って暗証番号を考えついて、ご機嫌で役所に受け取りに行きました🚗 思っていたより短い時間で受け取り終了。 役所を後にして次に向かうのは婦人科クリニックです。 3週間前の検診の結... 続きをみる
-
最初にできた右目尻のものもらいは すっかり完治したものの 右目下まぶた裏側の痒みや赤みは良くならないまま😓 先生に言われた通り、せっせと抗菌点眼液をさしているけれど 少し予定を早めて本日受診しました。 細菌感染を伴う霰粒腫だそうです。 霰粒腫も“ものもらい”なんだけれど、右目尻の“ものもらい”は麦... 続きをみる
-
1年毎の 婦人科検診の結果 異常なし!ホッ😊 検診で安心はできると 思う!何か違和感が あった時は受診しようと 思ってる。何事も早めに 気付くって大切だと思うから そして決算処理も ほぼ完了! そして~ 私たち姉妹の楽しみ ライブ🎶 TAKAHIROのツアー 行って来ました~ 方向音痴なおばさん... 続きをみる
-
少しずつ日中は暑いくらいになってきた この頃 先週からバタバタと過ごしてた! 母の日には娘と次男嫁から お花が届いて😊癒されました! そんな中の 5月の半ばは 弟会社、自身会社 決算処理もありバタバタ 何だか あれっあれっ?? 物忘れヤバいって 感じる事!多々 ちゃんと頭整理しながら こなしていか... 続きをみる
-
なんでこんなにいろいろ大幅に値上がりするかね。近くのドラッグストアで最安値で298円で買えたトイレットペーパーが3段階くらいで値上がりし、今は100円も高くなった。トイレの近い私には痛い。これを機に膀胱に尿をためる訓練でもするか(笑)。 格安スマホに変えたけど、引き落としに反映されるのはまだ先。今月... 続きをみる
-
お彼岸前に 必ず咲く彼岸花 今日は久しぶりバスに乗り 車窓からの眺めを ぼんやり楽しみました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) どれだけ普段 引きこもっているのでしょう 平日はほぼ自宅にいて 巣ごもり生活🏠 土日は近場に 主人の車で移動ですから 旅行や上京でもない限り 交通機関を使って 動くことが本当になくなりま... 続きをみる
-
今日は晴天 気温も上がってきました。 この季節道中 咲いてます!和む~ 今日は亡き母の誕生日 亡くなって34年 生きてたら79歳 いつも心の中で 語りかけてますよ 母さん これからも‥‥ 旦那がお墓参りに 行くって言うので ちょうど実家から 山登ってのところに あるから 足ガクガクしながら 久しぶり... 続きをみる
-
-
今日は 年に1度の健康診断 人間ドック日❗ って事で 朝から 🚃外出🚌 はぁ〰本当 憂鬱… 女性の皆様ならご理解 頂けるかと思いますが お胸を ギューっと 強く機械に 挟まれたり お股を パッカーンっと開いたり…色々 憂鬱💦 本日の体重…54.4キロ○ (昼食)…夢庵 カレイの煮付け定食 イカ... 続きをみる
-
再)病気/怪我>乳がん>乳がん検診>マンモグラフィ過信への警告
初公開:2021/6/24 11:00 こちらもまだあまり読まれてなかった頃の記事です。 大事なことだと思うので、新しい読者様がたにむけて再公開です。 よろしくお願いいたします。 🙇♀️ 🙇♀️ 🙇♀️ 🙇♀️ 🙇♀️ 🙇♀️ 🙇♀️ 突然ですが、がんの定期健診は大切です... 続きをみる
-
-
これが、きのうお話ししたおせんべい。成城石井で見つけてから、いつもの88円のおせんべいが食べられなくなってしまった。 きょうも婦人科検診の帰りに、いつものブックカフェでまったりしてから成城石井に寄って買ってしまったよ。 ついでにこれも。6種類のチーズを使った濃厚フォルマッジョ。チーズケーキ好きの私に... 続きをみる
-
先週の婦人科検診の結果 が届きました! 子宮頸がん検診 子宮膣部 頚管 液状(LBC) 適正 NILM 異常ありませんでした。 との結果。 英語記述は何? わからなかったので 調べてみました。 液状化細胞診(liquid-based cytology: LBC法)とは、 子宮頸部細胞診の 検査方法の... 続きをみる
-
#
婦人科検診
-
婦人科の普通の検査が受けられないことに凹む
-
年に1度の婦人科受診に行ってきました
-
フキハラドクターでありませんように
-
婦人科検診・・済ませたものの・・・
-
婦人科検診・先入観のある医者じゃ病気を見落としてしまう。
-
めまいと健康診断
-
ヘアドネーションの日 | わたしが髪を寄付した理由
-
今年の検診すべて終了
-
婦人科検診。チョコレート嚢腫の大きさは?
-
年に一度のはずが1年半も経っていた、、婦人科定期検診
-
出産経験がない50代の体がん検査は困難?不安で鬱が悪化しそう
-
【健康】子宮頸部軽度異形成から中等度異形成へ。子宮頸部円錐切除をした話。
-
やはり検査結果を聞くのは怖いです~~。昨日は婦人科の診察日でした。
-
病気が健康を見直すきっかけになる~ポリープが取れた話~
-
婦人科 コルポスコピー検査結果
-
-
午前中は、歯科検診ヘ。この一時間がけっこう苦痛だ。だけど、すき間が増えて磨き残しの多くなった私には、避けて通れない時間でもある。以前は予約がなかなか取れなかったけど、コロナのせいか前より予約は取りやすくなった。 そういえば、先日の婦人科検診でのこと。この一年は別れ際に先生がコロナに気をつけてね、と言... 続きをみる
-
4/30(月) 大学病院 第2外科 再診 いつも すごく混んでいる 大学病院も 閑散とした 感じ! コロナウィルスの影響か? 予約者だけ 入院患者面会 禁止 だから・・・? 採血も スムーズに・・・ まぁ~ 相変わらず 血管は 見にくい様だ 手の甲から 取っていた・・・ ( ̄▽ ̄;) 検査の結果は ... 続きをみる
-
遂に妊娠6週目3日にはいり、産婦人科をかかりつけの腎臓内科のある病院へ移動した。この病院は都内にあるのだけど、古いけれど看護師さんや先生や検査技師さんがちゃんとしてるから、病院嫌いの私も気に入ってる。 中身重視の病院だ。 この病院では初の産婦人科。他のところにあんまりいったことがないので緊張した。 ... 続きをみる
-
今日は婦人科へ。 貧血もひどいしね、腎生検をする前に子宮頸がん検診しておいたのでその結果をききにきました。 まさかのiga腎症。37歳。 妊娠とはとことんギリギリまでいって、ご縁がなくなるという人生だったなぁ。 とりあえず、子宮頸がんは大丈夫とな。 左の卵巣嚢腫はとりあえず、経過観察。 右のポリープ... 続きをみる
- # 60代シニア女性
-
#
晩ごはん
-
1月25日 案ずるよりも…ホッと安堵
-
チキンライスとマーブルチョコチーズケーキ
-
苫小牧でパン焼いてくれました~♪
-
1/24*晩ごはん*いつものおでん
-
張り切ってぶんぶん!ダイソーのぶんぶんチョッパー!&あざと可愛い孫!
-
ふたりの為です、今は 晩ご飯 買物
-
1.24 晩ごはんとおやつ
-
2人で、タコパ!
-
1月24日 3作品が米アカデミー賞候補に
-
1月23日 庭の剪定が終わりスッキリ~ ♪
-
昨日の晩ごはんとおすすめ品☆まごわやさしいチャレンジ
-
昨日の晩ごはんと今日の主婦飯☆まごわやさしいチャレンジ
-
2日間の晩ごはん&なんだか情けなくて悲しい、
-
次女宅訪問!孫が可愛すぎて仕方ない!
-
ごめんね手抜きごはん&こんだてセット
-